2022/06/10/ (金) | edit |

黒田東彦150 「家計の値上げ許容度も高まってきている」──。 庶民が物価高にあえぐ中、黒田東彦・日銀総裁から飛び出したトンデモ発言に批判が集中している。あらゆる物の値段が上がり、「高くても買わざるを得ない」のが国民の肌感覚なのに、物価安定を目指す中央銀行総裁の感性は随分と浮世離れしている。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/306423/

スポンサード リンク


1 名前:アリス ★ (★W 99bd-kXFk):2022/06/08(水) 18:24:16.37 ID:/nh0Gk8P9
「家計の値上げ許容度も高まってきている」──。

庶民が物価高にあえぐ中、黒田東彦・日銀総裁から飛び出したトンデモ発言に批判が集中している。あらゆる物の値段が上がり、「高くても買わざるを得ない」のが国民の肌感覚なのに、物価安定を目指す中央銀行総裁の感性は随分と浮世離れしている。それもそのはず、黒田氏の生活実態はアベノミクスで打ち出した金融政策さながらの“異次元”ぶり。庶民生活など理解できるわけはないのだ。

見えてきたのは、庶民とはかけ離れた黒田氏の暮らしぶりだ。日刊ゲンダイが調べたところ、黒田氏の自宅は東京都世田谷区内にある地上4階建ての高級低層マンションの一室で、床面積は91平方メートルという広さ。私鉄某駅から徒歩3~4分という駅チカでもある。

住宅情報サイトによると、築14年の中古物件ながら、販売価格は1億円は下らないセレブマンションだ。登記簿によると、黒田氏は、安倍政権下で日銀総裁に就任した2年後の2015年、キャッシュでポンと購入している。日銀が公開している役職員の報酬・給与によると、黒田氏の年収は3500万円超だから、1億円くらい何てことはないのかもしれない。

日刊ゲンダイ記者が実際にマンションを訪ねると、黒田氏の家計の「値上げ許容度」がいかに高いかがよく分かった。

■「コンシェルジュ」「留守番役」が常駐

(後略)

公開日:2022/06/08 15:50 更新日:2022/06/08 16:58
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/306423/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん (スププ Sdea-R4cc):2022/06/08(水) 18:24:55.85 ID:5oSXuRHdd
別にええやん
5 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW 4af5-Ua0V):2022/06/08(水) 18:25:23.77 ID:osKWEIFE0
別にそれくらい稼いでもいいだろ。
6 名前:ニューノーマルの名無しさん (ドコグロ MM4e-zz/D):2022/06/08(水) 18:25:26.39 ID:1Ycrvx5yM
庶民とは違う
17 名前:ニューノーマルの名無しさん (スプッッ Sd72-7UiW):2022/06/08(水) 18:27:07.20 ID:GIQl1uKhd
ええね

27 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW 2564-GLPP):2022/06/08(水) 18:29:26.68 ID:MTjNMY/o0
10年は自分が辞める言わない限り約束された収入だしな
それなら誰でも税金対策で買うよ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん (オッペケ Sred-Mzld):2022/06/08(水) 18:31:13.84 ID:quIXUy5tr
どうりで値上げが国民許容とか言うはずだ
76 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW ca68-3oMX):2022/06/08(水) 18:35:14.61 ID:z9lFyukp0
そら値上なんて気にならないですわよね
79 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイ c1f3-Rebr):2022/06/08(水) 18:35:25.73 ID:e0BVRYT60
公務員に給料やりすぎでは
173 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW 15f2-Ph/w):2022/06/08(水) 18:46:23.83 ID:tlcGjpC00
日銀総裁のわりにはショボいな。
もっとスゲぇかと思ってた。
215 名前:ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW b6b1-rwRW):2022/06/08(水) 18:50:53.70 ID:ZqGo+fHG0
別にええやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654680256/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2971718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:05
この品の無い記事タイトルは日刊ゲンダイ

オレでなきゃ見逃しちゃうね  

  
[ 2971719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:05
黒谷は金銭感覚がないって記事だろ
べつにええやんじゃ済まない  

  
[ 2971720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:05
訂正
黒谷はw
黒田には  

  
[ 2971721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:09
法を犯してない限り自分の稼いだ金をどう使おうと自由だろ
これだから底辺はいつまでも底辺なんだよ  

  
[ 2971723 ] 名前: 名無し  2022/06/10(Fri) 08:13
だから何なのかと

国のマクロ経済を仕事で扱う人は庶民感覚でないといかん何か根拠があるんか?

トリミングされて問題視されたあの発言も「日銀が支えてる間に賃上げにつなげてくれ」って続いてるのに撤回させてさあ、何考えてるの

最低賃金や平均賃金をよくネットで煽ってる人が、マッチポンプで日本の賃上げを阻止しようとしてるんじゃないかと疑ってるわ  

  
[ 2971728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:20
新築タワマンじゃなくて、世田谷の築14年の中古物件、割とシブい選択  

  
[ 2971730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:22
>日刊ゲンダイ記者が実際にマンションを訪ねると

必要なのは、コンシェルジュじゃなくてSPじゃないかw  

  
[ 2971735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:40
たかだか1億円程度の中古マンションでセレブはねーだろww
むしろ日銀総裁ならもっといいとこ住んでくださいまであるわw
「床面積91平方メートルという広さ」って狭小住宅だって言いたいの?w
うちですら1階170平方メートル2階合わせた延べ床面積290平方メートルあるぞw  

  
[ 2971736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:52
セレブだからダメってんなら、セレブばかりのコメンテーターに語らせてるテレビも批判すべきじゃね?  

  
[ 2971737 ] 名前: 日本の歪んだ社会主義的民主主義  2022/06/10(Fri) 08:52
なんで日銀総裁が庶民の生活で無ければいけないのか?
貧乏人では、政治が出来ないと、日本民主党政権で解ったろうに。  

  
[ 2971738 ] 名前: 日本の歪んだ社会主義的民主主義  2022/06/10(Fri) 08:53
平等な富の分配はありえない
公平な富の分配こそ重要  

  
[ 2971739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:57
※2971723
庶民感覚?
金銭感覚がないからアウトなんだよ
黒田が優秀で日本経済が好調なら誰も叩かない
円安放置して日本経済、国民生活に悪影響が出ているから問題なんだよ  

  
[ 2971740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 08:58
※2971737
カップ麺の値段も知らないような政治家のせいで30年以上衰退し続けてるんですが?  

  
[ 2971741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:00
3500まん?少な…  

  
[ 2971742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:01
まーだカップ麺の値段にこだわってるアホおるんか草  

  
[ 2971743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:03
当たり前ジャン
それよりお前、岸田は叩くのに黒田や麻生は全力で擁護するよな  

  
[ 2971744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:07
別に良いが基本現場の意見にハイハイ言うだけにしておけ
一般市民と思考が違う事を理解しろ  

  
[ 2971747 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2022/06/10(Fri) 09:11
日本人の知能じゃこの程度のニュースがお似合いなんだよなぁ実際
カップラーメンの値段が分からなくて支持率下げる国だから
  

  
[ 2971749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:15
自ら日本人ではないと表明していくスタイル  

  
[ 2971750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:15
そのくらい稼いでいいだろ。みたいなコメントあるけど流石に阿保すぎないか。論点すら汲み取れないとは  

  
[ 2971757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:25
相変わらず日本のマスコミは妬みが酷い
他人を妬む事は恥ずかしいって親に教わらなかったのかな?
海外の記者は不正があったとか無かったとかを書いてるんだろうけど日本の記者はただ家の値段を調べて妬み記事…ゴ ミだよね  

  
[ 2971758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:28
論点すら汲み取れないとは(キリッ

こういうコメ本当こっちが恥ずかしくなるから困るw  

  
[ 2971760 ] 名前: 名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:30
筑駒→東大法→在学中に司法試験合格、
努力に見合う当然の地位と収入だろうね。  

  
[ 2971761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:30
さすがにゲンダイ基準は、マスごみに失礼  

  
[ 2971762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:35
>カップラーメンの値段が分からなくて支持率下げる国だから

どこの国の話だろうな、日銀総裁に支持率なんてないし、内閣支持率は上がってるが・・・
カップ麺の起源を主張するような国では、カップ麺の値段はそんなに重要な問題なのかw  

  
[ 2971763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 09:37
>>円安放置して韓国経済、韓国国民生活に悪影響が出ているから問題なんだニダ!

こうですね わかります  

  
[ 2971772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 10:25
全然セレブじゃなくて草
むしろ庶民的まである  

  
[ 2971778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 11:16
こういう場合には海外出羽守は故意にスルーするよね  

  
[ 2971789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 11:58
こういう人達がへらへらと官僚や政治をやってるからダメなのよ。
30年も日本を疲弊させてきたのは彼らですよ。
まだ彼のことを信じてる専門家もいるけどそういう人たちも金持ちすぎるだけ。  

  
[ 2971794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 12:26
金持ちを憎んでる共産党員は何故
志位和夫とか不破哲三はスルーするんだい?  

  
[ 2971800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 12:51
これ、前に記事になってたけど、その前はずっとUR賃貸に住んでたんだってさ。
日銀の総裁になってからコツコツ貯めたキャッシュで奥さん孝行してんじゃん。  

  
[ 2971805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 13:13
>これ、前に記事になってたけど、その前はずっとUR賃貸に住んでたんだってさ。

URの物件は基本、一定以上の安定高収入ないと入れないよ
底辺向けの団地と勘違いしてない?  

  
[ 2971812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 13:52
日銀総裁がなんで、底辺向けの団地に住むんだよw
UR賃貸なんて、普通の財務省職員なら住める  

  
[ 2971820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 14:14
日銀総裁だから身分相応だよ。羨ましいと思うなら日銀総裁になるよう頑張れ  

  
[ 2971844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 15:22
※2971812
問題は黒田が贅沢しているとかじゃないんだよ
黒田が庶民の生活に必要な金額を把握しているかどうかだよ
カップ麺の値段もその指標の一つだ
全く理解していないから国民は値上げを受け入れているなどと恥ずかしい勘違い発言しちゃうんだよ
こいつ擁護してるのは自民党工作員だろ
  

  
[ 2971845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 15:24
隙あらば自民党工作員認定

こういう人はどんな日常生活してるんやろか  

  
[ 2971851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 15:29
※2971845
隙あらばパヨだのキムチだの認定してるくせにw

お前ら自民党工作員の日常生活はもう知れ渡ってるけどなw  

  
[ 2971897 ] 名前: 名無しさん  2022/06/10(Fri) 19:34
そりゃあ、市中に金をばらまいて物価上昇させようとしたんだから、マンション買わずに貯金してどうする
当時副総裁の岩田規久男も5000万くらいのマンションを現金で買ったやん  

  
[ 2971945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 23:58
財務省の奴らの方がセレブなんだからw  

  
[ 2972104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/11(Sat) 15:46
世田谷の駅近で一億円は安い。ゲンダイの社長はどこ住んでんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ