2022/06/24/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f14a942505f40dd46ffcd1da572ee227c3220d2a
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2022/06/20(月) 23:11:29.34 ID:CAP_USER
経済アナリストの森永卓郎が6月20日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』にコメンテーターとして出演。 来年2023年4月には日本の景気は大失速するのではないかと予想した。
この日の同番組では、6月17日に日銀が大規模な金融緩和策を維持することを決めた話題を取り上げた。急速に進行する円安を阻止するため、日銀が金融政策の修正に動くとの観測もあったが、現状を維持。これを受けて森永は、「最近、エコノミストの中には金利を引き上げるべきという意見が増えてきているが、そうすると、借金を抱えている企業はバタバタ倒産してしまう」と言及。その理由について「日本は物価が上がり始めているが、実際に国内の物価は上がっていない。輸入品のコストが上がっているから物価が上がっているように見えるだけだ」と分析した。
さらに、森永は「この円安は一時的なもの」と指摘。「金融緩和は賛成だが、日本は100兆円以上介入資金がある。いますぐ介入すればいい」と解決策を提言するも、一方では、「それでも金利引き上げは本当に行われると思う」と今後の金融政策を予想した。
日本の景気はどうなってしまうのか。森永は「日銀の黒田総裁は金利の引き上げに反対なんですが」と前置きしたうえで、「ところが来年の4月で黒田さんの任期はおしまいなんです。次の総裁は決まってませんが、おそらく岸田首相は金融引き締め的な政策をする総裁を任命すると思う。そうすると金利の引き上げで日本の景気は大失速します。増税する可能性もあるので、財政と金融の同時引き締めになってしまう」と分析。
最後に「私の予想は当たってほしくないですが、来年の4月には怖い事が起きるかもしれない」と今後の日本経済が悪化する可能性を危惧した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14a942505f40dd46ffcd1da572ee227c3220d2a
3 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:14:46.41 ID:Aqerbtnvこの日の同番組では、6月17日に日銀が大規模な金融緩和策を維持することを決めた話題を取り上げた。急速に進行する円安を阻止するため、日銀が金融政策の修正に動くとの観測もあったが、現状を維持。これを受けて森永は、「最近、エコノミストの中には金利を引き上げるべきという意見が増えてきているが、そうすると、借金を抱えている企業はバタバタ倒産してしまう」と言及。その理由について「日本は物価が上がり始めているが、実際に国内の物価は上がっていない。輸入品のコストが上がっているから物価が上がっているように見えるだけだ」と分析した。
さらに、森永は「この円安は一時的なもの」と指摘。「金融緩和は賛成だが、日本は100兆円以上介入資金がある。いますぐ介入すればいい」と解決策を提言するも、一方では、「それでも金利引き上げは本当に行われると思う」と今後の金融政策を予想した。
日本の景気はどうなってしまうのか。森永は「日銀の黒田総裁は金利の引き上げに反対なんですが」と前置きしたうえで、「ところが来年の4月で黒田さんの任期はおしまいなんです。次の総裁は決まってませんが、おそらく岸田首相は金融引き締め的な政策をする総裁を任命すると思う。そうすると金利の引き上げで日本の景気は大失速します。増税する可能性もあるので、財政と金融の同時引き締めになってしまう」と分析。
最後に「私の予想は当たってほしくないですが、来年の4月には怖い事が起きるかもしれない」と今後の日本経済が悪化する可能性を危惧した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14a942505f40dd46ffcd1da572ee227c3220d2a
経済アナリストw
17 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:26:27.84 ID:E//vuSP5既に失速してない?加速してるの今?
22 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:34:49.58 ID:9ZrCsIST統計を間違えてGDPを上振れさせればOK!
48 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 00:22:42.10 ID:r75UEo93この人なんだかんだで当てまくってるからなぁ
57 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 00:46:23.71 ID:+onYPqMv
最近あたってるし言ってることは的外れでもないんだよな
次の日銀総裁は無限緩和路線はしないだろうしそれまでに欧州利上げも続々くるだろし
64 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 01:13:26.14 ID:u++SeUB0次の日銀総裁は無限緩和路線はしないだろうしそれまでに欧州利上げも続々くるだろし
つまり良くなるのか
88 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 02:31:32.36 ID:hVzPg5QTインフレはかなりやばい状況
112 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:08:28.07 ID:aFkA8wXCスタグフレーションってやつですか
161 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 05:41:58.25 ID:WvjC9VSyまーた預言者気取りで適当なこと言ってんのか
この人の承認欲求はすさまじいよねw
191 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 07:00:52.54 ID:yPD2e+BMこの人の承認欲求はすさまじいよねw
すでに大失速中ですが?
214 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 07:48:25.36 ID:cm6ny+/4アメリカのインフレとかはどう見てるんでしょうか
271 名前:名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 08:52:03.17 ID:bMgYesQY電力自由化なんてやっちゃいけなかったんだわ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655734289/スポンサード リンク
- 関連記事
コイツ毎日テレビやラジオやコラムで日本終了のお知らせ叫んでるから本当あてにならん
まぁ岸田が絶対に積極財政策を取るわけないから
金利上げられたらドボンだろうな
財務省の事は聞けば聞くほどろくでもない場所だ
こいつをぶっ壊したなら無条件支持するけど、無理なんだよな
本当の地獄は参院選が終わってからだ
金利上げられたらドボンだろうな
財務省の事は聞けば聞くほどろくでもない場所だ
こいつをぶっ壊したなら無条件支持するけど、無理なんだよな
本当の地獄は参院選が終わってからだ
いつもなかなか地獄が来ないな
>この人なんだかんだで当てまくってるからなぁ
おかしいな?
それなら安倍政権の頃に日本経済は崩壊して韓国に抜かれてるはずなのに???
当たるまでずっと毎年日本経済が失速するって言い続けてる川藤の阪神優勝予想のパヨク版みたいなもんだろコイツ
おかしいな?
それなら安倍政権の頃に日本経済は崩壊して韓国に抜かれてるはずなのに???
当たるまでずっと毎年日本経済が失速するって言い続けてる川藤の阪神優勝予想のパヨク版みたいなもんだろコイツ
じゃあ株を空売りすればいいだろうが
当ててる言う奴は経済や情勢に一体何を見てるのやら…関心ないのバレバレ
そもそもコイツの本自体がメディア的で陰気、身近なネタ使ってネガってるだけ
大局的な視点持ってるとは思えないしそういう論もない
そもそもコイツの本自体がメディア的で陰気、身近なネタ使ってネガってるだけ
大局的な視点持ってるとは思えないしそういう論もない
しくじり先生の森永卓郎回
アナリストじゃなくて
お笑い芸人やんけ
お笑い芸人やんけ
コレに関してはその通りじゃね…?はずれてほしいけど。
<丶`∀´> 正しい予言ニダ
来年4月?
それまで日本はもつの?
それまで日本はもつの?
今の円安の影響が出始めるのが10月頃だからな
来年4月にはどこまで失速してるのやら
来年4月にはどこまで失速してるのやら
その頃には1ドル200円になってても驚かないぜ
寧ろ、失速しないと思ってるお花畑とかおらんやろw
日本沈没しろおじさんワラワラで草
> おそらく岸田首相は金融引き締め的な政策をする総裁を任命すると思う。そうすると金利の引き上げで日本の景気は大失速します。
今の金融緩和止めて黒田総裁と反対の引き締め派を選んだら大失速するという前提の話
岸田インフレ言われたくないから、円安止めるために金利引き上げたらそうなる
今の金融緩和止めて黒田総裁と反対の引き締め派を選んだら大失速するという前提の話
岸田インフレ言われたくないから、円安止めるために金利引き上げたらそうなる
潮の変わり目はあると思うけど、原発動かしたら当然円高に振れるし。
だからといって内需は良好なわけで。半導体も順風満帆。
だからといって内需は良好なわけで。半導体も順風満帆。
おれも予言してやろう。
”来年、大きな地震が来る”
”来年、大きな水害がある”
絶対当てる自信があるわw
”来年、大きな地震が来る”
”来年、大きな水害がある”
絶対当てる自信があるわw
他所はもう失速してんのに、日本は来年まで一人勝ちですか
年収300万円時代の到来も当てた方だしな。
当時は寝言扱いされてた。
当時は寝言扱いされてた。
【2022/06/24 海外「なんてこった!」日本に比べて欧米経済が崩壊寸前なことに海外がびっくり仰天】
欧米の不動産価格が日本の不動産バブルの水準を超えてきたことが話題になっていました。
日本はゾーニングや人口減を上手く活用することで住宅価格を安定させることに成功していますが、欧米では住む場所にも困る人が続出するほどの住宅価格の高騰が続いていて、オーストラリアのように1980年代の日本の不動産バブルの水準を超えてくる国まで出てきたようです。
そんなバブルが崩壊しそうな欧米の不動産事情に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
欧米の不動産価格が日本の不動産バブルの水準を超えてきたことが話題になっていました。
日本はゾーニングや人口減を上手く活用することで住宅価格を安定させることに成功していますが、欧米では住む場所にも困る人が続出するほどの住宅価格の高騰が続いていて、オーストラリアのように1980年代の日本の不動産バブルの水準を超えてくる国まで出てきたようです。
そんなバブルが崩壊しそうな欧米の不動産事情に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
海外機関の世界経済見通しでは欧米に比べると日本はそれなりに好調になると予測されてる
欧米は供給不足インフレで金利引き上げでスタグフレーションに突入してるが、日本はまだインフレ率が低く、金融緩和続けられるのが理由だと
円安も長く続かないとも予測してる
欧米は供給不足インフレで金利引き上げでスタグフレーションに突入してるが、日本はまだインフレ率が低く、金融緩和続けられるのが理由だと
円安も長く続かないとも予測してる
南海トラフとどっちが先に当たるか勝負だな
一番先はおまエラの祖国崩壊だよ
もう日本経済失速して30年越えだけどナニカ?
円安が続くとまずい勢力の人だからな
日本だけじゃないと思う世界恐慌が来ると思う
↑来年特亜の国々に目を追う恐ろしい人災天才事故に事件この世では治せない遺伝子の病気や怪我で絶滅危惧種になります
お前の言うことここ数年ずっと当たってへんやんけ
十年以上当たってないぞ
当たるまで意地になって日本没落の目に毎回張り続けてるだけのドツボバクチ打ち
当たるまで意地になって日本没落の目に毎回張り続けてるだけのドツボバクチ打ち
米軍基地は要らない、攻め込まれたら竹槍でも戦うとか言ってた人の話なんて聞きたくない。
円安で物価上昇か、利上げして増税か
日本が選ぶ道はどちらだろうな
日本が選ぶ道はどちらだろうな
東京五輪「よろしければ私が追悼のダンスを踊りましょうか!」
来年の4がつどころか30年間止まったままだが。
岸田インフレ党なら悪くなる一方なのは間違いない。
良くなる要素が一切無いし
まさか円安で経済が改善されると思ってるバカは居ないよな?
物価が上昇するってのによ
まさか円安で経済が改善されると思ってるバカは居ないよな?
物価が上昇するってのによ
逆進の神だから
そういえば、円安厨に
「円安を支持してる人は1ドル何円までがギリギリのラインと考えてるの?」
って訊いても絶対に答えないそうだ
唯一、納なるほどと思った返事は
「あの連中は安倍晋三が“ヤバい”と言うまで円安を支持するだろう」
「円安を支持してる人は1ドル何円までがギリギリのラインと考えてるの?」
って訊いても絶対に答えないそうだ
唯一、納なるほどと思った返事は
「あの連中は安倍晋三が“ヤバい”と言うまで円安を支持するだろう」
どんな時もアベガーアベガー
安倍信者の安倍への信仰心は凄まじいからなw
この人あんまり当たったの見たことない印象。
つか批判してればいつかは当たるスタンスでしょ?
それと、この人や筑紫が沖縄好きってのはなんか…胡散臭い印象受ける
つか批判してればいつかは当たるスタンスでしょ?
それと、この人や筑紫が沖縄好きってのはなんか…胡散臭い印象受ける
物価のせいで世界中が打撃を受けるからな
来年は景気後退になってもおかしくないね
来年は景気後退になってもおかしくないね
インフレターゲットは達成されたと黒田君が突然利上げに踏み切ったらおもろいことになるな
利上げすれば大増税が確定
利上げしなければ円安は止められない
どちらにしろ地獄だ
どうにもならん
利上げしなければ円安は止められない
どちらにしろ地獄だ
どうにもならん
地震予知と同じ
当たるまで言い続けてるだけ
当たるまで言い続けてるだけ
日本人「韓国人は落ちぶれたら唐揚げ屋wwww」
【悲報】小学生が涙の訴え「僕たちの給食から唐揚げを奪わないで下さい」 行政「コスト的に唐揚げは無理」
日本の小学生「唐揚げが食べたいよ…」
日本人「唐揚げは高級品だから無理」
順調に貧しくなってるな
【悲報】小学生が涙の訴え「僕たちの給食から唐揚げを奪わないで下さい」 行政「コスト的に唐揚げは無理」
日本の小学生「唐揚げが食べたいよ…」
日本人「唐揚げは高級品だから無理」
順調に貧しくなってるな
↑相当悔しかったんやな
しかしそれ話が全く違うぞ
しかしそれ話が全く違うぞ
ポイントカード収集狂の経済アナリストか???
日本の景気を良くするにはポイントを集めましょうかね?
経済アナリストが泣くよ!!!
日本の景気を良くするにはポイントを集めましょうかね?
経済アナリストが泣くよ!!!
パヨ森永
お前は確か禿てたよなあ 番組紹介の際に頭
下げない方が得だぞ TBSお抱え経済禿男w
お前は確か禿てたよなあ 番組紹介の際に頭
下げない方が得だぞ TBSお抱え経済禿男w
これに関しては森永は正しい。
いまはコストプッシュインフレで通常のインフレとは違いデフレに近い。
ここでインフレと間違えて金利引き締めなんてやろうものなら、ますます
デフレが進む。基本的に為替対策を金利操作でやってはいけないんだよ。
しかし財務省はインフレ大嫌いなのと自分達の権力(予算の支配とその裏付け
の徴税権)維持拡大のために金融引き締めをやりたがるんだよな。
いまはコストプッシュインフレで通常のインフレとは違いデフレに近い。
ここでインフレと間違えて金利引き締めなんてやろうものなら、ますます
デフレが進む。基本的に為替対策を金利操作でやってはいけないんだよ。
しかし財務省はインフレ大嫌いなのと自分達の権力(予算の支配とその裏付け
の徴税権)維持拡大のために金融引き締めをやりたがるんだよな。
禿げたおばかな経済アナ
当たってるっていうか…
アベガーからの日本凋落論をずーっと言ってるだけだろ。
そら当たる局面もあらあなw
紫BAAも当たったって言い出すぞw
アベガーからの日本凋落論をずーっと言ってるだけだろ。
そら当たる局面もあらあなw
紫BAAも当たったって言い出すぞw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
