2022/04/28/ (木) | edit |

ロシア ロシア原油輸出に急ブレーキ、買い手つかず ロシアはこのほど大量の原油を入札にかけたが、買い手がつかず失敗に終わった。

ソース:https://jp.wsj.com/articles/russia-tried-to-sell-a-huge-slug-of-oil-nobody-wanted-it-11651023231

スポンサード リンク


1 名前:お断り ★:2022/04/27(水) 23:50:36.89 ID:nQeZWyBy9
ロシア原油輸出に急ブレーキ、買い手つかず
ロシアはこのほど大量の原油を入札にかけたが、買い手がつかず失敗に終わった。

詳細はソース 2022 年 4 月 27 日 10:34 JST
https://jp.wsj.com/articles/russia-tried-to-sell-a-huge-slug-of-oil-nobody-wanted-it-11651023231
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:51:57.57 ID:D1OBWU5t0
お仲間のインドが買えよ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:53:05.36 ID:gbyjMMhe0
プーチンどうすんのこれ?
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:53:46.07 ID:83FxPB8X0
インドはどうした?
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:53:58.37 ID:LlcTCNqS0
そりゃ先進国が買わなかったら売れんわな

56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:58:43.27 ID:iwgt8Fr90
中国は値段が下がるまで待っているなw

さすが商売上手だ
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:02:05.89 ID:oyCJiJO80
値下がりするまで
待て
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:07:36.30 ID:rtgrRYXu0
別になかったら無いでなんとかなるしな
地球の資源がなくなれば次に進むだけ
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:15:00.84 ID:jHli+ZD/0
値段下がったら日本も買っておけよとw
228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:20:52.73 ID:Hts1E+yq0
ロシアやっちまったなー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651071036/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2958790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:11
とは言えロシアの原油輸出量は軍事侵攻前の去年を上回ってるとの事。
インドが8.4倍、トルコが2.4倍、イタリアが2.1倍の量をウクライナ侵攻後に購入してる模様。  

  
[ 2958791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:23
油田溢れさせて良いよー  

  
[ 2958792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:24
1回買い手つかなかっただけで大喜び
過去のデータも知らない無知たち
いつも思うがこいつらのレスにはなんの意味もないな  

  
[ 2958794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:25
ロシアは米国とは異なり、大量の原油を貯蔵できる施設がない。
そのため、原油販売が滞ってだぶつけば国内のエネ供給網はすぐに目詰まり。  

  
[ 2958798 ] 名前: 774@本舗  2022/04/28(Thu) 08:48
ロシアが苦しくなることに変わりはない!  

  
[ 2958799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 08:50
ロシアは水圧で原油を押し出して掘っているので、採掘止めたら油田自体がダメになるらしいな  

  
[ 2958802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:08
過去のデータが今後も続くと思ってる単細胞
いつも思うがこいつのレスには何の意味も無いな  

  
[ 2958804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:11
一時貯蔵施設の余裕そんなにないらしいから相当値下げすると思うよ
バレル50ドル以下  

  
[ 2958817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:41
いつまでもあると思うな、買い手と儲け  

  
[ 2958819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:50
一時的には買い手がついても、恒久的にロシア資源の輸入割合は増やせないでしょ、何かあったら供給ストップされるかもしれんのだし。 脅しとか平気でやってくる国だからなロシアは。  

  
[ 2958820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:53
キシダどうするの、今こそ英断を下す時でしょ?  

  
[ 2958824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 09:58
船舶輸送が使えるイランはインドネシアで別の原油に混ぜ込んで輸出している。
ロシアは航路が使えないし、シベ鉄で中国&インドへ輸送するにも限界がある。

イラクみたいに、復興資金として輸出管理&全額徴収するんやろな。  

  
[ 2958825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 10:05
サハリン2とかもうどうでもええわ
原発動かせよ  

  
[ 2958828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 10:19
どうでもいいワケねーだろシナチク  

  
[ 2958834 ] 名前: 名無しさん  2022/04/28(Thu) 10:46
採掘設備とかも結構西側由来の装備品使ってるから、いずれ掘りたくても掘れなくなる  

  
[ 2958838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 11:08
日本も日本円でロシア石油購入しよう  

  
[ 2958840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 11:17
インドが安く買い叩いてそれを西側諸国がさらに買い叩けば無問題  

  
[ 2958842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 11:28
インド中国「表立った非難はしないが協力するとも言ってないが」
ロシア「ぐぬぬ」  

  
[ 2958846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 12:09
2958820
馬 鹿かお前は、利敵行為って言葉を知らんのか
この原油買い付けに手を出すってことは、ロシアを生き永らえさせることを約束する様な話だ  

  
[ 2958886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 14:06
サハリン2から入手してるガスはとんでもなく安い値段だからな
日本がサハリン2の権益手放したらロシアは逆にうれしがるくらい安い  

  
[ 2958897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 14:38
前年比以上買ってる国は経済制裁しろよ  

  
[ 2958914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/28(Thu) 15:25
最初に買ったやつは叩かれるし
3番目あたりが正解

中国インドがどこまで買い叩くか
見もの  

  
[ 2958922 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2022/04/28(Thu) 15:58
日本が買うしかないな  

  
[ 2959084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/29(Fri) 04:14
早く原発を稼働しなよ。核融合は勿論だが、地熱やら潮位発電とかにも兆円単位で資本投下しろよ。エネルギーの国内需給率を格段に向上させる時が来たんだよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ