2022/05/19/ (木) | edit |

ソース:https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220519-00000018-jijf-market
スポンサード リンク
1 名前:powder snow ★:2022/05/19(木) 05:23:19.01 ID:ap2Ngg6o9
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220519-00000018-jijf-market
【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、消費関連株が下げを主導し、急反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1164.52ドル安の3万1490.07ドル(暫定値)で終了。下げ幅は2020年6月以来の大きさとなった。ハイテク株中心のナスダック総合指数は566.37ポイント安の1万1418.15で引けた。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:24:08.38 ID:WiOH5W4U0【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、消費関連株が下げを主導し、急反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1164.52ドル安の3万1490.07ドル(暫定値)で終了。下げ幅は2020年6月以来の大きさとなった。ハイテク株中心のナスダック総合指数は566.37ポイント安の1万1418.15で引けた。
すごいな
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:25:46.92 ID:2xPfkOgT0すごい
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:27:43.38 ID:vkd4UXgW0ほんの致命傷ですんだわマジか
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:27:48.57 ID:5F1ZFmvI0怖いね!
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:34:06.70 ID:pbXuj2Z00
コロナ直前まで戻すか
その手前で下げどまるか
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:38:07.20 ID:5O3Bcbh10その手前で下げどまるか
物価上昇で消費が日用品にシフトしてる
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:40:23.50 ID:Y5iCASyW0おはぎゃーって久しぶりに聞いたなw
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:41:13.80 ID:4sr6fhBJ0買い増しのチャンス到来
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:42:42.25 ID:kBtowhFf0もうずっとこんな感じだな
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:54:02.42 ID:BZDDI8md0やっと買い時来たな
去年乗り遅れて待ったかいがあったわ
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:56:24.31 ID:4TbPHWrh0去年乗り遅れて待ったかいがあったわ
ちょ、長期投資だから、、
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 05:59:46.77 ID:77/r8VfB0誰が売ってるのかな
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 06:01:54.18 ID:7rhpZ6c00今年中間選挙だよな
この調子だとトランプまた帰ってくるのかな
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 06:04:01.17 ID:p0cgg22v0この調子だとトランプまた帰ってくるのかな
ダウが仮想通貨より下がるのか…
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 06:08:17.54 ID:b4NA1eHU0買い増しするかな
169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 06:08:33.76 ID:ckxHFi730まだまだ落ちるリセッションってそういうもの
181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 06:11:59.65 ID:G7ux7xKa0ぎゃああああああああああああああああああああああああ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652905399/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日銀】黒田総裁「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(物価高を)感じてるというほどではない」
- 【円安】藤巻健史氏「1ドル500円、そしていずれハイパーインフレがやってくる」
- NY株、90年ぶりの8週続落 大恐慌以来、景気悪化を懸念
- ドコモショップ700店閉鎖へ
- ダウ急反落、1164ドル安=消費関連株が下げ主導 5月18日NY相場
- メーカーは悲鳴、家計に重圧 日本経済むしばむ「悪い物価上昇」
- “安すぎる”もやしに限界…業界は悲鳴「2円でも」
- 高橋洋一氏「今の円安に否定的な意見があるが、民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか。」
- 上場企業、最高益を更新へ 3月期決算、資源高と円安が後押し
完全にトレンド転換したチャートになってるのに長期で上がってるから大丈夫とか言ってる奴らはどうかしてる
20年かけてやってきた利下げを一年で戻すんだから20年分巻き戻っても何も不思議じゃないんだぞ
20年かけてやってきた利下げを一年で戻すんだから20年分巻き戻っても何も不思議じゃないんだぞ
完全な下げ相場みたいやな――ロシア軍撤退‐-なら上がるかもよ―――ロシアえるものが何もない――核の脅しはー―モスクワが灰になるぞで切り返せるしな――チンさんもペイさんもーーやり方‐-大失敗やな――素人やな――
中間選挙じゃトランプは帰ってこない。
共和党が勝つだろうがその前に民主党がウサウサを仕掛けてくるだろう。
共和党が勝つだろうがその前に民主党がウサウサを仕掛けてくるだろう。
ジェットコースターのように日々乱高下してるダウ
もう慣れっこ 悪夢の民主ならばもう地獄ww
もう慣れっこ 悪夢の民主ならばもう地獄ww
そもそもコロナ前は3万ドルすら届いていなかった、コロナ救済バブルが終われば元に戻っても不思議ではない
3年ぐらい前に戻るのかな
バイデンじゃしょうがない
FRBが3年前に戻そうとするのか、加熱し過ぎとして更に引き締めようとするのか
ウクライナ情勢を加味して多少緩めるのか・・・先の読み合いは続く
まあ、いずれにせよ、過程で上下に振った方が投機家は儲かるからな
ウクライナ情勢を加味して多少緩めるのか・・・先の読み合いは続く
まあ、いずれにせよ、過程で上下に振った方が投機家は儲かるからな
うがぁ
寝てる間に爆タヒしたわ、一晩で此処まで下がるか
ウォルマート、ターゲット何ぞこれ
P&Gも酷い、全く笑えん
寝てる間に爆タヒしたわ、一晩で此処まで下がるか
ウォルマート、ターゲット何ぞこれ
P&Gも酷い、全く笑えん
自動バイバイ👋
バイデンに世界中の人達が❌を下す早く辞めればいいのに
寝るな、不眠不休で取り返せ
もっと下がってくれてええよ
米国株は不死鳥やし気楽やわ
米国株は不死鳥やし気楽やわ
ここ数ヶ月は弾が無いのが悔しい。カネあったら今買う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
