2022/06/15/ (水) | edit |

5dbffc98-アマゾン ロゴ ネット通販大手「アマゾン」から荷物の配送を委託された下請け会社と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、下請け会社と委託元の「アマゾン」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013670331000.html

スポンサード リンク


1 名前:神 ★:2022/06/14(火) 09:36:19.70 ID:wedX9ept9
「アマゾン」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成

2022年6月13日 23時35分

ネット通販大手「アマゾン」から荷物の配送を委託された下請け会社と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、下請け会社と委託元の「アマゾン」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。

労働組合を結成したのは、「アマゾンジャパン」から配送を委託された神奈川県にある1次や2次の下請け会社と、それぞれ業務委託契約を結ぶフリーランスのドライバーおよそ10人で、13日に都内で会見しました。

それによりますと、ドライバー1人当たりの担当地域が広がるなど、去年の夏ごろから運ぶ荷物が増加し、一日の勤務が13時間に上り、休憩をとることも難しい状況が続いているということです。

割り当てられた荷物は断ることはできず、会社からはアプリを通して配送先を指示されるなど、業務の指揮や命令を受けているとして、業務委託契約から雇用契約に見直して長時間勤務の是正や残業代を支払うことなどを求めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013670331000.html
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:37:15.45 ID:tZnT2WHU0
団体交渉権があるからな
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:39:27.78 ID:rMBeCGNz0
まあ残業代請求できるならしたいわな
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:41:18.13 ID:3EJEN8eg0
これが認められたら下請け企業が無くなるわな
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:44:00.62 ID:4oSl305T0
嫌なら契約しなければいいだけなのでは?
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:45:13.61 ID:TP+FThwA0
当然の権利だな。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:45:29.24 ID:uJQjwH9K0
団体組織して交渉するのはいい事だよ

配達個数も燃料費も上がってるのに
報酬上がらないのはさすがに酷い
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:47:19.70 ID:efmIWW8v0
給料半額にして人数増やせばいいのに
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:47:25.26 ID:k6gX1OUf0
嫌なら辞めろ
それだけ
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:49:05.65 ID:xR5PGp8j0
奴隷がいなきゃ送料無料にはならんわなw
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 09:55:23.61 ID:kvAyuMu/0
早いし置き配してくれるから便利
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:08:35.70 ID:irvaEy+r0
ガソリン代すら出ないの草
203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:21:43.21 ID:eQV7cFBw0
配達料が安すぎ。
212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:22:59.32 ID:4pKLNCc00
Amazon最高
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:28:18.57 ID:W5cAZioQ0
個人事業主なんてやればやるだけがっぽがっぽじゃねえのか
241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:30:58.00 ID:xcSRCbT20
雇用契約でガソリン代請求できるもん
だいぶ違うよ
287 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 10:41:38.87 ID:CPgn28OQ0
そもそも2000円ぽっちで送料無料とかありえないだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655166979/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2972956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 00:30
まさかAmazon使ってるネトウヨいないよね?
日本を愛しているならAmazonなんて使わないほね?  

  
[ 2972959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 00:34
担当がアメリカ人相手ならどっかのキリスト教の教会でインスタントでいいから入信させてもらって首にロザリオをかけて交渉の望めば合理的な範囲で労働条件のの改善に応じてくれるよ(日本人担当には通じないと思うけど)。
「あなたが死んだ後に地獄に落としてもらうように神様に言いつけますよ」という無言のメッセージになる。
本国のアマゾンのアルバイトの時給をみてみろ!?
物価の影響もあるけどあれと同じラインの待遇を目標にするのがベスト。
宅配ボックスは価格を現状維持、対面及び再配達はそれぞれ有料等の対案提案もちゃんとするんだぞ!?  

  
[ 2972961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 00:35
対面及び再配達はそれぞれ値上げ・有料等の対案提案もちゃんとするんだぞ!?   

  
[ 2972962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 00:37
この記事から
まさかネトウヨがーが来るとは…
しかも
いの一番にw  

  
[ 2972963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 00:37
Uber Eats も同じ?  

  
[ 2972964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 01:01
2972963
ウーバーの契約は提示条件を納得しないなら切られるだけだからな
後付けの条件でゴールポストを動かす類は成功しない

そういう点で云えばこの新労組も例外なく先細る
仕事が回って来なくなる自業自得な条件提示をやって、自らの足元を掘り崩すだけ  

  
[ 2972966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 01:38
契約自由の原則だからね
団体交渉権とか書いてるやつがいるけど、雇用契約扱いにならなきゃ労組ですらない
この人らがいなくなったとこで、どっかの会社が下請けに入るだけだわ  

  
[ 2972978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 03:43
業務委託した側からすると寝耳に水だな、こりゃ
業務委託契約っていったい・・・?
委託した側が対処すべき問題だろ、こんなん  

  
[ 2973025 ] 名前: 名無しさん  2022/06/15(Wed) 08:17
これは日本企業内でも蔓延してる偽装請負ってやつの一つだろうから
是正してしっかり世間に広めていったほうがいい
日本の企業も不当に奴隷契約結んで労働力を搾取しまくってる
強烈な罰を与えてやれ  

  
[ 2973065 ] 名前: 匿名  2022/06/15(Wed) 09:26
首都圏に居ながら、買い物難民の自分にはアマゾンには感謝していますよ!
会社も労組も頑張って!!
70過ぎの老人より!!!  

  
[ 2973096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 10:38
尼「そんな運送会社は切るだけよ」
ユーザーは少量でも配達してくれる業者さんに感謝しているのに。  

  
[ 2973121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 11:54
まともな配達員には感謝してるけどウーバーイーツ並みに質の悪いのもいるからな  

  
[ 2973146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 13:42
大企業は下請けにマトモに支払わないからな
だから大儲けできるのさ
配送やってる奴は少しは理解しただろう賃金が上がらない理由をな
必要なのは最低賃金UPなんかじゃない下請法の改正・厳罰化なんだよ  

  
[ 2973214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/15(Wed) 17:55
>>2972956
まさか日本に今も住んでる在コはいないよなw
嫌いな日本だもんな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ