2022/04/30/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ 朝日新聞社は夏の参院選を前に郵送による世論調査を実施し、有権者の意識を探った。 「仮にいま、投票するとしたら」と前置きした上で、参院選の比例区の投票先を聞いたところ、自民の43%に、維新17%、立憲14%が続き、公明5%、共産4%、国民3%、れいわ2%、社民1%などだった。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQ4X5WQTQ4VUZPS004.html

スポンサード リンク


1 名前:powder snow ★:2022/04/29(金) 13:52:07.50 ID:gxFUDU/a9
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X5WQTQ4VUZPS004.html

 朝日新聞社は夏の参院選を前に郵送による世論調査を実施し、有権者の意識を探った。

「仮にいま、投票するとしたら」と前置きした上で、参院選の比例区の投票先を聞いたところ、自民の43%に、維新17%、立憲14%が続き、公明5%、共産4%、国民3%、れいわ2%、社民1%などだった。3年前の参院選を控えた調査では、維新は6%だったので、現時点では、維新の議席増が予想される。他党は、立憲が17%だったことを除くと、ほぼ変化がない。

 一方、今回の調査で昨年秋の…

6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:53:22.17 ID:jF6vfXWH0
維新が伸びる
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:53:42.07 ID:D6RLvIhH0
朝日かよ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:54:57.86 ID:kR5q55ta0
立憲多いな
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:55:20.58 ID:upJDg6sm0
国民多いな

19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:57:15.47 ID:4usnb/0f0
この時点で朝日は自公を叩いても効果なしと判断したのかw
早いなあ
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:58:29.15 ID:BMLwksap0
なるほど、朝日新聞の希望らしい、ということは、わかった。
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:01:55.05 ID:Z9UaEBxi0
消去法で維新なんだろ
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:08:11.37 ID:6x5gSC7D0
選挙区は党じゃなくて人で選べよ
問題は比例の話やろ
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:10:25.40 ID:oL+Q+ISO0
ムネオの橋下が頑張ってネガキャンした割には高いな
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:14:19.19 ID:aEIzXpgB0
ロシアとの対話を望む民意がこんなに(棒)
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:14:41.27 ID:epfqy+Mu0
保守政党が無い件
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:14:47.44 ID:2g3lED750
立憲は維新と協力して共産を捨てろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651207927/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2959333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:07
今さら自民を叩いても票は減らせないから伸びてる維新を叩こうぜ精神  

  
[ 2959341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:24
自民が勝つのは確定済みで
野党内の争いが最大の焦点となってんだわ
  

  
[ 2959345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:28
なんか民主党が政権取った時の状況とちょっと似てるな
維新も名前とは裏腹に民主や自民とやる事はほぼ同じなんでさして変わらんのに
この政党がどれもこれも似たようなレベルに留まるバイアスというのは何なのだろうな  

  
[ 2959346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:32
無いぞ
いままでは比例維新に入れてたが、橋下と宗男のお陰で止めますし  

  
[ 2959350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:36
今までは維新に投票してたが
もう止めるおじさん  

  
[ 2959351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:37
維新とか中華ロシアのスパイ+維新の綱領書いたのが竹中平蔵というくらいグローバリズム政党だと言うのに良く支持できるな、

維新を支持するのは立憲共産党と公明を支持するのと変わらんぞ
↑上記の政党に票いれるならまだ、参政党とか新党くにもりに票を入れた方が遥かに良い
更に言うと河野太郎とか小泉進次郎とか菅「ザイヌ」とか林とか茂木の選挙区以外なら間違いなく、 自民に票を入れた方が良い  

  
[ 2959357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:43
ソース見ると意味不明だわ、自民は43%で据え置き、立憲は3%下がって維新は11%上がってる
他の5党はほぼ横ばいなのにどこから維新の支持11%湧いてきたんだよあほくさ  

  
[ 2959358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 06:50
維新はクソだが立憲共産党よりはマシ。「どこから」って…そりゃ最近の維新の動きを見た有権者が支持したんだろ。支持政党が3%下がったからってイラついてんなよw  

  
[ 2959360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:09
朝日新聞の願望かw  

  
[ 2959361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:32
政策も何もなしで何でも反対する赤い党が没落するのはいいこと
今は維新を支持できるわけじゃないけどね  

  
[ 2959362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:32
やっぱり岸田じゃダメだ…



安倍政権復活希望!!!!!  

  
[ 2959363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:33
くっさい自民厨がいるな  

  
[ 2959365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:42
ムネオとハシゲで腐れ政党がバレただろwww
この世から消えてくれwww  

  
[ 2959366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:44
ジミンガーがイライラでワロタ  

  
[ 2959367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:46
維新はまずロシアに対する態度を明確化しろよ
ムネオと橋下に喋らせてる間は信用できんわ  

  
[ 2959369 ] 名前: 名無し  2022/04/30(Sat) 07:49
維新はムネオを擁してロシア関連では言いたいことを言いつつ窓口は執行部でなくムネオ本人と部外者のハシゲだけで「上手にやってるなあ」と思ってたわ  

  
[ 2959372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 07:51
宗男ガー!

橋下ガー!


なんか必死な奴が居て草  

  
[ 2959374 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2022/04/30(Sat) 08:05
大阪を見て支持できるってすごいよな
増税を支持してる自公支持者と同じじゃないか
  

  
[ 2959375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:06
隙あらば自公がー

野党を支持してるおまエラこそ大概やで  

  
[ 2959387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:40
立憲は果たしてどうなるんだろうなぁ・・・(白目  

  
[ 2959391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:49
立憲民主党の川田龍平議員と社民党の福島みずほ議員は
少しですがワクチン問題に切り込みました。
  

  
[ 2959397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:56
朝日新聞が推してる時点でお察し。  

  
[ 2959399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 09:00
支持率が増えたという結果を報道しただけで推してる事に変換されちゃうのかw  

  
[ 2959407 ] 名前: 名無し名人  2022/04/30(Sat) 09:58
維新に勢いと言うより、立憲に崩壊の勢いのほうが正しいのでは?  

  
[ 2959419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 10:51
2959407
有権者の支持票の受け皿の移動なんだから、勢いという表現で合ってる

信任に値しない政党が萎み、期待を寄せる政党に票が移ろうことを党勢の拡大っていうんだろうがよ  

  
[ 2959423 ] 名前:    2022/04/30(Sat) 11:14
立憲14%??
さすが朝日としか。  

  
[ 2959430 ] 名前: 名無しさん  2022/04/30(Sat) 12:14
立憲がある程度数字があるのは、朝日的メンタルのお年寄りが一定数いるからだと思う
20世紀的は「非武装中立」という無責任理想論が真面目にテレビで支持されていた
そこをターゲットに、宣伝工作をしてるようなワイドショーがあるからある程度の数字があるのだと思う  

  
[ 2959446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 12:57
宗男がいる限り維新には入れん!  

  
[ 2959456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 13:17
そうかそうか。嬉しくないニュースだ。但し、伸びるのが維新ではなく他の党だとしても嬉しくないニュースに変わりはない。なぜなら今ある党は全部害虫ばかりだから。

自公が酷い、そんなのは当たり前。自分たち支配階級や、経団連や利権団体だけ潤えばヨシ、他の国民は厳しく抑圧するってのが本質なんだからな。総裁が安倍だろうが岸田だろうが、そういう方向性は全く同じ。

で、野党に入れるべきかとも言うとそれもない。だって、今の国会も見てみな?野党、何か戦いをしたか?酷い自公政治の何に対して真っ向から戦う姿勢がサッパリ無いんだが?国会では、安保法騒動の時の様な熱気すら無くて、静かすぎる。こりゃ酷過ぎる。戦わない野党なんか入れる意味ないし、不人気状態で当然や。

参院選はもう、無効票なり白紙投票なりするしかねえ。与野党全体への拒否を示すにはこれ以外に方法がない。
どの党にも入れないよ?だって、どの党が勝っても嬉しくないんだもの。  

  
[ 2959481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 15:43
朝日新聞がアンケート郵送できる相手って朝日購読者でしょ
じゃないと個人情報どこから入手したのかって話になる  

  
[ 2959528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 18:52
朝日新聞の願望が露維新か。
ゾルゲと一緒に日本転覆を成功させた朝日新聞はくたばれ。  

  
[ 2959529 ] 名前: sn  2022/04/30(Sat) 18:57
韓国の代表団に岸田さんが会ったことについて、馬場さんが外交を知らないと抗議文をだしたことで、反岸田、反韓国層が新たに反応したのかも知れません。
自民党へのいい牽制になればいいですが。  

  
[ 2959634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 03:27
俺は6年前同様、比例は政党じゃなく青山繁晴個人に入れるわ
それが、一番マシとはいえアレな所もかなりある自民を
内部から変えるのに一番適してると思うから  

  
[ 2959701 ] 名前: 名無し名人  2022/05/01(Sun) 08:29
維新に勢いと言うより、立憲に陰りのほうが良いのでは!
枝野でコケたのを新執行部がダメ押ししているようだが!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ