2022/06/05/ (日) | edit |

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3408220?cx_part=latest
スポンサード リンク
1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/06/04(土) 13:02:17.43 ID:3xjMtznh9
2022年6月4日 10:15 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
【6月4日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は3日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナを侵攻したことで「歴史的かつ根本的な誤ち」を犯し、「孤立」していると述べた。
マクロン氏は仏地方メディアのインタビューで「彼(プーチン氏)はロシア国民にとっても、自分自身にとっても、歴史にとっても、歴史的かつ根本的な誤ちを犯したと思う。本人にもそう伝えた」と語った。
https://www.afpbb.com/articles/-/3408220?cx_part=latest
プーチン本人だと確認したか?
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:08:13.37 ID:wmk7GVgB0文句は言うけど兵士は一人も送らない不思議な世界大戦
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:09:13.72 ID:CmKXHlDa0ロシアの国際的地位はもう戻らないね
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:13:22.51 ID:KIibII2m0あれだけ電話してくれたのに…😭
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:23:40.52 ID:2y4dNRqf0また電話が鳴り響くじゃねえか
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:24:18.08 ID:hSGDZg6L0
孤立なんて元からだろ
アメリカにつくかロシアにつくか中国につくか
この3択な世界だし
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:27:17.59 ID:Yp6xMJR+0アメリカにつくかロシアにつくか中国につくか
この3択な世界だし
ロシアが滅びるのがちょっと早くなっただけだろ
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:37:21.38 ID:DLQpDDFi0ロシアを非難するけれど
見てるだけなんだよなあ
変なの
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:47:55.25 ID:DjwcbnzL0見てるだけなんだよなあ
変なの
また長電話されるぞ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:45:51.28 ID:o2d4uwQg0散々長電話した結果がこれだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654315337/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「日本企業が“守銭奴に転落”した理由」を韓国メディアが分析=韓国ネット「大金持ちの国だ」
- 【米専門家】 「北朝鮮政権、コロナで崩壊する恐れも…統一に備えよ」
- 「今後3カ月でロシアに勝利」 米国の支援で、ウクライナ大使
- 【朝鮮日報】韓国の物価上昇率が5.4%に…尹大統領「経済が台風圏内に入った」
- プーチン氏のウクライナ侵攻「歴史的な過ち」 仏大統領
- 米「台湾の独立支持せず」 国務省文書また更新
- スペイン、「課金ガチャ」規制法案提出へ (消費相)
- 【朝鮮日報】 急激な最低賃金引き上げ後の未払い賃金は日本の14倍…「所得主導成長」の結果
- 米マクドナルドにロシア店舗買い戻す権利、15年以内 ロ当局発表
ウクライナ軍、セベロドネツクの20%奪還 ロシア軍に大きな損害 「約70%占領されていたが、そこから20%取り返した」
小学生の算数の問題みたいやな
小学生の算数の問題みたいやな
世界中で植民地支配やってたフランスは他国のこと言えんだろ…
ウクライナは包囲されてる機甲なんとかが助からないと全く意味無いのに領土の何%とか言ってる時点でもうね
2970136
他家に嫁いだりし、継承権を名乗れる地もあった事実
フランス史を良く知らんくせにテキトー云うなよ、浅学
他家に嫁いだりし、継承権を名乗れる地もあった事実
フランス史を良く知らんくせにテキトー云うなよ、浅学
ここでもバカが噛み付いてて草
2970161
フランスが歴史上でも最悪レベルの超侵略国家だったことは世界史の常識なんですがそれは
フランスが歴史上でも最悪レベルの超侵略国家だったことは世界史の常識なんですがそれは
英と仏 どうしてここまで差がついたのか
独もあれだけど・・
独もあれだけど・・
歴史的な過ち?
フランス革命は如何なんだろうね、マクロンさん。
歴史(的)って安易に使い過ぎなんじゃねえの。
敢えて言えば戦争は歴史の必然。戦争に拠って世界は変わって来た。
ロシアにとって歴史的な過ちでも世界人類から診たら?ロシア人は生き残る価値意味があるのか無いのか、それが大問題。
革命繋がりの御フランス様とおそロシア君、歴史的な人類史を刻む両国
フランス革命は如何なんだろうね、マクロンさん。
歴史(的)って安易に使い過ぎなんじゃねえの。
敢えて言えば戦争は歴史の必然。戦争に拠って世界は変わって来た。
ロシアにとって歴史的な過ちでも世界人類から診たら?ロシア人は生き残る価値意味があるのか無いのか、それが大問題。
革命繋がりの御フランス様とおそロシア君、歴史的な人類史を刻む両国
何億人もから「おま言う」って言われてるだろうなこれ
歴史的な過ち…か。
確かにロシアがウクライナに侵攻せず、ウクライナがNATOに加入するのに合わせて、ロシアも加入するなら、ひょっとするとその流れで世界を一つにできたかも知れないな。(最早遅いが…)
今後の地球の人達がより賢明に成って、調和できると良いんだけどね。
確かにロシアがウクライナに侵攻せず、ウクライナがNATOに加入するのに合わせて、ロシアも加入するなら、ひょっとするとその流れで世界を一つにできたかも知れないな。(最早遅いが…)
今後の地球の人達がより賢明に成って、調和できると良いんだけどね。
↑
ロシアはNATOに入れろと主張してたんだぞ
それをNATOが断ったんだ
歴史的過ちというならロシアの加盟をNATOが断ったことだよ
ロシアはNATOに入れろと主張してたんだぞ
それをNATOが断ったんだ
歴史的過ちというならロシアの加盟をNATOが断ったことだよ
散々長電話されてもう疲れたんだろうなぁ…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
