2022/04/10/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0f143f0a2b14a1ea29e9fd4e7c0ea501f96ce664
1 名前:ごまカンパチ ★:2022/04/09(土) 19:41:16.44 ID:ncLhsvMk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f143f0a2b14a1ea29e9fd4e7c0ea501f96ce664
米格付け大手S&Pグローバル・レーティングは8日、ロシアの外貨建て国債の発行体格付けについて、
一部デフォルト(債務不履行)を意味する「SD(選択的デフォルト)」に引き下げた。
4日が期日だったドル建て国債の償還と利払いはルーブルで行われたが、約束通りの返済ではないと判断した。
S&Pは格下げとともに、ロシアの格付けをすべて取り下げると発表した。
欧州連合(EU)が対ロシア制裁の一環として、格付けの禁止や撤回を命じていた。
米ムーディーズ・インベスターズ・サービスやフィッチ・レーディングスも格付けを取り下げており、大手の格付けはなくなった。
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:44:24.01 0米格付け大手S&Pグローバル・レーティングは8日、ロシアの外貨建て国債の発行体格付けについて、
一部デフォルト(債務不履行)を意味する「SD(選択的デフォルト)」に引き下げた。
4日が期日だったドル建て国債の償還と利払いはルーブルで行われたが、約束通りの返済ではないと判断した。
S&Pは格下げとともに、ロシアの格付けをすべて取り下げると発表した。
欧州連合(EU)が対ロシア制裁の一環として、格付けの禁止や撤回を命じていた。
米ムーディーズ・インベスターズ・サービスやフィッチ・レーディングスも格付けを取り下げており、大手の格付けはなくなった。
さて、粛々と債権執行しなくちゃな
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:50:13.79 ID:EyYrufQo0いや住んでる国民にめっちゃ影響出ますがな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:53:41.01 ID:gTeQr+/P0ただの借金チャラだろ😂
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:57:54.72 ID:pLye6Qin0格付けないんかよ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:05:50.68 ID:qv6LdNv00さっさと全部デフォルトさせろよ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:15:26.75 ID:RdIi+0cD0
まあ…欧州が資源をロシアから購入継続してる時点で
デフォなんて何てことないわなロシアにしてみれば
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:31:09.13 ID:PwmwlNZ90デフォなんて何てことないわなロシアにしてみれば
ルーブル回復して一人負けの円は大丈夫なんすか?
308 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:21.19 ID:9413U0Ep0ルーブルはーー金本位制ーーーーー
金との換金はーーーノーサンキューーーーwww
401 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:03.94 ID:RxPM028I0金との換金はーーーノーサンキューーーーwww
制裁が中途半端だからね
資源国には無理がある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649500876/資源国には無理がある
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 追放のロシア外交官443人に 「史上最多規模」と英誌
- 中国、アメリカに警告 「北朝鮮を刺激させるな。ロシアのようになるぞ」
- ロシア、閉店決定の「丸亀製麺」を無断で営業継続 屋号を「マル」に変更 メニューとサービスは同一 ブランドとノウハウを無断使用
- 中国、核兵器増強へ 「国を守るのは核。ロシアで確信」
- 【経済崩壊】ロシア外債「一部デフォルト」 格付けすべて撤回 米S&P
- 【ロシア政界】「ロシアは北海道にすべての権利を有している」
- 【ロシア政界】「ロシアは北海道にすべての権利を有している」
- ロシアの3月インフレ率7.61%、制裁や通貨安で急上昇=連邦統計局
- ロシア兵、略奪品を母国へ発送か 洗濯機にテレビ…映像流出
日本円も異常なペースで円安になってるのに「ロシアの方が酷いしw」と現実逃避してる日本人ヤバすぎない?
安倍は円高是正するために意図的に円安にしたけど、岸田は何もしてないのに円安になってんだぞ
アベガーアベガー言ってないで、今まさに政府によるコントロールができなくなってる現実を受け入れようや
安倍は円高是正するために意図的に円安にしたけど、岸田は何もしてないのに円安になってんだぞ
アベガーアベガー言ってないで、今まさに政府によるコントロールができなくなってる現実を受け入れようや
隙あらばニホンモー
工作員は日本がデフォルトしてからまた来いよ
初手話題そらしw
よっぽど都合が悪いらしい
よっぽど都合が悪いらしい
序にNY上場してるチャイナ株式銘柄も相当ヤバイ事になってるのも認識しといて
其の内一面を賑わしてくれることだろうよ
併せてキリのHFは廃業に追い込まれるだろう
其の内一面を賑わしてくれることだろうよ
併せてキリのHFは廃業に追い込まれるだろう
でっていう
多分14年の頃からロシアは脱アメリカ路線を進めていたんだろうしだから経済が冷え切っていたんだろう
今回の侵攻前から経済はすでに冷え込んでいたのだからノーダメでは
お金がなくなったらデフォルトする、ハイパーインフレになるという事が大嘘である証明
多分14年の頃からロシアは脱アメリカ路線を進めていたんだろうしだから経済が冷え切っていたんだろう
今回の侵攻前から経済はすでに冷え込んでいたのだからノーダメでは
お金がなくなったらデフォルトする、ハイパーインフレになるという事が大嘘である証明
中国はロシアが崩壊して民主的な国家ができる事を凄く嫌がる
だからプーチン政権とか独裁政権が潰れない様に支援しそう
だからプーチン政権とか独裁政権が潰れない様に支援しそう
最低でも100年は国際社会とつながり持つことが出来ないね
米の利上げ以降も円を無制限に市場に流し続けてんだから安くなるのは当たり前なんだけどね。
むしろ今までが異常だった。
むしろ今までが異常だった。
円がー、て市場閉じてる国と比べてどうすんねん
日本の借金、国民一人当たり800万円…とか言ってるんだから、ロシアの借金はロシア国民の借金!!他国に居る全てのロシア人の資産没収。
>2953094
実際クリミア以前からドル依存下げはじめてたからね
なので去年末の段階でユーロ依存の方がドルより大きかった
だからドル決済封じられても半分は生き残ってる
ならばユーロ決済閉じようになるがユーロ各国のロシア資源依存でか過ぎて全く閉じることができないのが現状
実際クリミア以前からドル依存下げはじめてたからね
なので去年末の段階でユーロ依存の方がドルより大きかった
だからドル決済封じられても半分は生き残ってる
ならばユーロ決済閉じようになるがユーロ各国のロシア資源依存でか過ぎて全く閉じることができないのが現状
韓国も一度デフォルトしてるからな、あまり影響は出ないよ
ソ連時代にもデフォルトしてるし、資源がある国には抜け道も多くありあまり効かない
逆に資源がない国はデフォルトはヤバイ、買うことも売ることも困難になるから
ソ連時代にもデフォルトしてるし、資源がある国には抜け道も多くありあまり効かない
逆に資源がない国はデフォルトはヤバイ、買うことも売ることも困難になるから
>2953106
通常はデフォルトしてお債権を持っているところが借金の棒引きをしたり
再建計画を指示したりして救済してくれるからな。韓国を救済したのは日本
今の状況でロシアがデフォルトして救済してくれるところあるか
借金は棒引きされない、あらゆる取引ができないままなら再建ではなく破産する
通常はデフォルトしてお債権を持っているところが借金の棒引きをしたり
再建計画を指示したりして救済してくれるからな。韓国を救済したのは日本
今の状況でロシアがデフォルトして救済してくれるところあるか
借金は棒引きされない、あらゆる取引ができないままなら再建ではなく破産する
ロシアがデフォルトしても経済制裁を食らっても
代理で購入してロシアに渡してくれる赤い国の悪の連合が大勢ある
大国で言えばインドや中国などが瀬取りや横流しで裏でこっそりロシアに流す
代理で購入してロシアに渡してくれる赤い国の悪の連合が大勢ある
大国で言えばインドや中国などが瀬取りや横流しで裏でこっそりロシアに流す
西側からの新規投資が無いと経済回らないのとちゃう?
芸能人格付けチェック デフォルトなら映す価値なし そんなもんかww
地球の勢力が西と東に分かれてるからな
経済だけが混ざり合ってるからお互い離れるのは無理かと
経済だけが混ざり合ってるからお互い離れるのは無理かと
>>2953117
で、その代金を何で貰うんだ、石炭やガスの物納か? で、それを何で運ぶんだ?w モロバレパイプライン堂々と引くの?w まさかアカ同士でボランティアやると思ってるの、おめでてぇw
で、その代金を何で貰うんだ、石炭やガスの物納か? で、それを何で運ぶんだ?w モロバレパイプライン堂々と引くの?w まさかアカ同士でボランティアやると思ってるの、おめでてぇw
制裁の効果ないってこたあないよ。2014の制裁以降、エネルギー以外で一番大きい軍需産業は半額まで落ち込んでる。
加えて宇宙関連とかウクライナと二人三脚でやってる系統が全部駄目になるだろうし、アメリカ程自前でやれるものも多くない。
あとはメインのエネルギー系で抜け道のEUが何処まで本腰入れられるか次第ってのと、
加えて今回は戦争行為そのものの戦費がヤバイわな。
加えて宇宙関連とかウクライナと二人三脚でやってる系統が全部駄目になるだろうし、アメリカ程自前でやれるものも多くない。
あとはメインのエネルギー系で抜け道のEUが何処まで本腰入れられるか次第ってのと、
加えて今回は戦争行為そのものの戦費がヤバイわな。
エネルギー輸出国なんだからデフォルトしてもダメージ無い部分が多いよな
ドイツとか日本とかそのあたりから外貨吸い上げできるし
ドイツとか日本とかそのあたりから外貨吸い上げできるし
2953094
話の中心にロシアを据える了見は、感性がずれてる証
主語はそれじゃないって判らないア ホ
話の中心にロシアを据える了見は、感性がずれてる証
主語はそれじゃないって判らないア ホ
2953129
契約先が一斉にロシアルートを避け、毎日金が転がり込んでたのに
それが無くなるって事態をまるで理解してないようだ
外交カードにもなり得る大口からの禁輸措置って言葉を知らん馬 鹿はコメつけんなよ
契約先が一斉にロシアルートを避け、毎日金が転がり込んでたのに
それが無くなるって事態をまるで理解してないようだ
外交カードにもなり得る大口からの禁輸措置って言葉を知らん馬 鹿はコメつけんなよ
輸出と自軍補給に伴う逆ザヤが致命傷
停戦実現でも失った戦費と失う戦費が天体規模
停戦実現でも失った戦費と失う戦費が天体規模
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
