2022/04/24/ (日) | edit |

22日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行とマツコ・デラックスが「テレビで使えなくなる言葉」について言及。テレビとネットの規制の違いについて触れ、持論を展開した。
ソース:https://sirabee.com/2022/04/22/20162843411/
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2022/04/23(土) 17:09:46.83 ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/04/22/20162843411/
2022/04/22 22:50
22日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行とマツコ・デラックスが「テレビで使えなくなる言葉」について言及。テレビとネットの規制の違いについて触れ、持論を展開した。
「ノッポやガリガリ、デブといった肉体を表現する言葉はどうやって生まれたのか」との話題で盛り上がったこの日。
そこから、コンプライアンスが厳しくなった時代の変化によって、「もう基本的には使わないじゃない、面と向かっては」と有吉は言及。マツコも「そうね、デブとかハゲとかダメになったよね」と賛同する。
有吉は「外見のことはなんにも言っちゃいけないんだよね、だからね。その、キレイですねとか元気そうですねとか、当然ブサイクやデブやヤセやノッポだ、(あだ名も含めて)見た目のことは。見た目のことは口にしちゃいけない」と現状について持論を展開した。
しかしそれはテレビ業界での縛りで「ネットのなかだけで今もあるもの」だと有吉は強調、マツコは「この(テレビとネットの)乖離っていつか爆発するよね? だって現実は(ネットと一緒で)みんな散々言い合ってるのに。そらテレビ見ないよね」と苦笑する。
有吉は「差別ダメだって言って(ネットでは)差別バンバンやってて。こっち(テレビ)は上澄みだけクリーンだから。でも俺らは(自由に発言しても)良いけど、見てる人が不快だとかなるよね、今度は」とネットでは許されるような発言でもテレビでは世間からのバッシングを受けると力説した。
流れでテレビ朝日・久保田直子アナは「あと『子供がマネしだすから』とか」と番組に寄せられそうなクレームを挙げる。
これに有吉は「子供がマネするのはお前の教育だろうって話だけど。お前が子供の教育も出来ねぇくせに、人に文句ばっかり言うなよって話になるけど」とヒートアップし、「俺も(外見を揶揄するのは)良いとは思わないけど…それはちょっとなかなか難しいよね」と言葉を濁した。
4 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:10:46.41 ID:0UmNWvQj02022/04/22 22:50
22日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行とマツコ・デラックスが「テレビで使えなくなる言葉」について言及。テレビとネットの規制の違いについて触れ、持論を展開した。
「ノッポやガリガリ、デブといった肉体を表現する言葉はどうやって生まれたのか」との話題で盛り上がったこの日。
そこから、コンプライアンスが厳しくなった時代の変化によって、「もう基本的には使わないじゃない、面と向かっては」と有吉は言及。マツコも「そうね、デブとかハゲとかダメになったよね」と賛同する。
有吉は「外見のことはなんにも言っちゃいけないんだよね、だからね。その、キレイですねとか元気そうですねとか、当然ブサイクやデブやヤセやノッポだ、(あだ名も含めて)見た目のことは。見た目のことは口にしちゃいけない」と現状について持論を展開した。
しかしそれはテレビ業界での縛りで「ネットのなかだけで今もあるもの」だと有吉は強調、マツコは「この(テレビとネットの)乖離っていつか爆発するよね? だって現実は(ネットと一緒で)みんな散々言い合ってるのに。そらテレビ見ないよね」と苦笑する。
有吉は「差別ダメだって言って(ネットでは)差別バンバンやってて。こっち(テレビ)は上澄みだけクリーンだから。でも俺らは(自由に発言しても)良いけど、見てる人が不快だとかなるよね、今度は」とネットでは許されるような発言でもテレビでは世間からのバッシングを受けると力説した。
流れでテレビ朝日・久保田直子アナは「あと『子供がマネしだすから』とか」と番組に寄せられそうなクレームを挙げる。
これに有吉は「子供がマネするのはお前の教育だろうって話だけど。お前が子供の教育も出来ねぇくせに、人に文句ばっかり言うなよって話になるけど」とヒートアップし、「俺も(外見を揶揄するのは)良いとは思わないけど…それはちょっとなかなか難しいよね」と言葉を濁した。
嫌なら見せるな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:11:00.69 ID:V013kxT/0いや、テレビの影響は大きいよ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:11:08.52 ID:in4sAU8K0まあ子供にテレビ見せたらそうなるわな
16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:12:30.44 ID:MnUuz3nd0テレビなんか見せる親の責任
24 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:14:12.45 ID:nKk/+zOq0
結論 テレビみたいな教育に害悪なコンテンツを子供に見せる親が悪い
有吉もお前らも異論はないな?
27 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:14:25.12 ID:BCWrDwPo0有吉もお前らも異論はないな?
だいたい親の真似やからね
親もテレビ見なかったらいいんよ
40 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:17:45.06 ID:KiNCuX1p0親もテレビ見なかったらいいんよ
有吉の番組だけ映らなくていい
44 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:18:30.97 ID:eiFMDkhx0子供にテレビなんか見せないし
70 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:22:53.75 ID:cPNypgDm0分かった、テレビ見せないようにする!
98 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:26:26.32 ID:Tv8shCqF0いや映像の力は強い
106 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:27:11.15 ID:S7v48kZg0どう考えてもテレビのせいだよ
109 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:27:37.19 ID:qlB4/Wzk0心配しなくても
そんなに見てないから
134 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:30:13.64 ID:mKpBHt8V0そんなに見てないから
おまいう
143 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 17:31:20.82 ID:+/fLXHc20まぁ、テレビなんて見なくても
何ともないし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650701386/何ともないし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ワイドナ】石原良純 ウクライナへの「千羽鶴」運動に私見「無駄とか無駄じゃないって話をしてもしょうがない」
- 【テレビ】田嶋陽子氏、ウクライナへの“千羽鶴運動”に「千羽鶴は日本の風習だから」「現実的には一番いるのはお金」
- 【陰謀論】ひろゆきが呆れる 「メディアを『嘘つきだ』 と決めつける頭の悪い人たち」
- ロンブー淳「外で人が密集してない場所でもマスクをしなきゃなのかね?」「しなくても良い場所を増やしていっても良いのでは?」
- 有吉、“テレビのせい”にする親に警鐘 子供がマネするのは「お前の教育」「子供の教育も出来ないくせに、人に文句言うなよって話」
- 三浦瑠麗氏 隅田川花火大会中止に「都がストップかけたのか 酷いことする」ネットも同調
- ひろゆき氏「円安の結果」フランスのマクドナルド「約2010円」 衝撃のレシート
- 【テレビ】古市憲寿氏、ウクライナへ折り鶴問題 必要なのは折り鶴か食料か「答えは自明」
- メンタリストDaiGoさん「千羽鶴送るのは狂気。」
わざわざワクチン擁護のために
この種のク,ソサイトに書き込む
普通の日本人がいると思いますか?
ワ ク チ ン 賛 成 で
韓 国 が 嫌 い な の が ウ, ヨ ク
ワ ク チ ン 賛 成 で
韓 国 が 好 き な の が パ ,ヨ ク
ワ ク チ ン 恐 い と 思 っ て い る の が
普 通 の 日 本 人 で す
その通り。テレビなどと言う下らないものを見せる親が悪い。YouTubeで十分。
流石にあり得んわ
悪影響与えてる側の人間が言う事じゃねえ
親の教育が大事なのは当然だがそれが全てなわけないだろ
悪影響与えてる側の人間が言う事じゃねえ
親の教育が大事なのは当然だがそれが全てなわけないだろ
テレビやyoutubeを見せない教育をしろって事か。
影響を受けるのって自分の取捨選択だからなぁ
どんなものに影響を受けてどうなっていくかは自分が選ぶ
その選択に大きく影響するのが親の価値観だと思う
どんなものに影響を受けてどうなっていくかは自分が選ぶ
その選択に大きく影響するのが親の価値観だと思う
有吉はただの自分の意見を全て真理かのように口にするからなぁ
子供が口にする聞いたこと無い言い回しや教えたこともない新単語はだいたいYoutube
>親の教育が大事なのは当然だがそれが全てなわけないだろ
親の遺伝子と教育と用意した環境が全てやで
記憶力や思考力ですらも遺伝するでな、ロクでもないガキに育ったなら親が悪いわ
親の遺伝子と教育と用意した環境が全てやで
記憶力や思考力ですらも遺伝するでな、ロクでもないガキに育ったなら親が悪いわ
こいつら無礼で偉そうでうんざりする
同じ事言っても乃木坂メンバーが言うのとこいつらが言うのでは印象が全然違うw
同じ事言っても乃木坂メンバーが言うのとこいつらが言うのでは印象が全然違うw
>>乃木坂メンバーが言うの
テレビ嫌いってこういうキモガキばっかなのか きついな
Youtubeのがやばそうね
テレビ嫌いってこういうキモガキばっかなのか きついな
Youtubeのがやばそうね
その通りだけど、自己弁護にしかならないテレビに出る側が言う事じゃない
何言ってんだこいつ
頭わるそう
頭わるそう
最後に残っている、なけなしの大切な後期高齢者と間抜けなお子様達の視聴者様になんという罰当たりなことを言うんだ、てめえはよー!
まぁテレビを見なくなった子供がじゃあ何を見るかって考えたら
むしろ今クリーン一直線で固まりつつあるテレビを見せるほうが健全まである
むしろ今クリーン一直線で固まりつつあるテレビを見せるほうが健全まである
昔のテレビは無茶苦茶なの多かったけどクラスメイトは家によって全く違ってたがね、躾をちゃんとしているのかそこそこいいとこの家の奴はまともなのが多かったけど。
テレビがーネットがーって親の言うことよりそっちの言うことを信じるってことだろう?その家庭は終わってるとしか思えないけど
テレビがーネットがーって親の言うことよりそっちの言うことを信じるってことだろう?その家庭は終わってるとしか思えないけど
まぁ有吉の親もお察しってことか
なにがあまいうかわからんわド正論だろ
2957324 頭悪いしか言えないなら噛みつくなよ
他責思考の奴は他者が悪くて責任を押し付けるから、自己はいつでも正しくて責任を負わないw自己を変える=成長させる必要性がないから明らかに人として成長しない・出来ないポンコツになるんだよなww「テレビのせい」も「子供のせい」も同じ事でいずれ毒親になり親の言う通り出来ない「子供のせい」で引きこもりやニートになってこの毒親にこの子供状態になるwww毒親も子供がなぜ引きこもりやニートなるか分からないって言うけど、他責思考だから「学校のせい」や「社会のせい」や「政治のせい」にしたり最悪で「子供のせい」にするだけで「自分のせい」が欠けている欠陥思考だからwwww
頭足りないのかな
お前が莫大なギャラ貰えるのはテレビの影響力のおかげやぞ
お前が莫大なギャラ貰えるのはテレビの影響力のおかげやぞ
テレビの影響力に劣る親の影響力が悪い
誰に何を言いたい話なのかさっぱりわからない
隙あらばネット下げ。TVもおまんま食いあげてるものなぁw
お前もネットのせいにしてんじゃねーよw
お前もネットのせいにしてんじゃねーよw
確かにテレビは見せれてもここのコメ欄も元スレも見せられんわ
TVはね、親子で見て会話ができるから教育の余地がある
汚い言葉に対して「下品だよね」「私はこういうの嫌いだな」とか言えるじゃない
でもネットは個人でしか見ないから、子供が何を見てどう思ってるのか判らない
携帯の普及で子供の友人すら把握できない時代だからコワイわ
汚い言葉に対して「下品だよね」「私はこういうの嫌いだな」とか言えるじゃない
でもネットは個人でしか見ないから、子供が何を見てどう思ってるのか判らない
携帯の普及で子供の友人すら把握できない時代だからコワイわ
こんなキモいおっさんが偉そうにしてるなんて見ないよバ.カがw
テレビって映画とゲーム、YouTubeの為にあるものでしょ?
テレビなんて今の子、見ないやろ。
松本も昔言ってたな
親が一言「マネしちゃいけませんよ」って言えばいい、親は毎日子供と顔を合わせているのにテレビの一瞬に負けるほど親の影響力は弱いのかって
親が一言「マネしちゃいけませんよ」って言えばいい、親は毎日子供と顔を合わせているのにテレビの一瞬に負けるほど親の影響力は弱いのかって
※2957353
>テレビの一瞬に負けるほど親の影響力は弱いのかって
弱いぞ。「やっちゃいけません」が通用するほど子供は親の言うことはきかん。
>テレビの一瞬に負けるほど親の影響力は弱いのかって
弱いぞ。「やっちゃいけません」が通用するほど子供は親の言うことはきかん。
※2957353
>親は毎日子供と顔を合わせているのにテレビの一瞬に負ける
テレビとも毎日顔を合わせているが、その時常に親が一緒に居て「いけません」と指摘出るわけでもない。
更に言えば、子供同士のネットワークによる間接的影響も馬.鹿に出来ない。
その全てに対して親が目を光らせるわけにもいかず、なおかつそんなことばかりやってると子供からは「うざい親」と認識される。子育てって大変だね!
松本はマスメディアの恐ろしさを舐めている。あるいは知ってて言ってるど悪党。
>親は毎日子供と顔を合わせているのにテレビの一瞬に負ける
テレビとも毎日顔を合わせているが、その時常に親が一緒に居て「いけません」と指摘出るわけでもない。
更に言えば、子供同士のネットワークによる間接的影響も馬.鹿に出来ない。
その全てに対して親が目を光らせるわけにもいかず、なおかつそんなことばかりやってると子供からは「うざい親」と認識される。子育てって大変だね!
松本はマスメディアの恐ろしさを舐めている。あるいは知ってて言ってるど悪党。
こんな自分の言行には毒が無いかのような無責任なセリフを子供に聞かせたら、自分本位な感性になってしまうだろうね
有吉自身の言行で子供に見せるべきではない有害性を証明してしまっている
有吉自身の言行で子供に見せるべきではない有害性を証明してしまっている
テレビで良くないものを見たとしても、何もかもを真似するわけではない
採用するか否かは当人が決めている
テレビを見せなくとも、よそで悪いものを見て採用することだってある
だから軸になる部分の躾をしなさいということでしょう
採用するか否かは当人が決めている
テレビを見せなくとも、よそで悪いものを見て採用することだってある
だから軸になる部分の躾をしなさいということでしょう
親が子を育てられない事を他人事にしてる人が多いって話の比喩だろ。こんなこともわからない人が多い方がこの世の闇だわ。テレビとかYouTubeとかの話ではないわけよ。
本当にこの通りの発言とすれば、問題やな
一般論としても、視聴する側に対して局側の
人間がお前呼ばわり許されんやろw
一般論としても、視聴する側に対して局側の
人間がお前呼ばわり許されんやろw
テレビは洗脳装置なので注意が必要ですね。
テレビって見てる子いるの?
幼少期にNHK教育テレビ見るくらいじゃない??
幼少期にNHK教育テレビ見るくらいじゃない??
ほーん
テレビでやってたらその通りに行動するんか
頭おかしいんじゃない
テレビでやってたらその通りに行動するんか
頭おかしいんじゃない
大人ですら公共の電波の影響受けるんだから
子供は余計にそうだよね。
子供は余計にそうだよね。
毎日毎日テレビに出やがって こいつは毎日新聞の申し子
かよ 吐き気するわ 悔しかったらサンモニのMCになれよn
かよ 吐き気するわ 悔しかったらサンモニのMCになれよn
躾って親の責任だもんな
※2957392
全くその通り
全くその通り
今時テレビ観ますか?
親がだめといっても、幼い内は、幼児は戦隊もの見て、友達叩くとかあるからね。
昔の学校はテレビ実況やアニメの格闘見て、プロレス技を弱い子にかけるとかあったね。
今の子供はYouTubeとテレビゲームで2時間以上消費しているのが現状で、有吉とか中年のお笑い芸人、今の子供知っているかな?
昔の学校はテレビ実況やアニメの格闘見て、プロレス技を弱い子にかけるとかあったね。
今の子供はYouTubeとテレビゲームで2時間以上消費しているのが現状で、有吉とか中年のお笑い芸人、今の子供知っているかな?
TVを全部潰して、その電波帯域を通信用に全振りすれば丸っと解決!
岡村に聞け
テレビの影響力について考えないやつはテレビ出しちゃ駄目だ
テレビが言うことではない
これ、犯罪者が説教するみたいなもんだろ
これ、犯罪者が説教するみたいなもんだろ
無駄な時間を過ごさないと言う事は子供の教育に必要な事です。
くだらん阿保芸人の意味無い笑いに流されるか、自分の興味有る物事に時間を費やすか費用対効果を教ええる事も立派な教育です。
何勘違いしているか分からんが、おまえがいてもいなくてもほとんどの親は子供に対して手法は異なるが育ててる。
くだらん阿保芸人の意味無い笑いに流されるか、自分の興味有る物事に時間を費やすか費用対効果を教ええる事も立派な教育です。
何勘違いしているか分からんが、おまえがいてもいなくてもほとんどの親は子供に対して手法は異なるが育ててる。
こいつジジババの為にテレビ出てるんか
空しい男だなあw
空しい男だなあw
言いたいことはわかるがこいつが言うと説教泥棒みたいなもんだな。
金貰って公共の電波使ってるんだから制限食らうのは当然だろ
ネットみたいに私的な雑談やってるんじゃねえんだから
自分の立場がわかってねえんだな、しょせん高卒
ネットみたいに私的な雑談やってるんじゃねえんだから
自分の立場がわかってねえんだな、しょせん高卒
まあ確かに、子供が悪さをするのは、まともに教育も躾もできない カ ス 親のせい。って言うのも正しいし、一理あるけどな
ただ害悪をまき散らしてる マ ス ゴ ミ 側が言う事じゃないわ。有吉の理屈は完全に頭がおかしい サ イ コ パ ス の理屈
目を離した隙に子供が 誘 拐 されたとしたら、確かに目を離した親も悪いけど、それで 誘 拐 犯 が悪くない理由にはならんし、ましてや 誘 拐 犯 自身が親のせいだと責めるのは異常
ただ害悪をまき散らしてる マ ス ゴ ミ 側が言う事じゃないわ。有吉の理屈は完全に頭がおかしい サ イ コ パ ス の理屈
目を離した隙に子供が 誘 拐 されたとしたら、確かに目を離した親も悪いけど、それで 誘 拐 犯 が悪くない理由にはならんし、ましてや 誘 拐 犯 自身が親のせいだと責めるのは異常
言っていいのはこのハ・ー・ゲ・ー
だけどお笑い天国には参るわ。
ウチの子とか友達とか、テレビ見ないし。
昔は一億総白.痴とか言われたんだがな。
親の教育がなってないから有害なこいつの番組見るようになる
ヘイ!なんjどもwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは他人に言う前にお前の親に言え、お前の親はお前に道徳教育を放棄して育ててるよ、デスノート
この人一流の芸能人の中に入ってると勘違いしてるけど何の芸もない根暗でつまらない奴、トーク番組に向いてない、番組をおもちゃにしてる脳タリン
じゃぁ子供がまねをしてはいけない不道徳な番組つくりに出演してるしてるということか?デスノート
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
