2022/06/03/ (金) | edit |

辛坊 辛坊治郎が6月1日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。家電に限らず自動車など欲しい物がすぐ手に入らない異常な状況について実体験を語った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f8e3ed9b44e36adbb3d4f38be301a0b6d5d892

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2022/06/02(木) 12:38:49.46 ID:CAP_USER9
辛坊治郎が6月1日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。家電に限らず自動車など欲しい物がすぐ手に入らない異常な状況について実体験を語った。

辛坊は番組で、自動車を買いに販売店を訪れたものの納車は早くて1年半以上先と告げられた実体験を語った。半月ほど前に原付バイクも購入したが、こちらも納車まで1年半以上かかると言われており、あらゆる物の値段の上昇以上に欲しいものが買えない異常な事態に「どうなってんだこの国は!」と絶叫した。

「3年に1回くらい、突如として軽自動車が欲しくなる」という辛坊。先週末、新車の軽自動車を購入するため自宅近くの自動車販売店を訪れたという。年々価格が上がっている軽自動車とあって、様々なオプションを付けると200万円超えになった。契約書を書き終え、販売員へ納車日について尋ねたところ「早くて1年半」と告げられ驚いたという。辛坊は半月ほど前に原付バイクを購入するも、同じく納車まで1年半と言われており「金持って死ねないから、とにかく欲しいものは全部思い立ったらその日に買う」と決めているにも関わらず、何ひとつ欲しいものが手に入らない事態に「どうなってんだこの国は!」と絶叫した。

販売員に即日納車できる車はあるのか尋ねたところ「ありません」との返答。「さぞかし儲かっているのでは?」と聞くと、「とにかく売るものがない。車は登録して納車しないと代金をもらえない。儲かっていない。どうしてくれるんですか!」と不満を漏らされ、「異常なことになっていますよ、この国」と言われたという。

辛坊は、新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻などの影響であらゆる物の値段が上がっていること以上に、必要な物がすぐ手に入りにくくなっていることにも警鐘を鳴らした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f8e3ed9b44e36adbb3d4f38be301a0b6d5d892
2 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:40:23.93 ID:RFrGz9w10
辛抱しろ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:41:30.59 ID:uTjo1svv0
どの国の話?
7 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:41:30.99 ID:8RTPwE6y0
今は中古車を買うしかないやな、
15 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:43:32.19 ID:D3zS9Sge0
国とか関係ないだろ

19 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:43:56.96 ID:fN4fBKJ90
うるせえんだよ
物事には原因がある
31 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:45:24.12 ID:5WuQGvCV0
子供以上に我慢ができない老人
32 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:45:36.81 ID:NsCmh7Cf0
日本に限った話じゃねえよ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:47:13.54 ID:TosrqAWO0
スレタイワロタ
50 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:48:05.59 ID:zet7r3ep0
だだっ子かな
51 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:48:13.73 ID:Yjsm8Wlv0
うおおおおおおおおおおおお
64 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:49:25.93 ID:aZlE4gSU0
手に入らないから値上がりする
正しいやん
91 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:53:11.94 ID:qUGj731K0
近所のディーラー週2休みになったわ
開けてても売るものないってよ
109 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:56:18.78 ID:PhD8gjHG0
去年から半導体不足なのに今頃…
112 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:56:37.79 ID:47rGEnqu0
なんで1年半もかかるんだろ
売る気ないのか?
124 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 12:58:02.89 ID:TgoEEqfZ0
はいそうですね
としかいいようがない
137 名前:名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 13:00:31.83 ID:4fgMKsJM0
どこの国でも今は変わらんだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654141129/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2969433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:02
契約書を書き終えた後で納車日を尋ねる奴もそれまで言わない販売員も凄いな、痴呆症ちゃうか。  

  
[ 2969438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:15
富豪やコレクション目的以外なら納車日はまず聞くよな
  

  
[ 2969440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:21
>辛坊治郎氏のヨット遭難事故には自衛隊の救助費用は税金4000万円とか

なお かつての辛坊さんの発言
イラクで日本人が拘束された時の辛坊さん「自己責任。助けなくていい」とコメント  

  
[ 2969442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:26
この国は!でなく、この世界は! だろ  

  
[ 2969443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:31
世界的な話だろ
この国はじゃねーよ
世界情勢無視かよ  

  
[ 2969444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 10:31
軽で1年半待ちとか、ジムニーしかないだろ
2017年にモデルチェンジして以来、ずっと1年以上待ち
特別な例を出して、これがすべてかのような印象操作  

  
[ 2969446 ] 名前:    2022/06/03(Fri) 10:42
中古買えば良いじゃんw  

  
[ 2969448 ] 名前: みなみまんぼう  2022/06/03(Fri) 10:43
2、3日待てないんかよと思ったら1年半か。そらキレるわ。  

  
[ 2969450 ] 名前:    2022/06/03(Fri) 10:57
ネタにマジレスする人たち
ちゃんとラジオ聴けよ  

  
[ 2969451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 11:02
中国がロックダウンなどして工場の動きを止めてるから
物不足がひどいって電気屋さんが言ってたわ。
もう3年目なのにまだ日本でものつくりが始まってないんですかって
聞いたら全然だよって言ってた。  

  
[ 2969454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 11:18
この国だけの話じゃないんよな
報道側の人間やのに買いに行って初めて知るとか情報が遅いんちゃうか  

  
[ 2969456 ] 名前: ななしさん  2022/06/03(Fri) 11:21
不織布マスクの製造すらも、安全保障には欠かせませんね。  

  
[ 2969457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 11:25
散々日本の衰退の片棒を担いだ報道側のやつがそれを言うのか?こんな国にしたのも自業自得。子や孫世代はもっと大変になるぞ。今からでも改めたらどうだ  

  
[ 2969459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 11:30
国際分業体制などというものを煽った奴のせい  

  
[ 2969461 ] 名前:    2022/06/03(Fri) 12:03
嘘松すぎるやろ
そんな不平をこいつに言うディーラーいたら首だろ  

  
[ 2969466 ] 名前: 名無し  2022/06/03(Fri) 12:10
昔あった「意地悪爺さん」w
判断基準はおのれ一人の願望が満たされるか否か。

6年前に自身の著作で某・青山繁晴を中傷した件・・・
(参院選挙直前の出馬表明はあり得ない…前もって準備完了)
口からでまかせでは済まない紙媒体での決めつけ!
青山さんには「謝罪終了」してるのかな?  

  
[ 2969474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 12:24
欲しいものが直ぐに手に入る方が異常なんだけどな  

  
[ 2969478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 12:37
専門家が何年も前から「そうなりうる」って警鐘を鳴らしてたでしょ。
半導体不足、木材不足、原材料不足、電気不足、なんなら労働力不足も防衛力不足も。
だから諸外国に産業を頼りすぎず国内で産業を守って育てて相応の賃金を払いカネを回して成長していかなきゃならんってわかっていたことやん。
にも関わらずかの国の太鼓持ちやって自国をけなし他国をヨイショした報道を改めず繰り返したのはどこのどいつだって話よ  

  
[ 2969482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 12:46
成金はこれだから困る  

  
[ 2969490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 12:58
辛抱しない辛抱なぞw  

  
[ 2969498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:21
「どうなってんだこの国は!」って?
それを解説するのがおまえの仕事だろ  

  
[ 2969502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:32
こういうところがマスゴミって言われるんだべ
情弱を煽ってるつもりかもしれんが実際は一人で踊ってるだけ  

  
[ 2969506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:37
なんで辛抱が叩かれてんだろ?
問題の本質は海外に部品受注しすぎた事によって引き起こされている
国内で部品生産を行っていればすぐに入手できていた
叩かれるべきは大企業だろが  

  
[ 2969510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:39
普通の軽の納車待ちは1‐2カ月だが?  

  
[ 2969511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:42
>「どうなってんだこの国は!」って?
>それを解説するのがおまえの仕事だろ
辛抱は立場上大企業を批判できないんだろう
そもそも大企業が生産拠点を海外に移しすぎたせい
政府が海外移転を後押ししたせい
そのせいで国内での生産は滞り、販売機会は失われ多大な損失を生んでいる
辛抱叩きは余りにも短絡的すぎる  

  
[ 2969513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:43
軽の話なのに海外ガーwww  

  
[ 2969514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:46
軽自動車に海外からの受注も、海外での生産もないのにね  

  
[ 2969517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:49
>軽の話なのに海外ガーwww
>軽自動車に海外からの受注も、海外での生産もないのにね

軽自動車にも半導体は使われているんですよwww  

  
[ 2969521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:55
半導体は日本だけの問題じゃないんだが  

  
[ 2969522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:57
>半導体は日本だけの問題じゃないんだが

わかってないね
国内生産してれば日本は問題なかったって事だよ  

  
[ 2969523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 13:58
>軽自動車にも半導体は使われているんですよwww

国内で生産しててもダメじゃんwww  

  
[ 2969524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:03
世界中で起きてる問題なのに、日本だけが大丈夫じゃなければ
なぜ、「異常なことになっていますよ、この国」ってなる?  

  
[ 2969529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:11
人気のある軽自動車を選んだんだろうな、ジムニーとか納車1年半待ちだよな
原付バイクも新車で展示されていて在庫があればその場で買える、お店のそこにあれば買えるんだよ
流石に車は発注生産だけど、キャンセルされた在庫もあるし人気車種じゃない限り1年待たなくても数ヶ月で買えるよね  

  
[ 2969530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:12
>国内で生産しててもダメじゃんwww

どういう理屈で国内で生産してても駄目なの?
説明ヨロ  

  
[ 2969531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:21
>人気のある軽自動車を選んだんだろうな、ジムニーとか納車1年半待ちだよな
>原付バイクも新車で展示されていて在庫があればその場で買える、お店のそこにあれば
>買えるんだよ
>流石に車は発注生産だけど、キャンセルされた在庫もあるし人気車種じゃない限り1年>待たなくても数ヶ月で買えるよね

君は欲しくないものでも惜しみなく金を出せる人らしいな
それに、ぶっちゃけクルマに限った話じゃなくて家電もって書いてある
辛抱が言いたいのは当人の話じゃなくて日本全体の話だ
原因は部品が手に入らないから
そして部品生産拠点を海外に移転しまくったせい
これは今までになかった異常事態なんだよ
  

  
[ 2969532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:22
グローバル()は終わったってことだよ  

  
[ 2969536 ] 名前: 名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:35
コロナと戦争のせいです、世界中いろいろ物資不足中ですがね。
中国工場のストップは困るなぁ、殆どの日本製品は中国製だし。
  

  
[ 2969541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:41
辛坊が叩かれてるのは単に嫌われてるからでしょ
別にいいじゃん  

  
[ 2969542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:41
車がすぐ買えないのはコロナ前からだろ
新型ジムニーとか発売直後の段階で納車一年待ちとかだったやん。  

  
[ 2969546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:47
10:31に続いてまたジムニー来たぞ  

  
[ 2969547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:47
流石に今必要になってるから今まで持ってないのがおかしいは狂ってるだろ
半導体なんか価値が落ちまくってて早く売れって言ってたのに無責任過ぎる  

  
[ 2969554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 14:56
ジムニーは工場トラブルで納車が遅いらしい
辛抱が言ってる事とは性質が違う  

  
[ 2969558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 15:58
2969546
ジムニーじゃないなら、それ以外で1年半待ちの車種ってなんだ?  

  
[ 2969578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 16:47
無知な人って、どういう場面でもその無知っぷりが浮き出てくるよね。  

  
[ 2969639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 19:51
辛抱たまらん!  

  
[ 2969658 ] 名前: 名無し  2022/06/03(Fri) 21:42
半導体不足は売る側も想定外だったろうから多少の説明不足はしかたないのかも
  

  
[ 2969683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 23:13
輸入すりゃいいじゃん、他の国なら手に入るんだろ?  

  
[ 2969685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/03(Fri) 23:28
ロウガイと化してるな。田原総一朗路線まっしぐらじゃん。  

  
[ 2969758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/04(Sat) 07:47
この人はメディアの世界のあたり屋だからね
だから鯨にもあたりに行って玉砕した  

  
[ 2969760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/04(Sat) 07:49
え? ふざけた制限とか抑制、介入、忖度が
しつこい、厳しいからじゃね。  

  
[ 2969780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/04(Sat) 09:05
味の素が絶縁材料を増産すれば半導体不足は解消しそうだけど
流通を止められるとどうしようもないね。  

  
[ 2969788 ] 名前: ななっし  2022/06/04(Sat) 09:36
昔の日本だったら、内製化率高かったから、ここまで供給遅延になっていなかっただろうな
価格のみに注力して、サプライチェーン見直しをグローバルに進めたせいで、供給安定性がないがしろにされてきた
グローバル化で価格は安くなったが、供給安定性は失われた

中国台頭もあり、アメリカを筆頭に世界各国はリショアリングを進めている
いまだにオフショアリングとか言ってる日本企業は、周回遅れだわ
結局、昔の日本のような、「半導体前工程から後工程、さらに家電への組み込みまで、すべて一国で完結できます」っていう国が最強なんだよ
今、中国がそれをやろうとしている  

  
[ 2969855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/04(Sat) 13:05
普通の国じゃねーか
食料すら足りない国の民衆の前で言ってこいよ  

  
[ 2969872 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/04(Sat) 13:44
※2969780
そんなデマ、何でいまだ拡散してるの?
味の素も、否定してるのに・・
  

  
[ 2970055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/05(Sun) 01:36
名前が変!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ