2022/06/18/ (土) | edit |

セゾン投信の中野晴啓会長兼最高経営責任者(CEO)は、岸田政権が「資産所得倍増プラン」で掲げる少額投資非課税制度(NISA)改革では、複雑で使いにくい制度の一本化を進める必要があるとの考えを示した。

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-16/RD77Z2DWRGG701

スポンサード リンク


1 名前:minato ★:2022/06/17(金) 21:00:19.86 ID:4Gg8lYEW9
NISAは一本化が必要、現制度は「複雑怪奇」-中野セゾン投信会長
萩原ゆき、谷口崇子

2022年6月17日 5:46 JST

・非課税投資枠の拡大や制度恒久化にとどめるべきではない
・国内企業の成長促すため日本株組み込みの義務化も選択肢

セゾン投信の中野晴啓会長兼最高経営責任者(CEO)は、岸田政権が「資産所得倍増プラン」で掲げる少額投資非課税制度(NISA)改革では、複雑で使いにくい制度の一本化を進める必要があるとの考えを示した。

  「現制度は複雑怪奇で、利用をためらう人が多い」。金融審議会市場部会のメンバーとして国民の資産形成の在り方を議論してきた中野氏はインタビューで、NISAが定着しない理由をこう説明した。改革に当たっては、非課税投資枠の拡大や制度の恒久化にとどまらず、複数あるNISAの一本化まで踏み込むべきだと述べた。

(略)

  NISA改革に際しては、「一定の範囲内で日本株関連資産を組み込むことをマスト」にすることも選択肢に挙げた。実行計画は「企業価値向上の恩恵が家計に及ぶ好循環を作る」と記したが、逆に日本株に資金を集めることで、国内企業の成長を促すサイクルも必要だとしている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-16/RD77Z2DWRGG701
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:08:38.43 ID:HfdLW0Bm0
もう幕は下りた
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:08:43.93 ID:L9XanH1Q0
日本株必須とか誰もしなくなるw
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:13:41.88 ID:qCs14PDP0
レバナスをつみたてNISAにしろよ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:15:23.71 ID:BWfe5Jm70
そのうち売れなくなるかもな

39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:16:05.59 ID:K7MzE+oS0
日本株縛りはなにそれって思うけど
外債が買えるのはどうかと思うわな
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:18:23.02 ID:zhAs4Dwg0
悲しいけど米国株への投資の流れは止められん
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:23:10.16 ID:O/FeXYcc0
日本株必須とか誰がやるの
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:33:11.17 ID:2uv4DAmc0
NISA枠で分散投資w
発想がもう間違ってる
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:41:41.33 ID:l6wA25/n0
日本株組み込み義務化は大草原
ETFの処分先かよ
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 21:58:47.03 ID:qWf5jTJc0
NISA枠年300万まで拡大しろよwwwwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655467219/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2973980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 16:36
所得倍増と言ってたのが資産所得倍増になるって何だそりゃ。
国民の資産を吐き出させて、それを奪いたいんだろ支配層は。  

  
[ 2973981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 16:39
もう何を言っても上級国民が利権が中抜きが言う人の耳には届かないw  

  
[ 2973983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 17:38
300万どころか1千万までは非課税でええやろ  

  
[ 2973996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 19:04
トヨタくらいしか入れて置けんやん  

  
[ 2974000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 19:39
日本株必須・・・・
オルカン一択になるだけでは?  

  
[ 2974026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 21:23
複雑で敬遠されてると分析しておきながら日本株を一定割合混ぜて買わせようとするって問題を解決できてる?  

  
[ 2974045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 23:11
日本株必須とか誰もしなくなるw

即やめるね  

  
[ 2974048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/18(Sat) 23:30
難しいことを考える必要は無い。イギリスのISAをそのまま持ってくればいい。
16歳以上からOK、口座変更可能、スイッチング可能、年間330万円まで非課税(2萬ポンド)、これだけでいい。  

  
[ 2974057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/19(Sun) 00:32
個人は日本株しか買ってないぞ
為替の影響が大きすぎて外国株は難しい
企業は買収したり株式で運用したりして大金が動いている
主にメガバンクが数百兆円レベルで外国に流している  

  
[ 2974131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/19(Sun) 11:01
誰が国内の株式投資などをするものか。そもそも日本の共産主義化を
進めてきたのは老害共でしょ。俺はこんな未来などは望んではいなかったよ~っ。  

  
[ 2974133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/19(Sun) 11:03
祖国の株をたくさん買ってやれw  

  
[ 2974136 ] 名前: 名無しさん  2022/06/19(Sun) 11:51
税収も資産も減る
誰も責任は負わない  

  
[ 2974457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/20(Mon) 18:26
イギリスの制度を改悪しないでそのままやれよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ