2022/05/20/ (金) | edit |

ソース:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49915?display=1
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/05/20(金) 07:50:32.64 ID:q6qE17mo9
※TBSテレビ2022年5月20日(金) 01:19
急速に進む円安状況をめぐり、自民党の菅前総理は円安のメリットを活用した経済政策の推進を訴えました。
菅前総理は19日、民放のテレビ番組に出演し、急速に進む円安状況について、政府は円安のメリットを積極的に活用して、経済政策を主導していくべきだと主張しました。中でも、外国人観光客を誘致するインバウンド事業にとって「円安は追い風だ」として、積極的に実施していくべきとの考えを示しました。
そのうえで、日本の水際対策については「オミクロン株の弱毒性が見えてきた」として、「経済と両立できるように対応を行っていくべきだ」と柔軟な対応を求めました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49915?display=1
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:51:10.17 ID:TrrX5oPA0急速に進む円安状況をめぐり、自民党の菅前総理は円安のメリットを活用した経済政策の推進を訴えました。
菅前総理は19日、民放のテレビ番組に出演し、急速に進む円安状況について、政府は円安のメリットを積極的に活用して、経済政策を主導していくべきだと主張しました。中でも、外国人観光客を誘致するインバウンド事業にとって「円安は追い風だ」として、積極的に実施していくべきとの考えを示しました。
そのうえで、日本の水際対策については「オミクロン株の弱毒性が見えてきた」として、「経済と両立できるように対応を行っていくべきだ」と柔軟な対応を求めました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49915?display=1
さすが菅ちゃんだね!
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:51:55.44 ID:XjzBtUEo0二階様も満足やろ
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:55:46.64 ID:mQd+3tu20日本を安くする男
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:55:08.42 ID:V3/SnkfS0
観光ってw
マジで後進国まっしぐらだな
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:58:18.08 ID:LXjLfD9u0マジで後進国まっしぐらだな
外人の観光客は懲り懲り
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:00:35.00 ID:KkYIT5dq0終わってんなこの国
一昔前の東南アジアかよ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:01:29.36 ID:e8qh2dOf0一昔前の東南アジアかよ
コロナ終わったらな
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:04:58.88 ID:/eU8Gp0q0菅ちゃんが一番優秀だったよなぁ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:12:50.76 ID:eRPQJjoo0円安を抑制する政策を考えてくれよ
物価高が止まらん
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:21:19.85 ID:JRBz1gd90物価高が止まらん
観光立国ニッポンの行く末
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 08:35:56.92 ID:av8lA/2U0インバウンドでいいんじゃないかな?
世界の流れに逆らうことはない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653000632/世界の流れに逆らうことはない。
スポンサード リンク
- 関連記事
コロナで何も学ばなかったのか?移動が制限された時に真っ先になくなるものに国が注力するなんて馬.鹿げてる。インバウンドなんてGDPのたかだか1%だぞ、贔屓目にみてもボリュームゾーンじゃあないよ。2倍でも2%。内需拡大することを考えなさい。以上
1%の利上げで国債の利払い費が7年で8兆円から20兆円になるから金融緩和の出口なんか無い
円安止めたきゃ輸出でもインバウンドでもなんでも外貨稼ぐしかない
円安止めたきゃ輸出でもインバウンドでもなんでも外貨稼ぐしかない
いずれ円高になる時のことの想定は当然必要として
円安の時は円安を活用して稼ぐのは真っ当な稼ぎ方
円安の時は円安を活用して稼ぐのは真っ当な稼ぎ方
GOTOを
異常に嫌う
陰キャかな
異常に嫌う
陰キャかな
引っ込んでろや
もう要らんわ外人。
これでまたコロナ増えたら痴呆だぞ流石に。
これでまたコロナ増えたら痴呆だぞ流石に。
いや、まっとうな意見だろ。インバウンドの話はともかく、国内で生産したものを海外に売りつけろってことだ。それで稼いだ円があとで価値が上がったときにものをいうんじゃないのか?(輸出がんばれ
世界の流れとはいうけど、政府が適切に対応していたらここまでヤバい事にはなってない。
職務怠慢で一般人は数倍苦労している。
職務怠慢で一般人は数倍苦労している。
普通に国内生産品を海外に輸出するじゃだめなのかな
現に国内の輸出産業を主体とする大手は儲かってるよね
菅さんに意見できるとはおもっていないけど
いまはコストばかりかかって収益出しにくいんじゃないかな
コロナ前に京都のバス乗ったことないだろうが
インフラ整備しないで観光客が戻っても
あのすし詰め状態のバスはもう不可能だとおもう
現に国内の輸出産業を主体とする大手は儲かってるよね
菅さんに意見できるとはおもっていないけど
いまはコストばかりかかって収益出しにくいんじゃないかな
コロナ前に京都のバス乗ったことないだろうが
インフラ整備しないで観光客が戻っても
あのすし詰め状態のバスはもう不可能だとおもう
コロナ流行り始めに春節に中国人呼び込んだ
極悪人いたよな
極悪人いたよな
名前を出すと
からかわれるから言えなくなったアベノセイダーズ(笑)
からかわれるから言えなくなったアベノセイダーズ(笑)
観光業なんてやる前に他にもっとやるべき事があるだろ
日本人が働いたお金が外国の株主に流れる仕組みを治せよ
これを放置してるから日本人の所得が増えないんだろ
日本人が働いたお金が外国の株主に流れる仕組みを治せよ
これを放置してるから日本人の所得が増えないんだろ
観光業は良いけれどあまり依存するとスリランカと同じ轍を踏むよ
情勢の変化であっという間に干上がるのが観光業だからね
コロナ前は明らかに飽和していたのでほどほどで良い
それより製造業に力を入れて欲しいよね
情勢の変化であっという間に干上がるのが観光業だからね
コロナ前は明らかに飽和していたのでほどほどで良い
それより製造業に力を入れて欲しいよね
それが悪いとは言わんが
どんだけ外国人呼ぼうが
殆どの日本人の生活は豊かにならないんですけど
どんだけ外国人呼ぼうが
殆どの日本人の生活は豊かにならないんですけど
インバウンドなんて中韓頼みだろ
大した額でもねえのにいつまで言ってんだ
大した額でもねえのにいつまで言ってんだ
観光業に注力すると、韓国台湾がやられたように中国に観光客カードで脅されるだろ
EV推進でトヨタ潰し、外資優遇等良くない政策が多かったな
総裁選では河野支持だったしあちら側なんだろうね
EV推進でトヨタ潰し、外資優遇等良くない政策が多かったな
総裁選では河野支持だったしあちら側なんだろうね
仕事師>検討師
テレ朝グッドモーニング「観光業のためにも早く受け入れ人数一万人にしてほしいですねえ」 きっっしょ。
査定終わったら日本企業が買われるだけだろうな
7
観光って
マジで後進国まっしぐらだな
ハイっ! 小泉政権以降の総理は本当にアレだね。
観光って
マジで後進国まっしぐらだな
ハイっ! 小泉政権以降の総理は本当にアレだね。
観光業で国は繁栄しない。
ぎぶみーちょこれーと!って叫びながら外国人にまとわりつくお子様が量産されるだけ。
ぎぶみーちょこれーと!って叫びながら外国人にまとわりつくお子様が量産されるだけ。
さすが無能のガースー
この情勢でも観光観光ってアタオカだろ
河野小泉推せるわけだわ
この情勢でも観光観光ってアタオカだろ
河野小泉推せるわけだわ
中国は外国渡航禁止にしている。もう外貨がないからだろう。
中国以外に日本で爆買いしてくれるところはない
もう、インバウンドは終わったんだよ
中国以外に日本で爆買いしてくれるところはない
もう、インバウンドは終わったんだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
