2022/04/17/ (日) | edit |

男性社会の中で働く女性のさまざまな生きづらさを発信してきたARIA。ふと見ると、「男らしさ」を求められてきた男性たちもモヤモヤを抱えている様子。
ソース:https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/122300244/041100005/
1 名前:ボラえもん ★:2022/04/16(土) 22:18:55.55 ID:KPbIwJT59
男性社会の中で働く女性のさまざまな生きづらさを発信してきたARIA。ふと見ると、「男らしさ」を求められてきた男性たちもモヤモヤを抱えている様子。
その正体は何なのでしょうか。この連載では、男性学の研究者、田中俊之さんに男性ゆえに生まれる生きづらさや葛藤の原因をひもといてもらいます。
今回は「独身男は生きづらい」問題です。
■50歳男性の4人に1人が未婚という現実
結婚しない男性が増え続けています。7年前の数字ですが、50歳時の未婚率は男性が23.4%、女性は14.1%(国立社会保障・人口問題研究所調査)。
50歳の時点で4人に1人が一度も結婚していないという状況です。50歳まで未婚の人が、その後に結婚する割合がとても少ないことから、かつては「生涯未婚率」とも言われました。
50歳の時点でこれだけの人が未婚でいるなら、30代40代も含め世の中の独身男性はかなりの数がいる。もはや独身男性はマイノリティーではないはずです。
しかもNHK放送文化研究所の調査では約7割が「必ずしも結婚する必要はない」と答えている。
にもかかわらず、独身男性はよく「なんで結婚しないの?」と聞かれます。独身でいるのは何か特別な理由があるはずだと思われている。
結婚していないことに疑問を持つこと自体、「結婚はして当たり前」という考えの押し付けではないでしょうか。
パワハラやセクハラに敏感な昨今、女性に独身いじりをする人はまずいません。でも、男性はどうでしょう。
「こいつまだ独身なんだよ」と軽口をたたかれ、独身いじりが許される雰囲気がありませんか。
「太っている」「はげてる」のような見た目いじりも含め、おじさんいじりは許容されている面がまだ日本にはあると思います。
今はさすがに言われませんが、昔は会社でも「男は結婚して一人前」と言われたものです。
これらは性別に対する固定観念に基づいた嫌がらせであるジェンダーハラスメントの典型なんですが、男性に対するジェンダーハラスメントは、なかなか意識されていません。
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/122300244/041100005/
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:19:44.53 ID:MDiPjwH40その正体は何なのでしょうか。この連載では、男性学の研究者、田中俊之さんに男性ゆえに生まれる生きづらさや葛藤の原因をひもといてもらいます。
今回は「独身男は生きづらい」問題です。
■50歳男性の4人に1人が未婚という現実
結婚しない男性が増え続けています。7年前の数字ですが、50歳時の未婚率は男性が23.4%、女性は14.1%(国立社会保障・人口問題研究所調査)。
50歳の時点で4人に1人が一度も結婚していないという状況です。50歳まで未婚の人が、その後に結婚する割合がとても少ないことから、かつては「生涯未婚率」とも言われました。
50歳の時点でこれだけの人が未婚でいるなら、30代40代も含め世の中の独身男性はかなりの数がいる。もはや独身男性はマイノリティーではないはずです。
しかもNHK放送文化研究所の調査では約7割が「必ずしも結婚する必要はない」と答えている。
にもかかわらず、独身男性はよく「なんで結婚しないの?」と聞かれます。独身でいるのは何か特別な理由があるはずだと思われている。
結婚していないことに疑問を持つこと自体、「結婚はして当たり前」という考えの押し付けではないでしょうか。
パワハラやセクハラに敏感な昨今、女性に独身いじりをする人はまずいません。でも、男性はどうでしょう。
「こいつまだ独身なんだよ」と軽口をたたかれ、独身いじりが許される雰囲気がありませんか。
「太っている」「はげてる」のような見た目いじりも含め、おじさんいじりは許容されている面がまだ日本にはあると思います。
今はさすがに言われませんが、昔は会社でも「男は結婚して一人前」と言われたものです。
これらは性別に対する固定観念に基づいた嫌がらせであるジェンダーハラスメントの典型なんですが、男性に対するジェンダーハラスメントは、なかなか意識されていません。
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/122300244/041100005/
口説いてんだよ。いや知らんけど
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:19:46.12 ID:QsCaTfJU0こどおじが増えすぎた
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:20:05.91 ID:0k6TmRBi0しないんじゃなくてできねーんだよ!
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:20:06.38 ID:oykAuP8x0お金がなくても結婚しなけりゃ余裕
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:21:12.75 ID:mrGoXiaR0
なぜ結婚しなければいけないのか
誰も答えられない
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:23:21.60 ID:nFol+SVg0誰も答えられない
実際もっと多いんじゃねえか
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:26:39.65 ID:h/9giPyq0一度きりの人生
ATM 奴隷なんてまっぴらごめんだね
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:27:21.93 ID:uNxqpuyA0ATM 奴隷なんてまっぴらごめんだね
両親が不仲・離婚したのを見て、自分は結婚しないと決めた
人間はしょせん一人なんだから他人に頼ったり期待してはダメ
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:28:26.58 ID:nyq7m/iD0人間はしょせん一人なんだから他人に頼ったり期待してはダメ
独身に見えない独身が最強
189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:29:41.05 ID:LknrI3Uk0やりたいことが何もなくていつも退屈してる奴には独身キツそう
206 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:41.58 ID:3eHq6hS60金があったらかわいい家政婦みたいなのと結婚したいな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650115135/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【教育】デジタル教科書へ全面移行、公立小中の86%が懸念…理由最多は「故障や不具合」
- コロナ禍でオートミール市場が驚異的な伸長 「米化」以外の食べ方も訴求へ
- 【日本】食品6000品目超が今年になって値上げ! 価格は平均で1割アップ
- 小麦高騰で「貧乏人は麦を食え」は過去の話?「家計のために米を食う」時代へ
- 「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント
- 「国のために戦う」と答える人が極端に少ない日本 これからも「平和ボケ」を享受できるのか
- 【一機解体】「三菱スペースジェット」、米の開発拠点を3月末で閉鎖…事業再開のメド立たず…
- テレワーク、半数超が後ろ向き 帝国データバンクの企業調査
- 【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ
国家・親族共同体主義から戦後教育による個人主義へ変わっていったせいだわな
なんでもかんでも個人の自由っていうから結婚出産も自由でしょって話になるのは当然なわけで
なんでもかんでも個人の自由っていうから結婚出産も自由でしょって話になるのは当然なわけで
「しない」と「出来ない」は
「山田花子」と「橋本環奈」くらいの差が有るんやで
「山田花子」と「橋本環奈」くらいの差が有るんやで
医者ですら独身増えてきてるからな
女医はもともとやったが最近は男性医師でも未婚多い
女医はもともとやったが最近は男性医師でも未婚多い
老後を考えるとな
孤独死したくないし
最悪 猫に食われるのもアリか
孤独死したくないし
最悪 猫に食われるのもアリか
結婚しても別れたら独身だしな。
辛い事が多すぎて離婚イベントなんか体験したくないわ。
辛い事が多すぎて離婚イベントなんか体験したくないわ。
>なんでしないの?
『まーたお前らには関係の無い話かw』
⬆︎を自称まともの方達から言われてるから
『まーたお前らには関係の無い話かw』
⬆︎を自称まともの方達から言われてるから
どちらかと言えば男の方が結婚意欲低めだったり行動してない傾向あって、男女別の比率で比べても低めだからなぁ
今時結婚意欲ある方な男は元々意欲あるか時々くる人肌寂しさが強めな男が殆ど。あと趣味がなかったり友達少ない男くらい
今時結婚意欲ある方な男は元々意欲あるか時々くる人肌寂しさが強めな男が殆ど。あと趣味がなかったり友達少ない男くらい
結婚しないのではなく出来ないの一言に尽きる。個人的な理由だが結婚しろと言われてもムリはムリ。
したくないからできないし子供が大嫌い。
日本人の女はヤルだけならいいけど、付き合うとかましてや結婚とかとてもじゃないが無理
祖国の女が一番ニカ?
完全に個人の嗜好の問題にしちゃうと、結婚率なんか激減すると思うぞ。
子育てに消費されるリソースが半端ないんだから、今までのように結婚して子供養って一人前みたいな価値観にしないと人口あっという間に減って国家存続の危機になる。
子育てに消費されるリソースが半端ないんだから、今までのように結婚して子供養って一人前みたいな価値観にしないと人口あっという間に減って国家存続の危機になる。
他人と暮らすのは無理やったわ
実際に暮らしてみて無理やったから間違い無いし、親とすらもう無理や
実際に暮らしてみて無理やったから間違い無いし、親とすらもう無理や
極度のコミュ障で他人との距離の取り方が分からんから
結婚なんて想像すらできない
まあ心配しなくても結婚するような状況に至るわけがないのだが
結婚なんて想像すらできない
まあ心配しなくても結婚するような状況に至るわけがないのだが
働かない、料理が下手、掃除もしない。スマホいじりばかり。指摘するとすぐ口答えする。
今の女はこんなのばかり。男が結婚しなくなったのは女に魅力が無くなったからだと思ってる。
今の女はこんなのばかり。男が結婚しなくなったのは女に魅力が無くなったからだと思ってる。
隙あらば女叩きおじさん
胸張って言うことではないけど、俺は「出来ない」派だな
冴えた容姿も甲斐性もないから他人に迷惑かけないことだけをモットーにひっそり生きるんだ
冴えた容姿も甲斐性もないから他人に迷惑かけないことだけをモットーにひっそり生きるんだ
これがハラスメントなの?何でもかんでもハラスメントにするね
好きで独身の人は普通にその理由を答えれば良いだけだし
言われて悪い気分になるのは結婚したいけど出来ない人なんだから相談に乗ってあげれば良いじゃない
友人を紹介するとか良さそうな結婚相談所を調べてあげるとか
そういう人の繋がりから見つけるものでしょ?
ハラスメントだなんて言った所で誰も得しないし何も発展しない、非建設的な行動だよ
好きで独身の人は普通にその理由を答えれば良いだけだし
言われて悪い気分になるのは結婚したいけど出来ない人なんだから相談に乗ってあげれば良いじゃない
友人を紹介するとか良さそうな結婚相談所を調べてあげるとか
そういう人の繋がりから見つけるものでしょ?
ハラスメントだなんて言った所で誰も得しないし何も発展しない、非建設的な行動だよ
結婚なんて世間体でするもんじゃない。
ましてや、組織にがんじがらめのサラリーマンなんて結婚しない方がいい。
お互いを必要とする運命共同体の自営業者じゃないと、離婚率が上がるだけよ。
大助花子さんの花子さんの闘病ドキュメントをテレビでみてるけど、夫婦の絆に感動する。
お互いを必要とする自営業だから、育まれた絆なんだろうね。
こういう夫婦愛って、何にも変えられない財産なんだろうな。
自分は結婚して良かったと思ってるけど自分達次第だからなあ
TVは感動するように作ります、虚偽捏造は得意ですから。
少なくともオレは諦めた
お前らはみんな頑張れ応援してる
お前らはみんな頑張れ応援してる
信仰心がないなら、結婚してほしくない。
だから、他人に結婚しないの?なんてプレッシャーをかけません。
人生いろいろ、人それぞれよ。
結魂聞かれるだけまだいいわ
自分なんかもういい年なのに容姿がアレだから結婚の話題すらされたことないわ
自分なんかもういい年なのに容姿がアレだから結婚の話題すらされたことないわ
一夫多妻認めてくれたらいっぱい貰っていっぱい子作りしたいが。
去年二人目終わったところで子供は計4人だ。三人目行くかは検討中。
去年二人目終わったところで子供は計4人だ。三人目行くかは検討中。
そりゃそうだ、50代って氷河期世代なんだし、ブラックだったり、そもそも就職できなかったやつらは結婚なんて思い描くことすらできない。
今更言っても意味ないだろう。男の適齢期は第1子が定年までに大学に入れる40代前半までだ。
そういう意味では女と変わらないんだよ。
今更言っても意味ないだろう。男の適齢期は第1子が定年までに大学に入れる40代前半までだ。
そういう意味では女と変わらないんだよ。
結婚しない男が増えるってことは、結婚しない女も増えるはずなんだが、意外と女性の未婚率は上がらないよな
日本は男余りの国なのかもな
日本は男余りの国なのかもな
老親介護を肉親にさせたくないからなぁ、
国も援助を削る方向だし、介護施設の料金を調べてみ、
普通のリーマンじゃ払えない額、自宅介護は24時間縛り付けられる。
詰んでるぜ、、、、、
国も援助を削る方向だし、介護施設の料金を調べてみ、
普通のリーマンじゃ払えない額、自宅介護は24時間縛り付けられる。
詰んでるぜ、、、、、
フェミ男がそれだけ増えたって事だろ
喜べよ
喜べよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
