2022/05/28/ (土) | edit |

ソース:https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/965155
1 名前:powder snow ★:2022/05/27(金) 18:06:04.31 ID:39zFrmmx9
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/965155
沖縄県は、25日に開いた「アドバイザリーボード会議」終了後、会議開始前の知事や委員の雑談部分の報道を控えるよう、報道各社へ通知した。その後、会議外の発言であることに「留意」するよう再通知し、事実上、報道への制限はなくなったものの、公の場での発言にいったんは報道の制限を求めた県の姿勢に、識者は「問題がある」と指摘する。
知事の「ゼレンスキーです」との発言は雑談の冒頭にあった。その後には知事が、日米首脳会談で台湾有事での軍事的関与を明言したバイデン米大統領の発言の真意を尋ね、委員が回答する場面があった。
県は本紙取材に、「雑談部分」は「バイデン氏発言に関するやりとり」との考えを示した。報道を控えるよう伝えたことは「予定外のやりとりで、委員も報道される前提で話しているか分からないため」とした。
報道を控えるよう通知した「雑談」に、県が「ゼレンスキー発言」を含んでいたのか、真意は不明だ。
ただ、取材が案内され、各社が録音、撮影する公の場での発言を封じようとした県の姿勢には疑問が残る。そもそも委員の発言は、県主催の会議で、知事の質問に答えた結果だ。
専修大の山田健太教授(ジャーナリズム論、言論法)は一般論とした上で「公式な発言でないとしても、オープンな頭撮りの場での発言は、公的な場における発言ともいえる。都合が悪いとの理由で後から報道を止める行為には問題があるだろう」と指摘した。
会議は午前9~11時ごろまで開催され、冒頭部分だけ取材が許可された。
(政経部・大野亨恭、大城大輔)
報道を止める行為は問題
山田健太専修大教授の話 頭撮りの場は、公的な場での発言とも言える。都合が悪いとして後から報道を止める行為には問題がある。発信した情報が誤っていたなど、どうしても報道してほしくない、止めなければならないことがあったのであれば合理的な理由を示した上で、その場で報道機関に通知すべきだろう。
一方、知事は公人の発言となるが、第三者の立場の各種委員会などの委員には頭撮りなどメディアの「ルール」は周知されていない場合が多い。公式な審議会の議事録作成でも基本的には全発言内容の確認をする。委員も全て報道されるとは思っていなかったとも考えられる。
それを踏まえると、県側が委員の発言の可否などを含め、会議をしっかりと取り仕切ることが大切だ。(ジャーナリズム論、言論法)
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653633498/
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:09:06.80 ID:3qqiT8FI0沖縄県は、25日に開いた「アドバイザリーボード会議」終了後、会議開始前の知事や委員の雑談部分の報道を控えるよう、報道各社へ通知した。その後、会議外の発言であることに「留意」するよう再通知し、事実上、報道への制限はなくなったものの、公の場での発言にいったんは報道の制限を求めた県の姿勢に、識者は「問題がある」と指摘する。
知事の「ゼレンスキーです」との発言は雑談の冒頭にあった。その後には知事が、日米首脳会談で台湾有事での軍事的関与を明言したバイデン米大統領の発言の真意を尋ね、委員が回答する場面があった。
県は本紙取材に、「雑談部分」は「バイデン氏発言に関するやりとり」との考えを示した。報道を控えるよう伝えたことは「予定外のやりとりで、委員も報道される前提で話しているか分からないため」とした。
報道を控えるよう通知した「雑談」に、県が「ゼレンスキー発言」を含んでいたのか、真意は不明だ。
ただ、取材が案内され、各社が録音、撮影する公の場での発言を封じようとした県の姿勢には疑問が残る。そもそも委員の発言は、県主催の会議で、知事の質問に答えた結果だ。
専修大の山田健太教授(ジャーナリズム論、言論法)は一般論とした上で「公式な発言でないとしても、オープンな頭撮りの場での発言は、公的な場における発言ともいえる。都合が悪いとの理由で後から報道を止める行為には問題があるだろう」と指摘した。
会議は午前9~11時ごろまで開催され、冒頭部分だけ取材が許可された。
(政経部・大野亨恭、大城大輔)
報道を止める行為は問題
山田健太専修大教授の話 頭撮りの場は、公的な場での発言とも言える。都合が悪いとして後から報道を止める行為には問題がある。発信した情報が誤っていたなど、どうしても報道してほしくない、止めなければならないことがあったのであれば合理的な理由を示した上で、その場で報道機関に通知すべきだろう。
一方、知事は公人の発言となるが、第三者の立場の各種委員会などの委員には頭撮りなどメディアの「ルール」は周知されていない場合が多い。公式な審議会の議事録作成でも基本的には全発言内容の確認をする。委員も全て報道されるとは思っていなかったとも考えられる。
それを踏まえると、県側が委員の発言の可否などを含め、会議をしっかりと取り仕切ることが大切だ。(ジャーナリズム論、言論法)
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653633498/
ネオナチ自慢かよ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:10:33.77 ID:uMeRX/V30人類の敵
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:10:34.18 ID:wadwF5sT0イタコかよ
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:14:04.66 ID:KGsbVjrZ0
言論封殺か
ロシアっぽいな
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:14:13.90 ID:XCOI/Wib0ロシアっぽいな
何様のつもりだよ
ああゼレンスキーか
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:16:32.06 ID:EvzFCTaB0ああゼレンスキーか
お控えなすって
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:16:52.08 ID:iqF+QhlG0サヨクの大好きな言論統制
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:21:39.85 ID:a5XpesqO0ださー
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:22:21.48 ID:/j+YnWsl0書いたら終わり
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:25:51.22 ID:9wJNgwjy0隠蔽しようとしてるの?
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:26:13.36 ID:IPHqAoKX0控える理由は?
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:29:09.02 ID:QvHufrlT0同じこと自民がやったら言論弾圧だと騒ぐくせに。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653642364/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」
- 生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声
- 【またか】特別給付金14人分、計140万円を誤給付wwwwwwwww
- “エアコン危機”半導体不足で?夏本番前に注意…メーカーも警鐘 「今なら故障したら…詰みます」
- 沖縄県が「報道を控えて」と各社に通知 玉城知事の「ゼレンスキーです」
- 【文芸】本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
- 独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」
- 政府によるマスク着用緩和方針について、70代「緩和するべき」。20代以下「緩和するべきではない」
- 【山口・阿武町】決済代行業者の1つから町の口座に3500万円余 返還
自分の失敗なのに権力使ってきてこわ
沖縄はアカで独裁?
中国側についてる奴って漏れなく頭おかしいよな
報道の自由への規制ですか? 沖縄は恐ろしいねぇ・・
部落王の松本龍見習えよ
即拡散しててワロタ
報道の自由度は低いはずなんだがw
報道の自由度は低いはずなんだがw
サヨクがあんな変な奴を知事に選ぶから...
そらあ
支持母体の敵の首領の名前を
騙ったらあかんよな
支持母体の敵の首領の名前を
騙ったらあかんよな
変な人間を知事になんかするからこうなる。
ゼレンスキーを気取るなら、積極的に発信しろよ。
なんで隠蔽しようとするんだ?
なんで隠蔽しようとするんだ?
米軍基地あるから怖い以外何も言ってない
こいつホントちゃんと仕事できてる?
KYで無駄な仕事しか増やしてない気がするけど
こいつホントちゃんと仕事できてる?
KYで無駄な仕事しか増やしてない気がするけど
テメェ、何言論と報道の自由を権力使って弾圧してんだよ
これだからパの字は(呆
これだからパの字は(呆
手遅れです全国津々浦々行きわたりました笑いものです残念でした。
なお本当に控えられてる模様
仕える奴も頭おかしい。
だせえええサヨクw
焦ってんのww
焦ってんのww
報道の自由ランキング低い国だけあるよ
こんなことがまかり通るなんて…
こんなことがまかり通るなんて…
言論の自由wwwwwwwwwwwwwwww
報道の自由
報道統制wwwwwwwww大本営並み(嘘八百)
素直に謝罪すればダメージは少ないだろうに、
わざわざ傷を広げる言論封鎖を選ぶとは。
こいつも、こんなのに投票する人間も、きっと独裁気質があるんだろう。
「自民がやれば独裁なのを、オレたちなら何をしても許される」的な。
独裁って、そういうダブスタが生むんだぞ。
わざわざ傷を広げる言論封鎖を選ぶとは。
こいつも、こんなのに投票する人間も、きっと独裁気質があるんだろう。
「自民がやれば独裁なのを、オレたちなら何をしても許される」的な。
独裁って、そういうダブスタが生むんだぞ。
ほんと左翼怖い、マスコミを動かし言論封殺、ネトウヨのレッテル張りをして差別、まんまナチスの手口じゃねぇか。こぇぇよ
日本がこいつらと、こいつらでないのと
思想が分裂されてる事は、
全世界は、承知されただろうか?
日本国民は、こいつら。
が嫌いなんで、支持率で民意を顕してるんです。
思想が分裂されてる事は、
全世界は、承知されただろうか?
日本国民は、こいつら。
が嫌いなんで、支持率で民意を顕してるんです。
サヨク政党どうした?
表現の自由への挑戦だぞ、騒がないのか?
おかしいなあ…
表現の自由への挑戦だぞ、騒がないのか?
おかしいなあ…
ウチナン小皇帝玉城w
なるほど。
「報道の自由度ランキング(笑)」が低いのはコイツらのせいだった・・・と。
「報道の自由度ランキング(笑)」が低いのはコイツらのせいだった・・・と。
報道を控えろは、言論統制だね。今ウクライナにひっかけて冗談を言える神経が分からない。ロシア中国よりだ。日本、沖縄の海外からの乗っ取りや侵攻を全く感じてない、危機感ゼロの証拠。台湾の次は、尖閣➕沖縄を取ろうとしていることを、全く理解してない。こんなのが知事でいいの?
つまり地方自治体が組織として長のルーピーさを糊塗しなけりゃならんのね。
まあ、こんなもんひとつ引きずりおろせない様じゃ未来もないか。
まあ、こんなもんひとつ引きずりおろせない様じゃ未来もないか。
朝日・毎日
「報道が委縮するー」
「ただし中国大使館からの頻繁なクレームはOK。もちろんウイグルでの残虐行為は報道しません」
「報道が委縮するー」
「ただし中国大使館からの頻繁なクレームはOK。もちろんウイグルでの残虐行為は報道しません」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
