2013/02/21/ (木) | edit |

保育園不足が深刻です。子どもたちを認可保育園に通わせることができない、 いわゆる「待機児童」の数は、2009年以降、ずっと2万人を上回る高い水準にあります。 保育園不足で希望者の3分の2が入所できない東京・杉並区で、母親たちが怒りの声を上げました。「保育園に入れろ!保育園を増やせ!」
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361414626/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5261192.html
スポンサード リンク
1 名前: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/21(木) 11:43:46.45 ID:CkpQL0Ll0

保育園不足が深刻です。子どもたちを認可保育園に通わせることができない、 いわゆる「待機児童」の数は、2009年以降、ずっと2万人を上回る高い水準にあります。 保育園不足で希望者の3分の2が入所できない東京・杉並区で、母親たちが怒りの声を上げました。
「保育園に入れろ!保育園を増やせ!」
雪が舞う中、杉並区役所に向けて声をあげる母親たち。4月から子どもを保育園に 入れようと申し込みましたが、1次選考で「入れない」と区から断られたといいます。 「働くママ」にとっては切実な問題です。
「もっと、みんなが安心して子どもが産める、仕事が続けられる環境が作れるよう、 認可保育園を増やしてください」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5261192.html
19 名前: 白黒(東京都):2013/02/21(木) 11:51:06.18 ID:EVFT4FOY0
世の中、少子化で困ってるんじゃなかったのか
20 名前: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/21(木) 11:51:38.41 ID:7p8CRlvL0
一方、保育園は儲からず潰れた
22 名前: チーター(愛知県):2013/02/21(木) 11:52:03.49 ID:+Nkx2fzg0
子育ては母親の仕事
26 名前: ジョフロイネコ(三重県):2013/02/21(木) 11:53:58.05 ID:uRQE/Cqp0
民主党政権のときに保育所増やすとか言ってなかったっけ?
41 名前: サーバル(東日本):2013/02/21(木) 11:59:33.12 ID:PxFy3L810
>>26
言ったか言わないかよりも、民主党政権てことで全てわかれよ
言ったか言わないかよりも、民主党政権てことで全てわかれよ
32 名前: マーブルキャット(茸):2013/02/21(木) 11:56:43.97 ID:R59tpFISP
だがなあ、子供を保育園に預けて両親が仕事、育児をしないっていう世の中はどうかと思うよ
そんなに働いても生産性の低いクソジャップのカス社畜っぷりこそ見直すべきじゃないのか
子供は親が育てろよ
だからキチガイだらけになるんじゃねえの
そんなに働いても生産性の低いクソジャップのカス社畜っぷりこそ見直すべきじゃないのか
子供は親が育てろよ
だからキチガイだらけになるんじゃねえの
33 名前: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/21(木) 11:56:48.91 ID:vTl1VFPB0
言うとこ間違えてないか?
保育園に預けなくてもいいぐらい稼げ!って旦那に言えよ。
保育園に預けなくてもいいぐらい稼げ!って旦那に言えよ。
34 名前: 三毛(家):2013/02/21(木) 11:57:02.62 ID:zUYjzQNU0
時給800円で働いて
子供預けてたらペイできないんじゃ無いかと思うんだが
子供預けてたらペイできないんじゃ無いかと思うんだが
39 名前: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/21(木) 11:59:03.27 ID:vTl1VFPB0
>>34
収入が少ないと保育料もくそやすい。
収入が少ないと保育料もくそやすい。
84 名前: 三毛(家):2013/02/21(木) 13:17:38.88 ID:zUYjzQNU0
>>39
そういや収入で費用が変わるんだったか
以前職場に同僚のおばちゃんが子供連れてきたんだが
思いっきりいたずらしまくって俺の服にホワイトボードのマーカーで落書きしやがったな
おばちゃん怒りもせずに笑ってやがるの
そういや収入で費用が変わるんだったか
以前職場に同僚のおばちゃんが子供連れてきたんだが
思いっきりいたずらしまくって俺の服にホワイトボードのマーカーで落書きしやがったな
おばちゃん怒りもせずに笑ってやがるの
37 名前: キジトラ(庭):2013/02/21(木) 11:58:45.36 ID:GJTYjA+10
少子化なんだからジジババばっかり優遇するのやめるべきだな
45 名前: ピューマ(東京都):2013/02/21(木) 12:01:17.59 ID:ZnGZAOHq0
43 名前: コドコド(東京都):2013/02/21(木) 11:59:48.27 ID:SIzP1sIJ0
だんなの給料を上げるようにするか、保育園を増やしてワープアな保育士を増やすか。
これからは人材不足が深刻化しそうなんでどっちも達成できなさそうですね。
これからは人材不足が深刻化しそうなんでどっちも達成できなさそうですね。
44 名前: オシキャット(岩手県):2013/02/21(木) 12:00:32.78 ID:mu+YKnbR0
去年の4/1時点での杉並区の公式待機児童数は52人
杉並区民数は55万人と言われているから、納税者数は
甘く見ても、28万人以上。
保育園の維持費を2億円/1年として、施設を5億円の10年の
減価償却期間設定して、維持費と合算すると2.5億円/1年。
2.5億円÷28万人=892円
母親達は区民税を1,000円UPして保育園作って下さい!って
区民の住民投票をするよう陳情するほうが早いのではないか。
今のままじゃ、おっぱい欲しくて泣きわめく赤ん坊そのものである。
と思ったけど、無茶ですよね、はい、すいませんでした・・・。
杉並区民数は55万人と言われているから、納税者数は
甘く見ても、28万人以上。
保育園の維持費を2億円/1年として、施設を5億円の10年の
減価償却期間設定して、維持費と合算すると2.5億円/1年。
2.5億円÷28万人=892円
母親達は区民税を1,000円UPして保育園作って下さい!って
区民の住民投票をするよう陳情するほうが早いのではないか。
今のままじゃ、おっぱい欲しくて泣きわめく赤ん坊そのものである。
と思ったけど、無茶ですよね、はい、すいませんでした・・・。
46 名前: キジ白(東京都):2013/02/21(木) 12:01:21.44 ID:i0ZyHfET0
杉並区って高所得者が多いんだろ
何言ってんだよww
何言ってんだよww
47 名前: クロアシネコ(鹿児島県):2013/02/21(木) 12:04:46.85 ID:l3CycfRN0
幼稚園・保育園は見たところ児童を1Fにいさせないといけないルールがあるとみた。
48 名前: しぃ(宮城県):2013/02/21(木) 12:05:16.74 ID:gTzJvnip0
だったら金払えよ
個別のベビーシッター教育者家政婦でも雇え
あんな安価でクソガキの面倒見させられる見にもなれ
低賃金なのにクレームは多いし誰がやるんだよ
個別のベビーシッター教育者家政婦でも雇え
あんな安価でクソガキの面倒見させられる見にもなれ
低賃金なのにクレームは多いし誰がやるんだよ
49 名前: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/21(木) 12:05:44.61 ID:vTl1VFPB0
保育「室」は増えてると思うけど。
荻窪の衛生病院の横の小学校も保育室になってる。
荻窪の衛生病院の横の小学校も保育室になってる。
51 名前: パンパスネコ(dion軍):2013/02/21(木) 12:08:31.61 ID:qxUcbTq10
今増やしても少子化で直ぐに余るようになるんじゃないの
53 名前: カラカル(関東・東海):2013/02/21(木) 12:09:19.13 ID:I0vj2gXwO
実家が自営業なんだけど知り合いから
うちで働いてるってことにしてくれ、書類に社判押してくれ
って頼まれて困ると母親が嘆いてたな
うちは断ってるけど不正に保育園入れてるバカどもはかなりいるとみた
うちで働いてるってことにしてくれ、書類に社判押してくれ
って頼まれて困ると母親が嘆いてたな
うちは断ってるけど不正に保育園入れてるバカどもはかなりいるとみた
58 名前: ライオン(東京都):2013/02/21(木) 12:10:54.02 ID:CuhmL4O50
56 名前: バーミーズ(チベット自治区):2013/02/21(木) 12:10:30.03 ID:MysUXqpM0
いっぽう地方は子供不足で保育園の統廃合が進んでた
60 名前: アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/02/21(木) 12:13:25.84 ID:V/JxCqCO0
東京に集まりすぎているのが問題だよな
65 名前: ピクシーボブ(東京都):2013/02/21(木) 12:56:08.65 ID:MpdNHJqJ0
>>60
ほんとそう
ほんとそう
62 名前: マヌルネコ(大阪府):2013/02/21(木) 12:19:46.12 ID:MBVegXkY0
保育園とか田舎の親頼ればいいやん
幼稚園ならまだわからうけど
幼稚園ならまだわからうけど
63 名前: ボルネオヤマネコ(関東地方):2013/02/21(木) 12:20:55.84 ID:98K7WNGrO
パートでいくらか稼いで
疲れたと言ってお惣菜や出前がふえ
私も働いてるんだからといって家事分担とかまじかんべん
疲れたと言ってお惣菜や出前がふえ
私も働いてるんだからといって家事分担とかまじかんべん
66 名前: キジ白(千葉県):2013/02/21(木) 12:58:01.67 ID:fye/EBWP0
ガキを預ける為に働くとか意味不明
67 名前: ジャングルキャット(西日本):2013/02/21(木) 13:00:09.47 ID:MfQ0CLlCO
田舎だと保育園空いているぞ
69 名前: 白黒(大阪府):2013/02/21(木) 13:01:24.76 ID:y44Fl2Gv0
>>67都会人は田舎の事なんか眼中に無い
たまにマジでどこも待機児童問題あると思ってるのが居る
たまにマジでどこも待機児童問題あると思ってるのが居る
74 名前: サーバル(香川県):2013/02/21(木) 13:08:29.37 ID:xJtCvE7y0
恐ろしいリスクだろ子供預かるって
なかなか薄給じゃ成り手いない
なかなか薄給じゃ成り手いない
75 名前: アビシニアン(青森県):2013/02/21(木) 13:10:06.75 ID:cY/oeDRB0
ベビーシッターでも雇えよ
82 名前: トンキニーズ(福井県):2013/02/21(木) 13:16:25.30 ID:wp/KkxCg0
これ都会だけの問題なんじゃね?
91 名前: チーター(内モンゴル自治区):2013/02/21(木) 13:22:36.59 ID:jEa20gRQO
田舎行けよ!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 東京電力、料金値上げ拒否1100件に電力供給の停止を検討
- 「中国万歳」・・・沖縄ではいま、「反日」「反米」の機運が異常に高まっている Σ(゚Д゚;エーッ!
- 「増産が追い付かない」 オスプレイのプラモデルが人気 タミヤやハセガワなど対応に追われる
- 対馬に「韓国人お断り」の居酒屋→韓国人教授、学者魂に火が付き入店→
- 【東京】「保育園に入れろ!増やせ!」 大量の待機児童がいる杉並区で、母親らが怒りの声
- 横浜市は朝鮮学校への補助金維持の方針 林市長「学校現場で国益に合わない事は行われてないと思う」
- 民主党、46議席の獲得を目標に掲げる 「野党各党との連携も模索しながら、現有勢力の維持・拡大を目指す」
- 黒岩知事「朝鮮学校の盾になり続ける気持ちが失せた」
- 【生活保護】今の金額でも足りない、一体どこまで下げようというのか!!
一方杉並の私立幼稚園は園児不足で潰れてたりする
認可保育園、認可保育園っていうけれど、
無認可保育園についてちゃんと調べてますか?
働くママさん()たち。
無認可保育園についてちゃんと調べてますか?
働くママさん()たち。
杉並区の担当の職員の講演聞いたが杉並区が待機児童の問題に対して予算を組んで対策する→杉並区は待遇が良い→ママ集まる→結果待機児童が増える
といういたちごっこでどうしようも無いとか言ってたな。
といういたちごっこでどうしようも無いとか言ってたな。
テレビで見ていました。 私は田舎ですから 生後3ヶ月から預けて 働き続けています。 だから とても 他人事には思えなくて、これを 解決しながら進めば 女性は 2人目出産も考えるのでは ないかと思いました。
世帯主の収入で食べて行けるような政策とって欲しいな。小さい子どもがいる女は無理に働くなって思うけど。
引っ越せよカス
貧乏人が無理して23区住んでんじゃねぇ
貧乏人が無理して23区住んでんじゃねぇ
女性が働きやすくするためのものだから男女参画事業の一部だろこれ。
あそこには滅茶苦茶多い予算付いてんじゃないの?
女性が望むこんなのに予算使えよな。
あそこには滅茶苦茶多い予算付いてんじゃないの?
女性が望むこんなのに予算使えよな。
バカばっか
先進国でも女性の就労率低いんだし
とことんやっても良いと思うけれどね
とことんやっても良いと思うけれどね
出たよ
女は育児するもんだから働くんじゃねぇ!って屁理屈
こいつらは毎度専業主婦は糞!働かないなんてあり得ないって騒いでるよな
ただ文句つけたいだけじゃねぇかよ
女は育児するもんだから働くんじゃねぇ!って屁理屈
こいつらは毎度専業主婦は糞!働かないなんてあり得ないって騒いでるよな
ただ文句つけたいだけじゃねぇかよ
足りないのなら統合して大型化すれば一箇所で見れる児童数もふえる。
交通の便の良いところを選んで、ビルを建てるなり借りるなりして点在させれば
通う時間が多少増えても収容人数が増えれば問題は解決する。
交通の便の良いところを選んで、ビルを建てるなり借りるなりして点在させれば
通う時間が多少増えても収容人数が増えれば問題は解決する。
この中で本当に貧困で共働きしないといけない家庭はどの程度なんだろうね。
結局、お家の伝統となりえていた躾が適当になっていくという流れだね
結局、お家の伝統となりえていた躾が適当になっていくという流れだね
どうせ地方から出てきた田舎者なんだから無理して23区に住んでんじゃねーよ
これに関してはしっかりと対策をとってもらいたい
学校法人と文科省、族議員の癒着の問題も出てくる事案になるかもしれないけど、そういった膿を出していくことをしないと、いくら『少子化ガー』『待機児童ガー』と騒いで予算をつけても絵に描いたモチにしかならんだろう
学校法人と文科省、族議員の癒着の問題も出てくる事案になるかもしれないけど、そういった膿を出していくことをしないと、いくら『少子化ガー』『待機児童ガー』と騒いで予算をつけても絵に描いたモチにしかならんだろう
※269403
>ただ文句つけたいだけじゃねぇかよ
2chってそういうもんじゃん。解ってるなら観なきゃいいじゃん。
>ただ文句つけたいだけじゃねぇかよ
2chってそういうもんじゃん。解ってるなら観なきゃいいじゃん。
男にとって専業主婦ってのはニートに見えるらしい。
夫婦喧嘩になれば誰の収入で暮していけてると思ってるんだ!と途端に上から目線で横暴な態度になったり。
それしか言わなくなる。
だから子供が小さいうちから働きに出る人が多いんだよ。
夫婦喧嘩になれば誰の収入で暮していけてると思ってるんだ!と途端に上から目線で横暴な態度になったり。
それしか言わなくなる。
だから子供が小さいうちから働きに出る人が多いんだよ。
アホくさ江戸にいるからやろ
杉並か
あんな山本太郎が立候補するような中核派の巣窟はどうでもいいわ
あんな山本太郎が立候補するような中核派の巣窟はどうでもいいわ
今回のスレは、結構ショックだ。
共働きしてる人の書き込みなかったのかな?
今生きればいいわけじゃないんだから。子供の学費とか、将来年金当てにならないなら、働ける内に女も働かないといけないんだよ。
専業主婦でいいなら、家いたいよ。(;o;)
あと>>53だけど、
入園するときは雇用証明書出さなきゃいけないし、源泉徴収票とかのチェックあるから、
不正に入園させるのって難しいと思われ。
判子押さなくて正解だね
共働きしてる人の書き込みなかったのかな?
今生きればいいわけじゃないんだから。子供の学費とか、将来年金当てにならないなら、働ける内に女も働かないといけないんだよ。
専業主婦でいいなら、家いたいよ。(;o;)
あと>>53だけど、
入園するときは雇用証明書出さなきゃいけないし、源泉徴収票とかのチェックあるから、
不正に入園させるのって難しいと思われ。
判子押さなくて正解だね
片や一人暮らしの老人、片や夫婦共働きで子供一人の家庭。
これってすごく効率が悪いと思わない?
これってすごく効率が悪いと思わない?
対策、取ってるよ、スムーズじゃないだけで
何年も前から、保育所を作るのに国は支援金出してる
ただ、それでも儲からないから殆どのヒトは作らない訳で
子供がいるんだから道を直せとか、設備を整えろとか、人員を増やせとか、自転車置き場は当たり前とか
それでいて、施設は格安にしろ、って言ってるアホが多いんだろ
保育所がない昔のヒトはどうやって子育てしてたんだよW
結局、母親が遊ぶ時間が欲しいだけ
何年も前から、保育所を作るのに国は支援金出してる
ただ、それでも儲からないから殆どのヒトは作らない訳で
子供がいるんだから道を直せとか、設備を整えろとか、人員を増やせとか、自転車置き場は当たり前とか
それでいて、施設は格安にしろ、って言ってるアホが多いんだろ
保育所がない昔のヒトはどうやって子育てしてたんだよW
結局、母親が遊ぶ時間が欲しいだけ
専業主夫でいいなら、家いたいよ。(;o;)
これは許さないんでしょ?
これは許さないんでしょ?
>>269432
んで、携帯代月幾らだ?
どーせ6.7000円だろ
服とかモノ買わないなんざ、当たり前だぞ
1990年代の平気月収から、現在でもさほど変化がないんだぜ
お前らの出費が上がっただけだろ
なんで、国というか、無関係のこっちの税金が使われなきゃいかんのだ
理由を言ってみろ
んで、携帯代月幾らだ?
どーせ6.7000円だろ
服とかモノ買わないなんざ、当たり前だぞ
1990年代の平気月収から、現在でもさほど変化がないんだぜ
お前らの出費が上がっただけだろ
なんで、国というか、無関係のこっちの税金が使われなきゃいかんのだ
理由を言ってみろ
携帯代6.7000円はやばいだろ。
まあ貧乏な奴に限ってたまに高い奴いるけど。
まあ貧乏な奴に限ってたまに高い奴いるけど。
※269389
あれ名目だから
保育なんかの実用的なものにはほとんど使わてないっていう・・・
あれ名目だから
保育なんかの実用的なものにはほとんど使わてないっていう・・・
死んでくだけの老人介護にかける金ってはんぱない。
毎月の介護費と別に、住宅改修20万まで、レンタル代10万まで/ 年←一人だぜ
働きたいって言ってる人間の子供預かる場所ぐらい、作ってやればいいのにと思う。
毎月の介護費と別に、住宅改修20万まで、レンタル代10万まで/ 年←一人だぜ
働きたいって言ってる人間の子供預かる場所ぐらい、作ってやればいいのにと思う。
専業主婦見下してるくせに、働こうとすると育児は母親の仕事だろって言うやつらは何がしたいの?
別に見下してない。専業主婦の話題になったら、やたら熱くなる人いるけど。家庭で旦那から見下されてるのかな。ただ夫婦揃ってるなら夫が仕事してくれて、妻は家庭生活を支えれば良いって思うだけ。収入足りないなら仕方ないけど。だから世帯主の収入を増やす政策が必要かと。
男女平等とか女性の社会進出とか言って女性に仕事させて全体の給料を下げておいて、いざ結婚して子供産んだら保育園ありませーん、は国の失態だろう。
ただ、ニュース見てると世帯収入的に働かないと厳しいという人がいるようだが、よーわからん。その程度の収入の人はムリして23区内に住まなくていいんじゃないか。
ただ、ニュース見てると世帯収入的に働かないと厳しいという人がいるようだが、よーわからん。その程度の収入の人はムリして23区内に住まなくていいんじゃないか。
何故小学校あたりと場所を共有しないのか。
子供が生まれてすぐに保育所に預ける風潮っていうのは
狂人の中の狂人ルソーの言う
「子供は親から切り離し社会の中で育てよ!」と一緒だろ?
こういうのは極左による親子離反の一つだろうな
家族が解体しちゃえば革命の基盤ができるからw
ちなみにルソーの思想はマルクスやらにもきっかりと受け継がれてる
こういう隠された極左革命にも気がつけよ
「ネット保守」さん、そんなに無装備だと偽装保守にころっとやられちまうよw
狂人の中の狂人ルソーの言う
「子供は親から切り離し社会の中で育てよ!」と一緒だろ?
こういうのは極左による親子離反の一つだろうな
家族が解体しちゃえば革命の基盤ができるからw
ちなみにルソーの思想はマルクスやらにもきっかりと受け継がれてる
こういう隠された極左革命にも気がつけよ
「ネット保守」さん、そんなに無装備だと偽装保守にころっとやられちまうよw
世田谷は都外からの流入組が多いからなぁ。親や親戚に預けられないからこうなる。
母子家庭優遇で有名な江戸川区や隣の江東区も、他県から母子家庭が続々流入してくるので
正社員の母親がいる「普通の共働き夫婦」が後回しにされて待機…というジレンマが。
江戸川区の地付きさんは大人しい働き者なので、怒りもせずため息をつく、と。
住みやすい区、いい区、って考え方、とても難しいね。
母子家庭優遇で有名な江戸川区や隣の江東区も、他県から母子家庭が続々流入してくるので
正社員の母親がいる「普通の共働き夫婦」が後回しにされて待機…というジレンマが。
江戸川区の地付きさんは大人しい働き者なので、怒りもせずため息をつく、と。
住みやすい区、いい区、って考え方、とても難しいね。
全く増やさないのもそれはそれで凄い根性だな。
民主党らしいと言うか・・半分すら入れないのか。
民主党らしいと言うか・・半分すら入れないのか。
おんなじヤツが何回も文句を書き込んでるようだけど、いったい何がしたいのか?
構ってほしいのかな?
構ってほしいのかな?
杉並区長、民主党なんだよな。
こんなんだから子供作る気がおきないんだよ
子供が育てられる環境を整えるのが少子化対策の最優先事項だろ
今や専業主婦で暮らしていける家庭なんてあまり無いし
母親も働いてようやく安定できるってのに
子供が育てられる環境を整えるのが少子化対策の最優先事項だろ
今や専業主婦で暮らしていける家庭なんてあまり無いし
母親も働いてようやく安定できるってのに
専業主婦を叩き、働く為に子供を預ける場所がない母親を叩くって、
既婚女性って親の敵かなんかなの?って問い詰めたいわ。(^v^)旦
既婚女性って親の敵かなんかなの?って問い詰めたいわ。(^v^)旦
やだねぇこうゆう親
中国化してるw
中国化してるw
専業主婦はクズみたいないい方するくせに、子供預けて働こうとすると叩く、本物のニートども。何で生きてるの?
おまいら!待機し続け56年とかなってもいいのかよ
専業主婦は甘え!
保育園に入れるのは甘え!
家事分担とかふざけんな!
もうね…
保育園に入れるのは甘え!
家事分担とかふざけんな!
もうね…
杉並区だろ?
杉並区のこういう手合いは国籍調べたほうがいい
杉並区のこういう手合いは国籍調べたほうがいい
いや、杉並区は知らんけど、実際に働きたいが子供がいて出られないってのはあるから、何らかのしえんはあってもいいぞ
というか、うちの嫁がそうだし
一馬力はきついぜ
不正は無くそうってのは良いけど、困ってる人まで貶したらイカンよ
というか、うちの嫁がそうだし
一馬力はきついぜ
不正は無くそうってのは良いけど、困ってる人まで貶したらイカンよ
親に預ければいいって言っても、乳幼児のいる奴らの親世代はまだ普通に働いてるだろ
最近は結婚出産も遅いから定年したジジババに預けられる人も増えてるかもしれんが・・・
最近は結婚出産も遅いから定年したジジババに預けられる人も増えてるかもしれんが・・・
母親が働いててキリキリしてる家って、子どもが荒れてるケース多いよ。よその子に害をなしたり、とにかく世話を焼かせる。
専業主婦万歳とは言わんが、親が我が子と向き合える余裕を持てるような社会であってほしい。
専業主婦万歳とは言わんが、親が我が子と向き合える余裕を持てるような社会であってほしい。
専業主婦叩いてんの但馬近辺のキチガイだろw
待機児童に少ないとこに住めばよい。
西宮市は大量の待機児童をかかえてるが、隣の尼崎市は皆無。
真剣に保育園を考えるなら、若い夫婦なんだから待機児童数を考慮して住む場所を決めたら良い。
西宮市は大量の待機児童をかかえてるが、隣の尼崎市は皆無。
真剣に保育園を考えるなら、若い夫婦なんだから待機児童数を考慮して住む場所を決めたら良い。
理想は夫が働いて、妻は家庭を守るのが良いよね。
って、いう内容なのに専業主婦アレルギー発言が出てくるのはなんでなのさ?
今の日本では間違った平等のせいで男女共働きしなければならない環境になってしまったから、共働きを否定はしないし仕方ないと思うよ。
だから、母親が子育てに専念出来る家庭は幸運だと思うべきだね。
って、いう内容なのに専業主婦アレルギー発言が出てくるのはなんでなのさ?
今の日本では間違った平等のせいで男女共働きしなければならない環境になってしまったから、共働きを否定はしないし仕方ないと思うよ。
だから、母親が子育てに専念出来る家庭は幸運だと思うべきだね。
>>269697
みんな普通の日本人だよ
みんな普通の日本人だよ
専業主婦を見下す夫VS夫を労わない妻の戦いか
本当にそう。それ一番理想的だわ。今の時代は難しいかもしれないけどね。でも子どもにとっては母親が家にいるのが、やっぱ一番だ。
女でも大学に行く人が多くなれば、必然的に共働きも増えるだろう。
周りの女子もほとんどが公務員とか、出産後も続けられる職を目指してるよ。
旦那の給料上げても、意味はないだろ
こんなんじゃ優秀な女性が子供を産まなくなるよ
周りの女子もほとんどが公務員とか、出産後も続けられる職を目指してるよ。
旦那の給料上げても、意味はないだろ
こんなんじゃ優秀な女性が子供を産まなくなるよ
地元の人間でもないのに東京や神奈川に住む以上、独身かDINKSの覚悟を持つべきだろう。
東京人口:約1,300万人 神奈川人口:約950万人
保育所が足りなくなるのも当たり前だろう。人口第1位、第2位の2都県は。
東京人口:約1,300万人 神奈川人口:約950万人
保育所が足りなくなるのも当たり前だろう。人口第1位、第2位の2都県は。
義理の母にでも頼めばいいんじゃね
保育園に入れろ!増やせ!大量の待機児童がいる杉並区で
母親らが怒りの声
デモ、主導者
保育園ふやし隊@杉並 代表、曽山恵理子さん
国分寺青年九条の会、安保佳代子さんに近い方は
地元杉並区では有名な主導政党の議員さんで
戸籍制度は日本や、かつて日本が植民地化した国々で存在
したもので反対してる方です
正体は日本共産党や新婦人の会関係者
テレビなど報道では一般市民が自発的に
行動を起こした様に見えるが実際は日本共産党
号令による小組(細胞)の動員
最終的には何もしない民主党、自民党が悪い!共産党しか区民の
味方はいないと言いたいそうですが
保育園の規制緩和に反対した政党が今度は何とかしろと
毎度お馴染みのビラ配り署名運動をしているなんて
どうかしてます
母親らが怒りの声
デモ、主導者
保育園ふやし隊@杉並 代表、曽山恵理子さん
国分寺青年九条の会、安保佳代子さんに近い方は
地元杉並区では有名な主導政党の議員さんで
戸籍制度は日本や、かつて日本が植民地化した国々で存在
したもので反対してる方です
正体は日本共産党や新婦人の会関係者
テレビなど報道では一般市民が自発的に
行動を起こした様に見えるが実際は日本共産党
号令による小組(細胞)の動員
最終的には何もしない民主党、自民党が悪い!共産党しか区民の
味方はいないと言いたいそうですが
保育園の規制緩和に反対した政党が今度は何とかしろと
毎度お馴染みのビラ配り署名運動をしているなんて
どうかしてます
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
