2010/07/01/ (木) | edit |

民主党は今回の参院選で、消費税増税をはじめ昨年の総選挙で国民に約束した公約に反する政策を掲げたことから、いいわけ、いい逃れ、弁解、釈明を集めた内部資料を作成し、衆参国会議員、参院選候補者へ配布しています。
ソース→ しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-28/2010062801_04_1.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277982797/
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/01(木) 20:13:17 ID:???0
民主党は今回の参院選で、消費税増税をはじめ昨年の総選挙で国民に約束した公約に反する政策を掲げたことから、いいわけ、いい逃れ、弁解、釈明を集めた内部資料を作成し、衆参国会議員、参院選候補者へ配布しています。
問題の内部資料は『参院選マニフェストQ&A(ポイント版)』で67ページ。「民主党は総選挙で『消費税は引き上げない』と断言してきた。今回『消費税を含む税制の抜本改革』を掲げることは、マニフェスト違反ではないのか」、「『子ども手当』2万6000円を断念し、『暫定税率廃止』は記載もしていない。明確なマニフェスト違反ではないか」など消費税関連の16問を含む61項目の疑問や質問に答えるかたちで民主党の立場を説明しています。
菅直人首相・代表になった民主党は従来の民主党の公約や基本政策を次々転換・変更し、有権者の批判を招いていることから、党執行部の指示で急きょ、用意されました。
ただ、別表のように、総選挙公約を次々とひるがえし、消費税増税のように公約に真っ向から反する政策を打ち出していることについて開き直り、いいわけ、弁解に終始しています。
公約違反の指摘には「マニフェストは生き物であり、…柔軟に見直すことも重要」、予算編成で歴代自民党政権の大枠を変えられなかったことには「1回の予算編成でできるものではない」、消費税増税には「消費税について一切論議しないといってきたわけではない」など強弁しています。
「なぜ法人税率を引き下げるのか」では、日本共産党の批判を意識して、「法人税引き下げによる減収を消費税で確保するとの指摘があるが」と反問。しかし、なんの根拠も示すことができないまま「全くあたらない」と答えています。
「こんな言い訳を聞かされた有権者は、ますます怒るだろう」との声が民主党内で聞かれます。
▽民主党の公約の違反、主張・政策変更のいいわけ、いいのがれ、弁解(一覧表)

4 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:15:58 ID:Eka+FnlI0
産経と赤旗が同じネタで民主党を攻撃している。スバラシイ!
6 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:20:03 ID:0vHxYtjA0
いま、イデオロギーの壁を越えて
保守親米財界寄りの産経と
革新反米労働寄りの赤旗が
心を一つにして稀代のでたらめ政権に
保守親米財界寄りの産経と
革新反米労働寄りの赤旗が
心を一つにして稀代のでたらめ政権に
8 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:21:14 ID:8C6O4bTl0
9 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:21:17 ID:bszwwTFF0
11 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/07/01(木) 20:22:16 ID:rPErHCiK0
「マニフェストは生き物」にワロタw
13 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:22:31 ID:14YbzfvH0
言い訳にもなってない気がするのは俺だけか?
41 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:51:32 ID:lInYI9nT0
14 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:23:03 ID:LxrQhgkX0
さすが確かな野党。
「確かに(笑)野党」 だったミンスとは違うなw
「確かに(笑)野党」 だったミンスとは違うなw
16 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:24:11 ID:7xjFJhks0
癇首相は朝鮮語が堪能(日本国旗には無反応だが犬極旗には頭を下げる人)
17 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:24:42 ID:wK9NYJy90
マニフェストは生き物であり…ふざけるんじゃねえぞ!
19 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:24:55 ID:0yZKv+Ag0
本当に言い訳集だなワラタ
21 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:26:10 ID:ITvSZ9l5O
枝野の件でブチ切れたな
ここと創価は手を出しちゃかんかったのに・・・つくづく馬鹿な連中だ
いいぞもっとやれ
ここと創価は手を出しちゃかんかったのに・・・つくづく馬鹿な連中だ
いいぞもっとやれ
22 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:27:21 ID:9aqBnY/K0
マニフェストは無脊椎生物!!!!!
23 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:28:05 ID:4HAKJFKC0
本来、自民党がやれよ
谷垣じゃ期待できんが
谷垣じゃ期待できんが
24 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:28:15 ID:QViOmN2DO
恥を知るべきだよね
25 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:28:46 ID:AIPvwG+e0
マニフェストは予言
当たるハズが無い
当たるハズが無い
27 名前:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/07/01(木) 20:30:12 ID:xd0WtcZ30
確かな野党w
31 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:35:48 ID:+vQJtppr0
確かな野党のくせにこども手当て賛成とかマジで勘弁
32 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:36:31 ID:2HGE/+Uf0
これを踏まえて候補者に質問をぶつければいいんだね
~というのは答えになりません、あなたの言葉でご説明ください、と
~というのは答えになりません、あなたの言葉でご説明ください、と
34 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:37:40 ID:0v7f9MU40
有権者を騙すだけの民主党ですよね
38 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:38:48 ID:38Bz0U0r0
また貼っとこう。
294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主は、30点しかないが、0点の自民よりずっとましだ。
なんだこの腐った論理は。
--
100点なんて、これだけ日本に人がいれば絶対無理、90点ですらむずかしい。
自民はそこそこ運営していたのに、100点じゃないから0点とほざく民主党とマスゴミにだまされて30点以下の民主に交代させたわけだ。
294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主は、30点しかないが、0点の自民よりずっとましだ。
なんだこの腐った論理は。
--
100点なんて、これだけ日本に人がいれば絶対無理、90点ですらむずかしい。
自民はそこそこ運営していたのに、100点じゃないから0点とほざく民主党とマスゴミにだまされて30点以下の民主に交代させたわけだ。
39 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:46:18 ID:cwWvZzQp0
>>38
でも有権者がそう判断したのならそれは仕方のないことだと思う。
例え国を失ったとしても外国の人たちには優しくしたいとか、
誰かと争うくらいなら自らが滅びた方がマシだとか
日本人はそう言う優しい心の持ち主ばかりだと思う。
でも有権者がそう判断したのならそれは仕方のないことだと思う。
例え国を失ったとしても外国の人たちには優しくしたいとか、
誰かと争うくらいなら自らが滅びた方がマシだとか
日本人はそう言う優しい心の持ち主ばかりだと思う。
40 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:46:20 ID:EWWzJ1s90
はっきり言って責任ある立場なら100%結果だせないと
早く辞めさした方がいいよ。
90%なんて本人だけにとどまらず組織全体を解体させるべき。
99%なんて絶対辞任させるべき。それ以下なら論外。
早く辞めさした方がいいよ。
90%なんて本人だけにとどまらず組織全体を解体させるべき。
99%なんて絶対辞任させるべき。それ以下なら論外。
42 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:51:52 ID:shhVaO//0
馬鹿は何度でも民主党に騙されればいいと思うよ
48 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 21:02:30 ID:Hdnme6k1O
>>42
問題は馬鹿が多いと、まともなのヤツの生活まで影響を受けることだ
問題は馬鹿が多いと、まともなのヤツの生活まで影響を受けることだ
43 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:53:25 ID:YWra34BUO
枝野が報道2001でケンカふっかけてからすごいな
44 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:58:36 ID:QEQ4RQrF0
鳩山見ていたからみんな知ってるやろ。
鳩山の8ヶ月は、言い訳発言ばかりだったな。その延長に管内閣がある。
鳩山の8ヶ月は、言い訳発言ばかりだったな。その延長に管内閣がある。
46 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 21:00:08 ID:8VJ5KWm60
マニフェストが守れないなら、開き直ればいいじゃない
「公約は果たしました、でも国は滅びました」じゃ話にならんし
選挙の時の政治家の美辞麗句が実現されるなんて
元から思っちゃいない
時には心を鬼にして、皆を笑わせるために誰かを泣かすのが政治家の仕事だ
ぽっぽにはそれができなかった
ああいう人はもういい、時代は厳しい
これからは下り坂を胸を張って降りねばならぬ
「公約は果たしました、でも国は滅びました」じゃ話にならんし
選挙の時の政治家の美辞麗句が実現されるなんて
元から思っちゃいない
時には心を鬼にして、皆を笑わせるために誰かを泣かすのが政治家の仕事だ
ぽっぽにはそれができなかった
ああいう人はもういい、時代は厳しい
これからは下り坂を胸を張って降りねばならぬ
50 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 21:08:07 ID:JpiotW7Z0
お前ら知ってる
今、ドル円のレート87円なんだぜ
でもこの政府何も言わないんだぜ
消費税の前に輸出が死ぬわwwwww
今、ドル円のレート87円なんだぜ
でもこの政府何も言わないんだぜ
消費税の前に輸出が死ぬわwwwww
51 名前:名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 21:08:25 ID:lInYI9nT0
これで日本人も思い知るだろうか。
馬鹿が政権を取ると国が傾くことを。
自民党に問題はあったが、民主党は問題外だったと。
馬鹿が政権を取ると国が傾くことを。
自民党に問題はあったが、民主党は問題外だったと。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅総理「・・・私は全能の神。そう、財務省すら私の洗脳下にある」
- 【疾風怒濤】 菅内閣、史上最速の鳩山上回るペースで支持率急降下
- 自民と公明党が借金、財政難を作り出した
- 【政治】 菅直人首相(民主党代表)、国会議員定数を削減する法案提出の考え 幼保一元化も1年以内に
- 【政治】 民主党 61項目の“言い訳集” 消費税増税など開き直り・いいわけ・強弁に終始(一覧表あり)…赤旗
- 菅首相「年収400万の奴らは低所得者」
- 民主党「マニフェストは生き物、変わるのは当然」
- 【デタラメ】 菅首相「年収350万円以下は消費税全額還付も」
- 【民主党】 外国人患者に高度な医療サービスを提供
もういっそのこと、自民と共産が連立して政権運営すればよくね?
赤旗もなかなかやるな
一方民主支持のゲンダイは公職選挙法に違反していた
ただの選挙互助会に政権を渡してはいけない好例。
さすが言い逃れのプロ集団。明日も全力失踪だ。
さすが言い逃れのプロ集団。明日も全力失踪だ。
民主「ふはははは、そこまでか反動勢力が、これからは我が民主党が日本を支配するのよ」
産経「畜生、他のマスコミが援護してくれねぇ……」
「最早、ここまでか……」
赤旗「ったく、らしくねぇぜ……」
産経「あ、赤旗……?!」
赤旗「おっと勘違いするなよ、俺はただこの民主とか言う野郎が気に食わねぇだけだ」
産経「畜生、他のマスコミが援護してくれねぇ……」
「最早、ここまでか……」
赤旗「ったく、らしくねぇぜ……」
産経「あ、赤旗……?!」
赤旗「おっと勘違いするなよ、俺はただこの民主とか言う野郎が気に食わねぇだけだ」
※2119
GJ!! (・∀・)イイ!!
GJ!! (・∀・)イイ!!
>2114
昔はそうだったんだ。
共産が出した法案を自民が潰してそっくりな法案を出して通すというパターンがあった。
# そうすると共産に準備させて手柄を横取りできるってワケ。
昔はそうだったんだ。
共産が出した法案を自民が潰してそっくりな法案を出して通すというパターンがあった。
# そうすると共産に準備させて手柄を横取りできるってワケ。
マスゴミが味方だからって適当なこと言いやがって
そんなんで国民を騙せると思ってるのがムカつく
そんなんで国民を騙せると思ってるのがムカつく
面白い流れだwww
マニフェストって具体的に何動物ですか?www
政権担当4年間は消費税の議論すらしないとかいってなかったっけ?
ニコ動 参院選 100万人調査 自民党32.9%、民主党17.1%
ま、数字なんてどうにでもなりますしね
★今回の選挙は「党」じゃなく「人」で選ぼう!
『選挙前.com』<検索
ま、数字なんてどうにでもなりますしね
★今回の選挙は「党」じゃなく「人」で選ぼう!
『選挙前.com』<検索
>>2176
工作員さんお疲れ様です。
そのコピペは別のところでも見たので、工作員とバレバレとなるため自分の言葉で語った方がよいと老婆心ながらご忠告申し上げます
工作員さんお疲れ様です。
そのコピペは別のところでも見たので、工作員とバレバレとなるため自分の言葉で語った方がよいと老婆心ながらご忠告申し上げます
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
