2022/04/15/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国の主要公式メディアがロシアのウクライナ侵攻について、北大西洋条約機構(NATO)を率いる米国こそが危機の元凶だと主張する宣伝キャンペーンを展開している。国際社会で孤立を深める盟友ロシアを擁護するためだが、関係各国の主権尊重を訴える一方で侵略国をかばう姿勢に対しては、中国の友好国からも矛盾を指摘する声が出ている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d7a30919fe1f8187e401be9d027e3270439f00e3

スポンサード リンク


1 名前:ミルミルファミリー(広島県) [JP]:2022/04/14(木) 15:43:35.42 ID:DwXV9ZiG0

【中国ウォッチ】中国「ウクライナ危機の元凶は米国」
─ロシア擁護の宣伝キャンペーン


 中国の主要公式メディアがロシアのウクライナ侵攻について、北大西洋条約機構(NATO)を率いる米国こそが危機の元凶だと主張する宣伝キャンペーンを展開している。国際社会で孤立を深める盟友ロシアを擁護するためだが、関係各国の主権尊重を訴える一方で侵略国をかばう姿勢に対しては、中国の友好国からも矛盾を指摘する声が出ている。

 ◇「米覇権主義」を連日非難

 中国共産党機関紙・人民日報は3月29日、「ウクライナ危機から米国式覇権を見る」をテーマとする論評の連載を開始した。第1回は「米国は危機に対して逃れることができない責任がある」という見出しで、以下のように述べた。

 一、米国主導のNATOの東方拡大がウクライナ危機の根源であり、米国はウクライナ危機の元凶だ。

 一、米国が覇権を行使する道具であるNATOは(大規模な街頭行動で政権を倒す)「カラー革命」などにより、長年にわたってロシア周辺の情勢を不安定にしてきた。その結果、ロシアは包囲されていると感じるようになった。

 一、米国は自分が担ってきた不名誉な役割をきちんと反省して、冷戦思考と覇権的行動をやめ、全世界と地域の平和・安定のために具体的なことをしなくてはならない。

 第2回以降の論評も「米国はウクライナにNATO加盟を認めると約束して、ロシアとの衝突・対抗の落とし穴に誘い込んだ」「米国の陰謀と干渉がロシアとウクライナの衝突を招いた」「好戦的な米国は国際秩序の最大の破壊者だ」と米国を繰り返し非難した。

 国営通信社の新華社も3月31日から4月5日にかけて、「戦争を挑発して、そこから利益を得る米覇権主義」を批判する論評を風刺漫画付きで連日配信。「冷戦妄想症」にかかっているなどと米国をこき下ろした。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7a30919fe1f8187e401be9d027e3270439f00e3
2 名前:おたすけ血っ太(大阪府) [JP]:2022/04/14(木) 15:44:07.91 ID:hzAWr8Fx0
中国とロシアが悪い
3 名前:アストモくん(茸) [ニダ]:2022/04/14(木) 15:44:08.52 ID:WrAgpOQ90
米帝
4 名前:ウッドくん(SB-iPhone) [GB]:2022/04/14(木) 15:44:14.77 ID:cPMZBFCL0
お前じゃい
13 名前:ベイちゃん(鹿児島県) [KR]:2022/04/14(木) 15:46:30.14 ID:PC2hCaRD0
動くん?
21 名前:ぶんた(やわらか銀行) [ニダ]:2022/04/14(木) 15:48:31.32 ID:wPItabOt0
そうきたかー()

24 名前:らぴっどくん(大阪府) [AE]:2022/04/14(木) 15:48:48.69 ID:zXR0XxiL0
完全にその通り
誰も言わなかったけど世界中が認識してる明白な事実
52 名前:てん太くん(山口県) [US]:2022/04/14(木) 15:55:19.40 ID:91FdAaQX0
レッドチーム
61 名前:ベーコロン(ジパング) [US]:2022/04/14(木) 15:56:43.30 ID:B8yN8oMI0
長引かせて美味しい汁吸おうとしている
中華が悪い
77 名前:みったん(試される大地) [US]:2022/04/14(木) 16:00:33.29 ID:nSoBf9bg0
このタイミングでそれ言うんだ
悪手だな
96 名前:ブラッド君(ジパング) [CN]:2022/04/14(木) 16:10:39.33 ID:bwQg6I1k0
は???
103 名前:タヌキ(茸) [US]:2022/04/14(木) 16:12:52.79 ID:GshbcGj50
な、なんだってーー
126 名前:みったん(東京都) [US]:2022/04/14(木) 16:23:26.74 ID:k5xbedae0
ずっ友来たー
143 名前:エネモ(茸) [CN]:2022/04/14(木) 16:36:56.56 ID:kkoVukqj0
アメリカの罠にプーチンがハマったというのが正しい
160 名前:77.ハチ君(東京都) [US]:2022/04/14(木) 16:50:41.29 ID:akOwkkw80
アメリカを悪者にするのは簡単だ・・
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649918615/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2954700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:11
ロシア革命やソ連崩壊リスペクトの暴動によって
「東欧マフィアに大統領にしてもらった」んだっけそんなこじじつはないしあっていいはずねーけど  

  
[ 2954702 ] 名前:    2022/04/15(Fri) 23:20
中国が計画してロシアを唆して始めたんだろ?wwww

バイデンを不正工作で大統領にしたのも、コロナバラ撒いたのも、去年から世界中の穀物買い漁ってるのも、
全部ロシアと世界大戦起こすためなんじゃないの?w  

  
[ 2954703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:23
じゃあアメリカに攻め込んでみろや  

  
[ 2954704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:27
アメリカなら欧州に絞りとられて再起不能になりかけてるよ=3  

  
[ 2954707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:30
今回の動きによって
今までほどはアメリカは借金を出来なくなるんだが、
欧州への譲歩譲歩で芽のある方面を投げ売りしてやがるから  

  
[ 2954712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:39
アフガニスタンの支援金ボッケナイナイやらやらかして
ウクライナで集めたマネーの運用はアメリカがしきる(キリッ)
なんて事になるはずねーだろーし
アメリカは方々に米国債を請けてもらう立場だぞ
軍需も中東やらではなく欧州防衛ならユーロで進めるかたちにするだろうし  

  
[ 2954713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:41
は?
最高極悪は、おまえら、キンペ〜いっぱ中共だろ?
コロナを、世界中にばら撒き蔓延させなければ、世界は均衡平和を保っていただろうよ?  

  
[ 2954714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:43
中露が同陣営に居る方が日本の防衛・外交にとって国民が分かり易い対応とれるから
これは中国に拍手を送りたい  

  
[ 2954715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:44
中国も気づいていますね・・・そうです
ディープステートの仕業なんですね
ロスチャイルドがなんちゃらでユダヤ人がネオコンするんですね  

  
[ 2954716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:45
婦人会やらのジンケンガイコーとか
潰したのはアメリカ側の筈なんだがな
あそこらをアメリカが潰してなければ
ホケンエイセー関連もコロナなんぞより巧くウンエーされてだろうよ=3  

  
[ 2954720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/15(Fri) 23:58
だってそういうしかないよな
自分が悪い事をしていて全く言い訳が出来ない時は、他人のせいにするのが常套手段
情に訴え、それが通用しない時は「政治が悪い」「世の中が悪い」
そして最後にはパヨクの切り札
「俺に悪い事をさせたxxが悪い!」
昔、万引きをした奴をかばうために、万引きしやすい平積みをしている書店が悪いって言ったパヨクがいたな  

  
[ 2954727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:10
そら
ウクライナへの政治などへの介入によって
欧州の防衛に係るインジデントの要因となってはな
欧州に対する立場として・・・ロシアが悪いで済ませるのは無理だ

アゾフのメンバーをウクライナの政治家にまでしててはなぁ  

  
[ 2954728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:17
カラー革命を欧米が応援した。うん。で?何の問題が?
その逆側にいた独裁政権はロシアや中国が応援してただろ。
もしそっちが勝ってたら、ちゃんと中露の介入も「冷戦思考の不要な介入だ」と論評したのかい?絶対しないよなあ?
応援合戦で負けただけなのに、何をいうとんだこのア ホは。  

  
[ 2954730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:22
なんかカラーカクメーとにてたけどむかんけいにきまってるが
BLMや欧州の放火暴動は中露とは関係ない東欧マフィア系統なんやけどな  

  
[ 2954732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:32
ヨーロッパで起きる不都合にはドイツの影がいつもある
  

  
[ 2954733 ] 名前: あ  2022/04/16(Sat) 00:34
中国兄さん全然裏切らねーな。
ロシア裏切って侵略したらタダで領土拡大出来るのに。  

  
[ 2954734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:37
あ、そっち側につくんですねとしか思わない  

  
[ 2954735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:43
根本的にネトウヨが悪い  

  
[ 2954738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 00:54
火事場泥棒チャイナ
こいつら全部侵攻という名の戦争にまぎれて誤魔化そうとしてる
コロナもばらまいたり散々裏で悪事働いて正義ぶってやがる
言ったもん勝ちと思ってるけど、後ろ暗いからこういう事言い出すコイツラが地球上の元凶  

  
[ 2954744 ] 名前: 憂国の名無士  2022/04/16(Sat) 01:10
まあ事実だな
ただ普段の行いが悪くて信用されない  

  
[ 2954745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 01:10
アメリカが悪くないとは言わないが、
ウクライナ戦争はロシアが最も悪い  

  
[ 2954747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 01:25
裏でロシアを助けている中国が一番ワルだろ  

  
[ 2954749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 01:36
良い悪いなんてどうでもいい
今のところ、人の命を何とも思っていない中露よりも
米のほうがマシってだけよ
米も色々かなり相当あくどいけどな  

  
[ 2954750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 01:40
どこからアメリカが出てくるんだろ。
今回アメリカは直接かかわっていないので善悪を評価する意味はない。
100%ロシアが悪い。  

  
[ 2954751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 01:47
ロシアからの石油で灯油を精製して大儲けのインドに日米人もびっくり!  

  
[ 2954755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 02:14
ロシアによるウクライナ侵略戦争で迷惑しているのは中禍人民侵略主義共和国のはずだろw
やはり中国共産党株式会社も侵略戦争が目当てなのか
あっ、もう人口侵略を実践中だったな  

  
[ 2954756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 02:14
中露北の国
いずれも政治に都合悪いと簡単に人消す独裁国家は頭もぎ取るべき  

  
[ 2954759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 02:36
ロシアの軍事費が未だに枯渇しないのはチャイナマネーが流れているからだろ。

少なくともチャイナの自称民間人はロシア製品を購入したりして支援しているし第一、チャイナが中立なんて建前ほざかずに経済制裁に協力していれば、すぐにでも干上がるだろうにねw  

  
[ 2954770 ] 名前: 憂国の名無士  2022/04/16(Sat) 03:55
ん~ファシズム浸透してるから中国が悪い。キムチ悪いあいつと一緒に国交断絶したい。  

  
[ 2954773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 04:40
アメリカというか、米民主党な。
大東亜戦争、ベトナム戦争と全く一緒。  

  
[ 2954776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 05:14
中国も台湾を...軍事的に...なんて言うからやで。  

  
[ 2954788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:12
アメリカの選挙のある年は気をつけないと
特に与党の支持率の低い時は
こんな当たり前のことを疎かにして行動しちゃったんだからあかんやろ  

  
[ 2954789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:15
コロナで世界の経済を弱らせた直接的な原因国家  

  
[ 2954791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:21
あわよくば、どさくさに紛れてロシアを手中にしようとの思惑があるんじゃない?
ロシアがどうなろうが、一番旨味を得てるのは彼の国なんだし。  

  
[ 2954794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:39
中国、ロシア、北朝鮮による悪の枢軸国同盟締結はよ  

  
[ 2954820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 08:11
アメリカがウクライナで様々な工作をしていたのは事実だしね。  

  
[ 2954827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 08:31
中さん、アメさんに対して、太平洋半分くれ、とか言っているしな。

今回は、ロさんだけど。次は中さんか北さんやで。覚悟しいや...  

  
[ 2954841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:18
だからってロシアが侵略戦争をしていいことにはならない。

そもそもウクライナがNATO加盟を検討しだしたのは、ロシアのやり方に怒ったから。
それなのに暴力で思い通りにしようというロシアのやり方は、逆効果だろ。
この点をロシアや中国などが理解できないんじゃ、たとえアメリカが何もしてこなかったとしても、きっと問題は良くならないだろう。
  

  
[ 2954844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:29
武漢ウイルスの賠償金はどれくらいになるかな  

  
[ 2954878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 12:10
※2954841

「北風と太陽」
人間が着てるコートを脱がそうと、北風が強く吹いても、人間は脱がされまいと抵抗する。
で、太陽が暖めてやると、人間は暑いからと、みずからコートを脱いだ。

昔「太陽政策を見習え」と主張してた人のほとんどが、何故かこの件では太陽政策を忘れ、
「アメリカが悪い」とか「ウクライナが悪い」などと言い張り、
ロシアの北風政策を正当化しようとしていることが不思議だ。
  

  
[ 2954879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 12:13
そりゃあ今ここでロシアの肩入れしないと、戦闘機のエンジンも回してもらえなくなるからねえ。必紙だよなW  

  
[ 2954904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 13:18
まあ間違ったことは言ってないんだが
残念ながらロシアの狼藉からの話題すりかえ程度にしか受け取ってもらえないだろう  

  
[ 2954910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 14:39
アメリカと中国が武器を売り、ウクライナがそれを買い、日本が支払う。
黄金のチームプレイ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ