2022/04/27/ (水) | edit |

ソース:https://japanese.joins.com/JArticle/290345
スポンサード リンク
1 名前:昆虫図鑑 ★:2022/04/26(火) 08:05:17.98 ID:CAP_USER
「老いていく虎」と呼ばれた台湾が再び咆哮している。2019年にTSMCが時価総額でサムスン電子を上回ったのに続き、今年は台湾の1人当たり国内総生産(GDP)が韓国を追い抜くかもしれないとの予測が出ている。似た経済構造を持っている競争国であるだけに、いまや韓国が台湾を学ぶべき時という声も出ている。
国際通貨基金(IMF)は25日、今年の韓国の1人当たりGDPを3万4990ドルと予想した。昨年より190ドル増えた水準だ。これに対し台湾の今年の1人当たりGDPは1年前より6%(2200ドル)以上伸び3万6000ドル水準に上ると予想した。予想通りならば今年の台湾の1人当たりGDPは韓国を追い抜くことになる。韓国が台湾を初めてリードした2003年から19年ぶりの逆転だ。
1人当たりGDPはGDPを人口で割って求めるだけに、人口が少ないほど高くなる傾向がある。今年のGDP見通しは韓国が1兆8004億ドル、台湾が8412億ドルで当然韓国が大きい。総人口は韓国が5163万人、台湾が2389万人で2倍以上の差がある。
それでも1人当たりGDP逆転は深刻に受け止めるべきというのが専門家らの一貫した声だ。韓国と台湾は経済構造が似た競争国だ。だが台湾の成長は急だ。経済成長率だけ見ても格差が現れる。韓国は2019年に2.2%、2020年にマイナス0.9%、2021年に4.0%成長した。これに対し台湾は2019年に3.1%、2020年に3.4%、2021年に6.3%の成長率を記録した。
全国経済人連合会のイ・ジェス地域協力チーム長は「1人当たりGDPが大きくなったということは国民の生活水準がそれだけ高まるという意味。輸出主導国の上に輸出品目も似た競争国である台湾が先端産業を中心に急成長しているだけに緊張すべき」と話した。
台湾が本格的な成長軌道に乗ったのはTSMCの時価総額がサムスン電子を追い抜いた2019年11月から始まったという指摘も出る。TSMCとサムスン電子は台湾と韓国を代表するトップ企業だ。その後両社の時価総額格差は広がり続けている。25日基準でTSMCの時価総額は約620兆7849億ウォンでサムスン電子の395兆7966億ウォンと比べ1.5倍水準だ。TSMCがサムスン電子を追い抜いたのは単純に企業間の競争問題ではない。半導体の中心がサムスン電子が1位を謳歌するメモリーからTSMCなどが優位にある非メモリーへと急速にシフトして現れた現象だ。
台湾にはTSMCとUMCなどファウンドリー(半導体委託製造)企業のほかにもメディアテック、ノバテック、リアルテックなどシステム半導体企業、日月光、シンテック、中華精密テックなど半導体パッケージング(製品加工)とテスト、基板企業などがある。設計、製造、パッケージング、テストに至る半導体のすべての工程でシェア上位圏を席巻している。競争力を備えた優秀な中小企業が多いことも台湾経済再跳躍の背景だ。
台湾の輸出規模は韓国より小さい。だが貿易収支黒字規模は大きい。ハイ投資証券リサーチセンターの分析によると、韓国と台湾の貿易収支黒字推移を12カ月累積値で見ると2022年3月基準で韓国は15兆5484億ウォンにすぎないが、台湾は66兆2889億ウォンに達する。
台湾が世界の供給網にしっかり食い込んでいるという評価も出ている。ハイ投資証券のパク・サンヒョン研究員は「輸出総額のうち台湾の対米輸出の割合は17.2%で過去最高を更新したが、韓国の場合、対米輸出の割合は15%で大きな変化はない。パンデミック前後の世界の景気と投資サイクルを主導する米国の新供給網構築の中で台湾がトリクルダウン効果を得たが韓国はそうでなかった」と分析した。
台湾は2001年のITバブル崩壊と2008年の世界金融危機後の成長率鈍化で「老いていく虎」と低評価された。2016年だけでも台湾の若者たちは台湾を「鬼島」と呼んだ。いわゆる「ヘル朝鮮」の台湾式表現だ。
だが2016年に蔡英文総統が就任してから繰り広げた政策が台湾の国力と体質を180度変えた。蔡総統は「技術が台湾安保の安全弁だ」「民間企業が雇用創出の主人公だ」というスローガンを政策で実現して技術大国として生まれ変わらせたと評価される。
続きはソースで
https://japanese.joins.com/JArticle/290345
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 08:06:38.21 ID:ms3p/TBi国際通貨基金(IMF)は25日、今年の韓国の1人当たりGDPを3万4990ドルと予想した。昨年より190ドル増えた水準だ。これに対し台湾の今年の1人当たりGDPは1年前より6%(2200ドル)以上伸び3万6000ドル水準に上ると予想した。予想通りならば今年の台湾の1人当たりGDPは韓国を追い抜くことになる。韓国が台湾を初めてリードした2003年から19年ぶりの逆転だ。
1人当たりGDPはGDPを人口で割って求めるだけに、人口が少ないほど高くなる傾向がある。今年のGDP見通しは韓国が1兆8004億ドル、台湾が8412億ドルで当然韓国が大きい。総人口は韓国が5163万人、台湾が2389万人で2倍以上の差がある。
それでも1人当たりGDP逆転は深刻に受け止めるべきというのが専門家らの一貫した声だ。韓国と台湾は経済構造が似た競争国だ。だが台湾の成長は急だ。経済成長率だけ見ても格差が現れる。韓国は2019年に2.2%、2020年にマイナス0.9%、2021年に4.0%成長した。これに対し台湾は2019年に3.1%、2020年に3.4%、2021年に6.3%の成長率を記録した。
全国経済人連合会のイ・ジェス地域協力チーム長は「1人当たりGDPが大きくなったということは国民の生活水準がそれだけ高まるという意味。輸出主導国の上に輸出品目も似た競争国である台湾が先端産業を中心に急成長しているだけに緊張すべき」と話した。
台湾が本格的な成長軌道に乗ったのはTSMCの時価総額がサムスン電子を追い抜いた2019年11月から始まったという指摘も出る。TSMCとサムスン電子は台湾と韓国を代表するトップ企業だ。その後両社の時価総額格差は広がり続けている。25日基準でTSMCの時価総額は約620兆7849億ウォンでサムスン電子の395兆7966億ウォンと比べ1.5倍水準だ。TSMCがサムスン電子を追い抜いたのは単純に企業間の競争問題ではない。半導体の中心がサムスン電子が1位を謳歌するメモリーからTSMCなどが優位にある非メモリーへと急速にシフトして現れた現象だ。
台湾にはTSMCとUMCなどファウンドリー(半導体委託製造)企業のほかにもメディアテック、ノバテック、リアルテックなどシステム半導体企業、日月光、シンテック、中華精密テックなど半導体パッケージング(製品加工)とテスト、基板企業などがある。設計、製造、パッケージング、テストに至る半導体のすべての工程でシェア上位圏を席巻している。競争力を備えた優秀な中小企業が多いことも台湾経済再跳躍の背景だ。
台湾の輸出規模は韓国より小さい。だが貿易収支黒字規模は大きい。ハイ投資証券リサーチセンターの分析によると、韓国と台湾の貿易収支黒字推移を12カ月累積値で見ると2022年3月基準で韓国は15兆5484億ウォンにすぎないが、台湾は66兆2889億ウォンに達する。
台湾が世界の供給網にしっかり食い込んでいるという評価も出ている。ハイ投資証券のパク・サンヒョン研究員は「輸出総額のうち台湾の対米輸出の割合は17.2%で過去最高を更新したが、韓国の場合、対米輸出の割合は15%で大きな変化はない。パンデミック前後の世界の景気と投資サイクルを主導する米国の新供給網構築の中で台湾がトリクルダウン効果を得たが韓国はそうでなかった」と分析した。
台湾は2001年のITバブル崩壊と2008年の世界金融危機後の成長率鈍化で「老いていく虎」と低評価された。2016年だけでも台湾の若者たちは台湾を「鬼島」と呼んだ。いわゆる「ヘル朝鮮」の台湾式表現だ。
だが2016年に蔡英文総統が就任してから繰り広げた政策が台湾の国力と体質を180度変えた。蔡総統は「技術が台湾安保の安全弁だ」「民間企業が雇用創出の主人公だ」というスローガンを政策で実現して技術大国として生まれ変わらせたと評価される。
続きはソースで
https://japanese.joins.com/JArticle/290345
とっくに抜いてる
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 08:07:59.36 ID:Vib1FQOB韓国はもう終わりの国
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 08:27:10.66 ID:cjjWP2sT韓国には過負債神がいるから。(・ω・)
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 08:33:22.14 ID:ulh9uz5V
もう抜いたよね?
いつの話?
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 09:15:08.70 ID:6Fo015fBいつの話?
老いていく虎?
初めて聞いたなw
132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 09:16:35.48 ID:27Dh1Ytf初めて聞いたなw
同じ基準で比較したらもうすでにだろ
207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/04/26(火) 09:49:32.10 ID:W5F4Aik6台湾加油!!!
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650927917/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国「第3次世界大戦の勃発を望んでいる者などいない」…欧州と世界がさらなる代償を払わぬよう、冷静さと自制を呼びかけ
- 【日韓】韓国代表団「輸出規制の速やかな解除を」 日本財界との懇談で
- 【ドイツ】独、ウクライナに戦車供与へ
- 【軍事】ロシアが日本に警告 「日米共同訓練の規模拡大なら報復措置を取らざるを得ない」
- 【中央日報】半導体のパワー…台湾、今年の1人当たりGDPで韓国に追いつくか
- ウクライナとの紛争が「第3次世界大戦」に発展する恐れ ロシア外相が警告
- 日本 防衛関係費を2%引き上げ ロシアを抜いて、米中に次ぐ世界3位の軍事力国家へ
- ロシア副首相 北方領土「ロシアのものにする」
- 日本政府 ウクライナに食料支援を検討 パックご飯や魚の缶詰など
比べるのも
烏滸がましいぞキムチ野郎
烏滸がましいぞキムチ野郎
アジアの虎って自分で言い出したんだよね?
日台友好
日台連合皇国
日台連合皇国
加油台湾
じゃあG9は台湾に譲りましょうw
もう韓国・台湾からしたら日本は眼中にないってことがよくわかる記事でした
「老いていく虎」
差別意識満々で草
差別意識満々で草
またアジア張り子の虎がなんか言ってんのか!
日本は半導体ではもう後進国だからな。どの面下げて評論なんかしてるんだ?
出たよ日本は後進国ニダ!
サムスンとかいう薄っぺらいプライドミンジョクw
サムスンとかいう薄っぺらいプライドミンジョクw
とっくに追い抜いてる、韓国の計算式は自国有利の数字が出る粉飾されたものだからな
2958534 万年対日赤字の組み立て工員のくせに本当に偉そう
フラッシュメモリみたいな発明もノーベル賞も無いのに
とにかく自画自賛だけは本当にしつこい
とにかく自画自賛だけは本当にしつこい
う このついた紙をため込む原始人、今日もG7にたてつくw
小中華思想ってほんと病気なんだなぁって
安い部品しか作れてないからな韓国
韓国の出す数字はどれも盛ってるからもうとっくに抜いてるだろ
半導体品質では昔から
TSMCの方が上でしょうが
TSMCの方が上でしょうが
半導体の品質はここ2~3年で大きくTSMCが突き放したよね
日本の輸出規制も地味に効いてると思う
日本の輸出規制も地味に効いてると思う
韓国も台湾も日本以上の超少子化の国
昔は日本が上から目線で二か国の経済力争いを娯楽のように見れたんだけど、
もう全然上から見れなくなってしまったからなあ
もう全然上から見れなくなってしまったからなあ
はいはい、よかったね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
