2022/05/29/ (日) | edit |

ソース:https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/05/28(土) 10:08:03.31 ID:MMebap5+9
生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。交通インフラが乏しい地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。要件を満たせば保有を認められる場合もあり、支援団体は「すぐに諦めないでほしい」と呼びかける。(報道部・片山佐和子)
厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。
男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。
今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。
厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。
太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。
2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。
弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。
執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。
河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:08:59.05 ID:G7fljrGG0厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。
男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。
今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。
厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。
太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。
2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。
弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。
執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。
河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
働けよな
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:09:07.98 ID:ICHnzjsR0え、不法取得が後をたたないのに??
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:12:55.54 ID:94vy3lX80生活保護受給者は働いて
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:14:09.95 ID:+KXquMna0
一律にするからだな
今までの納税額に対して比例して出せよ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:17:05.20 ID:tY4uCkPj0今までの納税額に対して比例して出せよ
通院でタクシー代は貰えるでしょ
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:19:20.97 ID:3H8ouskh0運転できるなら働ける定期
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:24:17.05 ID:y1Mv/b4D0維持できんの?
保険とかさ
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:32:50.57 ID:zYWsPdUZ0保険とかさ
クルマ持ってたら仕事出来るよなw
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:34:00.72 ID:CTW/4zdH0そもそも車検代とか払えるのかっていう
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:34:42.01 ID:DajdTEnn0まず保険どうすんだよ
車は必要でも所有する必要はないよな
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:36:12.46 ID:rZIz9sRE0車は必要でも所有する必要はないよな
カーシェアまでならわかる
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:38:30.29 ID:7I7Z234D0車持っただけで年間何十万税金で飛ぶ
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:41:04.70 ID:x/81yuIe0自動車の維持費は?
163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:46:40.33 ID:cxeyMo6F0タクシーでいいんじゃないの?通勤するわけでなし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653700083/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い
- 家族ぐるみで給付金不正受給 960件以上の不正申請し、約9億6千万円受給関与 父は海外逃亡か
- マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している
- 37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」
- 生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声
- 【またか】特別給付金14人分、計140万円を誤給付wwwwwwwww
- “エアコン危機”半導体不足で?夏本番前に注意…メーカーも警鐘 「今なら故障したら…詰みます」
- 沖縄県が「報道を控えて」と各社に通知 玉城知事の「ゼレンスキーです」
- 【文芸】本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
生活保護受給者は通院だとタクシー代が出る事に驚きなんだが。
一つ認めると連中あれもこれもと付け上がりそう
まぁバスが数時間に一本レベルのド田舎なら認めてもええんやないか
まぁバスが数時間に一本レベルのド田舎なら認めてもええんやないか
バスを待て
ナマポのやつが車もっても任意保険入んねえだろうし事故した場合に地獄になるぞ
気になったので調べたけど
通院でタクシー代が出るのは、歩行困難の身障者で
医療機関がそれを診断書で認めている事が前提のようですね。
まるで生保受けている人の誰もが支給してもらえると誤認させる書き方はまずいでしょうw
通院でタクシー代が出るのは、歩行困難の身障者で
医療機関がそれを診断書で認めている事が前提のようですね。
まるで生保受けている人の誰もが支給してもらえると誤認させる書き方はまずいでしょうw
まずは生活保護者の収支を出して貰わんと何とも言えんな
だいたい訴えてるやつは、無駄が多いすぎ
だいたい訴えてるやつは、無駄が多いすぎ
ナマポには現金じゃなくて専用の通貨を与えよう
そうペリカみたいに
そうペリカみたいに
車の所有認めさせた後は
その維持費のための増額をねらう
その維持費のための増額をねらう
働いてないなら時間あり余ってるでしょ
徒歩か自転車でのんびり行けばいい
徒歩か自転車でのんびり行けばいい
弱者切り捨ての鬼畜自民は、逆にこんな事を企んでるぞ。
「生活保護の地域区分見直しへ 基準額の減額懸念も 厚労省が検討」(先月の報道より)
生活保護の受給基準額に市区町村ごとの差を設けている「級地」について、厚労省は2023年度からの見直しに向けた検討に入る。近年の消費実態に合わせるのが目的で、全国の市区町村を六つに分けている現行の区分を三つに整理する案が軸となる。困窮者の支援団体は、基準額が下がる受給者が今後出てくる可能性を指摘している。
「生活保護の地域区分見直しへ 基準額の減額懸念も 厚労省が検討」(先月の報道より)
生活保護の受給基準額に市区町村ごとの差を設けている「級地」について、厚労省は2023年度からの見直しに向けた検討に入る。近年の消費実態に合わせるのが目的で、全国の市区町村を六つに分けている現行の区分を三つに整理する案が軸となる。困窮者の支援団体は、基準額が下がる受給者が今後出てくる可能性を指摘している。
働け
あほじゃねえの
じゃあ仕事しろや
じゃあ仕事しろや
マジでやめろ。無敵の人間にこんな凶器振り回されるの勘弁だわ。どうせ無保険だろうし
へー、車買って維持できるくらいお金に余裕があるんだな生活保護は
これを認めると都会でも乗り回す奴は出てくるから絶対に認めてはいけない、今でも田舎は一部認めてるところはあるから問題ない。
騒いでるのは不正受給者どもだろ
騒いでるのは不正受給者どもだろ
田舎だと働くためには車がいるから就職活動にも苦労するんだよな
田舎だと容認してもいいと思うわ、タクシーもバスも都市部よりも少なくて高いし
田舎だと容認してもいいと思うわ、タクシーもバスも都市部よりも少なくて高いし
調子乗んなよ
普通に考えて「車に乗りたければ、働いて生活受給者を止めればいいだけ」だろ?
生活保護を受けながら「あれも欲しい、これも欲しい」では、制度の趣旨を完全に履き
違えているとしか言いようがない。悪ふざけはいい加減にして欲しい。
生活保護を受けながら「あれも欲しい、これも欲しい」では、制度の趣旨を完全に履き
違えているとしか言いようがない。悪ふざけはいい加減にして欲しい。
本人が必要と思うなら所有しても良いと思うけどね。
ただ任意保険は絶対に入ることが前提じゃないかね。
でも所有したらしたで、「ガソリンや高速が高くて遊びに行けない。生保受給者には余暇を楽しむ権利が無いのか。」なんてことを言い出さなきゃ良いけどね。
ただ任意保険は絶対に入ることが前提じゃないかね。
でも所有したらしたで、「ガソリンや高速が高くて遊びに行けない。生保受給者には余暇を楽しむ権利が無いのか。」なんてことを言い出さなきゃ良いけどね。
スポットで使うならタクシーでいいよね
維持費かからないし
頻繁に乗るなら働けよってなるわ
維持費かからないし
頻繁に乗るなら働けよってなるわ
一生懸命に働いても、稼ぎが少なくて自動車を持てない人もたくさんいる。
生活保護の人に自動車保有を認めるのは無理だろうねえ。
自動車税なども特例扱いでタダにさせるでしょう。
エアコンとかは人命にかかわるから必要だと思いますが、自動車はねえ無理、特別な優遇となる
生活保護の人に自動車保有を認めるのは無理だろうねえ。
自動車税なども特例扱いでタダにさせるでしょう。
エアコンとかは人命にかかわるから必要だと思いますが、自動車はねえ無理、特別な優遇となる
そもそもナマポ貰ってる連中がペット飼ってOKってのもおかしい話
そもそも生活保護を受給している人に自動車の運転を許すのは危険だと思いますよ。
精神疾患を罹患している人の受給者が近年増えているんですけど
運転中に突発的な症状が出たら事故を起こしかねません。
まぁ、百歩譲って電動アシストの自転車程度がいいと思います。
精神疾患を罹患している人の受給者が近年増えているんですけど
運転中に突発的な症状が出たら事故を起こしかねません。
まぁ、百歩譲って電動アシストの自転車程度がいいと思います。
車はともかく持ち家は認めてもいいと思う
家売れば金つくれるだろうはちょっと酷い
ジリ貧で時間稼ぎにしかならんし結局家賃払ってやることになるんだから
家売れば金つくれるだろうはちょっと酷い
ジリ貧で時間稼ぎにしかならんし結局家賃払ってやることになるんだから
30代・・・働け
車の運転できるなら仕事できるんじゃないの。
言ってる人がいるけどほんと精神異常で車の運転は止めるべきですね。
車の税金はどうするのかなすごくかかるじゃないですか。
それも無料にしろとかただのニートじゃないですか。
言ってる人がいるけどほんと精神異常で車の運転は止めるべきですね。
車の税金はどうするのかなすごくかかるじゃないですか。
それも無料にしろとかただのニートじゃないですか。
>>2967958
持ち家は認められるケースあるから問題ない。
農地持っていると生活保護受けられないのに、農地売れないというのが最も悲惨かもしれない。
持ち家は認められるケースあるから問題ない。
農地持っていると生活保護受けられないのに、農地売れないというのが最も悲惨かもしれない。
公営住宅を抜き打ち一斉調査して、生活保護条件再検査してからにしてほしい
対人無制限の保険に入れるかどうかで決めるべき
生活保護の支給額面だけで次の支給日までは余裕で生きられるってのが異常すぎる
真っ当に日々生計立てている人と比べてあまりにも不公平、さらに特権拡大など論外中の論外
2967966
足枷となるなら地権放棄しろよ
法的な救済があるにもかかわらず、固執して売ることに拘ってるから結局大損する
そもそもそんな場合かよ、生計立て直しのための生活保護なのに、本末転倒も甚だしい了見だ
真っ当に日々生計立てている人と比べてあまりにも不公平、さらに特権拡大など論外中の論外
2967966
足枷となるなら地権放棄しろよ
法的な救済があるにもかかわらず、固執して売ることに拘ってるから結局大損する
そもそもそんな場合かよ、生計立て直しのための生活保護なのに、本末転倒も甚だしい了見だ
生活保護者の待遇向上より先にやる事が山ほどある。
教育機会の平等とか、働いてるのに貧困とか、そちらが全部解決した後でいい。
教育機会の平等とか、働いてるのに貧困とか、そちらが全部解決した後でいい。
そんなことよりまず一番不必要で明確な課題があるだろ
外国人のナマポ廃止からやれよ
外国人のナマポ廃止からやれよ
生活保護を受けていないが、自分は車はないけど!
生活保護受給者はそんなに裕福なの?
電動キックボードくらいなら大目に見る
日本人以外への支給禁止とバーターならOK
俺13年東京でナマポ貰って統失で通院してるけど、通院のための交通費ってもらえるんだ…。
今まで片道40分歩いて通院してたわ
今まで片道40分歩いて通院してたわ
駄目です
全ての受給者の再申請をして貰いたいくらいです。
全ての受給者の再申請をして貰いたいくらいです。
みんなの働いた血税で生活保護のお金が出てるからいろんな文句は出るだろう
母子家庭とか親に捨てられた孤児とか困ってる人も大勢いるし、無職で働かないで貰おうとしてる人もいるからな
母子家庭とか親に捨てられた孤児とか困ってる人も大勢いるし、無職で働かないで貰おうとしてる人もいるからな
健康のため歩きなさい
バス停留所や鉄道駅が半径5キロ以内ないとか田舎はざらだからな
しかも2時間1本、1日4本しかないとかもある
車が無いとどうしようもない地域だから、体壊すと逆に生活保護が必要になる
批判してるやつは自分が体動かなくなったらそのまま生活保護ナシでどうにかしとけよ
しかも2時間1本、1日4本しかないとかもある
車が無いとどうしようもない地域だから、体壊すと逆に生活保護が必要になる
批判してるやつは自分が体動かなくなったらそのまま生活保護ナシでどうにかしとけよ
都会はNG、田舎はOKにしたら良いんじゃね?
車に乗った80歳認知症の生ポ暴走爺🥶
トラックかタクシーか宅配便の運転手しろ。
ただ働かずに生きていきたいだけなのに人の生き方にツベコベ言うのおかしいだろ。
これ人権侵害だろ!
これ人権侵害だろ!
ポンコツ軽四キャンピングカーで韓半島を一生徘徊してろ。
税金や維持費もすべて保護費から出すから
保護費が足らないとわめくまでがデフォ
結局そういう人間は維持費の分を割り増しで寄越せと必ず言い出す
保護費が足らないとわめくまでがデフォ
結局そういう人間は維持費の分を割り増しで寄越せと必ず言い出す
アシスト自転車を認めればいい。
あれがあれば原付きバイクすらほぼ不要だし。
車は認めるとしても30km以内に鉄道駅がないところとかに限定かな。
あれがあれば原付きバイクすらほぼ不要だし。
車は認めるとしても30km以内に鉄道駅がないところとかに限定かな。
1人 10-11万円しかもらえないのに、車の車検とか維持費とか払えないでしょ。
それに1日何もしてないんだから、1日に2本しかバスがなくても、それを使えばいい。
たまになら、タクシーを使えばいい。
だいたい、住居も払ってもらっていて1Rアパートとかに住んでるんだから、電車があるところで部屋借りればいいだけでしょ。
それに1日何もしてないんだから、1日に2本しかバスがなくても、それを使えばいい。
たまになら、タクシーを使えばいい。
だいたい、住居も払ってもらっていて1Rアパートとかに住んでるんだから、電車があるところで部屋借りればいいだけでしょ。
だから任意保険と車検を分割で天引きするなら一考の余地はあるけど
そのかわり子どものおやつだのタバコだのパチだの酒だのペットは全部諦めるんだよね?
当然駐車場代もかかるわけだし余計な金使う余地はない
それくらいわかってるよね?
任意保険も入ってないドライバーは路上に出てはいけない
これは当然のことだからね
そのかわり子どものおやつだのタバコだのパチだの酒だのペットは全部諦めるんだよね?
当然駐車場代もかかるわけだし余計な金使う余地はない
それくらいわかってるよね?
任意保険も入ってないドライバーは路上に出てはいけない
これは当然のことだからね
働いてて車乗りたくても乗れない奴いるのに働きもしないで国から金もらってるようなゴ ミが車に乗りたいだと?ふ ざ け る なよゴ ミ
世の中の為にならない汚 物はさっさとちね
世の中の為にならない汚 物はさっさとちね
※2968079
>働いてて車乗りたくても乗れない奴
己の無能さを声高に宣言しなくても。
>働いてて車乗りたくても乗れない奴
己の無能さを声高に宣言しなくても。
※2968079
>働きもしないで国から金もらってる
社会福祉以外にも、税金を「使わせる」ことで経済循環を促進するという役割は重要。決して無駄金ではない。もちろん保護費の海外送金は論外だが。
で、それに反対するのは緊縮派だとか財務省の手先だとか言われても文句は言えないぞ。
>働きもしないで国から金もらってる
社会福祉以外にも、税金を「使わせる」ことで経済循環を促進するという役割は重要。決して無駄金ではない。もちろん保護費の海外送金は論外だが。
で、それに反対するのは緊縮派だとか財務省の手先だとか言われても文句は言えないぞ。
ザイニチ商店街にもゴツい車が止まっているな
通院とか車がないと不便なのは老人を見てきてわかるから車は認めてもいいと思うけど、維持費がかかるのが問題。
老人と関わる仕事をしており通院などの交通費を聞いてるが、場所によってはかなり高額。(その人たちは生活保護ではないので当然実費)
老人と関わる仕事をしており通院などの交通費を聞いてるが、場所によってはかなり高額。(その人たちは生活保護ではないので当然実費)
>>車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない
えええ?
じゃぁ車を処分して持ってない我が家は生活保護家庭以下だというのか?
車検込みの維持費で年間20万~30万ほど必要なんだけどそれ生活保護費で出すっておかしいだろw
買い物行くのに電動チャリ買ってで行けばいいし
病院はタクシーでいいだろどうせ医療費ただなんだし
えええ?
じゃぁ車を処分して持ってない我が家は生活保護家庭以下だというのか?
車検込みの維持費で年間20万~30万ほど必要なんだけどそれ生活保護費で出すっておかしいだろw
買い物行くのに電動チャリ買ってで行けばいいし
病院はタクシーでいいだろどうせ医療費ただなんだし
中古車ぐらい良いだろう?
生活保護費をもらわないで車を買いな
甘えるな
生活保護費をもらってない人の中にも車が欲しくても購入できない人がいるんだ、生活保護を受給してるやつは車を買うな
生活保護費をもらってない人の中にも車が欲しくても購入できない人がいるんだ、生活保護を受給してるやつは車を買うな
甘えるな
生活保護費をもらってない人の中にも車が欲しくても購入できない人がいるんだ、生活保護を受給してるやつは車を買うな
生活保護費をもらってない人の中にも車が欲しくても購入できない人がいるんだ、生活保護を受給してるやつは車を買うな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
