2022/05/11/ (水) | edit |

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20220510_1751717.html?DETAIL
スポンサード リンク
1 名前:Ikh ★:2022/05/10(火) 16:18:05.26 ID:CAP_USER
「ウクライナ戦争の転換点になる」と言われてきた5月9日──ロシアにとって重要な対独戦勝記念日を迎え、プーチン大統領の暴走はどこへ向かうのか。新たなステージに突入した戦争の展開について、筑波学院大学教授の中村逸郎氏に話を聞いた。
* * *
ウクライナ侵攻に対する経済制裁で、ロシア・プーチン政権が窮地に陥るのは明白だ。そうしたなかで私は「北方領土を取り戻す最大の好機」が訪れると考えている。
北方領土返還については、過去にもチャンスはあった。1991年のソ連崩壊直後には、ルーブル紙幣が紙くず同然となり、ロシア・エリツィン政権は日本の経済支援を歓迎して「二島返還」に前向きな姿勢を見せていた。1994年の北海道東方沖地震では北方四島も大きな被害を受けたが、この時の日本からの人道支援も有効だったはずだ。
橋本龍太郎首相とエリツィン大統領によるクラスノヤルスク会談(1997年)では“2000年までに領土問題を解決する”との合意がなされ、返還への機運がこれまでにない高まりを見せた。しかし、「四島一括返還」にこだわる日本政府は、千載一遇のチャンスを逸してしまった。
その後、強力なリーダーシップでロシアをエネルギー大国として復活させたプーチン大統領は、森喜朗元首相や小泉純一郎元首相らを相手に一進一退の交渉を続けてきた。
なかでも安倍晋三元首相は「ファーストネームで呼び合う仲」だとプーチン氏との親密さをアピールし、日本国内でも返還の期待が高まった。だが、プーチン氏は北方領土を返す気などさらさらなかったと思われる。
プーチン氏は(北方領土問題を)日本から様々な支援や妥協を引き出すための「交渉材料」と判断した可能性が高い。ある時は強硬姿勢を見せ、またある時は二島返還の妥協的な素振りを見せた。実際、日本政府はロシアとの平和条約交渉に向けた経済協力費として2016年から6年間で約200億円を投じてきたが、今年3月、ロシア外務省は平和条約締結交渉の一方的な停止を発表した。プーチン氏からすれば、日本を交渉で手玉にとってきただけなのだと思う。
※続きは元ソースで御覧ください
NEWSポストセブン 2022.05.10 11:00
https://www.news-postseven.com/archives/20220510_1751717.html?DETAIL
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:21:40.20 ID:srxxMvxn* * *
ウクライナ侵攻に対する経済制裁で、ロシア・プーチン政権が窮地に陥るのは明白だ。そうしたなかで私は「北方領土を取り戻す最大の好機」が訪れると考えている。
北方領土返還については、過去にもチャンスはあった。1991年のソ連崩壊直後には、ルーブル紙幣が紙くず同然となり、ロシア・エリツィン政権は日本の経済支援を歓迎して「二島返還」に前向きな姿勢を見せていた。1994年の北海道東方沖地震では北方四島も大きな被害を受けたが、この時の日本からの人道支援も有効だったはずだ。
橋本龍太郎首相とエリツィン大統領によるクラスノヤルスク会談(1997年)では“2000年までに領土問題を解決する”との合意がなされ、返還への機運がこれまでにない高まりを見せた。しかし、「四島一括返還」にこだわる日本政府は、千載一遇のチャンスを逸してしまった。
その後、強力なリーダーシップでロシアをエネルギー大国として復活させたプーチン大統領は、森喜朗元首相や小泉純一郎元首相らを相手に一進一退の交渉を続けてきた。
なかでも安倍晋三元首相は「ファーストネームで呼び合う仲」だとプーチン氏との親密さをアピールし、日本国内でも返還の期待が高まった。だが、プーチン氏は北方領土を返す気などさらさらなかったと思われる。
プーチン氏は(北方領土問題を)日本から様々な支援や妥協を引き出すための「交渉材料」と判断した可能性が高い。ある時は強硬姿勢を見せ、またある時は二島返還の妥協的な素振りを見せた。実際、日本政府はロシアとの平和条約交渉に向けた経済協力費として2016年から6年間で約200億円を投じてきたが、今年3月、ロシア外務省は平和条約締結交渉の一方的な停止を発表した。プーチン氏からすれば、日本を交渉で手玉にとってきただけなのだと思う。
※続きは元ソースで御覧ください
NEWSポストセブン 2022.05.10 11:00
https://www.news-postseven.com/archives/20220510_1751717.html?DETAIL
樺太もついでにもらっておこうw
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:32:32.25 ID:623qeVcH奪還作戦開始
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:32:57.37 ID:KbhI+uZgまぁダメもとでやってみろ
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:34:38.83 ID:Sh2dpHMw北方領土を、絶対取り戻して欲しい!
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:39:45.18 ID:b62tsAVC
今ロシアが攻めてきたら中国もやってくる、逆の場合も同じ
なんとか中ロが犬猿の仲にならないもんかな
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:47:31.57 ID:rx+WSaivなんとか中ロが犬猿の仲にならないもんかな
岸田総理は決断できないでチャンスを逃すだろうな
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:52:21.75 ID:puDAoFfVロシアが負けたら、だからね。
それ以外は無理よ。
116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 16:59:55.01 ID:Rs8OaQWGそれ以外は無理よ。
日本がロシアを突き放したとたんにロシアがここまで没落するとは
168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2022/05/10(火) 17:47:51.81 ID:8ZWgT樺太も取り返せよ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652167085/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国、本物の鎖国を実施へwww 中国人の出国禁止
- 【日韓】日本政府、尹錫悦大統領就任に祝意…「韓日関係、尹氏のリーダーシップに期待」
- 【米国】TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に
- 日本へすり寄る韓国の本音「通貨スワップ」再開への望み 新政権発足も止まらぬウォン売り、中国の機能不全で輸出にも不安
- 【中村逸郎】ロシアを襲う「経済崩壊の危機」 北方領土を取り戻す最大の好機到来か
- ロ軍の疲弊鮮明 制裁で兵器調達困難に―西側情報筋
- 【米国分析】露軍の前線将校が上官の命令に反抗、ロシア軍の士気低下が幹部級にも広がっていることを示す可能性
- ロシア国営テレビ「核1発でイギリスを地図から消してやる」 “核魚雷”で巨大津波シミュレーション
- NATO元最高司令官「すでにわれわれは第3次世界大戦のさなか」
ロシア軍の士気低下!
兵器調達困難!
経済崩壊の危機! イマココ
兵器調達困難!
経済崩壊の危機! イマココ
まさかロシアより先にダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが亡くなるとは思わないじゃんよ
占守島の戦いはどうして日本TVで放送されないのか
アメリカ人は普通に話してるしその人らは偉大な日本人と言われてるのにな
アメリカ人は普通に話してるしその人らは偉大な日本人と言われてるのにな
プーチンとその仲間たちが吊られたらね
岸田「注視していく」(笑)
終戦後のロシア領土分割の分け前として
北方領土、千島列島、南樺太を日本領にする話ついてるから岸田もあれだけ強気なのよ
南樺太の対岸にあるネリマくらい貰っていいと思うけどね
ネリマは、ロシア連邦極東連邦管区ハバロフスク地方ソヴェツコ=ガヴァンスキー地区 にある村です
北方領土、千島列島、南樺太を日本領にする話ついてるから岸田もあれだけ強気なのよ
南樺太の対岸にあるネリマくらい貰っていいと思うけどね
ネリマは、ロシア連邦極東連邦管区ハバロフスク地方ソヴェツコ=ガヴァンスキー地区 にある村です
中村のおっさんが言うてるなら無理かもしれんな
大袈裟なんだよな。そう言う仕事なのはわかるんだけど。
大袈裟なんだよな。そう言う仕事なのはわかるんだけど。
ひろゆきが言うなら違う!
ホリエモンが言うなら違う!
三浦瑠麗が言うなら違う!
こういう人はアタマおかしい。
ホリエモンが言うなら違う!
三浦瑠麗が言うなら違う!
こういう人はアタマおかしい。
ロシア人が居たまま返還されてもな、奴らの抱える血みどろの民族問題がすぐそばの問題となるのも嫌過ぎるだろ
あと突然態度が豹変し、本国ロシア勢を呼び込んで戦乱になる地もあったわけで、たとえ返還されても奴らには無条件の居留許可は与えるべきではない
存在するだけで他国領土の乗っ取りの芽とさえいえる存在と成り果ててるな、ロシア人
あと突然態度が豹変し、本国ロシア勢を呼び込んで戦乱になる地もあったわけで、たとえ返還されても奴らには無条件の居留許可は与えるべきではない
存在するだけで他国領土の乗っ取りの芽とさえいえる存在と成り果ててるな、ロシア人
樺太、千島列島全域を取り返そう。
※2962976
北方領土が抜けてるぞ
樺太千島交換条約で北方領土は日本古来の領土であり
千島列島には北方領土を含まないのは日露の共通認識
北方領土が抜けてるぞ
樺太千島交換条約で北方領土は日本古来の領土であり
千島列島には北方領土を含まないのは日露の共通認識
そういうのは、簡単に口に出すな!
島っていってるけど択捉島は沖縄本島より大きい。知床遊覧船も一番近い国後島に基地があれば助かっていた
あんなの取り返してどーすんの? そんなことする前にだだ余りの死ぬほど寂れた北海道の他の土地有効活用したら? そこらの地方都市ですら持て余してるのに。コンパクトシティ(笑)
>あんなの取り返してどーすんの?
こういう事を言う奴は
とんでもない無知か
エセ日本人か
なんやろなぁ
こういう事を言う奴は
とんでもない無知か
エセ日本人か
なんやろなぁ
尖閣もそうだけど重要なのは島じゃなくて海域なんだよなぁ
デンマークみたいにユーラシア大陸に足掛かり欲しいな
あんなの、かw
自国領なのにロシアと話し合って金払って漁業やってんぞ
「ロシア産」と表示されてる海産物のほとんどはあの辺で獲れたものだ
あとめっちゃ要衝なんだよなぁ
自国領なのにロシアと話し合って金払って漁業やってんぞ
「ロシア産」と表示されてる海産物のほとんどはあの辺で獲れたものだ
あとめっちゃ要衝なんだよなぁ
>あんなの取り返してどーすんの?
いつもの工作員か。書いてることがいつも同じ
いつもの工作員か。書いてることがいつも同じ
※2962996
だからネリマ村を貰おうぜ、ネリマ川が流れてて人口7人。いつでも占領できる
あの一帯では貴重な川が流れてる絶好の地。平地もある
だからネリマ村を貰おうぜ、ネリマ川が流れてて人口7人。いつでも占領できる
あの一帯では貴重な川が流れてる絶好の地。平地もある
今は無心に制裁を続けることが重要
ロシアが国体を維持出来なくなるくらい貧乏にさせることが肝要
ロシアが援助を貰うのために土下座したら返還を前提に話せば良い
ロシアが国体を維持出来なくなるくらい貧乏にさせることが肝要
ロシアが援助を貰うのために土下座したら返還を前提に話せば良い
経済的にそれをやるにはロシアがソ連みたく崩壊するか、
最低でもプーチン政権が終わらんとどうしようもないしな。
ウクライナの奮闘を祈りつつ、粛々と経済制裁をしたり、
他の国がロシアのエネルギーからシフトするのをアシストする。
出来るとすりゃこんなとこよな。
むしろ実務としては中国がどさくさ紛れで動かん様に牽制する事の方が大事だと思う。
最低でもプーチン政権が終わらんとどうしようもないしな。
ウクライナの奮闘を祈りつつ、粛々と経済制裁をしたり、
他の国がロシアのエネルギーからシフトするのをアシストする。
出来るとすりゃこんなとこよな。
むしろ実務としては中国がどさくさ紛れで動かん様に牽制する事の方が大事だと思う。
そもそもロシアにとって、四島は日本から金を引き出すための重要な金づる。
手放すわけがない。
そんなことは”ムネオハウス”で実感したんじゃないの?
あっ、学習していなかったんだ?
手放すわけがない。
そんなことは”ムネオハウス”で実感したんじゃないの?
あっ、学習していなかったんだ?
※2962975
東側がなあ。言ってみりゃ時間の経過したウイグルだしなあ。
それで崩壊後にいきなりホロドモールって特大の地雷掘り起こされりゃあな。
ロシアは火種の処理をミスった。どうやればうまく処理できたかは何とも言えんが。
東側がなあ。言ってみりゃ時間の経過したウイグルだしなあ。
それで崩壊後にいきなりホロドモールって特大の地雷掘り起こされりゃあな。
ロシアは火種の処理をミスった。どうやればうまく処理できたかは何とも言えんが。
いつかロシアが弱まったときが奪還のチャ ンスというのは同意だが
まさかプーチンが現役の間にそのチャ ンスが訪れるとは想像もしてなかったわ
まさかプーチンが現役の間にそのチャ ンスが訪れるとは想像もしてなかったわ
北方四島、樺太、千島列島全部どころか
ウラル山脈まで取れるだろ
日露戦争やれ
ウラル山脈まで取れるだろ
日露戦争やれ
カムチャツカ半島やハバロフスク地方まで日本領なら分かるけど
ウラル山脈は草
シベリア全部じゃねえか
ウラル山脈は草
シベリア全部じゃねえか
軍法と隊法をちゃんと読み比べているヤツは居るか!?
違いは歴然だが、この違いが何を意味しているか理解してるか!?
簡単に説明しておく・・・
軍法はネガティブリスト形式による条文構成。一方、隊法はポジティブリスト形式による条文構成。
ネガティブリスト形式とは、自衛権行使時の軍人の行動基準に於いてNGである行為を条文に挙げたもの。
ポジティブリスト形式とは、警察権行使時の自衛官の行動基準に於いてOKである行為を条文に挙げたもの。軍法は軍事オペの際、軍人の生命を最大限守り保証することを目的としているのに対し、隊法は有事に至れば自衛官の生命を守り保証するなど何人も出来ないことが一目瞭然なのです。
つまり、自衛権に於ける軍隊と警察権に於ける法執行機関(警察、海保、自衛隊)は指揮・命令系統に於いても組織体制に於いても全く異なる存在ということ。
即ち自衛権が確立し国防を担えるから軍隊であり、自衛権が確立せず警察権で国防を強いられるのが自衛隊ということを証明している。有事に至れば政府も自衛官の生命の保証など出来ない。これ即ち日本国民の生命・財産も何人も保証など出来ないことを意味する。これが日本の現状であり、全ての元凶がGHQ憲法第9条2項であることは自明の理。「専守防衛」だの「反撃能力」だのと言葉遊びをしている場合でも、軍事オタクが兵器云々だのと無駄な知識をひけらかしている場合でもない!!!
米国国防長官が「改憲(第9条2項削除)後法改正(隊法→軍法)を経て自衛隊が米軍との実戦訓練で国防を担える軍隊としての機能を獲得するまで最低3年を要する」と断言している通りなの!(笑)
違いは歴然だが、この違いが何を意味しているか理解してるか!?
簡単に説明しておく・・・
軍法はネガティブリスト形式による条文構成。一方、隊法はポジティブリスト形式による条文構成。
ネガティブリスト形式とは、自衛権行使時の軍人の行動基準に於いてNGである行為を条文に挙げたもの。
ポジティブリスト形式とは、警察権行使時の自衛官の行動基準に於いてOKである行為を条文に挙げたもの。軍法は軍事オペの際、軍人の生命を最大限守り保証することを目的としているのに対し、隊法は有事に至れば自衛官の生命を守り保証するなど何人も出来ないことが一目瞭然なのです。
つまり、自衛権に於ける軍隊と警察権に於ける法執行機関(警察、海保、自衛隊)は指揮・命令系統に於いても組織体制に於いても全く異なる存在ということ。
即ち自衛権が確立し国防を担えるから軍隊であり、自衛権が確立せず警察権で国防を強いられるのが自衛隊ということを証明している。有事に至れば政府も自衛官の生命の保証など出来ない。これ即ち日本国民の生命・財産も何人も保証など出来ないことを意味する。これが日本の現状であり、全ての元凶がGHQ憲法第9条2項であることは自明の理。「専守防衛」だの「反撃能力」だのと言葉遊びをしている場合でも、軍事オタクが兵器云々だのと無駄な知識をひけらかしている場合でもない!!!
米国国防長官が「改憲(第9条2項削除)後法改正(隊法→軍法)を経て自衛隊が米軍との実戦訓練で国防を担える軍隊としての機能を獲得するまで最低3年を要する」と断言している通りなの!(笑)
シベリア抑留されてた日本帝国陸軍の兵士の墓があるのだからシベリア全土が日本の領地だろ
現地住民に投票させようぜ
現地住民に投票させようぜ
警察権コピペおじさん今日も来たのか
日露の領土関係はムリやろ、日露は交戦してない。
対ロシア戦なら日本単独で勝利すると昔から言ってるんだが!
そしてご褒美は北東部も占領出来るよ。臨時的に国家樹立宣言を国連に発表する事で自然と日本自治領が出来上がるから。
ロシアは国土が広過ぎて自国の軍隊では防衛不可!
そしてご褒美は北東部も占領出来るよ。臨時的に国家樹立宣言を国連に発表する事で自然と日本自治領が出来上がるから。
ロシアは国土が広過ぎて自国の軍隊では防衛不可!
対ロシア戦なら日本単独で勝利すると昔から言ってるんだが!
そしてご褒美は北東部も占領出来るよ。臨時的に国家樹立宣言を国連に発表する事で自然と日本自治領が出来上がるから。
ロシアは国土が広過ぎて自国の軍隊では防衛不可!
そしてご褒美は北東部も占領出来るよ。臨時的に国家樹立宣言を国連に発表する事で自然と日本自治領が出来上がるから。
ロシアは国土が広過ぎて自国の軍隊では防衛不可!
北極海航路の権益の 足掛かり として、道筋の領土を確保しておけよ
>シベリア全土が日本の領地だろ
えっ、待って
そんなことしたら、俺らがシベリア送りになるかも知れんじゃん
【急募】勤務地:シベリア みたいな求人情報入るよ?
通信基地設置するNTTやKDDI大変じゃん
シベリア鉄道はJRシベリアが運営するようになるんでしょ?
あっ、撮り鉄をシベリア送りにすれば喜ばれるかな
えっ、待って
そんなことしたら、俺らがシベリア送りになるかも知れんじゃん
【急募】勤務地:シベリア みたいな求人情報入るよ?
通信基地設置するNTTやKDDI大変じゃん
シベリア鉄道はJRシベリアが運営するようになるんでしょ?
あっ、撮り鉄をシベリア送りにすれば喜ばれるかな
一発でも日本国内に打ち込めば、正当な理由を持って反撃されるので何も出来ないロシア様。米国が強襲して占領。後に日本へ自治権を譲渡。プーチン様自らの政策と命令で北方領土へ送り込まれた住民達だから、見捨てる事は出来ない。見捨てたら、プーチンの権威は失墜する。その前に「天災」で自滅する可能性もある。
まぁ、これを機に、ロシアを駆逐というか、ロシア解体を狙いたいね。
別にロシアが返還交渉を申し出た訳でもないのに何勝手に記事にしてるのやら
ロシアが弱り目に祟り目なのは確かだがそれで領土問題がどうにかなると思っちゃうのはお花畑が過ぎるだろ
これだから増す五味と結託するFランの教授は
ロシアが弱り目に祟り目なのは確かだがそれで領土問題がどうにかなると思っちゃうのはお花畑が過ぎるだろ
これだから増す五味と結託するFランの教授は
とりあえず竹島から行っとけ
ちゃんと息の根が止まったらでよろしい。
いま手を出すとロシア製えーかげんなインフラの作り直しから食らいこむことになる。
ロシアが滅びた後なら、そこに入る日本人のためだけのインフラを作ればいいんだ。
どーせ南朝鮮や大北朝鮮が我が物顔で来るんだろうけど、同じレッドチーム同士、自滅するで放置してやれば近隣の浄化もできて一石二鳥W
いま手を出すとロシア製えーかげんなインフラの作り直しから食らいこむことになる。
ロシアが滅びた後なら、そこに入る日本人のためだけのインフラを作ればいいんだ。
どーせ南朝鮮や大北朝鮮が我が物顔で来るんだろうけど、同じレッドチーム同士、自滅するで放置してやれば近隣の浄化もできて一石二鳥W
ロシアが負けて解体されるレベルまで堕ちないと厳しい
>とりあえず竹島から行っとけ
無能すぎる。あんなん最後でいいんだよ
無能すぎる。あんなん最後でいいんだよ
「ビザ無し交流」とか聞こえはいいが、先祖も子孫も泥棒でなりっ建てる民族相手に、法律はほぼ通用せんでしょう。
終戦の間際に攻めてきて戦勝国を名乗ったロシア。倍返しで資源も二束三文で入る様に交渉するぐらいで均衡がとれる。
ほんとみんな口だけ威勢がいい
苛立つミンジョク
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
