2022/06/17/ (金) | edit |

岸田外務大臣
物価高と賃金の伸び悩みへの対応は、参院選の大きな焦点になる。30年近く上がらない賃金では、現在の物価急騰をカバーできないからだ。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/183402

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2022/06/15(水) 17:56:37.87 ID:CAP_USER9
 物価高と賃金の伸び悩みへの対応は、参院選の大きな焦点になる。30年近く上がらない賃金では、現在の物価急騰をカバーできないからだ。アベノミクスの柱といわれた金融緩和は円安を助長し、さらに物価を押し上げる副作用も指摘されている。与野党には生活の防衛策の提示だけでなく、現在の政策が国民に及ぼす影響への検証も求められている。(渥美龍太)

◆米国、英国、韓国では賃金上昇
 「日本だけが異常だ」。
 東大の吉川洋名誉教授は2013年1月、日本経済がデフレに陥った原因を「賃金の下落」と主張する著書を出版し注目された。吉川氏は今月、取材に対し「当時も今も、先進国で日本だけ賃金が上がらない異常な状況は変わっていない」と強調した。
 経済協力開発機構(OECD)によると、名目賃金は1995~2020年にかけて米国や英国で2倍超、韓国は3倍近く上がり、物価の上昇率を超えた。一方、日本は賃金が下落し物価の上昇率に届かない。 

 ただ12年末の衆院選では、当時野党だった自民党の安倍晋三氏はデフレの原因を「(金利を低く抑えてお金の量を増やす)金融緩和の不足だ」と主張して論戦に挑んだ。日銀OBは「緩和さえやれば日本は変わるという、すさまじい空気だった」と振り返る。

◆「値上げ許容できないのは当然」
 政権を奪還した安倍氏は、日銀総裁に黒田東彦はるひこ氏を任命し主張通り緩和を始めた。だが、9年以上をかけても経済の好循環は実現していない。黒田総裁は今月「家計の値上げ許容度も高まってきている」と発言して批判を受けた。国民が値上げに耐えられない背景には吉川氏らが言う「上がらない賃金」の問題がある。
 大和証券の末広徹氏は、上昇を続ける社会保険料や住宅価格など、総務省の消費者物価指数の公表値(生鮮食品を除く総合)に含まれない要素も加えた「実感に近い」物価指数を作った。12年平均と比較した22年4月の物価は公表値の6.6%の上昇を超える15.4%の上昇。この実感に近い物価に基づいて算出した実質賃金は、同期間で11%も減っていた。

 末広氏は「実質的な賃金がこれだけ目減りしては、家計が値上げを許容できないのは当然」と解説する。

◆日銀の政策、参院選で「議論すべき」
 値上げされる食品が年内に1万品目を突破する見通し(帝国データバンク調べ)となるなど、当面は物価上昇による実質賃金の低下が避けられない。参院選で与野党は、賃上げ策をアピールするとみられる。
 過剰な金融緩和も円の価値低下を伴い、輸入品価格の高騰の要因になっている。日本総研の河村小百合氏は「日銀は各国と同様、緩和政策を柔軟化して金利を上げるかどうかの検討が必要だ。生活に大きな影響を与える以上、日銀の政策も参院選で議論すべきだ」と強調する。
 ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「持続的に賃金を上げることが重要との認識が共有されてきた今こそ、具体的で将来を見据えた経済政策の選択が重要になる。衆院解散がなければ、今回の参院選後は3年間も国政選挙がない可能性があるのだから…」と話した。

東京新聞
2022年6月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183402

8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 18:06:57.20 ID:HY6NlsvI0
みんながみんな投資に走るとどうなるか
答えは単純、物が売れなくなる
22 名前:ブサヨ:2022/06/15(水) 18:33:21.42 ID:YAufapHM0
庶民が苦しむってことは上級は潤うって事
大成功だよなw
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 19:35:17.63 ID:SXt5RI+s0
上がらないというか、あえて上げない、だろ
中抜きにしろ、タックスヘイブンにしろ、日本の金持ちが独り占めしたいんだよ
分配が嫌いなんだろうな
39 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 20:25:32.95 ID:okagvBXt0
これの一番の原因は経団連だと思う。
あげるあげないは国の判断だけでなく、結局、各企業の判断だろ?
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 21:01:29.31 ID:bIXkPGcj0
日本人が貯蓄ばかりするのも関係あるのかね
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 22:52:37.50 ID:18AFeICU0
ストライキとかしなくなったしな
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/06/15(水) 23:47:49.24 ID:m8E1VHPe0
岸田政権 投資家にとって何も良いことがないな
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1655283397/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2973506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:08
東京新聞は選挙までずっと
この調子で政権批判しまくるんやろな  

  
[ 2973507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:10
れいわ・山本太郎「春夏秋冬、季節ごとに10万円支給」

共産・山添拓「軍事費ではなく教育予算こそ倍増すべき」

立憲・辻元清美「強い野党を作りたい。立憲の男はひ弱。修羅場を踏んだ女たちがガチっといきますわ」  

  
[ 2973508 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/17(Fri) 02:15
労組が企業と賃金交渉してねえじゃん。
企業周りして給料上げてくれと頼んでるのは自民党議員だけ。
労組も立憲民主党も共産党も何もしてない。  

  
[ 2973509 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/17(Fri) 02:22
普通にPBの黒字化なんてやって居たら給料も上がらずに経済成長もしないんじゃ無いの?  

  
[ 2973513 ] 名前: 名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:30
日本って何やろうとしてもずっと野党が足引っ張り続けるから改善案が出ても実行が遅くて手遅れだったり最後まで実行されなかったりするからな  

  
[ 2973515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:38
日本は経営団体が与党と密接に結びついて労働者の権利が弱くなってる
元々経済界が、非正規を増やし、法人税を引き下げれば国際競争力がつくと法人税を下げ続けきたが、経済界は非正規をコストカットに利用し、法人税下げても、人材投資や設備投資を増やさずリスクを取る経営を避け続けてきた
労働者側が弱いと最高益の企業が増えても賃金に反映されないことが分かった  

  
[ 2973516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:43
吸い上げられすぎて下に金がおりてこないわけで、無駄で過度な悪法を改めれば可能だ
日本にある悪法の発布原点がどこなのか発信するのは、東京新聞にはさぞ都合が悪かろうよ  

  
[ 2973517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 02:50
日本だけがセルフ経済制裁である緊縮財政や増税やってるからだろ
98年以降それだけはずーっとやってきたからな
財務官僚が四半世紀、政策を間違い続けただけの話  

  
[ 2973523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 04:28
これはもう明白だよ。緊縮財政政策と構造改革、新自由主義路線に突っ走った結果。
自民党は国賊と言ってもいい。ついこの間総裁選で岸田は積極財政政策を掲げて戦っていたが、権力を握ったとたんに逆の政策に転換する。

つまりここ平成の30年の政策が失策だと分かっていながら、あえて意図的にやっているということだからな。本気で今の政策を正しいと思っているなら、総裁選の時点から緊縮路線が正しいのだと言っているはず。  

  
[ 2973529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 04:54
脳死状態で安易に自民党に投票してたらえらい目に遭うな。  

  
[ 2973531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 05:04
30年前、消費税を導入したことで全てが悪い方向へ転がった
経済の要である消費の腰を折る消費税は悪税愚策  

  
[ 2973535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 05:22
ここの書き込みみているとネトウヨってのは経済のケの字も知らないんだなって改めて思うw  

  
[ 2973537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 05:37
脳死状態にならないとやってられないくらい自民以外ろくな党ないからな
消極的支持って状態だろみんな  

  
[ 2973541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:07
金融緩和してないから。
フリードマンが証明して、実際そうなってるだけだよ
絶対にそこに話持っていきたくない財務省  

  
[ 2973546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:24
ヤフコメにわいてるアジア系アメリカ市民の
アーミーとかなんとか言う輩は
アメリカは成長国家だーってイキってるけど
アメリカの「意図的なインフレ」の始末がつかんと動きとれんってか
・・・買うべきときに買い売るべきときときに売る関係でな  

  
[ 2973548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:30
エネルギーは東日本のタイミングで
穀物にしてもトランプの財務健全化の動きに
国連界隈の馴れ合い筋から泣きが入った事による
コロナ工作の始まりのタイミングには買っとくもんだろ 

あとから遅れて入っておいて
インフレまで伴う間抜けな醜態を
アメリカの素晴らしい経済とかなぁ、  

  
[ 2973549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:33
ウクライナがあんなになってるのに
ロシア庇ってアメリカ批判して防衛費増額反対だからな
自民からした笑い止まんねーだろうな

自民は金持ちのための政治、野党は特亜のための政治
あー、入れるとこ無い  

  
[ 2973550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:35
どこの国がインフレを牽引してるかなんて明らかだろ

インフレ対応が必要なタイミングで
「国財務大臣・中央銀行総裁会議ボイコット」かますとか・・・マジふざけんな?
まさか次の会議もボイコットするつもりじゃぁねーよな  

  
[ 2973551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:37
毎日ひたすら自民に投票するのは止めろ!と書き込む簡単なお仕事です  

  
[ 2973554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:45
防衛費それ自体はともかく核共有がどのようなもので
日本の防衛計画にどのように組み込まれるか解ってんのか
西なら広島・長崎あるいはその近辺が標的たろうよ
江田島シティは広島シティではアリマセーンとか本気でいいだしそうだ  

北軍閥の参謀将軍閣下におきましては
アジア方面での窓口役の人事で追及回避に走ってやがるし


  

  
[ 2973555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:45
金融緩和は500兆をこえるというもう異次元というほど安倍政権でやったが、何の効果もなかったよ。財政政策をほぼやらなかったのだから当たり前。逆進性のある消費増税を2回もやってさらに追い打ちをかけた。  

  
[ 2973556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 06:48
自民支持者が論理的に反論できないから慌ててるね。
平成の30年GDP成長率 アメリカ2.5倍 中国15倍 韓国2.7倍 日本1倍
平均給与は100万円以上下がった。この間、ほぼ自民党政権下。  

  
[ 2973560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:06
おかしいのは日本の従業員サイドなんだよなぁ・・・。
政府は賃上げにあれこれやっとるけど、働く側は一体何をしたんですかね??
賃金上げて欲しいなら交渉して上げなきゃ働かないぞと抵抗しないと、上がるもんも上がらんよ。  

  
[ 2973566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:31
アメリカ並みの中抜き規正法作れば劇的に上がるよ  

  
[ 2973567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:35
アメリカもコリアも北の参謀様のご指導をうけた
B群活動によって社会保障依存生活者
ジャパンのスラングなら
ナマポ堕ちというんだっけか
それが増えるわな・・・それを支持層にしてたり
黒人とナマポ綱引きをしているアーミーにとっては言い話なんだろうが  

  
[ 2973573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:48
企業がなぜ内部留保をやめないのかそれを検証するべきですよね。
やはり財務省と政府に問題があるそうなんだけど。  

  
[ 2973575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:53
だって経済対策何もしてねーじゃんw  

  
[ 2973576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:55
外国や外国人への富の流失が問題なのでは?
内需拡大でもやってみたらどうですか?
  

  
[ 2973577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 07:58
脱韓国
知韓経営者が韓国企業と合弁して、日本の中核技術を、どんどん韓国に移転するから。
そして数年で合弁解消。 新しい工場を韓国に奪われ、市場も奪われる。
付加価値の高い完成品に近い製品は韓国企業。 原料・素材は日本企業。  

  
[ 2973580 ] 名前: 岸田地獄  2022/06/17(Fri) 08:11
財界から献金を貰いまくってる党が政治を握ってて上がるわけがない。今年も、自民党は経団連に参院選等での支援を要請し、経団連はそれに喜んでOKと言った。現在も、自民が完璧に財界の方しか見てない、庶民のためになる要素は無いってことだぞ。

参院選前の今ですらこの状況。参院選後は、更に更に悪化するかもしれない。消費税増税を一気に進め出すとか。  

  
[ 2973581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 08:17
まいにちジミンガー  

  
[ 2973585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 08:34
※2973508
まず大企業と中小企業は分けて考えろ「企業」という同じ枠で考えるな
そもそも大企業がコストカットして中小にマトモな額を支払っていないんだぞ
労組がどう交渉しようが中小に支払う余裕なんてない
中小を救済しない限り、中小に勤める人の賃金が上がることはない  

  
[ 2973587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 08:53
下級国民は生かさず殺さずの方針
今の自民は江戸時代の政策を踏襲しているだけ  

  
[ 2973590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:03
日銀の政策を参院選で議論すべきって何させるつもりだよ
やれることなんて限られてるが
利上げして朝鮮様に貢献したいって本音ダダ漏れじゃん  

  
[ 2973591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:08
刷りまくって円自体が大量に増えてんのに給料上がんないって結構な異常事態だよな
その円はどこに行ったんだっていう  

  
[ 2973595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:36
立憲なんて 政策も無く文句ばっかりじゃん 
あの党はすでに崩壊してる支持率2%ww  

  
[ 2973596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:44
日本があんなに9年異次元金融緩和やっても微々たる景気回復。
それもアメリカの数回程度の金融引き締めの前に消し飛ぶ。

 日本なんてダンゴムシ程度の存在だったのさ。  

  
[ 2973597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:45
日本がダンゴムシなら
おまエラの国は何なん?  

  
[ 2973599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:48
サムスン電子で働く年収1300万の俺のルーティン
6時 BTSのアラームと共に起床
7時 カンナムスタイルを聴きながら運転手付きの車(アイオニック5)で通勤
9〜17時 開放的で美しいオフィスで優雅に働く。昼休みはIT速報を見て東朝鮮の後進国ぶりを嘲笑う。
18〜23時 夕食は毎日高級レストランで外食。ソウル一等地の社員寮に帰宅後は最新の韓国ドラマを存分に楽しむ  

  
[ 2973601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:49
ナマポ寄生の妄想すげぇ  

  
[ 2973603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:53
2973581
自民に不満もつ人が増えてるからな  

  
[ 2973604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 09:54
いわゆる金融緩和をしてもそれだけだと銀行に積み上がっているだけの状態。実体経済に円が流れていかないと意味がない。
デフレ時は市場に需要がないため企業が投資をしないことが合理的行動になってしまうため、銀行に金を借りる必要がない。だから市場に金が流れないんだよ。

だからこそデフレ時には政府が積極的に介入し、需要を作り出す財政出動をしなければならない。インフレ時には逆に締める。自然な話。  

  
[ 2973607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 10:05
>運転手付きの車(アイオニック5)で通勤

いくらヒュンダイでも、もう少し運転手付きで乗るに相応しい車あるんじゃないかw  

  
[ 2973610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 10:26
需給ギャップとGDPデフレータがマイナス20兆円
これが答え
需要が圧倒的に足りていない  

  
[ 2973614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 11:00
※2973595
自民もやってる感だしてるだけで中抜き以外何もやってないじゃん  

  
[ 2973618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 11:09
出たよ中抜き連呼おじさん  

  
[ 2973619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 11:19
マジに、これは野党、特に労働運動を自分たちの政局にりようした立件の責任やぞ
与党はシステムを作る側で企業に利益が出る構造を作った
次は組合が労働者の権利を守るために動かなきゃあかんのに中ロ韓の手先と化してる。
アメリカだって無茶苦茶に組合が強いという基礎構造があるから賃金が伸びてるんやぞ  

  
[ 2973620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 11:19
刷った円は社会保障に消えてる
日本は国際的に異常なほど過保護だぞ  

  
[ 2973624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:08
まあ目的の一つは日本の退職済みの高齢者の資産価値を減らして無力化することだろうな  

  
[ 2973625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:23
目的の一つは日本の退職済みの高齢者の資産価値を減らして無力化すること(キリッ









?  

  
[ 2973626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:28
安倍の尻拭い役は岸田か
管は上手く逃げたなw  

  
[ 2973627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:35
隙あらばアベガー  

  
[ 2973628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:39
ルーブルは紙クズと言われてるけど、
ルーブル以下の日本円は何になるの?
ゴミクズ?  

  
[ 2973629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:41
ウォンミンジョクwww  

  
[ 2973632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 12:58
日本円=ウォンミンジョク  

  
[ 2973633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 13:02
You=ウォンミンジョク  

  
[ 2973634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 13:17
これからの世代はいいかもしれないけど、所得収入が無くなっているほとんどの高齢者の貧困が発生して社会問題化するだろうけど、それはどうすんの?寿命が長くなって認知症になってからも人生は長いんだよ。  

  
[ 2973636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 13:18
2千万円貯めとけって言われただろ  

  
[ 2973638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 14:53
ルーブル=紙クズ
日本円=ウォンミンジョク

日本円が意味不明な事に・・・  

  
[ 2973640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:06
キムさんは祖国を直視しようぜ定期  

  
[ 2973641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:17
給料が上がらずお金が無いとなると、増やすため株や仮想通貨、投資など買って増やそうとする
だから現実で物が売れない、売れないから企業が儲からないから給料が上がらない
儲かるのは取引で手数料を取っているコバンザメの企業だけ、悪循環だな  

  
[ 2973643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:25
貧乏人が生活保護を当てにして働かないからな。  

  
[ 2973644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:29
そういえば去年ビットコインを法定通貨にしてしまったギャンブル国家エルサルバドルさんが悲惨な事にw  

  
[ 2973646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:42
「所得倍増」が「資産所得倍増」に変化する様な党など永久に信用する価値無し!嘘つきマシーン党!
「新自由主義から転換」と言ってたのだって、どう見ても「従来通り新自由主義推進」になってる。「PFI推進に10年で30兆円」とか。  

  
[ 2973648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 15:59
自民党には投票したら駄目ニダ!  

  
[ 2973650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 16:09
2973618
出たな「出たよ〇〇」連呼の自民党工作員w
お前ら不都合な事書かれたら「出たよ〇〇」連呼だもんな
まともに反論できないから「出たよ〇〇しか書けないんだよなw  

  
[ 2973651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 16:11
『出たな「出たよ〇〇」連呼の』

文章のアタマから笑わせてくれるから凄い  

  
[ 2973652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 16:26
トリクルダウンは100%効果ないって・・・  

  
[ 2973654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 16:46
日本に本当の本当に必要なのは自民以外のちゃんとした投票先だよな  

  
[ 2973655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 16:56
おまエラから見たら
そうやろなぁ…。  

  
[ 2973656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:05
ルーブルが紙クズである事に異論は無いと思いますが、そのルーブル以下である日本円は何になるんでしょうねぇ(笑)  

  
[ 2973657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:08
ルーブル以下である(というとあるミンジョクの主観)  

  
[ 2973658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:12
安心しろ
ネトウヨの現実逃避はそこまでだ
もう現実を直視しなければならない状況になっている  

  
[ 2973659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:13
「現実を直視」

君らに最も合わない言葉やん  

  
[ 2973660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:13
そら、移民どれいせっせとうけいれたら、賃金あがるわけないわな。  

  
[ 2973661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:14
そろそろネトウヨがルーブルを羨む頃じゃね?w  

  
[ 2973662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 17:15
円安に関してはそれほど大きな問題だとは思いませんけどね。
アメリカが利上げしたからそうなっているだけですし。

円がルーブル以下になったなどど言うバカもいますが、全く違いますね。

ロシアの利率と日本の利率を比べてから発言してほしいです。  

  
[ 2973668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 18:32
政策の無い党は解党して
枝野復活かよ 自滅せい  

  
[ 2973669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 18:36
3650
出たぞ出たぞ 脱フン党
泉は毎日してるらしいが  

  
[ 2973674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 19:28
>アメリカが利上げしたからそうなっているだけですし。

利上げは基本だよねー^^
日本も利上げが出来れば良かったのにねー^^  

  
[ 2973677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 19:35
ここで日銀が緩和解除すればボロ儲けする人がいるわけですよ(´・ω・`)  

  
[ 2973682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 19:43
誰がボロ儲けするか知らんが、円安で全国民が苦しむ原状よりマシだわな  

  
[ 2973684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 19:56
エラがバレし者  

  
[ 2973685 ] 名前: ベジータ  2022/06/17(Fri) 19:57
おい!
さっさとドルに替えて片付けておけよ
そのゴミクズを  

  
[ 2973686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:05
麻生「自国の通貨が高くなって破産した国はない。 安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」  

  
[ 2973687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:05
東京新聞が経済を語るのか、、、騙るの間違いだろ。  

  
[ 2973688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:07
麻生「自国の通貨が安くなってハイパーインフレーション等が起きて、国家が破産状況に追い込まれた国は少なくありません。しかし自国通貨の値打ちが上がって破産する事はありません。  
 考えてみて下さい。国際的に見れば、円の値打ちが二倍になった、つまりこれまでより二倍金持ちになったのです。いわゆるバブル経済の発生です。」  

  
[ 2973691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:23
15%くらい円が安くなったからって、ハイパーインフレーションとかw  

  
[ 2973694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:29
考えてみて下さい。国際的に見れば、円の値打ちが15%くらい円が安くなった、つまりこれまでより15%くらい貧乏になったのです。  

  
[ 2973696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:45
安心せい
本格的に円安の影響が出るのは10月頃だそうじゃ
つまり今の値上げラッシュなんぞ前座じゃ前座  

  
[ 2973698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 20:56
日本シねマン来てるやん  

  
[ 2973706 ] 名前: 米国人  2022/06/17(Fri) 21:21
1ドルで楽しむべ~  

  
[ 2973707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 21:29 5年後の日本
ほれ、1ドルだ。(ポイッ
日本で1ドルは大金なんだろ?
俺を楽しませろよ?  

  
[ 2973708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 21:30
こんな妄想をして現実逃避してるなんて気の毒過ぎる………www  

  
[ 2973709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 21:36
1‐2カ月くらいの円安では何の影響もない、最低でも半年-1年続かなければ、国内生産回帰も輸出増も起きない  

  
[ 2973721 ] 名前: 米国人  2022/06/17(Fri) 22:12
1ドルでたっぷり楽しむべ~  

  
[ 2973726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 22:20
外国人実習生入れてれば奴隷需要満たすしそりゃ賃金増えないよ
留学生も授業料無料で呼んでバイトさせて日本人の雇用奪ってりゃ伸びるわけがない  

  
[ 2973733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 22:57
消費者物価指数が2%超えたのは4月から。
すぐに賃金上がるわけないだろ。  

  
[ 2973742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 23:21
またウヨガー君が妄想垂れ流してる……  

  
[ 2973744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/17(Fri) 23:27
2973733
コアコアCPIは、3月までのマイナスが、4月にやっとプラスになったレベルだしな  

  
[ 2973749 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/17(Fri) 23:45
銀行が一般人の貯蓄を投資に回せば全て解決。
みんなどんどん貯金すれば良い。

これが推奨されないって事は銀行的に投資してプラスになる企業が無いって事。
要するに一般人にババを引かせようって孔明の罠。
  

  
[ 2973755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 00:08
銀行は一般人の貯蓄を投資に回すどころか、日銀がばら撒いた金すら使いきれずに、マイナス金利の当座預金に残してる
もはや銀行が金利を払って金を集める時代ではなく、金を借りてくれる企業に媚びへつらう時代  

  
[ 2973854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 08:37
生憎余分な金なんてありません。値上げも投資もできませんから。

まあそこまで投資が儲かるのなら、自分なら他人に勧めたり口外しないで利益独占を狙いますね。
それを他人に進めるってことは、何か隠してることがあるんじゃないですか?  

  
[ 2974025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 21:15
結局最後は物々交換かもねー


  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ