2022/05/02/ (月) | edit |

10032912432サムスンロゴ 「これまで会社で働いてきて、『危機』という言葉をかなり耳にしてきましたが、これまでのどんな時よりも今が一番危ないと思われます」

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/29/2022042980040.html

スポンサード リンク


1 名前:昆虫図鑑 ★:2022/05/01(日) 18:15:10.51 ID:CAP_USER
「これまで会社で働いてきて、『危機』という言葉をかなり耳にしてきましたが、これまでのどんな時よりも今が一番危ないと思われます」

 サムスン電子入社5年目の半導体エンジニアが先日、李在鎔(イ・ジェヨン)副会長と慶桂顕(キョン・ゲヒョン)代表取締役に送ったというメールの内容の一部だ。この社員は「不利益を被る可能性があっても、絶対に必要だという思いがあるから、この文を公開する」として、過度な納期設定や低い業務達成度、研究所内の劣等感などを事細かくつづった。上下関係が厳しい韓国の組織社会では異例のことだ。

 これだけではない。「これまで内部引き締めのために叫んできた危機ではなく、本当の危機がやってくるような不安感」「いつ1位の座を奪われてもおかしくない会社」…。企業評価サイトやインターネット上のブログなどには、サムスン電子社員たちが書き込んだこうした文が今年だけで1000件以上も掲載されている。いつもの賃金・福利厚生問題や上司に対する不満もあるが、会社の現状を真摯(しんし)に憂える書き込みも少なくない。製品が発熱するのを抑えるため強制的にスマートフォンの性能を抑制したGOS(ゲーム最適化サービス)問題、新事業であるファウンドリ(半導体委託生産)の競争力など、サムスンが現在抱えている問題の背景を推測させる内容だ。

製品エンジニアの間では「原価削減や開発期間短縮に没頭し、重要なことを捨てようとしている」「『お前が責任を取るのか?』という(責任)回避思想」「クオリティよりスピードを重視」といった指摘が共通して出ている。スピード化・コスト削減は後発企業だったサムスンをスマートフォン・テレビ世界1位に導いた原動力だったが、トップに立った後も依然として「ファスト・フォロワー(Fast Follower=他社が開発した後に速やかに追い付く会社)」戦略に陥ってイノベーション(技術革新)を導けていないと吐露しているのだ。「沈没するタイタニック」と表現する社員もいる。

 李在鎔副会長らグループ・オーナーのリーダーシップが不在の中、経営陣が目の前の短期的な成果にばかりきゅうきゅうとしているからだという指摘もある。例えば、「役員は短期成果のために未来を捨ててオールイン(すべてを賭けている)」「会社の将来や真の競争力強化は後回し」「いくら良いアイデアでも時間がかかると突き放されるのが常」といった指摘がそれに当たる。

サムスン電子は「ワン・サムスン(One Samsung)」をモットーに、事業部間の統合と相乗効果拡大をうたっている。だが、社員たちは「役員たちは生き残ろうと、互いに協力して相乗効果を上げるよりも、中身のないスピード争いをして責任逃れし、互いに情報を隠す傾向が強い」「内部サイロ(silo=部署間の壁)が深刻だ」と話す。

 「国民株」となったサムスン電子が現在、半導体・スマートフォンなど主要事業で競争力の危機を迎え、株価も「6万電子(サムスン電子の株価がこれまでより大幅に下がり、6万ウォン=約6200円台になったこと)」の沼であえいでいることは誰もが知っている。それなのに、サムスン内部で誰かが警鐘を鳴らしているという話は聞こえてこない。故・李健煕(イ・ゴンヒ)会長は絶えず危機意識を植え付け、サムスンを世界最高の企業に導いた。同会長亡き後、今や社員たちが自ら「サムスンの危機」を口にする状況になった。

朴淳燦(パク・スンチャン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/29/2022042980040.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:15:33.23 ID:33fEd2Hq
いつもだろ
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:19:50.53 ID:GHG4PlMZ
国税ぶち込んでこのざま
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:19:53.63 ID:kF5J1gWa
いまさら

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:32:36.39 ID:5Hc8Hdd2
メタバースにはあまり力入れてるように見えないな
後発でも市場が拡大してから追いつけるって思ってるのかな
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:35:50.04 ID:S8Si1mWT
韓国また負けたのか
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:42:53.01 ID:DILe7+Re
サムスンが終わったら韓国に何が残るのか
144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 18:57:39.78 ID:laF3uYsT
パクリ先が無くなって困ってますって話か
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 19:03:32.10 ID:IAvd1uX3
スマホの売り上げに国の全てがかかってるからな
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/01(日) 19:08:12.03 ID:r9g0YEGp
気のせい気のせいw
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651396510/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2960008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 06:14
韓国人と在庫のガチ最後の心の拠り所がw  

  
[ 2960013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 06:43
仮にも一度グローバル企業になったんだから、すぐにでも潰れる心配はないだろうけど、商売の多角化、商売替えは考えた方が良いのかもな
高級品や廉価版のモデルチェンジの方向だと日本や中国には勝てないだろうし
その前に企業体質を見直した方が良いのかな
経営トップを外国人にするとか、、、、韓国企業には無理か
組み立て工場だけでここまで来ただけでも大したもんだわ  

  
[ 2960014 ] 名前: 774@本舗  2022/05/02(Mon) 06:44
サムスンの斜陽
どうでも良いわ  

  
[ 2960015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 06:51
>>ファスト・フォロワー

こうして文章で見ると、本当にパクりをモットーにしてたんだなぁ。  

  
[ 2960017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:04
慢心、環境の違い・・・  

  
[ 2960018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:05
>>ファスト・フォロワー

寄生虫・半地下家族  

  
[ 2960019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:12
寒村   

  
[ 2960023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:20
カメラとコピー機のパクリは失敗したニダ!
今はソニーのイメージセンサーパクリ中ニダヨ・・・


  

  
[ 2960024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:21
サムスンは後発、ベンチマークのスピードが命の会社
日本と違って、米国や台湾のガードが固いだけだろ❗
それで、イメージセンサーやパワーデバイスなど日本勢がまだ頑張っている所を狙っているのか❓  

  
[ 2960025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:26
サムスンにあらずんば人にあらず 。
のサムスンでもこれか……………  

  
[ 2960026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:27
全員漢江に飛び込めば火病の鳥が助けてくれるよ  

  
[ 2960027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:29
漢城はソウルにしたのに漢江の名前は変えない

漢字が読めないから分からないのかな
  

  
[ 2960029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:39
2960013
外国人株主が大半だからだろ

なおアメリカは中国人株主がほぼ全てであるファーウェイは干した

分かるな?  

  
[ 2960030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:41
日本の場合は日本人そのものが劣化している
つまり日本企業全部が危険
日本劣等沈没である🌊  

  
[ 2960032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:42
キムチくっさ  

  
[ 2960033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:45
2960030 寄生虫半地下家族w  

  
[ 2960034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:54
若者の9割が見限った世界最低出生率国「日本劣等沈没!」  

  
[ 2960035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 07:56
※2960030
今日のノルマは終わった?  

  
[ 2960038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 08:08
※2960030みたいなやつがいるせいでサムスンが売れない

台湾製品にはこういうのが沸かないから普通に売れてるのと対照的
  

  
[ 2960039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 08:12
本当に潰れる時はいつも静かにいきなりだろ。社長は財産を隠して社員は路頭に迷う。
前もってヤバいと言う記事はだいたいウソ。  

  
[ 2960042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 08:14
若者の9割が見限った世界最低出生率国「本当に潰れる時はいつも静かにいきなりだろ。」
  

  
[ 2960050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 08:29
サムスンほどの企業がいきなり潰れるとかww  

  
[ 2960054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 08:38
なぜサムスンから
魅力的な商品がただの一つも出ないか、ずっと不思議だったけど
堂々とパクる事が、社是だったのねww
そりゃ、出るわけないやw  

  
[ 2960070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:23
<ヽ`д´> 世界的に偉大な超大企業サムスン様がいきなり潰れるわけねーだろ!いい加減にしろニダ!  

  
[ 2960076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:36
サムスンが潰れなくても、拠点の大半がベトナムなどの新興国や欧米などの消費地に移転すれば同じこと
雇用も税収も減って、利益は外国人投資家に持っていかれ、サムスンが潰れなくても韓国には何も残らない  

  
[ 2960080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:48
ムンと共に歩いたサムスンは潰れたわ
0070そうだよねえniダ  

  
[ 2960081 ] 名前:    2022/05/02(Mon) 09:48
なんだ、ただの気持ちの問題か  

  
[ 2960082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:51
サムスンがどうなろうと、日本人には関係ないかも
はじめから買わないし・・  

  
[ 2960085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:56
まあ、サムスンの社員が心配していると朝鮮日報の記者が書いてる、日本人にはどうでもいい話  

  
[ 2960086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 09:58
いや、内部情報だ  

  
[ 2960088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 10:05
まあ日本人じゃないやつが虚勢張ってるのがよく分かるよな  

  
[ 2960124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 11:38
サムスンは技術競争で勝てなくなったのが痛いわな
もっとも完敗したのはTMSCに負けたファウンドリーくらいで後は上位にはいるんだが
ソニーの牙城のイメージセンサー分野にも進出してきてるしまだまだ怖い存在  

  
[ 2960125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 11:57
まだまだサムスンは怖い存在ニダよ!  

  
[ 2960130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 12:09
>互いに協力して相乗効果を上げるよりも、中身のないスピード争いをして責任逃れし、互いに情報を隠す傾向が強い

これは民族性だろ。サムスンに限らずあいつら日本の会社に就職しても業務上の知識や情報を同僚と共有するの嫌がるって随分前から聞いてる。  

  
[ 2960131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 12:17
ブラックベリーとかノキアとか
この業界は栄枯盛衰が速いからな
サムスンが落ちぶれても誰も驚かないよ  

  
[ 2960138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 12:28
同胞とは積極的に共有するミンジョクだぞ
社外とかの。  

  
[ 2960232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:38
サムスンに就職することが夢だってさ
K国人ってほんと阿歩daニ  

  
[ 2960244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:58
2960124 中国でシェアゼロ、アメリカで性能詐欺集団訴訟なのに上位なんだw  

  
[ 2960245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:59
フラッシュメモリみたいな発明品もなくて
よく言ってファスト・フォロワーだと自認してるのに
よくも偉そうなやつが次から次へと沸くもんだな
  

  
[ 2960248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 19:03
そもそも、ずる賢くパクリだけで大きくなった会社だし・・・真の実力が有った訳じゃないし・・・沈没するのは、当然の現象。  

  
[ 2960439 ] 名前: 名無し名人  2022/05/03(Tue) 09:18
HDD、メモリー等サムスン製は怖くて使わないという日本人が多いのは事実、自分もそうだが、消えて困るものは値段には代えられないから。
安ければ良いという物もあれば、お金には変えられない物もある、サムスン製は前者かな?  

  
[ 2961545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/06(Fri) 15:39
ムン政権の強烈な後押しでついに誕生したサムスン電子の労組は、早速この危機に対して昇給15%を要求
会社と労組が一丸となって危機をより大きく育てる模様  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ