2022/04/30/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁自民党の安倍晋三元首相は28日の安倍派会合で、現在の物価水準はエネルギー価格の上昇分を除けば「かつてとそれほど変わりない」として、「(日銀の)金融緩和政策をしっかり継続しないと日本経済を悪化させかねない」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/79b52cb74e1a73388d6d8d02748105ee4727e94c

スポンサード リンク


1 名前:デデンネ ★:2022/04/29(金) 15:32:31.07 ID:iy01i9sk9
 自民党の安倍晋三元首相は28日の安倍派会合で、現在の物価水準はエネルギー価格の上昇分を除けば「かつてとそれほど変わりない」として、「(日銀の)金融緩和政策をしっかり継続しないと日本経済を悪化させかねない」と述べた。

 
 安倍氏はまた、「悪い円安という評論は間違いだ」と指摘。第2次安倍政権下で進んだ円安によって恩恵を受けた国内企業もあると説明し、「むしろこの局面を生かして、(海外に)出た製造拠点を日本に戻すのが大切だ」とも語った。

 その上で、「円安が進んでいるからといって(その是正に)金融政策を使うことは間違っている。(日銀の)黒田東彦総裁の政策を私は支持したい」と強調した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/79b52cb74e1a73388d6d8d02748105ee4727e94c
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:36:27.57 ID:hsyoERA60
日本で良かったな
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:38:59.32 ID:phDLcU0Q0
もう物価2%アップのゴールは達成出来てんじゃないの
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:39:12.32 ID:QGUMDJKC0
また総理大臣になって!
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:40:39.36 ID:Y2mw0GWM0
すでに手遅れなくらい悪化してません?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:46:29.76 ID:9RV7mqIc0
こんなの金を借りている奴しか得をしない政策
緩和してもドルに吸収されて市場に金が回らない
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 15:52:55.92 ID:Tgl7d7b20
新札切り替えでJPYからJPDへ
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:36:14.18 ID:womzA7Ff0
安倍ちゃんと同じ意見か嫌だな
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:44:08.47 ID:zFCJglzp0
大企業ですらリストラやってるのに…

今年は大量の定年退職者も出るよ
また違う需要も出てくる
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:53:03.89 ID:GbbvhOCp0
円安で発狂している国がお隣にあるw
229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 17:12:19.88 ID:pyYJ54Pe0
給付金で国民理解をしてもらう必要がある
272 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 17:31:18.37 ID:t843GyLf0
金持ちのための金融緩和ということがいやというほど感じられた瞬間
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651213951/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2959376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:08
未だにアベガーアベガーしてるパヨクは多いが
キシダ政治を許さない!とか言ってる奴は見た事が無い不思議  

  
[ 2959377 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2022/04/30(Sat) 08:08
今月で実質2%にはもうなっているっていうけど、まあ何時ものフラグだよね
自公は金持ち、経営者側の為の政党なのに、
労働者で支持する人なんているの?  

  
[ 2959378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:10
労働者…あっ(お察し)  

  
[ 2959382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:16
大規模金融緩和だけでは意味がない事をまだ理解できていない残念な人。
目的と使い道が重要  

  
[ 2959384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:22
130円突破しても「毎営業日、円安にするために介入していく」と世界中に向けて発信したからな
円安にするにしても度が過ぎてるわ  

  
[ 2959388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:41
エラそーに元首相を批判してる残念な人が居るなw  

  
[ 2959390 ] 名前: 774@本舗  2022/04/30(Sat) 08:46
舞台を自ら降りたとたんに偉そうなこと言うようになったな
日本は首相辞めたら議員も辞めてほしいわ
後ろに有能な若手が待ってるかもしれんからな  

  
[ 2959392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:50
2959377
4月から携帯電話値下げ効果が消えるから、CPI2%を超えると言われているが
生鮮食品とエネルギーを除くと、3月までマイナスだったのがプラスになる程度だろ  

  
[ 2959393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:51
コアCPIとコアコアCPIの違いを知らない人間が今日も騙されてるね
コアコアはインフレ率0,1
だから、安倍さんの言う通り  

  
[ 2959395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:51
有能な若手=小泉進次郎?いや、山本太郎だwww  

  
[ 2959396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 08:55
マスごみが断続的に発表される製品値上げを、毎月上がってるごとく印象操作しているからな  

  
[ 2959403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 09:49
正直金融緩和はどうでもよくて、財政出動が必要
安倍政権も金融緩和で日銀当座預金をブタ積みするだけで、その金を使わなかったからデフレ脱却できなかった  

  
[ 2959405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 09:52
現政府では財政出動なんて腐敗の温床にしかならないよ。  

  
[ 2959406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 09:53
キムチくっさ  

  
[ 2959411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 10:09
※2959377
2%強をキープすべきって話なのに、2%超えたら即引き締めしたらデフレは脱却できない。
4~5%まで行けば上がりすぎなのでそろそろ引き締めるかを考えてもいいけど、それまでは金融緩和を緩めるべきではない。  

  
[ 2959414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 10:25
そもそも、円安に文句言ってる奴、なんなん?
円安の何がアカンの?
今の輸入高は、世界的な原油高で輸送コスト上がってるのが原因やし、円安になっても意味ないぞ。

そう言えば、日本製の部品を輸入せんとアカン韓国が、円安とウォン安のWショックで、阿鼻叫喚だが。  

  
[ 2959415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 10:28
アベノミクス全否定の立憲民主党が言ってる代案が、アベノミクス第三の矢そのまんまの財政出動だという。
お前らとマスコミ、財政出動に反対してたやんけ。  

  
[ 2959421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 11:01
介入ってどうやるんだ?
外貨準備でしたら逆に円安になるだろうし、金利上げたら内需が悪化するだろうし。
マジでどうすんんだ?  

  
[ 2959424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 11:51
黒田さんの政策が成功してるとはとても思えないですけどね。  

  
[ 2959459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 13:24
勿論、物価上昇で国民が苦しいのはなんとかしないといけないが、色々考えるべき事はある。
円高の方に持っていくと、海外からの輸入品が安くなり、ドバドバ入ってくる。となると、それに対抗できない国内業者が苦しむ事になるんじゃないか。農業でもそう。海外から安い物が沢山入ると、農家は打撃を受けかねない。
ここら辺の問題を考えて、何かしらの対処を考えながらやらないと、マズい事になるかも。  

  
[ 2959462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 13:38
※2959376
俺は普通に言いまくるぞ。だって安倍ともやってる事が全く変わってないんだから。当然だ。
安倍政権の頃は批判しまくってたのに、総理が変わったというだけで批判を止める奴が居たら、残念ながらそういう奴らは安倍信者並みの低レベルだ。  

  
[ 2959474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 14:54
ロシアに経済協力し投資した人の経済学は信用しない  

  
[ 2959483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 15:53
批判してる奴でまともな事言ってる奴を見た事ないな
山本太郎とか三橋とかあの辺のお花畑と似たり寄ったりで  

  
[ 2959484 ] 名前: ななし  2022/04/30(Sat) 15:55
電気代見てるとよくわかるな―――知らぬ間にあれよあれよ屋で―――今回の会見もアクセル全開やな――前のが白で今のが黒かーーーお悔やみの色やなw  

  
[ 2959496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:32
※2959424
日銀は常にマニュアル通りの判断してるだけ
ここでも動くべきじゃないのは間違ってない
てか動くと余計まずい

今そんなにやばいなら対策出さんと駄目なのは政府の方なんだが
そっちに矛向けるマスコミ皆無なのはなんでだろうな?  

  
[ 2959537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 20:15
あとは頑張って製造しといて売るだけだっ

という話?

  

  
[ 2959565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 21:58
円高政策しないなら日本に留学しに来てる留学性に生活費を与えたり学費を払ってやったりたりと留学生性への渡航費を払うのはやめろ、
外国人留学生を受け入れた学校が授業料や生活費や渡航費を払ってやれ払わないなら日本医外国人留学生を受け入れるな外国人学生を受け入れたい学校が日本から引っ越し他国の生徒を入学させてやりな、外国人留学生を優遇する政治家や外国人留学生を受け入れたい奴らがこの世から消えるように呪い実現するまで祟り続ける、デスノート  

  
[ 2959569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 22:07
外国から仕入れる原材料費も値上がりしてるんでしょ輸出の純利益はどのくらい出たんですか?  

  
[ 2959603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 23:32
安部さんいいイメージはない  

  
[ 2959740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 10:42
戦後史上最悪の首相だったな  

  
[ 2959741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 10:45
円安倍増
不安倍増
安倍晋三  

  
[ 2959756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 11:56
よし!
円安は安倍と黒田のせいだな!  

  
[ 2959774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 12:51
日本円潰しをしっかりと継続!  

  
[ 2959820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 16:14
円安で輸出が伸びるという話は完全に嘘だったな
ここ10年の売り上げを見ても殆ど伸びてねーし
伸びたのは中国人が爆買いした分くらいか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ