2022/06/22/ (水) | edit |

ソース:https://forbesjapan.com/articles/detail/48194/1/1/1
スポンサード リンク
1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/06/20(月) 19:38:18.09 ID:1UGnlYyg9
2022/06/17 10:30
CONTENTS PARTNER
エシカルな暮らし
20世紀最大の発明とも言われるプラスチック。軽くて丈夫で加工しやすいという優れた特性から、瞬く間に世界中に普及した。
しかし、主な原料は化石燃料の石油であり、丈夫さゆえに自然環境で分解されるまでに長い年月を要することから、今では気候変動や海洋汚染といった問題の要因として槍玉に挙げられている。
日本を含む世界各国でプラスチックの規制が進み、社会はプラスチックを諸悪の根源のように扱っているが、本当にそれで根本的な問題解決につながるのだろうか。
あえてプラスチックのポジティブな側面に目を向けることで、問題の本質に迫る。
プラスチック問題の現状
まずはプラスチック問題の現状を見てみよう。
今までに約83億トンを超えるプラスチックが生産され、そのうちの63億トン以上がごみとして廃棄されたが、いまだにたった9%しかリサイクルされておらず、79%は手つかずの状態となっている。
毎年約800万トンものプラスチックが海に流れ出ており、地球の海を漂うプラスチックは合計で1.5億トン。
このままでは、2050年までに海洋プラスチックの総重量が魚の総重量を超えると予測されている。
増加し続けるプラスチックによって地球が危機的状況にあり、世界中で対策が急がれているのだ。
なぜプラスチックが生まれたのか
https://forbesjapan.com/articles/detail/48194/1/1/1
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:39:05.42 ID:lXbUQpFA0CONTENTS PARTNER
エシカルな暮らし
20世紀最大の発明とも言われるプラスチック。軽くて丈夫で加工しやすいという優れた特性から、瞬く間に世界中に普及した。
しかし、主な原料は化石燃料の石油であり、丈夫さゆえに自然環境で分解されるまでに長い年月を要することから、今では気候変動や海洋汚染といった問題の要因として槍玉に挙げられている。
日本を含む世界各国でプラスチックの規制が進み、社会はプラスチックを諸悪の根源のように扱っているが、本当にそれで根本的な問題解決につながるのだろうか。
あえてプラスチックのポジティブな側面に目を向けることで、問題の本質に迫る。
プラスチック問題の現状
まずはプラスチック問題の現状を見てみよう。
今までに約83億トンを超えるプラスチックが生産され、そのうちの63億トン以上がごみとして廃棄されたが、いまだにたった9%しかリサイクルされておらず、79%は手つかずの状態となっている。
毎年約800万トンものプラスチックが海に流れ出ており、地球の海を漂うプラスチックは合計で1.5億トン。
このままでは、2050年までに海洋プラスチックの総重量が魚の総重量を超えると予測されている。
増加し続けるプラスチックによって地球が危機的状況にあり、世界中で対策が急がれているのだ。
なぜプラスチックが生まれたのか
https://forbesjapan.com/articles/detail/48194/1/1/1
浪費こそ正義
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:39:22.88 ID:ew3jiHWb0ガンプラは?
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:40:13.83 ID:k9ZGXGZ/0プラスチックなのにマイナスの話ばっかり。
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:41:34.10 ID:gfSo/d+b0
プラスチック大好き
昔のプラスチック製品は手の込んだ作りで高級品みたいな感じだった
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:42:30.79 ID:J3+i5pcZ0昔のプラスチック製品は手の込んだ作りで高級品みたいな感じだった
100年で自然分解するからいいやん別に
宇宙規模で考えたら一瞬の出来事やん
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:52:29.19 ID:1Ss4he080宇宙規模で考えたら一瞬の出来事やん
石油の便利さ
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:59:08.64 ID:DJB208Ac0再利用化の技術が上がればかなりのエコになるんだよ
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 20:23:06.66 ID:X9jdvAC/0プラスチック発明した人は偉いよね
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 20:37:48.92 ID:lTqVpJKu0日本だけでは無理
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 21:02:20.48 ID:2yK79RS90はっきり言って、これからどんどんプラスチック製品は増えていくぞ
199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 22:07:15.45 ID:P+m9/lRu0進次郎に聞いてみて
243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 10:10:21.71 ID:sbQOck/20プラスチック排除なんて絶対に無理
むしろどんどん増えるぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655721498/むしろどんどん増えるぞ
スポンサード リンク
- 関連記事
小泉進次郎氏「皆さんご存知ないと思いますけど、プラスチックの原料って石油なんです」
廃プラから、水素を作れるぞ
プラスチックは功罪共にあるが、全く役に立たない無駄飯食いの元環境省議員が最も環境に悪い。
プラスチックを排除したら今の生活からどれだけの製品が消えるのか考えるだけでも恐ろしい
不法投棄することが悪いのに存在そのものを悪しき物にしようとする者こそうさんくさい
海洋プラスチックの半分以上は漁具なんだよね。
この事実あまり知られていない。
この事実あまり知られていない。
プラスチックの原料は石油を蒸留して出来る成分の1つに過ぎないので
プラスチックだけ減らしても他は減らないと思うんだけど
その辺はどう考えてるのかな
プラスチックだけ減らしても他は減らないと思うんだけど
その辺はどう考えてるのかな
プラスチックを否定して木を伐りまくる奴
悪者でも何でもない、ただ単に正しく利便を用いることが出来ない偏屈なク ソってだけだ
ポエマー、お前のことだぞ
ポエマー、お前のことだぞ
プラスチックとガラスとセラミックはいつまでも使用されると思ってたが
そうでもないんだろうか?
そうでもないんだろうか?
さっそく他国でも問題起きてる模様。
薬ケースとか・・
排除し過ぎは良くない。
薬ケースとか・・
排除し過ぎは良くない。
回収し燃やして発電に利用すればいいのでは?
↑ 費用出してあげたら望み通りにできるよ
運送コスト考えたら合成樹脂の方が他の素材より有能なんだよ
ガラスと陶器とは桁違いだし、金属系は結構中身を選ぶ
沢山使い、再利用手段突き詰めた方が良い
ガラスと陶器とは桁違いだし、金属系は結構中身を選ぶ
沢山使い、再利用手段突き詰めた方が良い
プラスチックのおかげで物価下がった
木を伐採してスプーン作ることと化学でプラスチック作ることどっちのほうが環境に優しいか
言わずとも分かるのにイメージで悪者にされて木のスプーンに逆戻り
言わずとも分かるのにイメージで悪者にされて木のスプーンに逆戻り
超便利に使われて悪者にされてるね
プラスチックに一応感謝しとけよ
サーマルリサイクルをリサイクルと認めないってのも現実的でない気がするのだが
環境にやさしくするためと言って使い捨て品を紙製や木製に変えるのはギャグだろww
>海洋プラスチックの半分以上は漁具なんだよね。この事実あまり知られていない。
マジかよしょうもな なんかおかしいと思ったんだよな 今の先進国でゴミを海に大量廃棄する国なんてないだろうし
マジかよしょうもな なんかおかしいと思ったんだよな 今の先進国でゴミを海に大量廃棄する国なんてないだろうし
※2975546
さらに言えばマイクロプラスチックで魚が健康被害にってのもかなりの眉唾。
死んだ魚にマイクロプラスチックが蓄積されていた→マイクロプラスチックで死んだ
という謎の論理によるもの。
プラスチックは科学的に安定しているから分解されにくいんだという主張を取るなら、そんな安定した物質が、触媒でもない限り、身体に対して化学的影響を及ぼすというのは理屈が合わない。無害なまま蓄積されていると考える方が自然。
プラスチックが健康に影響を与えるという根拠があれば別だが、俺の知る限りでは聞いたことがない。「塗料がー」って言ってるやつはいるが。
さらに言えばマイクロプラスチックで魚が健康被害にってのもかなりの眉唾。
死んだ魚にマイクロプラスチックが蓄積されていた→マイクロプラスチックで死んだ
という謎の論理によるもの。
プラスチックは科学的に安定しているから分解されにくいんだという主張を取るなら、そんな安定した物質が、触媒でもない限り、身体に対して化学的影響を及ぼすというのは理屈が合わない。無害なまま蓄積されていると考える方が自然。
プラスチックが健康に影響を与えるという根拠があれば別だが、俺の知る限りでは聞いたことがない。「塗料がー」って言ってるやつはいるが。
100年で自然分解なら、仏さんの世界なら2日やで。
どんマイケル
どんマイケル
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
