2022/06/07/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ松野博一官房長官は6日午前の記者会見で、電力需給の逼迫(ひっぱく)に備え、近く節電や省エネ対策をとりまとめる関係閣僚会議を5年ぶりに開催すると明らかにした。老朽火力発電所の休廃止増加などの影響で電力供給余力が不足し、今夏と今冬に向けて電力需給の見通しが非常に厳しくなるためで、企業や家庭にも対応を呼びかける。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/10a653fe6a31817f686a2521253d982446df8926

スポンサード リンク


1 名前:神 ★:2022/06/06(月) 16:20:50.84 ID:8LbHUHdA9
政府、電力逼迫で5年ぶり閣僚会議開催へ 官房長官「節電必要」
6/6(月) 12:37配信

 松野博一官房長官は6日午前の記者会見で、電力需給の逼迫(ひっぱく)に備え、近く節電や省エネ対策をとりまとめる関係閣僚会議を5年ぶりに開催すると明らかにした。老朽火力発電所の休廃止増加などの影響で電力供給余力が不足し、今夏と今冬に向けて電力需給の見通しが非常に厳しくなるためで、企業や家庭にも対応を呼びかける。

【写真】3月の節電要請で灯りが消えた東京タワー

 松野氏は「この夏はできる限りの節電、省エネに取り組むこと、電力需給がより厳しくなる冬に向けては、夏以上の需要対策の準備を進めることが必要だ」と指摘した。【村尾哲】
https://news.yahoo.co.jp/articles/10a653fe6a31817f686a2521253d982446df8926
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:21:40.92 ID:RyO2BbAC0
原発動かせよ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:21:45.75 ID:QDtrywTE0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:22:42.21 ID:jCt2fPH60
それでも電気自動車は推進していく
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:23:13.55 ID:K/EhDMg20
原発動かせ
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:25:04.52 ID:vRf4D9Ez0
この夏は原発必要

51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:26:33.62 ID:0nUCdNjR0
東京湾に原発作って稼働させろよ
安全なんだろ?
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:27:11.48 ID:7WvAT9u40
原発を動かせ。

以上。
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:28:11.31 ID:/Ha+zoCG0
じゃあ再エネを増やせよ

バカ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:30:18.92 ID:0im6+XlR0
言い出しっぺはエアコン使わずに過ごすんだろうな?
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:32:41.17 ID:+bfz3WH+0
石炭石油ならやっすいで
137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:36:13.38 ID:IbP+Ilnv0
電気代3倍とかなったら節電するかもよ
202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:45:05.06 ID:Z6dMFJMx0
フリーエネルギーやれよ
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:48:10.12 ID:WngDR7gL0
原発を動かせよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654500050/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2970748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 06:11
<丶`∀´> 大規模停電が起こり多数の犠牲が出たら紛れもなく与党自民党の責任ニダ!楽しみ…じゃない備えなきゃニダね!  

  
[ 2970753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 06:48
超高コストの再エネに舵を切りまくった民主党政権の悪政が未だに日本を苦しめる
あいつら野党になっても原発に反対してるからな
その残り滓の脱△民主党に参議院選挙でお灸をすえようぜ
  

  
[ 2970755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 06:51
立憲民主党の泉健太代表が「#立憲民主党いらない」とツイート
直後に「操作ミス」と訂正、投稿削除

「完全に同意」「間違いなく不要」「むしろ有害」ツイートが相次ぎ「#立憲民主党いらない」がトレンド入りwww  

  
[ 2970758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 06:58
2970753
それだけじゃねーよ

再稼働させようとすると反対派が裁判沙汰を起こし、そこでも負け続きの現実
エコテ□リストの意向にまんまと嵌ってる形  

  
[ 2970761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 07:07
電気代も値上がりしてるし原発動かすべきなんだよな
ただ参院選前に騒動を起こしたくないんだろうね
原発は強烈なアンチが多いからなぁ  

  
[ 2970766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 07:34
CO2出さない原発を稼働するのが一番いいことです。
  

  
[ 2970771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:07
夏もそうだが日照時間の短くなる冬のがヤバいんだろ?マジで停電になりそう。後進国かよ  

  
[ 2970774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:11
出たよ後進国かよおじさん  

  
[ 2970777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:17
やっぱり岸田じゃダメだな…
安倍政権復活希望!!
  

  
[ 2970778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:20
2970771
ダントツに停電の少ない日本が、他の先進国並みに落ちるというだけの話  

  
[ 2970781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:25
キムチくっさ  

  
[ 2970782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:26
中華ソーラーの為に駄目です。  

  
[ 2970787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:34
原発動かしてから言えks  

  
[ 2970788 ] 名前:    2022/06/07(Tue) 08:37
原発を動かして発電量を増やせばいいだろうに…
そして中国利権ベッタリのソーラー推進とか気が狂ってるのか?  

  
[ 2970795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 08:54
米原発VS中華ソーラー
どっちも嫌だけどどっちかしかないなら原発だろうな  

  
[ 2970799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 09:01
元凶: 広島 MAZDA 尖閣エネ開発 米国民主党の圧力と新エネ利権  
「開国してくださーい」から変わらない構図。 邪魔したやつは消す。 
防御強化が先行するしかないっすね
企業が自治体補償出させてやれとw そんな儲けもできる思考にならなのが官僚。  

  
[ 2970809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 09:35
政府が「電気足りん!足りん!」と言う思惑は何?原発再稼働の意図?

岸田は、「原発については安全性を前提とした再稼働。これはしっかり進めていかなければならない」と言っている。  

  
[ 2970811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 09:41
そもそも再エネはベース電源にならん
夜に発電できないものをメインに使えるわけないだろうが  

  
[ 2970820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 10:10
いいとこ夏日の電力供給の補助くらいにしか役に立たんからな、ソーラー発電は
殆どの時期でお荷物で夜間はニート同様、何考えてこんなもの推進するのやら
  

  
[ 2970822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 10:16
>> 2970809
日本はCSISの手駒
アナーキスト、グローバリスト側の中露米ユ ダ ヤによる日本植民地政略図。
成長戦略という名の竹中平蔵ーアトキンソンの中小企業潰しがわかりやすい
ならば上場廃止しして、国民に株持たせればおもしろいですけどね。
ビックデータBANするのもよし、尾張愛知もさっさと落として国内の詐欺師は掃除しないといけませんが。そのためにはあらゆる面の防御力強化が必至。  

  
[ 2970824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 10:20
世界のダビデとヨシュアは淘汰対象なのにね。  

  
[ 2970853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 11:54
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ(火力発電所続々休廃止予定)

原発事故➡環境にやさしい発電()➡発送電分離の売電事業自由化

まあ、あまり擁護はしたくないが、旧来の電力会社には厳しいコンボだったわな  

  
[ 2970860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 12:26
外資が逃げて行くかの~っ。  

  
[ 2970863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 12:47
安全だから東京に作れって理屈はなんなの?
コスト全く考えない人なの?  

  
[ 2970866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 12:57
エアコンの使用禁止すれば足りるだろ  

  
[ 2970868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 13:11
こんな現状の電力不足の日本に自動車のEV化や企業の国内回帰など無理原発の再稼働ぐらいではとでもたらないのに、それでも、電力は足りていると言うやつの気が知れない。  

  
[ 2970883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 14:29
関東に人が集まりすぎてるだけだろ
関東人は自己責任で対処しろ  

  
[ 2970926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 16:41
電力ひっ迫を煽ってるのは原子力も化石燃料も嫌って国民に
ブラックアウトを体験させて本気で電気問題を考えさせる準備だな  

  
[ 2970972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 19:28
足を引っ張るしか能がないボンクラ老害  

  
[ 2970973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/07(Tue) 19:29
※2970866
パチンコ屋全部潰すだけで割りと事足りる  

  
[ 2971194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/08(Wed) 15:04
日本で節電してない企業や家庭はない!
これ以上どうしろ!と言うのか?ど素人  

  
[ 2971337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/08(Wed) 22:00
福島人が反対するのは理解できるが
日本はリスクは承知の上で原発を動かさざるえないだろ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ