2022/04/25/ (月) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov
1 名前:七波羅探題 ★:2022/04/24(日) 09:20:30.69 ID:EsSfqpIj9
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。
調査は昨年11月にインターネットで、18~69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。
他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。
感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。
現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。
時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:42.34 ID:KL1HIZXn0調査は昨年11月にインターネットで、18~69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。
他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。
感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。
現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。
時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov
無精ひげも隠せるしな。
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:41.98 ID:cKK0JPl30楽なんだよねーマジで
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:11.36 ID:1owCzG3L0
夏以外はマスク使うと思う
手指消毒とマスクで普通の風邪ひかないってわかった
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:33.60 ID:AS4P8uvg0手指消毒とマスクで普通の風邪ひかないってわかった
まず収束の定義だよな
5類になって初めて終わりが見える
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:07.67 ID:7HXp6uP/05類になって初めて終わりが見える
それぞれが好きにすればいい
なぜ皆で一斉に統一する必要があるのか
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:46.95 ID:VuEJW5eE0なぜ皆で一斉に統一する必要があるのか
暑い日はしない。当たり前。
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:10.42 ID:LhRybT9q0そもそも終息なんてすんのか?まだ何年も先の話だろう
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:40.31 ID:jQmOeIqk0それくらいはコロナ前から居たしな
221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:13.50 ID:X5HO8wh30皆が外したら自分も外す
そう考えてるからいつまで経っても変わらない
265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:14.97 ID:Q+LMzI9Z0そう考えてるからいつまで経っても変わらない
オレも付け続ける派
いろいろ楽
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759630/いろいろ楽
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 山口・給付金4630万円返還拒否男、現在は連絡が取れず、自宅にも姿は見えず 雲隠れか
- 【南アフリカ研究者】オミクロンの変異株「BA.4」と「BA.5」、ワクチンや以前の感染で獲得した免疫をすり抜ける公算大
- 「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む”決定的要因”結婚相談所で女性と出会う機会すら…
- 【銀行】みずほ社長、新システムに「自信」
- 新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱
- 【大阪府分析】すべての世代で、感染した人の割合が最も多かったのは、ワクチンを1回も接種していない人、最も少なかったのは3回接種
- 平均年収176万円!非正社員たちの断末魔…相次ぐ値上げに「手取り13万じゃもう生きていけない」
- カラスが太陽光発電のパネルに小石を落として絨毯爆撃 専門家「カラスの遊び」
- 【世論調査】「日本経済や暮らしに影響が広がったとしても、対ロシア制裁を続けるべきだ」73%
コンビニ程度のちょっとしたお出掛けには本当に楽で助かるw
男子高校生あたりは髭が悩みの年頃だしな。防疫以外にもいろいろな使用理由あると思うよ。
そろそろ外したいのは本音
屋外で動く者にはツライ季節になってきたしな
屋外で動く者にはツライ季節になってきたしな
マスクする前提になっている?
レジ袋と同じで強制力ない。あれはお願いだったらしい。マスクもお願いでは。
同調圧力お断り。判断基準は個人。
レジ袋と同じで強制力ない。あれはお願いだったらしい。マスクもお願いでは。
同調圧力お断り。判断基準は個人。
たぶんマスク禁止されない限り付けて外出するわ
経済、経済言ってる連中の終息宣言なんて嘘に決まってるしな
花粉症対策もできるし
常にマスク付けて、随所に消毒液がおいてある現状が維持されれば、風邪やらなにやらの感染症予防が出来て医療費削減出来るし、もしまたコロナみたいな感染が世界的に広がっても、マスク不足・消毒液不足に陥らなくて済む。一定の需要を維持する事が備えになる。以前は、飲食店でもトイレに石鹸がない店も多かったんだ。どんだけ不衛生な世界に生きてたかって戦慄するわ。
空気読みすぎが邪魔してるだけで、嫌なら外せばよいだけです。
そもそもまだ全然終息してない。下火になったもう安全だというが、感染者数はパンデミックだマスクが足りないアベノマスクだと大騒ぎし始めたころの100倍だぞ。去年の夏と比べたってはるかに多いのに何言ってやがる。
コロナ騒動永遠に続けおじさん
>>2957824
居宅訪問の仕事でも大変ですよ…
なかなか空調点けない方いますから……
居宅訪問の仕事でも大変ですよ…
なかなか空調点けない方いますから……
まぁ、付けたい人はずっと付けてりゃ良いわ
[ 2957840 ]
ホントそれ。
日本だけじゃなく世界的に見ても全然終息なんてしてないのになぜか一部の連中の頭ではとっくに終わったことになっているっていう不思議
ホントそれ。
日本だけじゃなく世界的に見ても全然終息なんてしてないのになぜか一部の連中の頭ではとっくに終わったことになっているっていう不思議
醜い自レスを見た。
どーせアンケート取った対象が80%以上女とかだろ
未だに感染対策でマスクとか言ってるやつはア、ホ
未だに感染対策でマスクとか言ってるやつはア、ホ
未だにマスクとかアルコール消毒で感染抑えれるとか思ってるやついて草
こういうやつに限って一番効果的な外出から帰ってきたら手洗いうがい、外食で食べる前に手洗いうがいしないんよね
意識高かったら病気かからないのかな?
こういうやつに限って一番効果的な外出から帰ってきたら手洗いうがい、外食で食べる前に手洗いうがいしないんよね
意識高かったら病気かからないのかな?
苦しいんでもう勘弁してほしいんだがな
特に夏
でも「シュウソク」なんてしないさせない日本だからずっとこのままなんだろうな
特に夏
でも「シュウソク」なんてしないさせない日本だからずっとこのままなんだろうな
夏はさすがに苦しいけど、今冬、一度も風邪をひかなかったのは衛生観念のアップデートだろね。普段は2,3回、必ず風邪ひくのにな。
俺はできるだけ消毒(手洗い)とマスクはするつもりだよ。
>>2957859
なんか頭悪そうだね・・・思い込みって怖いわ。科学的エビデンス出てるじゃん。
反ワクの頭の悪い集団の一人かな?
俺はできるだけ消毒(手洗い)とマスクはするつもりだよ。
>>2957859
なんか頭悪そうだね・・・思い込みって怖いわ。科学的エビデンス出てるじゃん。
反ワクの頭の悪い集団の一人かな?
手洗いは普段からしていたから変わらないとして。
マスクは半数ちょっとだと、大体花粉症の人の割合と同じくらいじゃないか?コロナ前でもこの時期なら半数くらいはマスクしてたし。まあ、自分もだけど。
冬のインフルよけ~春の花粉よけで、マスクしなかったのはGW明け~冬前までくらいかな。
マスクは半数ちょっとだと、大体花粉症の人の割合と同じくらいじゃないか?コロナ前でもこの時期なら半数くらいはマスクしてたし。まあ、自分もだけど。
冬のインフルよけ~春の花粉よけで、マスクしなかったのはGW明け~冬前までくらいかな。
つけたい人はつけてればええ
あたしゃ外すよ、今も外歩いてて混んでなかったら外してる
あたしゃ外すよ、今も外歩いてて混んでなかったら外してる
マスク拒否で辞職勧告が決議された大分市議、最下位で落選
これがノーマスクの末路か…
これがノーマスクの末路か…
もう電車乗る時もマスクしとらんわ
職場でのマスク着用ルールが無くなればマスクとは永遠にオサラバだな
職場でのマスク着用ルールが無くなればマスクとは永遠にオサラバだな
クシャミした奴の近くに居合わせたとき、
マスク付けてると飛沫避けにはなるかと?
マスク付けてると飛沫避けにはなるかと?
マスクしてないとパンツをはかないで外に出たようで落ち着かない
ほぼみんなマスクに消毒は継続している。でも、波は関係なくくる。つまり、マスクの効果はないってこと。
いい加減、気づけよ
バイ関
いい加減、気づけよ
バイ関
2020年6月、静岡県で自衛官がマスクを着用のまま徒歩行進訓をしてお亡くなりになりました。
2021年2月、大阪府高槻市の小学5年生がマスク着用のまま5分走をした後にお亡くなりになりました。
これからの季節は熱中症に要注意ですよ!
2021年2月、大阪府高槻市の小学5年生がマスク着用のまま5分走をした後にお亡くなりになりました。
これからの季節は熱中症に要注意ですよ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
