2022/04/22/ (金) | edit |

onodera.jpg 自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で、国家安保戦略(NSS)など戦略3文書の改定に向けた提言案の中で、政府が保有を検討している敵基地攻撃能力について「反撃能力」とする名称変更案を示した。同調査会は月末までに岸田文雄首相に提言を提出する。

ソース:https://www.sankei.com/article/20220421-DVYJVEWEWZN35G6REDNRV5XO7M/

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/04/21(木) 16:38:06.71 ID:1+8Y9XGL9
※2022/4/21 15:58

自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で、国家安保戦略(NSS)など戦略3文書の改定に向けた提言案の中で、政府が保有を検討している敵基地攻撃能力について「反撃能力」とする名称変更案を示した。同調査会は月末までに岸田文雄首相に提言を提出する。

同調査会は敵基地攻撃能力の保有を求めることでは一致しているが、攻撃対象が必ずしも「敵基地」に限らないことや、「先制攻撃でないことを明示すべき」などの観点から新たな名称案を検討していた。

続きは↓
産経ニュース: 敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」 自民提言.
https://www.sankei.com/article/20220421-DVYJVEWEWZN35G6REDNRV5XO7M/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:38:51.69 ID:MyGe0hRO0
撃たれてから撃ち返すとかどうなのよ、それ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:38:57.22 ID:E8B7VcOn0
言葉遊びしかしないねコイツラ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:39:12.07 ID:vgkpEZn20
あれ?先制攻撃しないの?
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:40:22.44 ID:4OatT6960
一方通行
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:40:22.88 ID:BrO2acOp0
倍返し能力
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:41:51.35 ID:U+9LbrSn0
反撃能力(先制攻撃)

26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:41:55.55 ID:Cfde7qx90
反撃じゃダメだろ
先制攻撃能力が重要なのに
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:42:21.95 ID:ae5T+7Ak0
また言葉遊びしてる
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:42:58.52 ID:2fDlk6NE0
先制なのに反撃
反撃なのに先制
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:43:15.89 ID:ftivMgbk0
攻撃される前に反撃する!

もう勘弁してくれwww
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:44:17.63 ID:08seHENO0
ここはおれが考えてやろう。。
敵戦力無力化攻撃
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:45:34.09 ID:tbmPSDQi0
いざ有事になったら、なんもできなそ
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:48:36.94 ID:PLbubbKu0
先制的反撃能力
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:50:07.01 ID:badz9X980
こんな言葉遊びいつまでやってる気なんだ?
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:08.62 ID:3abKUb7x0
だましだましでやってるからその癖が抜けない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650526686/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2956738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:12
ロシア「なるほど…」
中国「つまりコレは」
韓国「反撃する間も与えず」
北朝鮮「一撃で仕留めろという事だな」  

  
[ 2956739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:12
結局他国を攻撃するんでしょ?
それって日本から戦争仕掛けてるのと同じじゃん  

  
[ 2956740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:14
日本人の大好きな言葉遊びがまた始まったw  

  
[ 2956741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:20
>結局他国を攻撃するんでしょ?
>それって日本から戦争仕掛けてるのと同じじゃん

>日本人の大好きな言葉遊びがまた始まったw


シナチク工作員湧き過ぎィ!  

  
[ 2956742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:22
「c国から攻撃されました!反撃能力を使うのですか?ソーリ!」

岸田総理「反撃能力を使うべきかどうかはc国の動向を注視しつつ検討していきます」  

  
[ 2956749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:34
小手先使って誤魔化すのが労力使わないから大好きだし、他者への敬意も上っ面だから、それで騙せりゃ儲け物とか思っててタチ悪い
この国はエリートすらもそういう考え方するんだよな  

  
[ 2956754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:42
まーた韓国の話してる…  

  
[ 2956755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 12:42
昨日、都内で開かれた日本戦略研究フォーラム主催のシンポジウムで講演した安倍晋三元首相「防衛予算を国内総生産比2%まで増額すべきだ」「令和5年度については当初予算で少なくとも6兆1700億円から上積みしていく方向性にしなければならない」「GDP比2%目標については、アジア太平洋地域の平和と安定へ世界各国の協力が必要だと言っている日本が予算を増やさないとなったら笑いものになる。ぜひ国家意思を示してほしい」「党内の『数字ありきでなく必要額の積み上げでないといけない』という意見は政治家の発言とは思えない。財務省主計局の補佐みたいな発言だ」「(敵基地攻撃能力の保有についても)対象を基地に限定する必要はない。北朝鮮を念頭に置いたとしても、TEL(移動式発射台)を全部つぶす事は出来ない。中枢地帯を狙っていくべきだ」


一人で頑張ってるな安倍さん
与野党問わず他に続く議員はおらんのか  

  
[ 2956761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 13:19
敵の基地だけでなく首都を攻撃されたら敵国の首都に反撃してもいいんだね  

  
[ 2956765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 13:36
周囲状況に合わせた適語を用いようって話に、なんかワケのわからん噛みつき方してる阿 呆がいるな

なにも言葉だけで済むわけもなく、実際は激変しとるな
民間委託で済ませてたオイル輸送船を自衛隊専用として新造したり、何より予算枠の急拡大などだ
その辺り全く触れもせず、言葉遊びガーとかいってるやつ、ゴ ミそのものだな  

  
[ 2956774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 14:13
反撃行進撃沈だーって中国の国歌みたい。  

  
[ 2956775 ] 名前: 憂国の名無士  2022/04/22(Fri) 14:34
先制攻撃でなければ日本の方がダメージが大きいし、敵は先制攻撃をしないと宣言した国に先制攻撃で完全に反撃能力を奪う戦略を取ってくるだけ。  

  
[ 2956778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 14:55
島国だから補給が途絶えたら終わりだよね、弾だって使えばどんどん消費するんだし
戦車や歩兵で日本に上陸されないからまだ守りやすいが、逆に言えば難民で逃げ場がない  

  
[ 2956781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 15:31
日本は終わりニダ!  

  
[ 2956784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 16:03
「専守防衛」だから「反撃能力」ですか!?(笑)
そもそも、「専守防衛」という言葉はGHQ憲法第9条2項の交戦権(自衛権)放棄を恰も自衛権が確立しているかの如く矛盾を誤魔化すための何らい意味も法的根拠もない単なる造語です。つまり、「反撃能力」も第9条2項の削除無しに「自衛隊」を「日本軍」の名称変更と全く同じで単なる言葉遊びに過ぎません!・・・自民がこんな事やってるようじゃね!!!(笑)
自衛隊はその前身である警察予備隊、保安庁保安隊と基本的に何も変わりない。自衛官の行動基準の根拠は警察権。自衛隊は防衛省直轄の法執行機関であり、自衛官は特別職国家公務員で軍隊、軍人とは全くの別物なのです。
自衛権が確立しているから国防を担うのは軍隊であって、警察権に於ける法執行機関(警察、海保、自衛隊)などではありません。
特に最近のサヨクの言動は、さも改憲(第9条2項の削除)をせずとも何とでも為る(憲法解釈、隊法改正や仕舞には超法規的措置の捨て台詞!^^;)かの如く国民をミスリードしていますね。この手のコメントが何と多いことか・・・・
以前、米国国防長官が語ってましたね。改憲(第9条2項削除)後法改正(隊法→軍法)を経て自衛隊が米軍との実戦訓練で国防を担える軍隊として機能するまで最低3年を要すると断言。同盟国でありながら軍事オペを共に出来ない、国防は米国頼みの現状を鑑みれば自衛権が確立していない事は自明の理なのです。
・・・・この日本の状況を自覚している!?(笑)  

  
[ 2956793 ] 名前:    2022/04/22(Fri) 16:47
攻撃食らう事が前提で草
専守防衛な時点で本土防衛やからウクライナみたいに建物や人的被害も出るし、そうなっても政府や政治家は思考停止して命を守る行動を!とかテレビで流すんやろか  

  
[ 2956801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 17:13
来ると思ってました警察権おじさん  

  
[ 2956809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 17:51
攻撃?反撃?
アメポチ自民は、対米従属能力を強化したいんだろ。
現在も、安保法に基づいて米軍などとの共同軍事活動を進めてる。そんなにアメ様の戦争に加わりたいのか!

こいつらや今の政治を見てて、マジ改憲したくなってきた。勿論、自民の改憲案などは論外。集団的自衛権行使禁止を明記するなど、政財界の連中の企みを打ち砕くような改憲こそやるべきだ!  

  
[ 2956829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 18:45
イカれてる
もとい
怒れるチャイニーズ  

  
[ 2956840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 19:31
反撃のためだからということにして
どんどん攻撃能力持てばいい  

  
[ 2956844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/22(Fri) 19:42
反撃能力とは、

「打つまでは打たれ、打ったら打たれない」

能力ですよね  

  
[ 2956971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/23(Sat) 05:00
撃たないと撃たれる  

  
[ 2957001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/23(Sat) 06:10
基地ってするとまた野党が「攻撃したのはミサイル発射装置で基地ではない!違法だ!違憲だ!政権交代!」って喚き散らすから言葉を変えないといけない  

  
[ 2957070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/23(Sat) 08:45
敵国条項の削除をしてくれないとどうしようもない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ