2022/04/28/ (木) | edit |

岸田外務大臣 岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。 

ソース:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220426X972

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/04/27(水) 09:28:30.76 ID:7QFE4Jsb9
※2022/04/26 23:36時事通信

 岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。 

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220426X972
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:33:17.88 ID:Y60WIFme0
逆に聞きたいが、原発再稼働以外に良い方法あるか?
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:33:50.06 ID:sEJ/c/lA0
やってから言え検討士岸田
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:37:05.14 ID:2iVvYh5A0
東京に新設しろよ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:37:25.65 ID:bjUNd0nt0
ちゃんと稼働させたら初めて岸田を評価するわ。
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:39:23.34 ID:yl2ZTpom0
判断が遅い

40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:42:12.36 ID:jB7aqBkY0
予想以上に 岸田総理は 財務省と財界のいいなり
口先だけで国民の幸せはほぼ考えていない せいぜい自分の選挙区だけ・・・
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:46:51.62 ID:kcfkuNr70
省エネしろやw
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 09:56:48.08 ID:JsOLgW/U0
新しい原発も作れよ
古いのよりよほど安全だ
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 10:10:01.92 ID:lN4GVw/W0
もう本当に余計な事しないでくれ
239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 10:29:24.33 ID:3Hsj/IJy0
原発を動かすことが温暖化やエネルギー不足に対する世界への貢献
ガンガン稼働させろ
新しい原発を建てよう
251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 10:32:13.98 ID:XTnEWo9h0
全部サッサと稼働しろ
267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 10:34:47.53 ID:iwgt8Fr90
再稼働可能なものは再稼働させるのは
極めて現実的な対応

他の対応は夢物語ばっかりだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651019310/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2958725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 02:15
震災直後に古いものから順番に建て替えていけばよかったのに
  

  
[ 2958726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 02:16
新設なんてもう政治的コストが高すぎてムリやし再稼働やろうな。
何より仮に今から作ろうと計画始めても出来るの20年後やぞ。
さすがにもうそのころには再エネで十分。  

  
[ 2958732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 03:31
事故ってるのは初期の頃に輸入された外国製だし
まともな物なら問題ないだろ  それと予備電源や発電機を
波被る所に設置したり色々安全意識が無い所もどうにかしとけよ
  

  
[ 2958740 ] 名前:    2022/04/28(Thu) 04:48
知床観光船の社長みたいに
醜悪だな

原発事業  

  
[ 2958742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 04:54
2958726
いまでも維持しているものについては稼働しても問題はないと結果も出てる
だがしかし、稼働させて出る核ゴ ミを持って行く受け入れ先がないという袋小路なんよ

もう強引でも国家主導しないとあかんわ、いちいち各自治体の意を汲んでたら妨害意図が先行した非合理しか生まれない  

  
[ 2958747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 05:38
ロシアに標的にされないのか?  

  
[ 2958753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 05:47
いまはこっちの方が票取れそうだからね  

  
[ 2958763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 06:28
そもそも管直人元総理が、その方向性を決めたんだぜ。
なにせ新しい安全基準を作るだけにしたのだから、その基準を満たせば稼働していいのだ。
そうじゃなく原発ゼロにしたいなら、安全基準なんか放置し、原発を破棄するための法案を作るべき。
しかし、そんな法案は作らなかったんだから、原発ゼロになんかするつもりなんてなかったのは明白。

最近、管直人は原発ゼロだとかなんとか言ってるけど、信者をダマし続けるためには、そう言い続けるしかないだろ。
信者たちは、思考停止してるから、いまだにダマされてるのがわからない。
なにせあの頭の悪いパヨだからな。
  

  
[ 2958764 ] 名前: 名無し  2022/04/28(Thu) 06:28
元環境破壊大臣の小泉進次郎に色々と裏切られるぞ。なにしろ親族が
太陽光発電関連の会社をやっているからな河野太郎もやっているな。  

  
[ 2958781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 07:43
原子力規制員会じゃなくて総理大臣がトップに立った検証委員会作って
さっさと使える原発再稼働してけよ  

  
[ 2958787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 07:53
>さすがにもうそのころには再エネで十分。

見積り激甘  

  
[ 2958788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 07:59
原発は稼働そのものより
核廃棄物の処理が終わってるから他の発電手段でやるしかないのでは  

  
[ 2958800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:56
ニホン存続の危機なのだよ、震災や電力不足・電気料金高騰で日本のメーカーの工場は今や海外にある。貿易輸出国だったのは過去の話、
事実は(2022年1月の日本の貿易収支は2兆1911億円の赤字)現状、貿易取引は10%の円安で約1.8兆円の「損失」になる。
早々に原発再稼働して、電気料金下げないとイケナイ理由、
原発動かして、化石燃料の輸入量を減らさないといけない理由、
誰が足引っ張っているのでしょう?  

  
[ 2958801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:01
核廃棄物最終処分場は「北海道の寿都町!、
カネだけ貰い、やっぱり駄目デス!は許されない!。
ダメならカネ返すべき!町の財政上無理なら、北海道が立て替えるべき。
こんな詐欺の様な行為がまかり通ることは許されない!  

  
[ 2958806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:12
原発再稼働が大嫌いな立憲共産党様
遅きに失した考えだ と言って御覧w  

  
[ 2958810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:21
よく東京に作れよとか言ってるやついるけど
今の基準で東京の湾岸地域に作れるのか?
湾岸で表面付近まで岩盤の安定的な場所とか聞いたことがないけど  

  
[ 2958812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:30
JCOがア.ホな事故を起こしたせいで再処理施設がまともに動かせないのがなぁ…
  

  
[ 2958822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:57
「原発止めると、火力の燃料が要るから、火力燃料の輸入が増えて国民生活が苦しむ。燃料の輸入依存は国にとっても良くない」という声が有る。

だが、燃料が輸入依存なのは原発も同じなはず。  

  
[ 2958871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 12:56
ロシアを見てもまだ
日本が財政破綻する!
円が暴落する!
とか言ってたらア ホだわ  

  
[ 2958898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 14:41
戦争と資源高理由に温室効果ガスの排出目標も先延ばししろよ  

  
[ 2959324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 05:35
共産党員必死のパッチで涙目www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ