2022/06/28/ (火) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20220626/k00/00m/010/136000c
スポンサード リンク
1 名前:ラッコ ★:2022/06/28(火) 04:08:03.33 ID:OocEd9HB9
内閣支持率41% 投票「必ず」「たぶん」86% 参院選・世論調査
毎日新聞 2022/6/26 19:34(最終更新 6/26 20:49)
毎日新聞が実施した参院選の特別世論調査では、全国に32ある改選数1の「1人区」で支持固めを進める自民党に対して野党が伸び悩み、
改選数2以上の「複数区」は混戦模様となるケースが目立った。各党は序盤情勢を踏まえ支持拡大に向けた動きを加速させる。
◇
特別世論調査では、内閣支持率などについても聞いた。回答者全体で岸田文雄内閣を「支持する」と答えたのは41%、「支持しない」は34%だった。
参院選の投票に行くかとの問いに対して「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人の合計は86%で「行かない」の6%を大きく上回った。
参院選の選挙区で誰に投票するかとの問いでは、
自民党が21%▽立憲民主党8%▽無所属4%▽日本維新の会3%▽公明党2%▽共産党2%▽国民民主党2%――などと続いた。
一方、「ふだん、どの政党を支持しているか」との問いには、
自民が32%▽立憲8%▽維新7%▽公明4%▽共産3%▽国民民主2%▽れいわ1%――などの結果になった。「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった。【高本耕太】
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220626/k00/00m/010/136000c
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:09:53.44 ID:eseomzfJ0毎日新聞 2022/6/26 19:34(最終更新 6/26 20:49)
毎日新聞が実施した参院選の特別世論調査では、全国に32ある改選数1の「1人区」で支持固めを進める自民党に対して野党が伸び悩み、
改選数2以上の「複数区」は混戦模様となるケースが目立った。各党は序盤情勢を踏まえ支持拡大に向けた動きを加速させる。
◇
特別世論調査では、内閣支持率などについても聞いた。回答者全体で岸田文雄内閣を「支持する」と答えたのは41%、「支持しない」は34%だった。
参院選の投票に行くかとの問いに対して「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人の合計は86%で「行かない」の6%を大きく上回った。
参院選の選挙区で誰に投票するかとの問いでは、
自民党が21%▽立憲民主党8%▽無所属4%▽日本維新の会3%▽公明党2%▽共産党2%▽国民民主党2%――などと続いた。
一方、「ふだん、どの政党を支持しているか」との問いには、
自民が32%▽立憲8%▽維新7%▽公明4%▽共産3%▽国民民主2%▽れいわ1%――などの結果になった。「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった。【高本耕太】
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220626/k00/00m/010/136000c
告示されてから支持率ナイアガラやん
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:13:26.40 ID:wv1MqaQ90内閣支持率はジリジリと下降していってるな
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:14:16.59 ID:63lD8+nG0立憲8もいるのか
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:20:19.31 ID:a1kxU2bP0
全部足しても41%か
無党派層6割が動けばいつでもひっくり返る数字だな
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:22:20.30 ID:BACK2AeM0無党派層6割が動けばいつでもひっくり返る数字だな
自民支持者だけど岸田は引き摺り下ろしたい
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:37:42.78 ID:QInglpb50立憲が8とは信じられない
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:39:03.09 ID:JXdpahUP0野党全部足しても自民に勝てない
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 04:50:08.87 ID:XgRxpW+g0茂木は討論番組にださないほうがいい
党の好感度さがる
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 05:01:06.54 ID:UBv2ODTk0党の好感度さがる
国民民主の公約がいちばんまとも
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 05:12:36.84 ID:upOMCj1q0今回は年金を下げた自民党にお灸をすえる!
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 05:21:07.94 ID:ZoMheICq0どこにも入れたい党がないだが…
日本人のためになる党ってなんでないの
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 05:21:44.89 ID:f1tLINl70日本人のためになる党ってなんでないの
迷った挙げ句、「消去法で自民」だろ
結局何も変わらない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656356883/結局何も変わらない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 国の税収、昨年度67兆円に 過去最高を更新
- 【電力】政府、「全国」で節電要請
- 【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%-特別世論調査
- 自民はパフェ、立憲はどら焼き… 政党をデザートにたとえると
- 【毎日】岸田内閣支持率41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21%、立民8%、維新3%、公明2%、共産2%、国民2%、れいわ1%、N党1%/特別世論調査
- 小池百合子「15時から18時はアイロン、電気ポット、電子レンジなどを集中的に使用しないような段取りを」 節電への協力を呼びかけ
- 【緊急】政府 「電力需給ひっ迫注意報」初発令
- 副業制限なら理由公表 厚労省、解禁加速へ企業に要請
- 男女の賃金差 開示義務化へ 従業員300人超の企業 厚生労働省
岸田の支持率、選挙戦が始まったら大幅に下げて来て草
マスコミの調査なんて本当にいい加減やな
マスコミの調査なんて本当にいい加減やな
日本をここまで貶めてきたのは自民党だということに気がついてきたのかも
N党が太郎党と同じくらいあるから結構適当っぽい
他の調査だと太郎党の方がN党の倍くらいある
他の調査だと太郎党の方がN党の倍くらいある
ダメな与党。そしてその与党と変わらん野党。
残念だが、白票でいくと決めている。
残念だが、白票でいくと決めている。
自民が勝っても良いけど、岸田だけ交代させたいんだよなぁ。
維新も国民も公明みたいに自民のケツの穴舐めてご機嫌とるだけの党に
なりそうだから入れたくないな
なりそうだから入れたくないな
立憲支持者の維新への憎しみはガチ
自民以外に適当に入れとくわ
(´-`).。oO(れいわやろなぁ)
2977140
ついでに高市も政調会長としての無能さを晒したということで政治家引退ね
ついでに高市も政調会長としての無能さを晒したということで政治家引退ね
いかにバカが高市を恐れているかという証明を頂きました
なぜ世論調査の結果って選挙の前に乱高下するのはどうして?
立憲の8%はヤバいな
しょうが無いので維新に入れるか
しょうが無いので維新に入れるか
※2977163
選挙前には政策打ち出さないといけないから
岸田は動かないことで支持率キープしてたけど、動いたらボロが出る
選挙前には政策打ち出さないといけないから
岸田は動かないことで支持率キープしてたけど、動いたらボロが出る
消去法の自民か、野党でマシな国民かなぁ
N党も冷や水浴びて初心に戻ってもらいたい
N党も冷や水浴びて初心に戻ってもらいたい
不在者投票でとりあえず参政党に入れてみた。
2977171
次の選挙じゃ自民が真っ先に消去されるよ
必ず選挙行くって人たちが自民に入れることは無い
次の選挙じゃ自民が真っ先に消去されるよ
必ず選挙行くって人たちが自民に入れることは無い
2977177
必ず選挙行くって人たち←増加した人たちの話な
必ず選挙行くって人たち←増加した人たちの話な
ジミンガーは別の次元に住んでる説
白票の人マジやめろや。不満あるならどこでもいいから野党にしろ。死に票増やすなよ
「どこでもいいから野党にしろ」は草
自民は岸田が財務省の犬で増税しか頭にない
立憲は検討の余地なし
維新はムネオくんが親ロシア
消去法だと国民
立憲は検討の余地なし
維新はムネオくんが親ロシア
消去法だと国民
2977152
れいわよく知らんのだけど、インフレの現在でも国債を発行しまくる方針なの?
れいわよく知らんのだけど、インフレの現在でも国債を発行しまくる方針なの?
>どこでもいいから野党にしろ
どこでもいいってw与党でさえなければ、政策などで問題があってもOK、とにかく何も考えず入れろってか。
投票は、世の中をこうしたいという意思を持って、それに近づけるため、自分の意思を示すためにするもんだ。それに合う選択肢がないなら、どこに入れても意味が無い投票になる。意味ないっていうか、寧ろマイナスだわな。
どこでもいいってw与党でさえなければ、政策などで問題があってもOK、とにかく何も考えず入れろってか。
投票は、世の中をこうしたいという意思を持って、それに近づけるため、自分の意思を示すためにするもんだ。それに合う選択肢がないなら、どこに入れても意味が無い投票になる。意味ないっていうか、寧ろマイナスだわな。
2977191
No自民は意思じゃないのか?
No自民は意思じゃないのか?
自民党政治を許さない人だから
まともに相手してはいけないw
まともに相手してはいけないw
選択肢がなくて困ってるって人は、
比例区で政党じゃなく青山繁晴氏個人に入れとけばいい
中から自民を変えると豪語してて、(報道されない所で)地味に実績も
積み上げてきてるから丁度いいぞ
安全保障はしっかり打ち出しているうえに消費税も減税派だ
比例区で政党じゃなく青山繁晴氏個人に入れとけばいい
中から自民を変えると豪語してて、(報道されない所で)地味に実績も
積み上げてきてるから丁度いいぞ
安全保障はしっかり打ち出しているうえに消費税も減税派だ
立憲民主の8は盛ってると思う。
立憲こんなにないでしょ
多分維新と同じかそれ以下
多分維新と同じかそれ以下
2977203
そういえば、「自民党にお灸をすえる」とか言ってた輩が、「悪夢の民主党政権」を誕生させたなw
そういえば、「自民党にお灸をすえる」とか言ってた輩が、「悪夢の民主党政権」を誕生させたなw
岸田がまたバラマキやるってさ
増税してはバラマキ、上級のお友達は潤い、俺らは搾取されて干からびる、いつものパターン
増税してはバラマキ、上級のお友達は潤い、俺らは搾取されて干からびる、いつものパターン
>自民党が21%▽立憲民主党8%▽無所属4%▽日本維新の会3%
毎日、立憲盛り過ぎだろ・・・と思ったら、去年の衆院選前の毎日特別世論調査結果は
立憲民主党21%▽自民党15%▽日本維新の会8%▽共産党7%▽国民民主党4%▽れいわ新選組3%
今回は盛り過ぎに懲りたの?それとも懲りてない?まあ、結果は・・・w
毎日、立憲盛り過ぎだろ・・・と思ったら、去年の衆院選前の毎日特別世論調査結果は
立憲民主党21%▽自民党15%▽日本維新の会8%▽共産党7%▽国民民主党4%▽れいわ新選組3%
今回は盛り過ぎに懲りたの?それとも懲りてない?まあ、結果は・・・w
選挙近くなって中国系の書き込み増えて分かりやすいなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
