2022/05/12/ (木) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5C436PQ5CUTFK002.html
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2022/05/12(木) 00:15:58.34 ID:CAP_USER9
細田博之衆院議長は東京都内であった自民党参院議員の政治資金パーティーで「1人あたり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない」と述べた。細田氏は、一票の格差を是正するため地方の定数を減らすのに否定的で、議員定数を増やすべきだと主張した。
パーティーは10日にあった。細田氏はその中で「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」と主張。衆院の定数がかつてより減っているなか、「民主主義はできるだけ各党でたくさんの議員を出して盛んな議論をしてもらう方がいい」とも語った。
細田氏はこれまでも、一票の格差を是正するため小選挙区の定数を人口比に応じて15都県で「10増10減」することを批判して、野党から反発を受けている。(菅原普)
朝日新聞
2022/5/11 12:37
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5C436PQ5CUTFK002.html
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 00:38:00.70 ID:YgQLEDNM0パーティーは10日にあった。細田氏はその中で「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」と主張。衆院の定数がかつてより減っているなか、「民主主義はできるだけ各党でたくさんの議員を出して盛んな議論をしてもらう方がいい」とも語った。
細田氏はこれまでも、一票の格差を是正するため小選挙区の定数を人口比に応じて15都県で「10増10減」することを批判して、野党から反発を受けている。(菅原普)
朝日新聞
2022/5/11 12:37
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5C436PQ5CUTFK002.html
日本国民の貧困の答えがここにあった
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 00:54:48.41 ID:zwW1N4d90おまえらが成りたくてやってんだろ、誰も頼んでない
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 01:09:32.61 ID:85k898v60歳費以外に政治献金でごっそり貰っとるやろ
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 01:30:02.39 ID:cJEIanoL0サボり放題怠け放題で月200万円貰えるお仕事ですか…
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 01:40:43.49 ID:TSel3wka0
安いんだろうね いいのよ無理しないで
いつ辞めてもらっても うちもその方が助かるから老害減って
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 03:37:22.45 ID:XmJmx+r90いつ辞めてもらっても うちもその方が助かるから老害減って
議員数減らしてその分給料上げたら?
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 04:44:40.40 ID:WdO0RXc80「手取り」だぞ
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 06:55:31.01 ID:MJ9vGxuK0今ですら議論してないのに、数が増えても同じこと。
議論しない原因を直さないと
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 08:01:13.27 ID:XGOH9wBv0議論しない原因を直さないと
政党助成金、立法費、文通費、秘書手当て、、、
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 08:36:47.74 ID:e+ZW77hJ0スレタイ、間違えてるだろ。
100万円は議長で、議員は60~70万って言ってるだろ。
92 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 08:43:21.50 ID:DWjj1MyJ0100万円は議長で、議員は60~70万って言ってるだろ。
細田は国民の敵やな国賊やか
96 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/05/12(木) 08:51:47.69 ID:QpGLBkFN0どこ見て政治してるかよくわかるねw
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1652282158/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍元首相】 「ウクライナから教訓」防衛費増額を訴え
- 菅前首相「円安メリット活用を」 訪日客増へ注文、秋田で講演
- 岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」
- 麻生太郎氏「ロシアは第二次世界大戦で不可侵条約を一方的に破って日本を侵略してきた」
- 【自民】細田衆院議長「議員の給料、毎月100万円しかない」
- 岸田首相、独首相にベルリンの慰安婦像撤去を要請
- 安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」
- 【JNN世論調査】岸田内閣支持率62.1% 先月から3.0ポイント上昇
- 【新しい資本主義】岸田首相「資産所得倍増計画」は“空振り”確定!個人金融資産2000兆円狙う魂胆にも批判殺到
自民も維新も立憲も終わってんな
玉木さんにするか今回は 維新にはほんとガッカリ
玉木さんにするか今回は 維新にはほんとガッカリ
この人給料分役に立っているのかね。
無駄に数が多いから安いんだろ
寝てる無能や 売 国 奴 を全員辞めさせれば9割ぐらい減る
それで浮いた金で給料を倍にすれば良い
寝てる無能や 売 国 奴 を全員辞めさせれば9割ぐらい減る
それで浮いた金で給料を倍にすれば良い
この爺様の失態と失言から 自民党バッシングが起き 民主党政権が誕生した
悪夢の政権誕生のキッカケを作った人物が 何を宣うか
政党内の大きな癌のような存在でしかないんだろうな
悪夢の政権誕生のキッカケを作った人物が 何を宣うか
政党内の大きな癌のような存在でしかないんだろうな
だったらとっとと議員辞めて民間に行けば?としか言いようが無い
ていうか社長で年収1億なんてアメリカならともかく日本で何人いる?
大体給料上げるなら役立たずの議員センセイより、自衛隊員や警察・消防等
現場で頑張っている末端の人たちを上げる方が先だろうに
こんなセリフが出てくる時点で国民の事なんて何も考えてないだろこのジジィ
ていうか社長で年収1億なんてアメリカならともかく日本で何人いる?
大体給料上げるなら役立たずの議員センセイより、自衛隊員や警察・消防等
現場で頑張っている末端の人たちを上げる方が先だろうに
こんなセリフが出てくる時点で国民の事なんて何も考えてないだろこのジジィ
日本人のために日本の政治家のほとんどの奴らは1か月ぶんの仕事をしてないからクビだよ、デスノート
政治家はいくら税収があっても全く足りないって考えだろ
うちのオカンと一緒で、高給取りの親父の給料がいくらあっても足りないと言ってる
うちのオカンと一緒で、高給取りの親父の給料がいくらあっても足りないと言ってる
それだけもらえたら十分だろ。
むしろ諸外国に比べたら高い方だぞ。
むしろ諸外国に比べたら高い方だぞ。
給料はもっと高くて良いと思うんだが他のお手盛りはやめろ
増やして立憲社民レイワみたいなやつらが増えて食えるようになっても困る
仕事の成果に対する報酬を議員で頭割りすると、そんなもんじゃない?
要は仕事してないのに議員報酬を受け取っている連中が何百人もいるのが問題
要は仕事してないのに議員報酬を受け取っている連中が何百人もいるのが問題
寝るだけで月百万になる簡単なお仕事です
嫌なら辞めろよな。選挙の時は
「国民の為に身を粉にして働きます!」っつてたよな?ジジババにネット教育やオリンピック要員なんかみんなタダ働きさせようとしてたクセによ
「国民の為に身を粉にして働きます!」っつてたよな?ジジババにネット教育やオリンピック要員なんかみんなタダ働きさせようとしてたクセによ
給料が不満なら起業すれば良いやん
物言いはアレやが低すぎても買収される可能性あるからある程度は高くないとな
そういうのはまず日本を豊かにするという実績を挙げてから言うものでは?
普通の会社だって業績悪ければ給料なんて上がらんぞ
普通の会社だって業績悪ければ給料なんて上がらんぞ
議員全員社長のつもりかよ
お前らの社長は総理大臣だろ
お前らの社長は総理大臣だろ
本来、国会議員というのはその仕事と責任の大きさからすれば100万なんて安い
見えてない部分を合わせるとさらにそんな金額でできる仕事ではないしその苦労はお金で済むものでもない、そんなことも知らずに何の責任もなく働かない連中の僻みでこんな事言われるなんて国会議員も気の毒なものだ
一部(いや割と、特に野党議員)無能な国会議員がいるせいでこんな誤解なんだよな
見えてない部分を合わせるとさらにそんな金額でできる仕事ではないしその苦労はお金で済むものでもない、そんなことも知らずに何の責任もなく働かない連中の僻みでこんな事言われるなんて国会議員も気の毒なものだ
一部(いや割と、特に野党議員)無能な国会議員がいるせいでこんな誤解なんだよな
そんなことは国の借金返して財政黒字にしてから言おうね
政治家はそもそも直接業績を上げる事ができない。その仕事はカネや権利の配分調整だから。自ら付加価値を生み出したら実業になる。
だからもし今の配分がちょうどよければ、何もしないほうが良い。
逆にやたら仕事すると、カネや権利の配分が減らされる人が大量にでてきて大騒ぎになる。
今の政治家が怠けものと批判するのは勝手だが、自分が減らされる対象になってもその新政策をやれと言えるかね。
だからもし今の配分がちょうどよければ、何もしないほうが良い。
逆にやたら仕事すると、カネや権利の配分が減らされる人が大量にでてきて大騒ぎになる。
今の政治家が怠けものと批判するのは勝手だが、自分が減らされる対象になってもその新政策をやれと言えるかね。
その理屈でいったら俺の給料を公務員に合わせなければならない
この人78歳だそうだが、家計は赤字なのだろうか?
日本は高齢者が金貯めこんで使わないまま死んでいくので若者に金が回って来ない
麻生氏が何歳まで生きるつもりだ?と高齢者を皮肉ったがこの人は何に使うつもりなのだろう?
日本は高齢者が金貯めこんで使わないまま死んでいくので若者に金が回って来ない
麻生氏が何歳まで生きるつもりだ?と高齢者を皮肉ったがこの人は何に使うつもりなのだろう?
そりゃ命を削って国益のために活動している政治家の月給なら1000万円でも安い
もしそういう政治家がいるのならだけど
もしそういう政治家がいるのならだけど
言いたい事は18:44に書かれてた
それにしても妬みのパワーすげーな
それにしても妬みのパワーすげーな
タレントがいきなりやってもできるみたいだけどね
別に間違ってない、議員数は増やしたほうがいい
歳費は減らしてもいいが
もっと気楽に立候補できる環境になって高学歴の挫折組が政治に参入したほうが議員の質は上がる
歳費は減らしてもいいが
もっと気楽に立候補できる環境になって高学歴の挫折組が政治に参入したほうが議員の質は上がる
wikiからこれも貼っとくね
アメリカの議員で年額約1700万円、イギリス下院は約970万円などの諸外国に対して、日本の国会議員は年額約2200万円(手当てを含めた総額は約4200万円)と世界最高水準
アメリカの議員で年額約1700万円、イギリス下院は約970万円などの諸外国に対して、日本の国会議員は年額約2200万円(手当てを含めた総額は約4200万円)と世界最高水準
あのさあ、コロナと戦争の影響で、中小零細の内需関連企業は大打撃なのに、何の影響も受けてない政治家や公務員の給料下げろって言うのが国民の一致した意見なのに、何で逆のこと言ってるの?
全く国民と経済を見てない発言じゃねーかよ。自分達のことだけしか見てねーなら韓国と一緒じゃねーか。そんなに政治家が割りに合わないならとっとと辞めてくれよ。迷惑でしかないから。
全く国民と経済を見てない発言じゃねーかよ。自分達のことだけしか見てねーなら韓国と一緒じゃねーか。そんなに政治家が割りに合わないならとっとと辞めてくれよ。迷惑でしかないから。
> 上場会社の社長は1億円は必ずもらう
この発言だと月1億か。すごいねー
もし年収としても、年収1億の人数より上場企業の数の方が多いんだけど?
それなのに必ず貰ってるのか。日本の話じゃないのかな
この発言だと月1億か。すごいねー
もし年収としても、年収1億の人数より上場企業の数の方が多いんだけど?
それなのに必ず貰ってるのか。日本の話じゃないのかな
ちゃんと仕事してる人からしたらそりゃそうやな
問題は裏でコソコソしてる奴らや(岸田含む)
問題は裏でコソコソしてる奴らや(岸田含む)
なら会社員になれや
替わりは幾らでもいる
替わりは幾らでもいる
国会議員は時給1200円と弁当と交通費だけのボランティアでいいと思う。
>>2963474
いや体制が違うやん
何でヒラリーなんかがア/ホみたいに金持ってると思ってんの?
いや体制が違うやん
何でヒラリーなんかがア/ホみたいに金持ってると思ってんの?
いやいや
不安定な職業にしては安すぎだろ
月100程度、今の時代一般サラリーマンでも平均値だよね
不安定な職業にしては安すぎだろ
月100程度、今の時代一般サラリーマンでも平均値だよね
外国の偉い人と対話ができる水準のTPOだったか、考えてみればいい。
後、賃金の低すぎる労働者も、伸び代があっても、努力の余裕を奪うので、上も下も収入が低いことは、成長を阻害する。
後、賃金の低すぎる労働者も、伸び代があっても、努力の余裕を奪うので、上も下も収入が低いことは、成長を阻害する。
全然少ないと思うよ。もっと高くても良い
国の舵取りする国民の代表者が少ない方が問題だ
民間なら金持ちって程じゃなくて小金持ちくらいだし
文句を言うならその給料に相応しい能力を持った人を選べば良いだけの話。選挙ってそういうもんでしょ?
でもサボった分は減らして欲しいけどね
国の舵取りする国民の代表者が少ない方が問題だ
民間なら金持ちって程じゃなくて小金持ちくらいだし
文句を言うならその給料に相応しい能力を持った人を選べば良いだけの話。選挙ってそういうもんでしょ?
でもサボった分は減らして欲しいけどね
議員が高いか安いかというより日本の平均賃金の何倍のような基準にすればいい
絶対額じゃなく民間と連動することで日本経済や民間を意識した政治をするようになる
絶対額じゃなく民間と連動することで日本経済や民間を意識した政治をするようになる
衆議院はもっと上げてもいいと思うが、参議院は高いかなあ
てか参議院とかいらないと思う
てか参議院とかいらないと思う
政治家をめざす人たちは
世襲、名誉、志し、目先の金などなど
要するに聖人か愚人しかめざさない
好き好んでなりたい職ではない
聖人には政治活動に不自由ない給与を与えたい
世襲、名誉、志し、目先の金などなど
要するに聖人か愚人しかめざさない
好き好んでなりたい職ではない
聖人には政治活動に不自由ない給与を与えたい
給料の
上がりし春は
八重桜
安倍晋三
上がりし春は
八重桜
安倍晋三
なら企業人になればよかろうもんw
統治能力ないのは過去の権威にしがみついてるから。潰すしかないんですけどねえ。
統治能力ないのは過去の権威にしがみついてるから。潰すしかないんですけどねえ。
昔の政治家は不始末起こしたら割腹する程の人が居たと言うが…
トランプが何故1$だったのかを理解しようか。
トランプが大金持ちだったからだな。
不満があるんなら転職すりゃいい。
日本は職業を強要したりはしない自由国家だ。
日本は職業を強要したりはしない自由国家だ。
自民党って完全に腐ってるよね
議員の給料はそれほど高給なわけではないのだから一票の格差是正のために議員の数を多少増やしてもいいのではないかって話なのに100万もらってけしからんて話になるのは異常。
金のために政治やってんの?
選挙に金かかる方をなんとかしろよ
選挙に金かかる方をなんとかしろよ
本当に一般人は国会議員になれるの?ハードル高すぎませんか?
いや安いだろ
月100万ぽっちで誰がやるかよ議員なんて面倒くせー
毎日が勉強とかやってられっかよ、絶対やりたくねーわ
月100万ぽっちで誰がやるかよ議員なんて面倒くせー
毎日が勉強とかやってられっかよ、絶対やりたくねーわ
民間の社長は1億もらってる→1億くらいほしい
議員の数を増やしたい→権力をもっと増やしたい
ってことでしょ
好意的に見すぎなんじゃないの
議員の数を増やしたい→権力をもっと増やしたい
ってことでしょ
好意的に見すぎなんじゃないの
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
