2022/05/03/ (火) | edit |

伝統茶は立夏前後に摘んだ葉で加工したものがよい。日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って…ヤブキタ種に
ソース:https://www.koya-culture.com/news/article.html?no=135136
1 名前:Ikh ★:2022/05/03(火) 07:51:29.84 ID:CAP_USER
伝統茶、立夏前後摘んだ葉で加工したものが良い
キム・ヨンジョ青い松民俗文化研究所長
▲立夏時、摘んだ葉で加工した伝統茶の味が良い。(ニューストゥン提供)
[私たちの文化新聞=キム・ヨンジョ青い松民族文化研究所長]
3日後(5月5日)には、24節気のうち7番目の立夏で、今は茶葉を摘むまっさかりの時期です。日本で発達した緑茶はコクウ(穀雨、4月20日)前に採ったウジョンチャ(雨前茶)が最高と言いますが、朝鮮時代の茶の聖人と呼ばれたチョイソンサ(草衣禅師)は「私たちの茶は立夏前後が最も良い」と言いました。元来、蒸して加工する雨前茶は新鮮で香りが澄んでいますが、私たちの伝統炒り茶は立夏の時に摘んだ葉で炒ると、深くて香ばしい淡泊な味を出す茶です。こんなに違うのは、二つの茶がいとこ同士ではあるが、明らかに品種が違うためです。三国時代に私たちの国に入って以来、野生で脈が続いてきた伝統茶の加工方法は、釜に熱を加えながら揉むようにやる炒り方法で、そうして作った茶を煎じると、色は茶褐色を帯びます。
一方、日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って、長い間そこの土着化過程を経て緑茶(ヤブキタ種)になったが、蒸して作る蒸し製茶で茶をいれたら、渋い黄緑色を帯びることからノクチャ(緑茶)と呼ぶのです。特に日帝強占期、私たちの国に逆に入ってきた緑茶は、主に全羅南道(チョルラナムド)宝城(ポソン)地方に植えながら、大量生産体制で栽培し始めました。栽培ではなく野生の茶葉を加工して作る伝統茶が、まず量が少ないために値段が少し高いのを欠点と言うなら、緑茶は大量生産が可能で比較的安価で楽しめるのが長所です。
したがって、緑茶を私たちが拒否することはありません。ただ、日帝強占期を経て歪曲されたものが一つや二つではないのに、日帝強占期に入ってきた緑茶を、まるで私たちの伝統茶と勘違いしているのも、その一つです。緑茶は緑茶で、伝統茶は伝統茶であることを明らかにしようという意味です。緑茶を伝統茶と思っているなら、中国から入って来て多くの人たちが好んで飲むプーアル茶や西洋から持ち込んで日頃最も飲むコーヒーを、伝統茶と言い張ることと何が違うのでしょうか。
ソース 私たちの文化新聞
https://www.koya-culture.com/news/article.html?no=135136
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 07:55:52.97 ID:L0PjWhf7キム・ヨンジョ青い松民俗文化研究所長
▲立夏時、摘んだ葉で加工した伝統茶の味が良い。(ニューストゥン提供)
[私たちの文化新聞=キム・ヨンジョ青い松民族文化研究所長]
3日後(5月5日)には、24節気のうち7番目の立夏で、今は茶葉を摘むまっさかりの時期です。日本で発達した緑茶はコクウ(穀雨、4月20日)前に採ったウジョンチャ(雨前茶)が最高と言いますが、朝鮮時代の茶の聖人と呼ばれたチョイソンサ(草衣禅師)は「私たちの茶は立夏前後が最も良い」と言いました。元来、蒸して加工する雨前茶は新鮮で香りが澄んでいますが、私たちの伝統炒り茶は立夏の時に摘んだ葉で炒ると、深くて香ばしい淡泊な味を出す茶です。こんなに違うのは、二つの茶がいとこ同士ではあるが、明らかに品種が違うためです。三国時代に私たちの国に入って以来、野生で脈が続いてきた伝統茶の加工方法は、釜に熱を加えながら揉むようにやる炒り方法で、そうして作った茶を煎じると、色は茶褐色を帯びます。
一方、日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って、長い間そこの土着化過程を経て緑茶(ヤブキタ種)になったが、蒸して作る蒸し製茶で茶をいれたら、渋い黄緑色を帯びることからノクチャ(緑茶)と呼ぶのです。特に日帝強占期、私たちの国に逆に入ってきた緑茶は、主に全羅南道(チョルラナムド)宝城(ポソン)地方に植えながら、大量生産体制で栽培し始めました。栽培ではなく野生の茶葉を加工して作る伝統茶が、まず量が少ないために値段が少し高いのを欠点と言うなら、緑茶は大量生産が可能で比較的安価で楽しめるのが長所です。
したがって、緑茶を私たちが拒否することはありません。ただ、日帝強占期を経て歪曲されたものが一つや二つではないのに、日帝強占期に入ってきた緑茶を、まるで私たちの伝統茶と勘違いしているのも、その一つです。緑茶は緑茶で、伝統茶は伝統茶であることを明らかにしようという意味です。緑茶を伝統茶と思っているなら、中国から入って来て多くの人たちが好んで飲むプーアル茶や西洋から持ち込んで日頃最も飲むコーヒーを、伝統茶と言い張ることと何が違うのでしょうか。
ソース 私たちの文化新聞
https://www.koya-culture.com/news/article.html?no=135136
起源を主張したところで、韓国のものにはならないのにな。
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 07:57:24.26 ID:POOgsju/まずはポットとブルーシートだ
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:07:00.93 ID:6/m1bsnS起源はともかく、なんで半島では文化が消滅するんでしょうねえ
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:08:50.90 ID:EHoQwrGxまた始まった
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:12:26.92 ID:82T49cJi
>朝鮮時代の茶の聖人と呼ばれた
嘘臭え~
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:15:53.60 ID:mb/KRonJ嘘臭え~
最近だけで桜、折り紙、和紙で今度はお茶か
どおせ抹茶の起源を名乗りたくなったとかその程度でしょ
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:20:52.28 ID:zEsKOTeQどおせ抹茶の起源を名乗りたくなったとかその程度でしょ
韓国の伝統茶ってトウモロコシのひげ茶だろ?
215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:35:09.53 ID:3cJMSOP3なんかかわいそうになってきた
331 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:50:56.00 ID:z3wI3R5G半島はタンポポ茶があるからそれをおせばええやん
351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 08:53:05.67 ID:Bqy02OZIステンレス製の魔法瓶のやつ?
408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/03(火) 09:02:13.54 ID:pGb2yMlyまーたコリエイトしてる
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651531889/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ウクライナ戦争】ロシア軍「凶悪ドローン」には大量の日本製品が使われていた
- 【新型コロナ】ステルスオミクロンよりも拡散スピードが速い変異株、韓国で見つかる
- 大統領の訪問を拒否されて…ドイツのショルツ首相「ウクライナには行かない」
- ロシア、西側に追加制裁 プーチン氏が大統領令署名(5-3)【ロイター】
- 【韓国】 伝統茶は立夏前後に摘んだ葉で加工したものがよい。日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って…ヤブキタ種に
- 【米韓】 済州王桜の生態外交、米国社会に普及推進。日本が寄贈したワシントン一帯の王桜も済州産だと思われるが…
- 中国空母「遼寧」など8隻、沖縄本島と宮古島の間を通過…東シナ海では艦載ヘリが発着艦
- 【ロシア】ラブロフ外相「戦勝記念日までにウクライナ侵攻を終わらせるつもりない 」
- ロシア政府、5月9日から国家総動員体制に移行へ
起源説!?お薬出して置きます
植物学的に無理がありすぎる。
日本(温帯)の植物が羨まし過ぎて全部『済州島起源』になっちゃってるよw
日本(温帯)の植物が羨まし過ぎて全部『済州島起源』になっちゃってるよw
起源はともかく、日本と韓国のそれは違うものって真実を主軸にしてるのがタチ悪い
何も誇る物が無いミンジョクは悲しいねぇ
乳丸出し服と春を売る国
乳丸出し服と春を売る国
日本を絡めない独自の文化って無いの?
トン.スルとか味付けサナギとかでいいだろ。
トン.スルとか味付けサナギとかでいいだろ。
ア ホ で す わ ❗
元記事の絵が葉っぱの上にいるおっさんがデカい茶碗をもって湯気が葉っぱの形
ナニコレwww
ナニコレwww
韓国の伝統茶、ブルーシートとやかんの伝統を小学生が体験の国だぜw
お茶のようにルーツが明確な渡来品で、嘘をついても無駄だしwww
懲りない人達だなぁ。
懲りない人達だなぁ。
トウモロコシのひげ茶とか本来の自国の文化を誇っていけよ
柚子茶は韓国起源説無理あると思うが、トウモロコシのひげ茶はいけるだろ
柚子茶は韓国起源説無理あると思うが、トウモロコシのひげ茶はいけるだろ
トウモロコシのひげ茶
トウモロコシ自体、新大陸産なので早くても1500年代。
ちょうど日本で緑茶が生まれたころくらいでは?
トウモロコシ自体、新大陸産なので早くても1500年代。
ちょうど日本で緑茶が生まれたころくらいでは?
万能壁画で判る。
そのうちティーパックの起源も主張し始める事だろう。
そのうちティーパックの起源も主張し始める事だろう。
日本の茶文化が大陸から渡ってきたのは事実だが、その頃韓国あたりに国作ってたのは韓国人の民族じゃないだろと
他民族の文化を自分たちのものみたいに語るなよ
他民族の文化を自分たちのものみたいに語るなよ
>私たちの伝統炒り茶は立夏の時に摘んだ葉で炒ると、深くて香ばしい淡泊な味を出す茶です。
炒らないと飲めない、炒っても味が出ないって
それ本当に茶葉か?
その辺の落ちてる葉っぱでお茶ごっこやってただけだろ
炒らないと飲めない、炒っても味が出ないって
それ本当に茶葉か?
その辺の落ちてる葉っぱでお茶ごっこやってただけだろ
お前らは馬の小便でも飲んどれ
日本の茶は、何年何月何日に誰が植えたかまでハッキリ記録に残ってんのにヴァカかよ。
つまり中国にも喧嘩売ってると
葉っぱがでかくなるまで待って、炒って茶にして飲んでたって、どうも解せんな
本当に茶を愉しむ文化があれば、そんな色水みたいなことやらなくね?
紅茶も中国茶も日本茶も、香りを愉しむために時期や製法を考えて文化にしてきたわけで…
葉っぱを炒って香ばしい茶色のお湯を作るだけでいいなら、別に茶葉でやる必要無いよ
それこそ麦茶でいいじゃんってなる
本当に茶を愉しむ文化があれば、そんな色水みたいなことやらなくね?
紅茶も中国茶も日本茶も、香りを愉しむために時期や製法を考えて文化にしてきたわけで…
葉っぱを炒って香ばしい茶色のお湯を作るだけでいいなら、別に茶葉でやる必要無いよ
それこそ麦茶でいいじゃんってなる
朝鮮国家から日本に茶が伝わったという史実を
韓国に負けた気がするので認めたくないナショナリストの日本人
嫌韓差別者である彼らは、脳内妄想垂れ流しの珍説で
なんとかして朝鮮からの渡来を否定しようとする
だから日本人の言うことは信用できないというのだ。慰安婦も徴用工も同じ
韓国が嫌いなあまり、自分達で自分達の信用を失っていることに気づいていない
韓国に負けた気がするので認めたくないナショナリストの日本人
嫌韓差別者である彼らは、脳内妄想垂れ流しの珍説で
なんとかして朝鮮からの渡来を否定しようとする
だから日本人の言うことは信用できないというのだ。慰安婦も徴用工も同じ
韓国が嫌いなあまり、自分達で自分達の信用を失っていることに気づいていない
遣隋使・遣唐使があったように、
古代・中世は1400年以上前から文化・科学技術を学ぶ先は中国だった。
その頃から上海沖の海を突っ切ってでも朝鮮半島を回避していた。
古代・中世は1400年以上前から文化・科学技術を学ぶ先は中国だった。
その頃から上海沖の海を突っ切ってでも朝鮮半島を回避していた。
中国から渡ってきた文化でしょ
中継地点でしかないくせに、何で毎回起源面するんだろうなコイツら
中継地点でしかないくせに、何で毎回起源面するんだろうなコイツら
トイレットペーパーも使うぞ
チャノキは中国が伝来したもんだ
在来種も元は中国からきたもの
在来種も元は中国からきたもの
前に1970年代ぐらいの韓国人ビジネスマンが
「海外には喫茶の習慣があるのになぜわが国には無いのか」って不思議がってた
って記事を読んだことあるけど
在曰は何か知ってる?
「海外には喫茶の習慣があるのになぜわが国には無いのか」って不思議がってた
って記事を読んだことあるけど
在曰は何か知ってる?
大体国をなして日が浅い国家の文化やら起源ってホントなんなの?
永遠にこそ泥根性拭えない国とか気持ち悪すぎ
永遠にこそ泥根性拭えない国とか気持ち悪すぎ
日本→若葉に熱を入れてから乾燥させます
中国→若葉を干してから熱を入れます
西欧→若葉を干して叩いてから熱を入れます
韓国→育った葉っぱを煎ります
加工の仕方見ても韓国の言ってる内容だけ異様に浅いんだわ
それ焼いた葉っぱをお湯に溶いてるだけだろ
中国→若葉を干してから熱を入れます
西欧→若葉を干して叩いてから熱を入れます
韓国→育った葉っぱを煎ります
加工の仕方見ても韓国の言ってる内容だけ異様に浅いんだわ
それ焼いた葉っぱをお湯に溶いてるだけだろ
今のご時世100回叫んでも真実にはならないぞ?
茶はインドと中国からでそれは世界も知っている
中国でさえ日本の侘び寂びの文化は認めているのにこいつらは・・・
茶はインドと中国からでそれは世界も知っている
中国でさえ日本の侘び寂びの文化は認めているのにこいつらは・・・
残念ながら自慢のトウモロコシ茶も紀元前からインカ帝国やネイティブアメリカンが飲んでたからな?
お前らは何もないんだよ!現実を見ろ!!
お前らは何もないんだよ!現実を見ろ!!
韓国の茶て美味いん?
中国のとか美味しいけど。
中国のとか美味しいけど。
お湯に解かして飲むものは何でも茶らしい半島に、喫茶文化なんて在るわけねーよ。
柚子茶同様、奴らにとってはミロもココアもお茶
柚子茶同様、奴らにとってはミロもココアもお茶
2960891
河川敷とかで雑草刈って、家でフライパンでカラカラになるまで炒って、そこにお湯をぶち込め
それが韓国茶の起源だ
河川敷とかで雑草刈って、家でフライパンでカラカラになるまで炒って、そこにお湯をぶち込め
それが韓国茶の起源だ
まーた始まったか
ステンレスのポットを使った茶道が伝統なんだっけか?
恥という概念が無いとどうしようもないな
ステンレスのポットを使った茶道が伝統なんだっけか?
恥という概念が無いとどうしようもないな
伝統、歴史、がない国
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
