2022/05/13/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ日本維新の会の夏の参院選公約案が12日、判明した。 皇室の在り方に関しては、例外なく維持されてきた男系継承を重視する考えを打ち出した。 憲法改正をめぐっては9条への自衛隊明記、緊急事態条項の創設を訴えた。 自民党の長期政権を支えてきた保守票を取り込みたい考えだ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/589b390b0a5de131813062e8b8948348f4b19860

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/05/12(木) 21:43:09.30 ID:UWjCMXa59
日本維新の会の夏の参院選公約案が12日、判明した。
皇室の在り方に関しては、例外なく維持されてきた男系継承を重視する考えを打ち出した。
憲法改正をめぐっては9条への自衛隊明記、緊急事態条項の創設を訴えた。
自民党の長期政権を支えてきた保守票を取り込みたい考えだ。

公約案では皇族数の減少が懸念されている皇室に関して、古来より男系継承が維持されてきた重みを踏まえ、
「旧宮家の男系男子の皇族との養子縁組を可能とするために皇室典範の改正を行う」と明記した。

新型コロナウイルスの感染拡大やロシアのウクライナ侵攻などに伴い、改正の必要性が相次ぎ指摘されている憲法への対応も手厚くする。
「9条については、平和主義・戦争放棄を堅持した上で、自衛隊を明記する」とした上で、
「他国による武力攻撃、感染症の蔓延(まんえん)などの緊急事態に対応するための緊急事態条項を憲法に創設する」と記した。

政権を目指す「責任政党」として、安全保障上の脅威に現実的に対応する考えも示した。
防衛費を国内総生産(GDP)比2%まで増額し、「積極防衛能力」の整備を図ると訴え、
「ロシアが核兵器による威嚇という暴挙に出てきた深刻な事態を直視し、核共有を含む拡大抑止に関する議論を開始する」とした。

一方、かねて重視してきた国会や統治機構の改革に引き続き取り組む姿勢を強調し、
「首都・副首都法を制定し、大阪・関西を首都機能のバックアップを担う拠点とすることにより、二極型国家を実現する」と訴えた。

国会議員に月額100万円が支給される「文書通信交通滞在費(調査研究広報滞在費)」については、
他党に先駆けて問題点を指摘した経緯もあり、徹底的な改革の実現を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/589b390b0a5de131813062e8b8948348f4b19860
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:43:43.94 ID:/7AR6Mkv0
安倍どーすんのこれ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:44:27.35 ID:Bq7iLGXC0
そんなん先言うたもん勝ちちゃうんか
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:45:37.54 ID:gj/VQn7B0
これがいわゆる「勝つまでジャンケン」か

73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:54:15.31 ID:EvOyrhzo0
そもそもすでに副首都だろ
言葉遊びみたいなもんやん
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:56:59.53 ID:9tGGAJ7Z0
名誉首都かな。明日にでも決議しろよ。
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:58:58.67 ID:Kx0j9vCZ0
公約とか関係なしに
進めればいいいやん
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:04:13.66 ID:fjcY8xwI0
副首都作るなら福岡あたりがいいと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652359389/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2963632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:13
あれだけ府の予算使っても
まだ諦めてなかったのか  

  
[ 2963638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:27
コロナ禍の中で大阪市解体住民投票をやったことは忘れない  

  
[ 2963639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:36
どこまでも都構想しかない政党だな。しかも負けた民意を受け入れない。勝つまでやるとかどう言う神経しとるんだか。でも何故か人気なんだよなー
やっぱ橋下影響デカいの?  

  
[ 2963640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:39
2963632
金を遣ってまで民意を問い、そして完全に否決されてんのに、またゴールポストを動かす恥知らずども

これだから維新はダメなんだよ、固執ばかりで理路がない  

  
[ 2963643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:47
保守っぽく見せながら目標は国家の分断  

  
[ 2963644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:50
この馬 鹿政党とっとと消えてくれないかな?
目障りだ  

  
[ 2963645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:52
大阪府民です
都構想ネタで何十億もかけて2回も住民投票したのは今でも納得できん
これはそれで負けたリベンジのつもりか
民意民意と言いながら実際はエゴの塊みたいな政党としか思えない
今、真剣に他県への引越しを検討中  

  
[ 2963646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 10:59
無党派層の取り込みは立憲より維新のほうが多いらしいからな
自民は嫌と言って野党第一党の立憲に投票してた層が流れるのはいい事だ
  

  
[ 2963648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:00
2963645
地方での現場の声は無視することにしたんでしょ
否決されたもんだから議事の場を移してまで、またって話にしたのがこの腐れ公約  

  
[ 2963649 ] 名前: 名無し  2022/05/13(Fri) 11:02
中国人や韓国人の多い県はダメだね 地震などの災害が予想される県も 田舎でもいいからまともな所探して 東京は集中しすぎだよ

それと、大阪維新はいい加減にしろ
  

  
[ 2963650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:07
ンなもん勝手に名乗って整備すりゃいい話で、
わざわざ言い出すからにはゼネコンがらみ利権がらみと言っているようなもん
税金は全く絡めませんって、言ってみろや  

  
[ 2963651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:09
都構想と副首都構想を勘違いしてるやつが多いなw
副首都は東京が震災で壊滅した場合のバックアップをあらかじめ設定しておくための考えだろ
もちろん絶対に大阪じゃなきゃいけないわけではないが候補地はどこにするのか、副首都構想は今すぐにでも議論を進めるべき  

  
[ 2963653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:13
副首都の前に
日本の首都を決めるのが先だろw
現時点で日本の首都は定まってない  

  
[ 2963654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:15
仮にできるとしても福岡か札幌だろうよ
落ち目の大阪は100%無い  

  
[ 2963655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:17
2963651
馬 鹿かコイツ。必要を巻き込んで否決案を復活させる策であるのは明白、詭弁の類

ごった煮にすることで当初目標を滑り込ませる手  

  
[ 2963656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:20
大阪には同胞達も多く移住し、各所、各界、役所まで乗っ取ってから長く、大阪自体もう自分達のものだと思ってるから、東京が壊滅するような事態(直下型地震、富士山噴火、北やC国やロシアなどが襲って来たりなど)が起きて首都機能が混乱することになるか、その事態を積極的に起こし、国の中枢を乗っ取り、日本の背乗りを完成させようという意図を感じるのは私だけ?  

  
[ 2963658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:49
岸田が大嫌いなんで、今回の参院選は維新に入れるわ。  

  
[ 2963659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:54
大阪を一帯一路の東の終着点にするんですね  

  
[ 2963660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 11:56
>>日本の首都を決めるのが先だろw
>>現時点で日本の首都は定まってない

いや、決まってるだろ。
日本の首都は京都。そこから遷都した事実はない。  

  
[ 2963661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 12:01
岸田リーダーは大嫌いだけど維新は無いわ  

  
[ 2963665 ] 名前: 猫  2022/05/13(Fri) 12:19 あらあら
なるほど、それで 先ずは中国と結託して日本を弱体化させるんだ❗大阪の野望に心底寒気を感じるわ  

  
[ 2963666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 12:19
福岡はだめだわ
敵国が近い

首都機能のバックアップというのであれば、
時差のないオーストラリアなんかどうだ?  

  
[ 2963674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 12:57
札幌も福岡もロシアや中国から近いのに
言ってるやつは気は確かなのか?  

  
[ 2963692 ] 名前:     2022/05/13(Fri) 13:48
都構想が府民から反対されたから、また違う手で来てるのか?  

  
[ 2963698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 14:38
副首都とかいうけど東京が壊滅したら自動的に吉村はんが総理代行やるってことなら全力で反対するぞ  

  
[ 2963702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 15:44
>日本の首都は京都。そこから遷都した事実はない。

ありがとうさん。その答えを待ってました
東京が首都と勘違いしてる人がぎょうさんいはるみたいやけど
東京に遷都するとは一切言うてませんからね  

  
[ 2963703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 15:52
ひねりのねぇ主張だなぁ
せめて淡路島を人口100万の首都島にするくらい言ってみろよ  

  
[ 2963706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 16:10
大阪はキナ臭いからナシで  

  
[ 2963709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 16:19
大阪に侵攻したいの見え見え。
  

  
[ 2963712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 16:39
上海電力の件から考えても、C国資本が支配する首都でしょ?
東京都武蔵野市の市長のような詭弁を弄して、害国人参政権へ移行していくと思う  

  
[ 2963713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 16:57
中小企業への予算を9割カットして潰しにかかってる大阪が副首都とは笑わせる  

  
[ 2963714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 16:59
日本に副首都は必要ないです、  

  
[ 2963721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 18:21
大阪の新キャッチコピーを考えました「くさいねんおおさか」  

  
[ 2963725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 18:55
今年の参院選は保守政党である日本第一党と、
若年層を中心に支持を広げている参政党に投票する。

それ以外のジョーク政党は要らない  

  
[ 2963735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 19:27
そういえば立憲の辻本が維新に負けたよなぁ・・・(白目  

  
[ 2963742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 20:21
自民、民主、維新。新自由主義系で金持ち優遇の仲間同士。  

  
[ 2963743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 20:33
まだ民主党があったとは知らなかった…………  

  
[ 2963828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 22:11
大阪人民のために、焼津水産業の大井川下流民へ、大阪がリニア工事の補償金を全部出しますと、静岡県知事に言えないとだめだろ。
静岡県知事は、事業認可に事業者との間に勝ち負けがあると思っている者である。

・・・やっぱり、おかしい。  

  
[ 2963839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 22:48
悪夢の民主党が旗に掲げた「分裂する🇯🇵」を実現するってか

維新は維持でも独立国大阪を作って一帯一路に参加する気だな

こいつらの「改憲推し」は「売国隠し」でしかないんだから共闘とかダメだわ
日本が改憲しようが大阪が独立して人民解放軍入れれば目的が果たされるんだから
  

  
[ 2963847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/13(Fri) 23:01
>2963743
立憲やら国民やら看板を変えてる様だが、中身も本質も顔ぶれも変わってないので、民主党と呼んでOK。  

  
[ 2963889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/14(Sat) 02:44
2963847
なら君はどこならいいんだ  

  
[ 2963896 ] 名前: ベーシックインカム  2022/05/14(Sat) 03:29
大阪人にしか受けない公約より、
ベーシックインカムを全面に出してけよ。
  

  
[ 2963971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/14(Sat) 08:50
保守風味グローバル党  

  
[ 2963981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/14(Sat) 09:27
副首都は埼玉でいいだろ  

  
[ 2964016 ] 名前: 名無し名人  2022/05/14(Sat) 11:16
いいんじゃないの!
ただ関西は南北のK民族が多く住んでいるので、注意が必要!  

  
[ 2964020 ] 名前: 匿名  2022/05/14(Sat) 11:23
[ 2963981 ]埼玉だけは絶対ダメ!!!
土屋政権”自民”、上田政権”民主”と20年以上の独裁を許す政治に無関心県民が多すぎ!
おかげで医療機関数、全国最低だよ!!!
埼玉だけは絶対ダメ!自分埼玉県民です!!  

  
[ 2964054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/14(Sat) 13:43
2963889

キッパリ言う。支持政党などない。入れる価値のある党など無い。
今度の参院選でも、投票用紙に政治家共への怒りのメッセージでも書いてやるつもり。
何も書かず白紙でもいいんだが、何か書くフリをしたいんでな。  

  
[ 2964117 ] 名前: 112  2022/05/14(Sat) 19:54
もうそのようなもんやんw  

  
[ 2964252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/15(Sun) 09:37
社長の椅子を狙う野心家だろ 維新
でもさ 他の46人の知事取締役は かやのそとなんだよね。
できる訳がないでしょ。うそつき  

  
[ 2969271 ] 名前: 名無しさん  2022/06/02(Thu) 23:05
いや実際、第2関東大震災が起きれば首都機能を一時移す必要があるだろう。これだけは維新に賛同するわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ