2022/04/16/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
総務省が15日公表した2021年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2550万2千人で、前年比が過去最大の64万4千人減となった。減少は11年連続。

ソース:https://nordot.app/887573716745273344

スポンサード リンク


1 名前:香味焙煎 ★:2022/04/15(金) 20:10:50.86 ID:SiFn43/79
総務省が15日公表した2021年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2550万2千人で、前年比が過去最大の64万4千人減となった。減少は11年連続。

共同通信
2022/4/15 14:41 (JST)
https://nordot.app/887573716745273344
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:12:45.73 ID:+msqLegF0
なにか問題でも?
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:16:28.88 ID:lgGFvCag0
ハンガリー並みの出産奨励策を取るべき
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:17:21.03 ID:s5dpMLu+0
一人から搾取出来る税金を考えると困るのか🙄

42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:17:32.95 ID:B2wFgFEb0
動物は本能的に数を調節するもの
日本は人口が多過ぎ最適化されて生まれ変わる
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:19:11.45 ID:GQiTd3Bs0
一億総中流が崩れて、底辺量産
問題は勝ち組夫婦も一人っ子とかなんだよなあ
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:21:51.65 ID:vCWUmBJZ0
やったやん自民党の策略通りだね
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:24:45.63 ID:7A0ttJPV0
日本だけが人口減ったような記事だな
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:28:18.90 ID:GQiTd3Bs0
まず年金制度は確実に破綻するだろな
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:36:53.09 ID:oLM0bh0b0
コロナのせいか
すごいな
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:42:21.13 ID:65H1egTU0
少子化問題なんてない
あるのは高齢化問題
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650021050/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2954777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 05:16
日本も移民を受け入れるべきという内圧や外圧が高まりそうだ
県内の外国人比率が2.97%の三重県や、1.7%の長野県の県民の話を聞いてみたいものだ  

  
[ 2954780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 05:23
自己責任
自業自得  

  
[ 2954781 ] 名前: 憂国の名無士  2022/04/16(Sat) 05:27
田舎の県道なのに朝の6時から車が行列を作ってる現状が解消されてから日本の人口減少について初めて心配するわ  

  
[ 2954784 ] 名前:    2022/04/16(Sat) 06:00
発表はするけど、対応はしないんだろ?  

  
[ 2954786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:10
ワク打ってから6万減ったからね
打った時期と完全に連動してるし、人口の推移だけは誤魔化せない  

  
[ 2954787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:11
反日反ワクがワラワラで草  

  
[ 2954790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:19
2020年の人口減少数は、56万人。
前年比+8万人。
総務省統計:令和2年国勢調査 人口速報集計結果 結果の概要  

  
[ 2954796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 06:52
外国人除いて統計だせよ  

  
[ 2954801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 07:20
おやあ?コロナの被害は少ないと報告されてたはずですがぁ?  

  
[ 2954808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 07:36
子供が生まれないで政府が一番困っている原因は年金問題でしょ
元々人口が増え続ける事を想定しているから減り続ける状況では今の年金制度は成り立たないからね
年金問題除けば人口減少する状況で困る問題なんてさほどないんじゃない?  

  
[ 2954809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 07:40
日本の面積から考えて
明らかに今の人口は過密だからこれは正常な事でしょ  

  
[ 2954811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 07:51
資本主義なんだから資本家がどうにかしろよ
散々自由と称して好き勝手やってきたくせに
いざ問題に手がつけられなくなってから
"お前ら何とかしろよ"は通らないっつーの  

  
[ 2954812 ] 名前: ちんかすサイコー  2022/04/16(Sat) 07:56
わかっていた事
ピラミッド式で、今後10年1000万以上は人口減するからね
  

  
[ 2954816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 08:05
「コロナの入国制限による外国人減が主要因」と有るのにアホな書き込みが多いですな。  

  
[ 2954823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 08:15
ワクチン効果?  

  
[ 2954831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:02
老人が減っただけなら、年金システム的にはありがたいと思うよ
年代別に減った数出してくれないとな
そういう当たり前のことが出来ていないのが日本のマスコミ
共同通信やっぱ能力低いわ  

  
[ 2954832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:04
いや、外国人を含めない人口推移を見ろよ  

  
[ 2954833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:06
氷河期の呪いはまだまだ続くよ。
まだまだサイテロが足りないな。
2100年までには人口4000万や。
来年再来年とどんどん消えていくぞ。
道連れや。  

  
[ 2954839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 09:16
氷河期お爺さん…そんな性格だから…  

  
[ 2954857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 10:33
.性.欲.減退は日本の人口減少の要因‼️  

  
[ 2954866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 11:36
この畑 何が言いたいん?K国の下僕
昨夜の反日日経ニュースでもやってた
東京も減ってて嬉しかったけどなnn  

  
[ 2954871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 11:54
こうなること目に見えてたやろ、無意味な自粛して救われる命以上の命失ってるやん

コロナ脳が(生まれて来るはずの)新生児をコロしたな
殺人罪で逮捕や  

  
[ 2954874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 12:02
ありがとう移民党!  

  
[ 2954899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 13:00
本番はまだまだ先だよ。
10年連続で100万人減少する時代が来ると予測されてる。
そこで持ち直すのかさらに減って行くのかはまだ分からないが。  

  
[ 2954900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 13:01
※2954871 はここ読んだ?

>外国人を含む総人口
>減少幅の拡大は、新型コロナウイルスによる外国人の入国制限が影響  

  
[ 2955004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 22:23
増えればそれも問題だろ  

  
[ 2955011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/16(Sat) 22:47
昨年だけで64万人分の税収が無くなるって考えたらもの凄い損失だよね。  

  
[ 2955347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/17(Sun) 21:37
移民は対処療法でしかも劇薬だから
日本国民の出生率を上げる手を打たなきゃどうにもならん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ