2022/04/13/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/article/20220412-73VOZUMHBVKTFFHLLJHSZHUYQU/
1 名前:ぐれ ★:2022/04/12(火) 23:10:28.81 ID:xS5FiwqT9
※2022/4/12 20:33
米国、英国、オーストラリアの3カ国がインド太平洋地域の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に日本の参加を打診していることが12日、分かった。極超音速兵器開発や電子戦能力の強化などで日本の技術力を取り込む狙いがあるとみられる。日本政府内ではAUKUS入りに積極的な意見がある一方、米英豪3カ国とは2国間の協力枠組みがあるため、参加の効果を慎重に見極める考えもある。
複数の政府関係者によると、米英豪3カ国はそれぞれ非公式に日本のAUKUS参加を打診。極超音速兵器や電子戦能力のほか、サイバー、人工知能(AI)、量子技術などの先端技術分野で、日本の技術力との相乗効果に期待がある。
続きは↓
産経ニュース: <独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待.
https://www.sankei.com/article/20220412-73VOZUMHBVKTFFHLLJHSZHUYQU/
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:11:53.85 ID:UyuCzEOY0米国、英国、オーストラリアの3カ国がインド太平洋地域の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に日本の参加を打診していることが12日、分かった。極超音速兵器開発や電子戦能力の強化などで日本の技術力を取り込む狙いがあるとみられる。日本政府内ではAUKUS入りに積極的な意見がある一方、米英豪3カ国とは2国間の協力枠組みがあるため、参加の効果を慎重に見極める考えもある。
複数の政府関係者によると、米英豪3カ国はそれぞれ非公式に日本のAUKUS参加を打診。極超音速兵器や電子戦能力のほか、サイバー、人工知能(AI)、量子技術などの先端技術分野で、日本の技術力との相乗効果に期待がある。
続きは↓
産経ニュース: <独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待.
https://www.sankei.com/article/20220412-73VOZUMHBVKTFFHLLJHSZHUYQU/
韓国は?禁止
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:12:55.56 ID:xkIGPxlL0白人連合やってればいいんじゃないか?米帝
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:14:04.03 ID:ktJomujF0世界各国用の兵器開発に参加してもいいものか?
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:14:27.51 ID:WdXjtTzh0
いやでも情報管理ザルですよ?
スパイ防止法つくらせてからじゃないですか?
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:14:53.09 ID:fGkWt6zF0スパイ防止法つくらせてからじゃないですか?
マジかよ
ありだな
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:17:54.21 ID:hJNsQv8M0ありだな
最強の兵器そろえようぜw
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:23:57.74 ID:knLlVHuB0日本は戦争を放棄してるんだが
改憲しないと無理
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:27:18.07 ID:T6wA+SDu0改憲しないと無理
NATTOに名前変えろ
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:30:55.24 ID:Dl0g7eOf0岸田のことだから参加しない感もあるな
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:30:58.15 ID:JVLIqySX0参加はするべきだと思う
それで日本に配備するかはまた考えるべきであって
日本の技術や経済の成長を考えたら絶対に参加はしといた方がいいと思う
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:31:47.32 ID:hZFwS2xE0それで日本に配備するかはまた考えるべきであって
日本の技術や経済の成長を考えたら絶対に参加はしといた方がいいと思う
いずれ台湾と日本に核兵器配備で太平洋は安全
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:38:58.43 ID:tLmQQKhs0ATM扱いで草www
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:38:58.99 ID:ecnlqTfb0いいけどその代わり核開発を支援して欲しい
とりあえずシェアでもいいから
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:39:05.63 ID:eYDdZw7V0とりあえずシェアでもいいから
お話を聞くだけのキッシーに決断できるのかねぇw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649772628/スポンサード リンク
- 関連記事
まさかの展開。日本へAUKUS参加の打診が来た。
スパイ防止法もない日本に対しては破格な提案。それだけアジア&欧州の安全保障が切羽詰まってきた証拠。
オーストラリアに続いていずれ日本も原潜運用をということに。
スパイ防止法もない日本に対しては破格な提案。それだけアジア&欧州の安全保障が切羽詰まってきた証拠。
オーストラリアに続いていずれ日本も原潜運用をということに。
軍事技術の情報共有する協定って日本入れたら完全に中国に筒抜けになるんじゃ・・・
マジで政治中枢にすらスパイだらけなんちゃうの
マジで政治中枢にすらスパイだらけなんちゃうの
まさか向こうから声がかかるとは驚いた
ただこれはスパイ防止法成立させてからだよ
ただこれはスパイ防止法成立させてからだよ
要約するとどうせ中国に垂れ流してんだから俺らにもちょうだいねって事か?
この協定がスパイ防止法としての役割を担ったりできる要項とかないんか?
そんな事実は無い、と官房長官が否定した。
まあ、いまの時点だと話があっても否定するかもね。
まあ、いまの時点だと話があっても否定するかもね。
ATM?
アンチタンクミサイルがどうしたって?
アンチタンクミサイルがどうしたって?
白人「面倒臭いから下っ端にやらようぜ」
日本のオーカ.ス参加は悪くないと思う
結局軍事同盟や軍事協力の横の繋がりが無いと
ウクライナみたいに攻められる恐れがあるからな
孤立してると見られたらヤバい国に難癖付けて襲われる
こういった枠組みに誘われる関係は大事よ
結局軍事同盟や軍事協力の横の繋がりが無いと
ウクライナみたいに攻められる恐れがあるからな
孤立してると見られたらヤバい国に難癖付けて襲われる
こういった枠組みに誘われる関係は大事よ
■ 米英豪がAUKUS参加を日本に打診した事実はない=官房長官(ロイター)
ttps://jp.reuters.com/article/matsuno-aukus-idJPKCN2M505B
[東京 13日 ロイター] - 松野博一官房長官は13日午前の記者会見で、米国、英国、オーストラリア3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカ.ス)」に日本が参加を「打診された事実はない」と述べた。
ttps://jp.reuters.com/article/matsuno-aukus-idJPKCN2M505B
[東京 13日 ロイター] - 松野博一官房長官は13日午前の記者会見で、米国、英国、オーストラリア3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカ.ス)」に日本が参加を「打診された事実はない」と述べた。
超時空世紀か
オーストラリアを前線にアメリカが指揮をとりイギリスが暗躍する
完璧な布陣だが広域に渡りいかんせん金がかかる(チラ
完璧な布陣だが広域に渡りいかんせん金がかかる(チラ
政権のタイミングが悪いな
たまにやらかすけど、ジョンソンがうらやましいわ
たまにやらかすけど、ジョンソンがうらやましいわ
防衛力を強化するためにも米英の枠組みにしっかり入っておく必要があるわ。
量子技術?
ありがたいお話。
世論の反応をみるためのアドバルーン記事だろう。AUKUS発足時から将来的に日本の参加も考えられていただろうが、この話が今出てきたのはロシアのウクライナ侵攻が影響していることは間違いない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
