2022/05/09/ (月) | edit |

2014020405加藤 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が7日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後11・30、土曜深夜0・00)に出演。ある食べ物の値段に不満を示した。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/22126972/

スポンサード リンク


1 名前:フォーエバー ★:2022/05/08(日) 11:27:03.86 ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が7日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後11・30、土曜深夜0・00)に出演。ある食べ物の値段に不満を示した。

 番組では最近の流行が話題に。すると加藤が「かき氷、きょうテレビでやってたんだけど、(値段が)一杯で2000いくらだよ」と不満そうに口を開く。しかし、モデルの池田裕子は「そうです。ソースがちゃんと生のフルーツを使ったやつなんですよ。どこどこ産のイチゴとか、メロンとか…」と説明し、さも当然といった口ぶりだ。これには加藤が「おかしいって!」と即反論。池田は「お店で作ってるんです。生で食べておいしいメロンをわざわざソースにしてるんです」と訴えたが、加藤は「メロンに氷をぶっかければいいのに。やってること一緒じゃん。家でメロンを買って、氷をぶっかければそれでいいんだよ」と“持論”を口にして、全く納得しない。

 池田は「見た目がかわいくて、みんな写真を撮りたいんですよ」と“若者代表”の視点で告げる。それでも加藤は「おかしいって。サラリーマンはワンコインで昼飯食ってんだぞ。かき氷で2000いくらっておかしいって」と返し、激論は平行線のまま。「スピードワゴン」小沢一敬が「我々男性陣は払えない。女子払うでしょ?」が聞くと、池田は「毎日じゃないじゃないですか。夏に1回、2回ぐらいの贅沢(ぜいたく)ですよ。だったらいいじゃないですか!」とキッパリ。しかし、加藤は「氷だよ。ロケだったら食うけど。かき氷に2500円、オレは絶対に出せない!」と断言。最後まで両者の主張が重なることはなかった。

2022年5月8日 11時5分 スポニチアネックス
https://news.livedoor.com/article/detail/22126972/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:28:20.68 ID:pd6pnvzx0
2500円ぐらい出して食ってミロや金持ち
6 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:28:51.70 ID:sXKLXUMD0
年収1億超えてるくせに
12 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:30:35.48 ID:OV/FcD8a0
かき氷とか300円でも渋々払うレベルw
16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:31:01.82 ID:1tpGcAi/0
出せる奴だけ出せばいいと思う
18 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:31:14.29 ID:i1rkPZT30
ガリガリ君で充分な
25 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:32:05.21 ID:8HNKEYi40
叙々苑ランチ食うわw

27 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:32:10.83 ID:sYw8XneS0
天然氷を使ったかき氷なら2500円は妥当
地球温暖化で天然氷生産量が減ってるんだから
32 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:33:20.18 ID:2Clv9x+00
せやな 天然氷でもそこまで高くない
41 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:34:38.55 ID:VwDSmddS0
最近パフェも高いの多いよな
42 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:34:44.30 ID:31EsdSUB0
写真撮りたいだけ
45 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:34:57.69 ID:SsnEo/OM0
かき氷に出せる金額は600円まで
48 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:35:53.64 ID:AEXZT6Z60
頑張って800円までだわ
64 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:37:30.92 ID:8xFlpS/d0
値頃感ってあるからな
102 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:42:26.58 ID:BcYjgOB50
2500円くらいの方がありがたみが出るんでしょう
106 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:42:41.71 ID:SVj4wj2P0
インスタバエまで含めた値段でしょ
まるごと捨てることになっても実際は大した量じゃないしいいものじゃん
125 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:44:47.71 ID:BKIj72cJ0
ガリガリ君でいいわ
132 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:46:00.44 ID:yVin1eiaO
ああ、かき氷か
あれ上手いのはほんと凄いからなぁ
でも俺も2000円だして食べようとは思わんな
136 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:46:18.45 ID:/+yimOMI0
インスタ蠅だろ、味じゃないんだよ
147 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:47:33.72 ID:I98cm0Uu0
「贅沢している私」が重要
157 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:48:27.57 ID:FToyPIab0
一度は食ってみたいと思うけど
かき氷に1000円以上はなかなか出せない
173 名前:名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:50:39.20 ID:0Ga2Tsf90
まあ気持ちは分かる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651976823/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2962402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 10:20
クソ高いかき氷といえば韓国資本の店が多いから注意した方がいい  

  
[ 2962407 ] 名前: 710  2022/05/09(Mon) 10:30
メロン買った方がよくね?  

  
[ 2962409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 10:44
自分が食わんのは別にいいけど文句言うのはおかしくね?  

  
[ 2962410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 10:44
パフェなら2000円でも納得できるだろ
パフェの一部を氷に替えただけなんだからかき氷2000円にも納得しろ  

  
[ 2962411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 10:47
在庫イライラw  

  
[ 2962412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:00
メロン買って冷凍して~ってやって手間暇に見合うかどうかやね  

  
[ 2962414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:08
自分たちはいいけど飲食業(サービス業)がそれをやるのは許さないということだろうか
芸能関係者が言える立場にないよね
  

  
[ 2962415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:13
【2016年】韓国のかき氷店「ソルビン」日本上陸から1カ月、入店まで4時間半待ちの人気店に

【2016年】韓国大手スーパーのキムパプや人気店のかき氷・ソルビンから軒並み大腸菌検出

【2017年】「食べながら歩いたら注目の的!」、韓国で一大ブームを巻き起こしたかき氷「ソルビン」が福岡に進出!!!

【2020年】大人気なハズの韓国発かき氷店「ソルビン」が閉店ラッシュ

【2020年】超人気の韓国かき氷「ソルビン」が突然の閉店 国内6店舗を展開していたが、突然の営業終了には衝撃と戸惑い

【2020年】エンポリオ/韓国かき氷店「ソルビン」雑貨店「ムーチョ」運営、破産

【2021年】韓国デザートカフェ「ソルビン」 来年日本に再進出へ  

  
[ 2962416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:15
価値観の問題だから否定も肯定もまぁそうだねってなる  

  
[ 2962418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:25
他人の懐事情に首突っ込む下種の見本

買える奴は買えばいい、経済が回るから巡り巡って最終的には全体にはよいことになる
下種な近視眼で人様のやることを引っ張る奴が一番ダメ、こいつのようなね  

  
[ 2962419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:25
ようなね  

  
[ 2962420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 11:32
これで加藤が「一杯2500円のかき氷うっま!毎日食べてるよ!」とか言ったら「コロナ禍で明日の食事も大変な人が多いのに配慮しないゴミ芸人!」とか言い出すのが今ケチ付けてる人たち  

  
[ 2962424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:05
snsで自己承認欲求を強烈に満たしつつ、喉越し贅沢感を最高潮に満足させるツールとして2500円は高いか安いかでしょ。
払いたくない奴もいれば、
払える奴もいるだろうな。  

  
[ 2962426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:09
普通に高いいちごやさくらんぼそのまま食うのに2000円出したほうがまだ納得できる
かき氷は普通のシロップでもそれなりに美味しくてリーズナブルで好まれるんだから高級志向なら洋菓子とか技術が必要な分野を選ぶわ  

  
[ 2962430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:17
同額の千疋屋フルーツ食った方が1000倍マシ  

  
[ 2962442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:39
人の勝手やろ!  

  
[ 2962444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:40
2500円ならもう少し出してねぎし行くわ  

  
[ 2962455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 12:55
それが付加価値というもの。
自身でグランドセイコーとか時計つけて証明してるじゃん。
価値を見いだせるかどうかの違いでしかない。
興味のない人にはかき氷2000円は頭おかしいのと同様に、時計に興味の無い人にとって70万の時計も頭おかしい。
車に1000万も頭おかしいし、靴に10万も頭おかしい。
好きなの買え。  

  
[ 2962459 ] 名前: …  2022/05/09(Mon) 13:34
”流行っている今だからこそ払える金額”ってのもあるよね。タピオカや高級食パンしかり
1年後にこの2500円かき氷が残ってたらたいしたもんだわな  

  
[ 2962461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 13:42
まあ2500円出して何か食うなら
かき氷でなく違うもの食うわな  

  
[ 2962474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 14:27
なんで嗜好品の値段に文句付けるのか理解できん。
その価値があると思えば買うし、無いと思えば買わないだけだろ。
人の財布の中を漁って文句付けてるようであさましいとしか感じない。  

  
[ 2962475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 14:47
たぶんスッキリで来月辺りから連続で韓国かき氷特集やると思うが今こんな発言して大丈夫か加藤  

  
[ 2962484 ] 名前:    2022/05/09(Mon) 15:58
ボッタクリでもそれを選んで買うのは客だからな、買わせておけばいいよ  

  
[ 2962485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 16:01
2962415
だな。要注意。  

  
[ 2962494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 16:48
昔の人はかき氷って聞くと祭りの屋台で売っている100円とか200円のを想像するからなぁ。
まあ自分もそうなんだけど、今の高級かき氷は食べたいと思わない。
手間とかコストはかかっているんだけどね…

同じ金額なら高級フルーツパフェとかを食べたい。  

  
[ 2962514 ] 名前: ぬぬぬ  2022/05/09(Mon) 18:37
庶民派気取っているだけ  

  
[ 2962536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 21:15
在庫による低能向けの射幸心を煽る詐欺商売か。
流石テレビやな(笑)  

  
[ 2962537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 21:17
かき氷自体食わないから払いたくないってのはわかるね。
いろんなソース、いろんなフルーツの冷たい奴が食べたいならパフェ食うよな。  

  
[ 2962539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/09(Mon) 21:24
〇リオンクレープやってる知人が「クレープってすげえ利益率高いんだよ。かき氷には負けるけどwww」って言ってたわ。  

  
[ 2962618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/10(Tue) 01:39
なんで同価格帯のパフェとかないんだろうね?
それなら興味あるんだけど…

かき氷に金払うのって、コーヒーやジュースじゃなくミネラルウォーターに金払ってる感じでただでさえ割高に感じるのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ