2022/04/30/ (土) | edit |

新型コロナウイルスのオミクロン変異株で、南アフリカの科学者が今月発見した新たな派生型は ワクチンや以前の感染で獲得した免疫をすり抜ける能力を持っている可能性が高い。

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-29/RB3JU2DWX2PZ01#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2022/04/29(金) 23:48:15.89 ID:kSGHRHTp9
新型コロナウイルスのオミクロン変異株で、南アフリカの科学者が今月発見した新たな派生型は
ワクチンや以前の感染で獲得した免疫をすり抜ける能力を持っている可能性が高い。

この派生型に関するリポートを発表した遺伝子配列解析チームのトップが語った。

南アのクワズールー・ナタール大学とステレンボッシュ大学の複数の研究所から成るチームのトップを務めるトゥーリオ・デオリベイラ教授は、
新たな派生型「BA.4」と「BA.5」は、先に見つかった「BA.2」よりも感染力が強い様子だと説明。

「BA.2」も従来のオミクロン株に比べ強い感染力を持つ。

南ア市民のほぼ全員が、ワクチンを接種済みか過去に感染歴がある。
それにもかかわらず感染者数が現在増えているのは、これらの派生型が単により強い感染力を持つだけでなく、
免疫を突破する能力があるためだと考えられると、デオリベイラ氏は指摘した。

デオリベイラ氏は「この派生型には免疫のすり抜けを可能にする変異」があるとの考えを表明。
「この派生型は再感染を引き起こす恐れがあり、一部のワクチンを突破する能力を持つとみている。
人口の90%以上が一定の免疫保護を得ていると考えられる南アで、感染が広がるのはそれ以外に説明が付かない」と述べた。

同氏はまたツイッターでの投稿で、現在の南アの新規感染ではこの派生型が約7割を占めると明らかにし、
「『BA.4』と『BA.5』で感染件数は増えているが、入院者数と死者数の大規模な発生にはつながっていない。それがこの派生型に関するわれわれの中心シナリオだ」と見方を示した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-29/RB3JU2DWX2PZ01#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:49:16.08 ID:7ZwmSExq0
また新種はやりはじめとんか?
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:50:51.37 ID:6AxvlRyu0
もうどうでも良くない?そんなことない?
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:54:50.12 ID:VGKPf0eb0
この2つ全然拡がってないじゃん
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:55:00.68 ID:7eVpCjZ40
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:55:25.41 ID:y2JlCv/80
本当に中国の罪は重い
まさに人類の敵だな
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:00:02.08 ID:rsQU8vEQ0
ワクチン5回目打たないと
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:06:50.43 ID:bOf+cv420
ほんと厄介なの作ったよな
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:10:47.05 ID:fx2Fe3M70
マジですか
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:16:25.57 ID:/kWX72wR0
そんな事よりマスク着用をさっさと止めさせろよ
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:19:28.43 ID:pmCDmoJr0
もうこれキリないなwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651243695/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2959488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:05
反ワク大勝利!  

  
[ 2959490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:12
タチわるいなー
本当に中国を具現化したようなウイルスだよ  

  
[ 2959491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:16
反ワクの勝利は新コロの無毒化か存在自体が消滅の場合だけだろw  

  
[ 2959494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:22
コロナになった人リアルで見たことないからみんな何と戦ってるの?て思っちゃう  

  
[ 2959495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:29
そろそろ飽きたんで
終わりでいいですよ  

  
[ 2959500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 16:57
※2959494
それお前が住んでるのがド田舎か引きニートかのどっちかだろ
俺の周りは顔見知りだけで数名、同じ職場ってだけなら20人以上感染者出てるわ  

  
[ 2959506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 17:19
2959494 2959500
こいつら嘘くせぇ・・・

寒村だろうが、尾ひれ羽ひれの井戸端会議やって余計大げさな対処するもんだ
なにせそんな場所では何もかも不十分、危急の時はほぼ自分たちで何とかしないといけないんだからリスクに対して大げさにもなるわな  

  
[ 2959510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 17:27
オミクロン風邪に感染力なんて関係ない、毒性の高い新株が出たら教えてくれ  

  
[ 2959513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 17:42
コロナに感染した生後12か月の女児が治療中にシ亡

看護師が医師の処方と異なる方式で薬を投与したという医療記録が消された事を確認、警察が捜査開始


いったい何処の国の話ニカ…?  

  
[ 2959516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 18:02
BA3は川にいるぞ
G3は山だ  

  
[ 2959577 ] 名前: 憂国の名無士  2022/04/30(Sat) 22:27
その前に効果なくなってるだろう。まさにシャブ付を実現したファイザー,モデルナ。  

  
[ 2959604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 23:38
いや効果は残ってるぞ
自然免疫低下だ  

  
[ 2959605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 23:38
いや効果は残ってるぞ
自然免疫低下だ  

  
[ 2959611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/30(Sat) 23:52
南アフリカの科学者?うーーーん・・・  

  
[ 2959628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 02:28
毒性は低いが前にかかった病気でできた免疫が効かない病。
うーん俺も子供の頃よくかかった病気のような気がするなあ…  

  
[ 2959644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 03:47
権威の見る影もない
そういやWHOまだ元気なんかな  

  
[ 2959706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 08:34
コロナワクチンにより免疫が抑制されてる方には脅威かもね?  

  
[ 2959789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 14:04
弱毒街道まっしぐら  

  
[ 2959888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/01(Sun) 21:12
もうこれ新型じゃなくて、旧型普通のコロナと変わらん毒性で、ただの風邪でしょう。
インフル、誤嚥性肺炎も減ってるし、インフルと同じ対応で十分でしょう?  

  
[ 2960728 ] 名前: ワクチン接種率の高い国でも需要は有る筈!  2022/05/04(Wed) 04:23
新たなワクチンを打つ様な話に成るなら、もうそろそろ変異株対応型ワクチンにして欲しい。
変異が重なれば、ワクチンの効きが悪く成るのも当然だし、デルタ・オミクロン対応の物なら従来のコロナから新変異株迄、幅広くカバーしてくれると思うが…(製作等に時間が掛るのか?)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ