2022/06/07/ (火) | edit |

ソース:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62892
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2022/06/06(月) 07:35:18.74 ID:CAP_USER9
政府は経済政策として「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人が34%であることが最新のJNNの世論調査で分かりました。
岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から2.4ポイント上昇し、64.5%でした。一方、支持できないという人は0.2ポイント低下し、31.6%でした。
続いて新型コロナ対策について。
政府は入国者数の上限を2万人に引き上げたほか、外国人観光客の受け入れ再開も決めましたが、こうした水際対策の緩和について聞いたところ、「適切」が42%、「もっと緩和すべき」が22%、「もっと厳しくすべき」が32%でした。
ヨーロッパを中心に広がる天然痘の症状に似た感染症「サル痘」が日本で流行することについては、「非常に」「ある程度」を合わせると「心配している」人が75%に上りました。
続いて経済対策について。
物価高へのこれまでの政府の対応を聞いたところ、「評価する」は28%、「評価しない」は58%でした。
また、政府は個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、今後、貯蓄を投資に回す考えがあるか聞いたところ、「投資に回そうと思う」が23%、「投資に回そうと思わない」が40%、「投資に回す貯蓄がない」が34%でした。
岸田総理はバイデン大統領との会談で防衛費の「相当な増額」を表明しましたが、防衛費の増額については「賛成」が55%、「反対」が33%でした。
女性記者らへのセクハラ疑惑が報道されている衆議院の細田議長については、細田氏による「国会での説明が必要」とする人が59%でした。
夏の参議院選挙について聞いたところ、「与党の議席が増える方が良い」が42%、「野党の議席が増える方が良い」が44%でした。
各党の支持率は以下の通りとなっています。
【政党支持率】
▲自民 38.0% (0.7↑)
▲立民 4.6% (1.0↓)
▲維新 5.0% (0.5↑)
▲公明 3.3% (0.1↓)
▲国民 1.4% (0.3↑)
▲共産 1.7% (0.0→)
▲れいわ 1.1% (0.9↑)
▲社民 0.5% (0.2↑)
▲N党 0.3% (0.2↑)
▲その他 1.1% (0.4↑)
▲支持なし 37.1% (4.3↓)
TBS NEWS DIG
2022年6月6日(月) 05:42
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62892
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 07:53:45.28 ID:I6pfBkWe0岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から2.4ポイント上昇し、64.5%でした。一方、支持できないという人は0.2ポイント低下し、31.6%でした。
続いて新型コロナ対策について。
政府は入国者数の上限を2万人に引き上げたほか、外国人観光客の受け入れ再開も決めましたが、こうした水際対策の緩和について聞いたところ、「適切」が42%、「もっと緩和すべき」が22%、「もっと厳しくすべき」が32%でした。
ヨーロッパを中心に広がる天然痘の症状に似た感染症「サル痘」が日本で流行することについては、「非常に」「ある程度」を合わせると「心配している」人が75%に上りました。
続いて経済対策について。
物価高へのこれまでの政府の対応を聞いたところ、「評価する」は28%、「評価しない」は58%でした。
また、政府は個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、今後、貯蓄を投資に回す考えがあるか聞いたところ、「投資に回そうと思う」が23%、「投資に回そうと思わない」が40%、「投資に回す貯蓄がない」が34%でした。
岸田総理はバイデン大統領との会談で防衛費の「相当な増額」を表明しましたが、防衛費の増額については「賛成」が55%、「反対」が33%でした。
女性記者らへのセクハラ疑惑が報道されている衆議院の細田議長については、細田氏による「国会での説明が必要」とする人が59%でした。
夏の参議院選挙について聞いたところ、「与党の議席が増える方が良い」が42%、「野党の議席が増える方が良い」が44%でした。
各党の支持率は以下の通りとなっています。
【政党支持率】
▲自民 38.0% (0.7↑)
▲立民 4.6% (1.0↓)
▲維新 5.0% (0.5↑)
▲公明 3.3% (0.1↓)
▲国民 1.4% (0.3↑)
▲共産 1.7% (0.0→)
▲れいわ 1.1% (0.9↑)
▲社民 0.5% (0.2↑)
▲N党 0.3% (0.2↑)
▲その他 1.1% (0.4↑)
▲支持なし 37.1% (4.3↓)
TBS NEWS DIG
2022年6月6日(月) 05:42
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62892
課税強化するって言った奴の政策なんて信じられるかよw
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 07:55:22.28 ID:vdUxWLMu0余裕のある人たちがやればいいんすよw
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 08:00:14.84 ID:HOVckGtl0※1%の富裕層に向けたメッセージ
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 08:14:15.73 ID:O08YdK0z066%は投資出来る金があるって事じゃん
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 08:22:26.83 ID:PzvLQtUA0
国民一人当たり100万円を国が融資すればいいね
株も爆上げだ
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 08:33:36.22 ID:XUtDffXi0株も爆上げだ
ふるさと納税みたく、投資が免税につながるなら考えてもいい。
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 08:38:35.67 ID:Lwwrwg9F01000万まで元本保証
このくらいやるなら岸田も仕事したと言えるんだが
48 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 09:18:26.24 ID:++BlQqg60このくらいやるなら岸田も仕事したと言えるんだが
資金配ればいいじゃん
107 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/06(月) 16:55:39.86 ID:owK0jgAp0投資を義務化して無理矢理やらせればいい
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1654468518/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民】岸田政権「‘‘岸田インフレ’’という言葉が参院選前にネットで広がるのは嫌だ」
- 小泉進次郎氏「日本はどのような未来に向かって進むべきなのか。答えは明らか。カーボンニュートラル、脱炭素の加速。これに尽きる。」
- 【前首相】菅義偉「東京オリンピックは、なんか呪われているような感じがあった」
- 菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」
- 【JNN世論調査】岸田政権の看板政策も…「投資に回す貯蓄ない」34%
- 安倍晋三「ロシアにはだまされた感」
- 【安倍元首相】国の借金1000兆円「心配しないで」 積極財政「アベノミクス」の成果を強調
- 【安倍元首相】国の借金1000兆円「心配しないで」 積極財政「アベノミクス」の成果を強調
- 機密情報は国産クラウドで 自民党がデジタル庁に迫る
「給料上げれば優遇しますよ」→原資がない。
調べて欲しいな。
調べて欲しいな。
投資なんて格好付けても実態はただの博打だ
そんなのは可処分所得が有り余っている奴が遊びですること
貧乏人がなけなしの持ち金を突っ込んでまでやることじゃない
そんなのは可処分所得が有り余っている奴が遊びですること
貧乏人がなけなしの持ち金を突っ込んでまでやることじゃない
そもそも。投資の利殖しようか。段階で、
その利殖に課税して、社会を平和に導いていこうなんだから、
そんな左翼に、だれも迎合はしないわな
その利殖に課税して、社会を平和に導いていこうなんだから、
そんな左翼に、だれも迎合はしないわな
全員での投資して全員で爆死した韓国というモデルケースが隣にありますな。負けを取り戻そうと借金までしてまた爆死するからタチが悪い
岸田本人が自信過剰なのか、それとも上級国民以外の事を
全く分かってないのか現実把握できてなくて草
岸田政権の今までの政策で安心して投資に回せると思う?
失笑ものなんだが、今年の選挙の投票率で答えが出るんじゃね
全く分かってないのか現実把握できてなくて草
岸田政権の今までの政策で安心して投資に回せると思う?
失笑ものなんだが、今年の選挙の投票率で答えが出るんじゃね
この政策そのものなんか語る価値すらない。
ここまで政府に知性がないという事実に対して極めて深刻だとしか思わない。
ここまで政府に知性がないという事実に対して極めて深刻だとしか思わない。
66%もいりゃ十分
アメリカでスペースXみたいな夢物語のようなシステムが成功できたのはリスクを取って可能性に投資する投資姿勢のおかげなわけで、そういうとこに金が回るようにならんといかん
ソフバンが四足歩行ロボの開発で有名なボストンダイナミクスを買収したけど、金余りの日本でなんで孫正義だけしかそういうことができんのか、なんでロボットに並々ならぬ関心を持ってきた日本からそういう企業が出てこないのか考えると、やはり守銭奴じみたしみったれた金勘定の姿勢が問題なんだとしか思えん
アメリカでスペースXみたいな夢物語のようなシステムが成功できたのはリスクを取って可能性に投資する投資姿勢のおかげなわけで、そういうとこに金が回るようにならんといかん
ソフバンが四足歩行ロボの開発で有名なボストンダイナミクスを買収したけど、金余りの日本でなんで孫正義だけしかそういうことができんのか、なんでロボットに並々ならぬ関心を持ってきた日本からそういう企業が出てこないのか考えると、やはり守銭奴じみたしみったれた金勘定の姿勢が問題なんだとしか思えん
年金や郵政ですら海外に投資してるのに国内に投資されると思ってるのか?
魅力ある市場にする方が先だろ
今の金利で銀行が投資しないのに投資しろとか国民を何だと思ってるんだ
魅力ある市場にする方が先だろ
今の金利で銀行が投資しないのに投資しろとか国民を何だと思ってるんだ
けど、金融所得課税を引き上げるんだよね?税収上げたいだけだろ!?
官僚の給料は株で財務省が儲けた分だけにしようぜ
夏の選挙で野党の議席が増えた方がいいが多い?なに言ってるんだこいつ
あの埼玉大学社会調査研究センターの発表か?
おれら氷河期は就職できないのはおまえらのせいだ、って連呼され続けたわ
今は貯蓄がないのは政治や社会のせいだというのか?
笑わせんな、氷河期の俺から言わせていただく
「投資資金がないのはおまえが無能で稼げないだからだよ!!」
あの埼玉大学社会調査研究センターの発表か?
おれら氷河期は就職できないのはおまえらのせいだ、って連呼され続けたわ
今は貯蓄がないのは政治や社会のせいだというのか?
笑わせんな、氷河期の俺から言わせていただく
「投資資金がないのはおまえが無能で稼げないだからだよ!!」
格差拡大自民党らのせいでカネない人が多いし、そもそも国が国民に投資を促すって事自体、なんだそりゃ。これにはどんな利権が絡んでるんだ?
おい、最初言ってた「所得倍増」はどうなった。「新自由主義からの転換」もどうなった。ウソばっかり言いやがって!
おい、最初言ってた「所得倍増」はどうなった。「新自由主義からの転換」もどうなった。ウソばっかり言いやがって!
たったの4.6%が何をおっしゃる 昨日発表のTBS
もそれをクローズアップ いつからここはTBSになっ
たん?内閣支持率は64.5%なんで 宜しくww
もそれをクローズアップ いつからここはTBSになっ
たん?内閣支持率は64.5%なんで 宜しくww
JNN(TBS・毎日)は何を期待しているのか?頻繁に世論調査???とやらをするね!!!
見る方はどうせ半分はお得意のヤラセ報道としか見ていないがね!
見る方はどうせ半分はお得意のヤラセ報道としか見ていないがね!
ウオーキングしてればスマホいじりしてる人多し
携帯料金はすごく高いんで 都合の良い貧乏人
まさか生活保護受けてないよなzzz
携帯料金はすごく高いんで 都合の良い貧乏人
まさか生活保護受けてないよなzzz
政府批判のTBS paヨサンモニがお得意のヤラセだってさ 完全に
墓穴掘ってるジャン 昨日のTBSアナはお通夜だったで 草
墓穴掘ってるジャン 昨日のTBSアナはお通夜だったで 草
※2970734
岸田は何もしないことが評価されている人物
何かを始めようとしたり発言した時点で評価は下がる
岸田は何もしないことが評価されている人物
何かを始めようとしたり発言した時点で評価は下がる
コロナだウクライナだ北朝鮮だという非常時にガチで岸田は何もしてない言う奴の視野どうなってんの
※2970831
じゃあ岸田が何をしてどれだけの成果を出したのか書いてくれ
じゃあ岸田が何をしてどれだけの成果を出したのか書いてくれ
岸田になってから国内死者数は急増している
コロナという扱いにこそなっていないが怪しいものだ
コロナという扱いにこそなっていないが怪しいものだ
後投資の意味が分からない人もいっぱいいますよね。
どうすればいいのかわからない。
どうすればいいのかわからない。
結局「岸田は何もしていない!」という人は
「岸田は俺たちに何もしてくれない!給付金くれ!」だからなw
ツイでも#給付金を出す党に投票します みたいなタグあったけど、よく臆面もなく乞食行為出来ると思うわ。辿ったら皆さん案の定パヨクだったし。
「岸田は俺たちに何もしてくれない!給付金くれ!」だからなw
ツイでも#給付金を出す党に投票します みたいなタグあったけど、よく臆面もなく乞食行為出来ると思うわ。辿ったら皆さん案の定パヨクだったし。
※2970847
岸田が何をしてどれだけの成果を出したのか書けなかったのなw
君こそ内心では「岸田は何もやってない」って思ってんじゃねーの?
岸田が何をしてどれだけの成果を出したのか書けなかったのなw
君こそ内心では「岸田は何もやってない」って思ってんじゃねーの?
ちょっとは自分から動いたらどうだ?
わざわざ嫌だよバカの為に首相の働きの書き込みなんて面倒臭い。
コロナでもウクライナでも中国でもいくらでも出てくるからさ。
わざわざ嫌だよバカの為に首相の働きの書き込みなんて面倒臭い。
コロナでもウクライナでも中国でもいくらでも出てくるからさ。
※2970830
「インベストインキシダ」とか「資産所得倍増」とか、おかしなことポンポン言ってるぞ。
PFI推進のために10年間で30兆円を使うっていう、新自由主義転換に完全逆行することも言い出してる。
おかしな発言、おかしな行動はわんさかある。それが、メディアのせいでろくに知られてないだけで。
「インベストインキシダ」とか「資産所得倍増」とか、おかしなことポンポン言ってるぞ。
PFI推進のために10年間で30兆円を使うっていう、新自由主義転換に完全逆行することも言い出してる。
おかしな発言、おかしな行動はわんさかある。それが、メディアのせいでろくに知られてないだけで。
自分の見たいもの知りたいものだけを見る動物
735
原発爆発の立憲様ですか
原発爆発の立憲様ですか
0893
泉が何やったん 文句ばかりじゃん 9日には不信任提出
だってさ 否決されるの分かってるのに 阿歩
泉が何やったん 文句ばかりじゃん 9日には不信任提出
だってさ 否決されるの分かってるのに 阿歩
投資以前に投資できる資金、所得上げて。あと投資出来る先、製造業を国内に呼び戻して。
話はそれからだ
話はそれからだ
人の金をまるで
自分の金の様に投資とか言う
ろくでもない首相をこのまま許すのか?
自分の金の様に投資とか言う
ろくでもない首相をこのまま許すのか?
岸田ショック見て投資したいなんて誰が思うの?
岸田ならニーサやイデコからも金融課税取られそうやし、完全にハメ技でしかないわな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
