2022/06/21/ (火) | edit |

日銀の金融緩和策、「現状において変えるべきでない」-岸田首相
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-19/RDP1Z9T1UM0W01
スポンサード リンク
1 名前:ダークエネルギー(愛知県) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:44:07.32 ID:XUDD96Zx0 6 名前:エウロパ(東京都) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:44:59.55 ID:eWMfFOkk0
あれ?山本太郎さんと一致してる!
10 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:46:46.53 ID:+8EJ5jK80あーあ
15 名前:デネボラ(神奈川県) [CZ]:2022/06/19(日) 16:48:44.91 ID:aL8hbvef0これに関してキッシーは正しい
17 名前:白色矮星(東京都) [US]:2022/06/19(日) 16:49:10.10 ID:+ZIA2r8/0やっぱり安倍晋三の仲間か
19 名前:リゲル(千葉県) [CN]:2022/06/19(日) 16:49:51.10 ID:Pz1/C8Ld0
岸田は相場の話から逃げるからな
そういうことにするしかない
27 名前:ダークエネルギー(東京都) [US]:2022/06/19(日) 16:52:40.94 ID:QGEZRcI00そういうことにするしかない
黒田は間違ってないけど
岸田は市場から嫌われてるね
44 名前:水メーザー天体(京都府) [TW]:2022/06/19(日) 16:58:50.72 ID:AqyFZ9QX0岸田は市場から嫌われてるね
異次元緩和編
47 名前:エンケラドゥス(茸) [US]:2022/06/19(日) 17:00:57.15 ID:RwcpLQaO0経済音痴に言われても困るよな
62 名前:エウロパ(大阪府) [ニダ]:2022/06/19(日) 17:06:15.15 ID:LuBbBFjs0選挙期間だなあ
121 名前:金星(大阪府) [CN]:2022/06/19(日) 19:06:28.54 ID:aVCIQOha0経済音痴の岸田に何が分かる
126 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [GR]:2022/06/19(日) 19:25:43.73 ID:aT7XBa7R0間違ってるのは何にもしないお前だよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655624647/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【参院選】自民党・岸田首相「減税は考えない」と否定
- 岸田首相、節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元 新制度発表
- 参院選後、早期に改憲発議 「早いタイミングで」と茂木氏
- 自民・高市早苗、消費税減税に否定的「消費税を一度減税したら値札の付け替えや再増税の際に混乱が起きる。システム変更が大変」
- 岸田総理「黒田総裁は間違っていない」
- 【低所得層ではなく】岸田首相、中間層支援に全力「世界的に中間層が苦労しているのは教育と住宅の問題だ。」
- 安倍晋三「アベノミクスで女性や高齢者が働ける場を作ることができた。経済をV字回復させ賑わい取り戻す」宇都宮で演説
- 【毎日】岸田内閣支持率下落48%(-5)不支持率44%(+7) 「物価高苦しい」66%
- 安倍晋三氏「円安はあまりに早いペースでさえなければ、経済には必ずプラスになる。輸出製造業の競争力がぐんと増す」
以下、アンチのコメ。
安倍が黒田を日銀総裁にしたとき、お前らネトウヨはもてはやしてただろ
アベノミクスバンザーイ!インフレターゲットバンザーイ!ってな
ようやく安倍&黒田が目標にしてたインフレが実現したぞ
よろこべよネトウヨ
アベノミクスバンザーイ!インフレターゲットバンザーイ!ってな
ようやく安倍&黒田が目標にしてたインフレが実現したぞ
よろこべよネトウヨ
そりゃ間違ってるのは金融緩和してるのに大増税やらかした安倍と、この期に及んで減税も考慮しない岸田だからな。
今の状況での日銀政策には何の間違いもない。
間違っているのは岸田の政策。
間違っているのは岸田の政策。
欧米はインフレ抑制の利上げ。
日本はデフレ抑制の現状維持だからな。
間違ってる訳がない。
経済音痴はカップラーメン20円上がって、騒ぎたてるが、日銀利上げしたら、住宅ローンの返済額とか企業の借金返済額が激増して、20円値上がりどころではなくなるからな。
日本はデフレ抑制の現状維持だからな。
間違ってる訳がない。
経済音痴はカップラーメン20円上がって、騒ぎたてるが、日銀利上げしたら、住宅ローンの返済額とか企業の借金返済額が激増して、20円値上がりどころではなくなるからな。
日銀は出来ることをやっている、財務省が政府の財政出動を邪魔し続けてるのが問題
お前は間違ってるけどな。お前が間違わなきゃ普通に景気良くなるんだぞ
共倒れしろ腐れ外道ども
黒田が良いとは言わんが、白川前総裁が酷過ぎた
超円高と超デフレなのに、何もしないで放置して日本の製造業を潰した戦犯
それは岸田の感想だよな
円安で輸出が有利って発想は生産コストが安くなる
つまり俺らの賃金が上がらないことが大前提なんだぞ
俺らは低賃金のまま使い倒される運命が決まったな
円安で輸出が有利って発想は生産コストが安くなる
つまり俺らの賃金が上がらないことが大前提なんだぞ
俺らは低賃金のまま使い倒される運命が決まったな
馴れ合ってんじゃねーよw
うん間違ってない
で岸田は何するのかね
すべての懸念を吹き飛ばす大チャンスなわけだが
で岸田は何するのかね
すべての懸念を吹き飛ばす大チャンスなわけだが
金融緩和策はお金を借りやすくして、企業の設備投資や家庭のローンを増やして、市場を活発化させる政策なので経済低迷してる国に必要な政策ではあるが、現実には増えてない
普通の経済政策が効かないのが日本が特殊な理由
普通の経済政策が効かないのが日本が特殊な理由
財界の代弁者たる自民党が政治を握ってる限り、円安になっても円高になっても国民は貧しくなる一方。利益を全部、支配階級どもが吸い取っていくんだからな。為替動向がどうなるかに関わらず、こいつらはそもそも根本的に論外!
2974652
当たり前だろ、必要なのは大企業から中小に金が流れるようにすることなんだから
必要なのは下請法改正と中小支援
当たり前だろ、必要なのは大企業から中小に金が流れるようにすることなんだから
必要なのは下請法改正と中小支援
今自民がやってる中小支援(笑)はまともな企業なら、まず使うことができない殆ど無意味なもの
使ってるのは詐欺師集団くらいなんじゃねーの?ってくらい真面目な企業には使い物にならない
使ってるのは詐欺師集団くらいなんじゃねーの?ってくらい真面目な企業には使い物にならない
間違ってるかどうかは結果出ないと分かんないでしょ。数年後に期待。
ただし、経済オンチなんだから信用性は。。。
まぁ日本の政治家(全部の政党な)は30年も経済政策失敗してきたんだからいい加減成功させて欲しいねぇ。
ただし、経済オンチなんだから信用性は。。。
まぁ日本の政治家(全部の政党な)は30年も経済政策失敗してきたんだからいい加減成功させて欲しいねぇ。
円安なんて1‐2年続いてホンモノだからな、続かなくては意味がない
来年の物価が心配やな―――辞任すれば余暇余暇――流れが変わるかもしれんーー物価が二割も上がってるやないか――年でーー先読みも出来んかもしれんーーミスター円に換えればよくないか――
じゃなんで景気良くならないのって思いますね。結果出せない人によく10年も税金で多額の給料出せるよね国民の金だと思って湯水のごとく使ってさ。
そういう事は少しでも景気よくして経済成長出来てから言わないと説得力無い
お前ら馬・鹿自民がばらまきで借金しまくった結果、利上げできなくなったんだろうが。
それなら責任をどこに転嫁するんだろうかね
コロナ? ウクライナ? それは世界中同じ条件なんだけどな
むしろ日本は重傷者も死者も圧倒的に少ないよ
コロナ? ウクライナ? それは世界中同じ条件なんだけどな
むしろ日本は重傷者も死者も圧倒的に少ないよ
もっと強力な金融緩和ってできないの
目標の数値があるならとっととやれよと思わんでもないんだけど
これからまた10数年かけてゆっくりと達成して
それから給料上げますとか?
目標の数値があるならとっととやれよと思わんでもないんだけど
これからまた10数年かけてゆっくりと達成して
それから給料上げますとか?
同じ穴の狢という諺すら理解出来ないで発言したのか…
もう国会議員は全員解雇して、空いた椅子にぬいぐるみを置いた方がマシだな。何せ小難しいカタカナ語を沢山覚えるが余り算数どころか数字も碌に理解できなくなっているし(呆れ)
もう国会議員は全員解雇して、空いた椅子にぬいぐるみを置いた方がマシだな。何せ小難しいカタカナ語を沢山覚えるが余り算数どころか数字も碌に理解できなくなっているし(呆れ)
岸田総裁は髪フラージュしてない。
そっちはいいから原発を稼動させろ。すぐに出来ることをやれよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
