2022/06/24/ (金) | edit |

yamamototaro.jpg 7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。 れいわ新撰組 山本太郎代表の第一声です。 国を守るとは、あなたを守ることです。 国を守るとは、あなたの生活を守ること。 一人一人の購買力を上げていく。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d44b82b605431843ed8d8b7fac9ad5c64f7300

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/06/23(木) 09:07:45.71 ID:dD9LfMIg9
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
れいわ新撰組 山本太郎代表の第一声です。

国を守るとは、あなたを守ることです。
国を守るとは、あなたの生活を守ること。
一人一人の購買力を上げていく。
去年よりも今年、先月よりも今月、先週よりも今週。
あなたがより自分の必要なものを買える経済力をつけていくこと、それによって社会にお金が回る。
1丁目1番地は何か?この物価高騰の中、その高騰分、上昇した部分を吸収する。国が吸収する。
消費税廃止。これが一番手っとり早い。

景気爆上げですよ。25年間奪われ続けてきたこの国に生きる人たちの希望・夢
それを取り返す時が今なんです。力を貸していただきたい。

ジャッジして頂きたい、皆さんに決めて頂きたい。
この国のオーナーであるあなたが政治を変える主人公です。
力を貸していただきたい

国のために皆さんが生きてるわけじゃない。
皆さんのために国があるんですよね。順番を間違えちゃいけない。
まずやるべきことはこの国の宝である皆さんの生活をしっかりと支えること。
そしてこの国の宝である事業をなさってる方々の事業継続が可能な社会を作っていくこと。
徹底的に財政出動、あなたの生活を事業者の事業を底上げしていく。
その先頭に立たせてください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d44b82b605431843ed8d8b7fac9ad5c64f7300

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:08:49.66 ID:mLoLR3Y50
そうでもないと思う
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:10:17.79 ID:LqUU/q360
思い付いた人気取りなことしか言わんのな
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:10:37.17 ID:Xpt1yfkk0
そんな単純なわけないだろw
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:11:33.51 ID:5wfvs+Fj0
どこの予算をカットするんだろな?
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:12:51.62 ID:IvsCEkpg0
経済だけは自民よりまとも

34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:14:11.57 ID:384EQ7MK0
じゃ、廃止しないでいいよね
でもどうやって景気よくするの?
対案聞きたいね
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:16:28.48 ID:y2RhlURN0
太郎!太郎!
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:18:49.00 ID:LnIgcHSl0
爆買いする資産や貯金が無いのに何言ってるんだ?
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:20:11.27 ID:cXyodvYD0
どこかレジ袋有料化撤廃を公約にしてくれんかねえ
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:21:47.33 ID:9jcJFlaM0
公務員の生活安定のための消費税だからなぁ
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:46:24.51 ID:eWXB/RFj0
消費税減税するよりもベーシックインカムの方がいいわ
溜め込まれても困るから高齢者にはフードチケットで支給
若者世代は普通に現金支給でいい
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 09:48:40.01 ID:Q1oK4mcg0
財源どうする?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655942865/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2975859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:14
富裕層しか得しないよね  

  
[ 2975860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:15
消費税廃止は低所得者ほど恩恵があるんだが  

  
[ 2975861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:15
めろQ「予算?防衛費を全部カットすればええんすよ」  

  
[ 2975862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:17
れいわの言う社会保障はどこから捻出するんだ?
防衛費はウクライナ見たらカットなんてもってのほかだろ  

  
[ 2975864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:20
そんな方法で景気が良くなるなら、既にどこかの国で実践してるでしょうよ。  

  
[ 2975865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:22
極短期的にはそうかもしれないが戻した時の爆下げ感を加味するとマイナス要因のほうが遥かに高い。。。騙されるのはB層だけだわw  

  
[ 2975866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:25
消費税廃止して季節ごとに10万円配っるって・・・
1回12兆円かかるから年4回で48兆円
国家予算の半分近くを毎年ばら撒くつもり?
正気の沙汰じゃないよな
カルト宗教団体なんだからもともと正気じゃないかw  

  
[ 2975867 ] 名前: 774@本舗  2022/06/24(Fri) 20:26
>>「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」
財源はどうするんですかね
まさかMMT論でお札刷りまくりですか
頭おかしいですね  

  
[ 2975869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:34
物品税の復活ですね。←これ言うなら納得だが、
こいつは、基本的に考えが浅すぎる。何も考えてねーめろQ

税の運用は租税法で決められている。野党が「未来の子供たちにツケをのこすな!」とあおっていたが、論外、国債の使い道は道路や橋、建物などの税源で使われる。未来の子供たちも使うものですね。逆に国債を福祉には使えない。福祉の財源としては、所得税や消費税が財源になる。これ解ってるはずなんだが・・最近は野党も言わないのに・・れいわは相変らずだななあ・・・  

  
[ 2975870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:35
それはない
助かるだろうけど消費税分手持ちが増えたから何か買おうかなとはならない
時限なら可能性はあるが駆け込んだ分後が不味くなるかもしれない
麻薬のように何度も要求されるようになるかもしれない  

  
[ 2975872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:42
税収は別に消費税だけじゃないから
あり得ないレベルで景気が上向いてカネが回るようになるなら
一応財源的には何とでもなるけどね

まあ今の物価上昇は消費税廃止レベルではどうにもならない所まで行ってるけど  

  
[ 2975873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:42
山本太郎は嫌いだが消費税下げたら景気良くなるのはその通りだと思う
消費税は赤字国債の削減と社会保障費の補填のため、とはじまったがどちらに対してもうまくいってないのは明らか  

  
[ 2975876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:45
これ信じちゃう奴は間違いなく脳に異常があるわな  

  
[ 2975880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:50
なんだかなあ 適当だなあ ダメだ  

  
[ 2975882 ] 名前:     2022/06/24(Fri) 20:52
消費是撤廃しても景気は最大で8~10%しか上がらないと思うんですが  

  
[ 2975883 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/24(Fri) 20:54
政治家、官僚、経団連、テレビ関係者の通名禁止、戸籍開示、スパイ防止法制定で景気爆上げですよ。  

  
[ 2975884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:57
れいわ新選組は立民などと協力関係にある。またれいわ新選組の中には元民主議員が多数居て、今回の参院選の比例にも出ている。

民主党と言えば、消費税廃止どころか、消費税増税という暴挙を強行した、「自民党のお仲間の庶民増税党」だ。そんな勢力と繋がってるなんて、本気で消費税廃止などを考えてんのか??

消費税だけでない。民主党政権はあらゆる面で日本のダメな政治を変えようとせず、寧ろ加速させていった。山本太郎も言ってたではないか。「民主党政権には怒りを感じていた」と。  

  
[ 2975885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 20:58
そもそも一律税という人頭税システムがなあ。
海外ガーとか言っといて、日本だけ独自のやり方にしちまうんだもん。  

  
[ 2975886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:01
必要な税を取らないと国体が揺らぐ
食料品を減税して他を上げるってバランスは何で取れないのか?
新聞なんてもっと税金取っていいよ  

  
[ 2975893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:23
景気爆上げして普通に税収増えると思うわ  

  
[ 2975897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:32
アメーバ並みの単細胞w悩みなんて無さそうでそこのところは裏山
その上類友なのか支持者もニッチながら居るから議員として食いっぱぐれは無さそうだし  

  
[ 2975899 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/24(Fri) 21:41
お前占い師か?爆上げしなかったら、どうするつもりだ?  

  
[ 2975901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:49
こんなのに同意しちゃう奴が存在するという情けなさ
教育の敗北とはこの事か  

  
[ 2975903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:51
社会保障の財源は日本人から盗り外国人バラマキすればいいアル  

  
[ 2975905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 21:59
時限なら分かるわ。
あと給与上げに繋がらない
法人税優遇はなんとかしてほしい。  

  
[ 2975907 ] 名前:    2022/06/24(Fri) 22:02
税金が下がる=支出が減るなら、それ貯蓄に回るのが落ちだろうね。

つか爆上げとか起爆剤とか、もう「爆」付けても誰も凄いなんて思ってくれないことに気付かない時点で、周回遅れ確定。  

  
[ 2975908 ] 名前: 774@本舗  2022/06/24(Fri) 22:03
こんな戯言に騙されるバ カが一定数いるっていう恐怖  

  
[ 2975910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:12
じゃあ消費税が今より低かった時代は景気爆上げだったんですかね?
そうでないと理屈に合わないが
  

  
[ 2975911 ] 名前: 名無し  2022/06/24(Fri) 22:13
消費税は社会保障費に使われます。消費税を廃止したら社会保障費がゼロとなり、国民は生活できなくなりますよ。医療費はどうするんですか。山本のような人は国会議員になる出来じゃないですね。  

  
[ 2975912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:16
自民のコロナ封じ込めはしっかりやっとるよ
このタイミングで口蹄疫程度も封じ込め無い
野党にやらせるとかあり得ない  

  
[ 2975915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:28
財政破綻論の流布に加担してきたから今更減税政策を言えないんでしょ笑  

  
[ 2975916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:32
2975864
してるよ。コロナ以降およそ90の国や地域が付加価値税の減税を実施、予定をしてるよ  

  
[ 2975917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:33
不景気時の消費税減税は海外でも行われてる
1年など期限を決めたら、自動車など高額な消費は促されるが今は半導体不足なので供給が追い付かない
消費税減税に効果無しというなら逆に消費税上げても消費は変わらないことになるから財務省が目指す通りどんどん上げていけばいい  

  
[ 2975919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 22:55
消費税ゼロ謳ってれば必ず選挙通る人生イージーモード  

  
[ 2975920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:06
こういう物で釣るような公約ってどうなん?

できなくてもペナルティとかないし、言ったもん勝ちじゃないか?  

  
[ 2975923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:15
2975920
何処とも連携協力してないし、公約を果たす気なんてない
それはれいわからでてる輩が全員当選したとしてもだ
これは政権を取り実行までは考えていない詐欺に等しい話

自身が政治の場に立ちたいが為の嘘公約なのは明白で、もとより有権者を騙す気で仕掛けている
そもそものインチキ公約がツッコミどころ満載のまるで小学生の社会授業レベルの僕の考えた善い政治談議なので、全く支持者が増えない構図  

  
[ 2975924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:18
レジ袋でさえお金を取って無料化出来ないので、消費税廃止なんてとても無理  

  
[ 2975925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:25
金額だけでいうと金持ちの方が恩恵でかいから山本太郎は得でしょうね  

  
[ 2975926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:26
わーくにおかしくなっちゃうーwwwww
財源教えてよwwwww太郎くんお金いっぱい持ってるのかな?wwwww  

  
[ 2975927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:27
消費税廃止は賛成だけど、れいわは外交スタンスがデタラメ過ぎて論外  

  
[ 2975928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:27
低所得者層に景気を爆上げするほどの購買力はないし半導体不足で自動車などの国内生産力は頭打ち。しかも、現在は食品や燃料など明らかにインフレ傾向。やめてくれ。  

  
[ 2975931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/24(Fri) 23:31
消費税があるから所得税を納めないヤクザとか
訪日観光客から徴収できる一番優れた税制なんだが
海外では税率20%オーバーの国もあるよ  

  
[ 2975932 ] 名前: 政経  2022/06/24(Fri) 23:32
財源は衆参議員の人員を半分に
報酬も三分の一にする
賞与分は五分の一でどうか?  

  
[ 2975933 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/24(Fri) 23:44
欲しいものがないのに爆上げするわけねぇわ。貧困層にカネ与えら消費がばくあげするわ。ただただ資本主義の否定になるからやらんけど。  

  
[ 2975934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 00:17
太郎は立憲共産党と一緒で、日本の国民の為に働く気ゼロだろ。結局は立憲共産党と同じで消費税無くすとか言ってるが、無くした分の社会保障費をどこから捻出するんだ?
既に使い道が決まってるものには、補填する為の財源が必要になるんだぜ。
素人考えで政治家なんて出来るわけねーの。それと、消費税無くした程度で購買力なんて上がるわけねーだろ。どういう金銭感覚してんだよ。商品そのものが2019年の3倍とか5倍に値段が跳ね上がってんだぞ。市場のリサーチすらしてなくて、適当こいてんじゃねーぞ。  

  
[ 2975936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 00:46
所得税の累進性の引き上げと所得控除の廃止、海外旅行客の増加とともに消費税増税で財源を作り、社会保障負担率の引き下げと児童手当、学費補助の財源に回すという方がわかる。消費税減税だけだと不公平感もある  

  
[ 2975937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 00:49
それホントに上手くいくのか?
結局太郎の夢物語じゃないのか  

  
[ 2975939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 00:52
そも税金って何のために取ってると思ってるんだ?  

  
[ 2975940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 00:53
とりあえずシムシティでやってみてくれよ  

  
[ 2975941 ] 名前: 基 .地 .外. だな  2022/06/25(Sat) 01:00
短絡だな。
 
さすが竹島を韓国にやれば良いとか、相手の素性も考慮しないで出来もしない話し合いとか持ち出す .阿. 呆.だな。  

  
[ 2975943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 01:08
そんなことより反日野郎を選挙に出すなよ
けがらわしい  

  
[ 2975944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 01:09
失われた何年っていうのは円高(アメリカの日本潰し)のせいなんですけど?
減税なんかより日本回帰の助成の方が大事。  

  
[ 2975946 ] 名前:    2022/06/25(Sat) 01:41
瞬間的には景気はよくなるかも知れんが、その効果は一瞬で終わるだろう
どうやってその景気回復を継続させるのかに言及d系無い蹴れば、単なる思いつき止まりで、政策と呼べるレベルには達していない  

  
[ 2975947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 01:46
外国に金盗まれなければいいだけつまり身元不確かな山本太郎みたいなやつを追い出せばいい  

  
[ 2975953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 02:28
マスコミが持て囃す「儲け度外視の飲食店」みたいな個人事業主が老後も考えず年金ブチ混んで所得税も払わず好き勝手やってるからな
せめて消費税でも取らんと固定資産税とか年々爆上がりでウチみたいに店潰して土地売って田舎に移住するしかなくなる  

  
[ 2975954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 02:39
れいわのMMT頼みの政策では、インフレ目標に届いてないからいくらでも国債発行できるという理屈だったよな?
今のインフレ状況では国債刷れないから財源失ってるだろ。  

  
[ 2975955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 02:41
民主党時代を思い出すね
あの時きっと「出来る!」っておもったんだろうけど
実際は何もできないどころか酷くなった
言うだけなら誰だって言えるんだよ
具体的に数字に出して説明して欲しいわ  

  
[ 2975956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 02:45
小学生でも消費税なくした程度で景気回復するだなんて思わねーだろ・・・
雀を害鳥扱いにして狩り尽くした四害駆除運動と大躍進政策の合わせ技で国中を大混乱に陥れた毛沢東
「収穫が少ないなら、たくさん植えちゃえばいいじゃない」とばかりに、小学生の考えそうな密植栽培で土地を枯らして大飢饉を悪化させた金正日
こいつらと同じ、子供の思いつきでもの考えてるよな、この無能  

  
[ 2975958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 02:57
どうせやらないくせに偉そうなこと言わないの(笑)  

  
[ 2975959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 03:00
というかお前んとこの寝たきり議員今年何回登院した?
億単位の金かけて対応施設にしたんだからちゃんと使え  

  
[ 2975964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 03:26
小売店のレジやPOSシステムの消費税率変更費用は誰が負担するのん?  

  
[ 2975965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 03:34
本当に建設的なことができれば帰ってやるけど
そんなもの1つも無いので
日本人に嫌がらせすることで一生過ごすと決めたモンスター  

  
[ 2975966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 03:36
財務省から、では財源はどうするのか?と聞かれるだけ  

  
[ 2975970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 04:17
このクズに騙される人が少なくて本当に良かった  

  
[ 2975976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 04:54
ガソリンが165円から150円になったら旅行者が増えるか?
増えないだろ?  

  
[ 2975982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 05:49
衆議院でなければ法律作れないのに、
参議院選挙のコイツラがすき放題言ってるの
まじで信じてるの?  

  
[ 2975993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 06:35
国防、エネルギー政策がなぁ。減税はいいと思う。票は伸ばしそうだな。  

  
[ 2975994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 06:38
もう消費税でどうにかというレベルではないやろ
そもそもの経済成長をしないとどうにもならん
そっちが先よ  

  
[ 2975998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:01
支持率ゼロパーセント政党カルト支持者「票は伸ばしそうだな」
  

  
[ 2976004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:19
これは本当なんだけどこの人は防衛音痴だから政治は任せられないわね。  

  
[ 2976007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:28
散々皆さんが違うぞと言ってるのに
それでも「これは本当の事」
なんて宣う人を騙せれば
それで良いんだろな、山本太郎  

  
[ 2976008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:30
そのためには、内需が落ち込んでいることが日本の衰退の原因だって証明しないとな。  

  
[ 2976009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:31
演技もc級政治もc級  

  
[ 2976010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 07:32
で、それをどうやって実現するんだ?
過半数取れなきゃ絶対実現せんだろ?
それだけの立候補者用意できない政党の公約なんて、絵に描いた餅に過ぎんよ。  

  
[ 2976014 ] 名前: 憂国の名無士  2022/06/25(Sat) 07:51
こいつ、また参議院に重度障碍者送り込もうとしてる。
投票0票でも優先的に当選
「れいわ新選組は17日、参院選比例代表に立命館大研究員、
天畠大輔氏(40)を擁立すると発表した。天畠氏は重度の障害があり、
車いすを使用している。比例で優先的に当選が決まる「特定枠」候補
とする方針。」  

  
[ 2976027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 08:50
消費税はとっくに一般財源化してる。 つまり税収の一部に完全に取り込まれてる。
これを無くすとなると、穴埋めに何か財源を作らないと、地方自治体から滅びる。

野党を支援してはいけないのが、まさにここ。あいつらは反日で日本を潰す事が狙い。

いい加減、今までの日本を作って維持してきた自民党の底力を考えろ!  

  
[ 2976036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 09:26
本当に出来るのならやったらいい財源には法人税増税がいいかもね。
(そして宗教法人からも税金が取れるようにしよう)
  

  
[ 2976042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 09:33
共産党「法人税増税して日本企業を潰しまくれアル」  

  
[ 2976044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 09:36
こいつの撒き餌が大きくなってきた  

  
[ 2976048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 09:52
寝たきり議員の実績を報告してから、寝言を言え!  

  
[ 2976071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 12:24
大河新選組メンバーは応援してやらねーの?  

  
[ 2976075 ] 名前: ななし  2022/06/25(Sat) 12:52
山本太郎が政界に進出したころは原発反対だった。そうこうするうちに貧困ビジネスとNHK党の立花氏が言うように金のない者の見方を装うようになりへんなのを参議院に送りこみ国会が対応に苦慮していた。そう山本太郎は日本にとって害いがいにないのではと思う。原発反から消費税廃止、公約が少なく国防は外交交渉のみ、今の日本が外交で中国を打ち負かすことなどできるはずもなく外交でロシアに停戦させる力もない。なぜか左翼が嫌がる憲法九条改正と防衛費2%の壁。  

  
[ 2976078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 13:46
労働者が負担してる65兆の社会保険無くせばそれそのまま給与に転換できるんだよなぁ。会社が折半で負担してるから、普段払ってる社会保険の分、会社は給与として払う余力があるってことなんだし。
「給料が変わらないけど社会保険が上がってる」ってよく言われが、それって実質的には給料上がってるんだけど、増えた分社会保険で持ってかれてるってことなんだよね・・・他国の給料上がってるってカラクリは社会保険っていう税が給料に回ってるってだけのこと。

単純に普段自分が払ってる社会保険の倍は給料増えるんだぞ?労働者からすれば、消費税の減税よりはるかにオイシイ。65兆もの金が労働者世代に渡り、消費されることになる。消費税なんて税収5兆もないんだからどっちが景気爆上げできるかわかりそうなもんだが。  

  
[ 2976079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 13:48
こんなあからさまな詐欺師に騙されるのが一定数いるんだよね  

  
[ 2976081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 13:58
>>65兆の社会保険無く せば
それそのまま給与に

山本太郎と同じレベルのバカやん  

  
[ 2976084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 14:04
税金・社会保険料で40%近く給与天引きされ、賃貸で住宅ローン減税も無く、所得制限で児童手当も貰えない私としては、消費税くらいは皆さん公平に負担してもらいたい。

正直、消費税は30%でも良いと思っている。

口に出して言ったことないが、そういう政党があれば、投票する。  

  
[ 2976125 ] 名前:    2022/06/25(Sat) 16:55
>[ 2976084 ]
 
 
さすがにそれは無いと思う。
本当に個人消費が縮小して国が壊れる。
特別会計が一般会計の2倍以上の予算(国民は負担を酢でしているわけだから)であるんだから、消費税は10%までで(コロナ予算の補填として15~20%にしたとしても、時限的な運用じゃないといけない)、もっと日本人の学生を中心に使うべき予算を、おかしな制度でおかしな留学生や在留外国人に浪費している事をただすべき。
出来ることを真剣に正して欲しいという思いが優先だと思う。  

  
[ 2976135 ] 名前:     2022/06/25(Sat) 17:34
言うは易し行うは難し

実際やったら、社会保障費削るしかないだろうから、国民保険の負担額が7割8割とかになって、年金は半額、でも票田と応援勢力である帰化人と外国人に対するナマポは倍増とかするんだろ?

埋蔵金があるとか言ってた民主党見たら良く判る、下手すりゃこいつが消費税釣り上げる未来だって無くはない、鳩山は保険料も消費税も上げないって言ってたからな(民主党政権の野田が消費税上げるのを決定して、実施するのを政権交代の条件にした、これ以上日本を破壊されては困るので、任期満了で民主党が消えるのを待たずに自民党は条件を飲んで政権交代した)  

  
[ 2976137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 17:40
山本としては韓国人観光客に課税させないのが目的なんだろうな。
  

  
[ 2976139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 17:43
0にしても消費が10%増える訳じゃないぞ
少なくとも変えない方がよっぽど無駄がない  

  
[ 2976168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/25(Sat) 19:49
生活保護、国保、教育無償化廃止、宗教法人に特別課税して富裕層以外5万配っとけ  

  
[ 2976255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/26(Sun) 02:33
実際のところ、山本太郎スピーカーにイヤホンで支持を出しているヤツは誰なんだろうな  

  
[ 2976265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/26(Sun) 04:22
製品そのものがコロナと戦争の影響で3~5倍の価格で高騰してんだぜ。それに加工費や輸送コストまでがエネルギーの高騰でプラスアルファされてるんだけどね。その価格からたかだか10%差し引いたからって、以前より高くなったものを必需品以外に買うやついねーよ。しかも、無くした消費税分の社会保障費はどこから捻出するんだ?
もういい加減、口先ばっかりの妄想には興味ないから。左側政党の詐欺商法は民主党政権時でお腹一杯。もう少し現実的な政策持って来てから吠えろ。  

  
[ 2976295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/26(Sun) 07:16
消費税なくすのは賛成!実際は法人税減税の穴埋めに完全に使われてるし
大体消費税を社会保障目的に使ってる国は日本以外になくて、社会保障は社会保障費でしっかりとればいいだけ
消費税は導入当初は直間比率の是正ってのが社会保障のためって途中で書き替えられて、今はどっちもしっかり取ってる
消費税を下げると社会保障ガー言ってる人は財務省に洗脳されてるよ

でもこの人かつて竹島をあげてしまえ!とか言ったし、国防は完全にお花畑なんだよね  

  
[ 2976754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/27(Mon) 11:15
こいつらは必ず落とさなアカンよ  

  
[ 2976832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/27(Mon) 13:35
理想論  

  
[ 2982481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/11(Mon) 19:20
財政出動をどこまでするか、具体的にいえ!それから初めて聞く気になるんじゃ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ