2022/04/26/ (火) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597171000.html
スポンサード リンク
1 名前:香味焙煎 ★:2022/04/25(月) 04:43:54.85 ID:qVTU5u7+9
日銀は今月27日から開く金融政策を決める会合で、原材料価格の高騰を受けて、今年度・2022年度の物価の見通しを引き上げる方向で議論することにしています。また、急速に進む円安が経済や物価に与える影響についても議論する見通しです。
日銀は今月27日から2日間、金融政策を決める会合を開き、景気の現状や経済と物価の見通しなどについて議論します。
この中で物価については、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに原油などのエネルギーや小麦などの穀物といった原材料価格が高騰していることなどを受けて、今年度・2022年度の物価上昇率の見通しを、これまでのプラス1.1%から引き上げる方向で議論することにしています。
月ごとの物価上昇率では、近く、日銀が目標とするプラス2%に達する可能性がありますが、日銀は今の物価上昇は原材料価格の高騰が主な要因で賃金や需要の増加を伴っていないため、家計の実質所得の減少や企業収益の悪化を通じて経済の下押し要因になると分析しています。
このような情勢を踏まえ、黒田総裁は景気回復を支えるため、今の強力な金融緩和を粘り強く続ける方針を繰り返し強調しています。
ただ、金融緩和を続ける日銀と、金融引き締めの動きを強める欧米の中央銀行との政策の方向性の違いから日本とアメリカなどとの金利差が拡大していることを背景として急速に円安が進んでいるため、円安が経済や物価に与える影響についても議論する見通しです。
NHK NEWS WEB
2022年4月25日 4時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597171000.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 04:44:35.53 ID:FuYxIRia0日銀は今月27日から2日間、金融政策を決める会合を開き、景気の現状や経済と物価の見通しなどについて議論します。
この中で物価については、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに原油などのエネルギーや小麦などの穀物といった原材料価格が高騰していることなどを受けて、今年度・2022年度の物価上昇率の見通しを、これまでのプラス1.1%から引き上げる方向で議論することにしています。
月ごとの物価上昇率では、近く、日銀が目標とするプラス2%に達する可能性がありますが、日銀は今の物価上昇は原材料価格の高騰が主な要因で賃金や需要の増加を伴っていないため、家計の実質所得の減少や企業収益の悪化を通じて経済の下押し要因になると分析しています。
このような情勢を踏まえ、黒田総裁は景気回復を支えるため、今の強力な金融緩和を粘り強く続ける方針を繰り返し強調しています。
ただ、金融緩和を続ける日銀と、金融引き締めの動きを強める欧米の中央銀行との政策の方向性の違いから日本とアメリカなどとの金利差が拡大していることを背景として急速に円安が進んでいるため、円安が経済や物価に与える影響についても議論する見通しです。
NHK NEWS WEB
2022年4月25日 4時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597171000.html
これが良い円安です!
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 04:57:52.66 ID:nK/4fS050これでインフレ率1.1%とか絶対計算式間違ってんだろ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:05:56.07 ID:RqEFXBiB0円安は経済にプラスなんだろ?
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:12:02.04 ID:k0Ezmfbj0生活必需品が値上がりしてるのホントきつい
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:20:17.09 ID:cu0USSHj0
そうするしかないからねw
安倍晋三が言ってたやん
この道しかない!!!キリッ
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:29:41.99 ID:diVo5FJi0安倍晋三が言ってたやん
この道しかない!!!キリッ
普通に消費税廃止しろよ
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:45:36.48 ID:2KoCGJZT0しかし衣食は色々上がったな~
204 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2022/04/25(月) 06:06:27.70 ID:jOd1esy40年寄りも若者も自民支持だと緊張感なくなるよね
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:06:55.17 ID:8/JOMKql0じゃあ年金もあげないとね
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:12:30.10 ID:u3wQK6oP0スタグフレーションへ突入
220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:18:17.28 ID:0zXtJxWN0外で全く人みなくなったわ
225 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:24:19.70 ID:sLZLbhBS0もう既に上がってるし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650829434/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた
- 【食パンや菓子パンの一部】山崎製パン7月値上げへ 141品目、値上げは1月に次ぎ今年2回目
- 【日銀】黒田総裁「円安は全体として日本経済にプラス」
- イーロン・マスク氏、ツイッター買収で合意 440億ドル
- 【日銀】 今年度の物価見通し 引き上げる方向で議論へ
- 経団連会長「円安は経済を活性化する」
- 【働き方改革】パナソニック、週休3日制を試験導入へ 「1日の労働時間は変えない」
- 【ファーストリテイリング】柳井正会長「円安のメリットは全くない。自国の通貨が安く評価されることは決してプラスにならない」
- 日銀「日本の課題はデフレ。円高だと困る。円安のメリットの方が大きい。」
29
これでインフレ率1.1%とか絶対計算式間違ってんだろ
これですね!
これでインフレ率1.1%とか絶対計算式間違ってんだろ
これですね!
何も決断し無いんだから、税金の無駄
悪い円安がとか言ってるけど、結局物価をあげて年金据え置きし実質的な給付水準を減らしたかっただけだろ。
全部最初から計画通りなんだよ。
みん全力で自民党応援したかいがあったよな。
あっ忘れてた、公明党及び学会のみなさんもね。
全部最初から計画通りなんだよ。
みん全力で自民党応援したかいがあったよな。
あっ忘れてた、公明党及び学会のみなさんもね。
2958134>何も決断し無いんだから、税金の無駄
選挙やっても国民の半分が投票行動しない。
その訳は日本人が民主主義に絶望してるという発露。
そして行政や立法にも何も期待してない。
だから、少なくとも「変な事だけはするなよ」ってことで
何もしない人を総理にした訳だろう?つまり国民の総意なんだよ。
選挙やっても国民の半分が投票行動しない。
その訳は日本人が民主主義に絶望してるという発露。
そして行政や立法にも何も期待してない。
だから、少なくとも「変な事だけはするなよ」ってことで
何もしない人を総理にした訳だろう?つまり国民の総意なんだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
