2022/06/29/ (水) | edit |

岸田外務大臣 北大西洋条約機構(NATO)首脳会議を契機に推進された韓日首脳会談の実現が失敗に終わった中、日本国内で岸田文雄首相に対する批判的な声が出てきた。

ソース:https://japanese.joins.com/JArticle/292623

スポンサード リンク


1 名前:LingLing ★:2022/06/29(水) 00:12:07.68 ID:CAP_USER
「岸田首相が尹大統領との対話拒否したのは機会失ったもの」日本の専門家も苦言

北大西洋条約機構(NATO)首脳会議を契機に推進された韓日首脳会談の実現が失敗に終わった中、日本国内で岸田文雄首相に対する批判的な声が出てきた。香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは27日、東京発の記事で「岸田首相が日本国内の政治的日程を考慮して尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領との韓日首脳会談を断ったのは『機会を失ったもの』」という専門家らの懸念を伝えた。中国、ロシア、北朝鮮など域内安全保障リスクが大きくなる中で国内政治日程を考慮したことは「近視眼的」という評価だ。

テンプル大学日本校のロバート・デュジャリック教授(現代アジア研究所共同所長)は、「韓国は(日本に)常に厳しいパートナーになり、これは仕方がない。だがこれ(会談拒否)は日本のひどい近視眼的な例」と話した。「これは東京がより広い地政学的な絵で韓国の重要性についてほとんど理解できずにいることを示唆する」としながらだ。

彼は「同様の安全保障の懸念がある隣国との交流を拒否するのは日本の指導部の『失敗』に相当する」とし、「日本は米国が指示する場合にだけ(両国協力に関し)何かをするという見方が大きくなっているが、これは自ら考えることができないということを意味し、(これによって)機会を逃す非常に不幸なことが起きた」と話した。

東京国際大学の宮下明聡教授(国際関係学)は、慰安婦問題・徴用工問題などが解決されていない状態で岸田首相が韓国の要請に従うならば、日本国内で「弱い姿勢」という批判が出るだろうが、日本は韓国の関係発展へのジェスチャーに必ず答えるべきだとし、そうすることで結果的にさらに友好的な環境が作られ韓国がより多くの譲歩をするようにもできるだろうと主張した。

尹大統領は29~30日に開かれるNATO首脳会議参加に向け27日にスペインのマドリードに到着した。大統領室関係者によると、NATO首脳会議の会期中に韓日米首脳会談が29日に開かれるが、韓日首脳会談は立ち話による略式会談も開かれない予定だ。日本側が韓日会談を避けた理由は来月の参議院選挙を意識したためで知られている。

https://japanese.joins.com/JArticle/292623
65,67
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:13:47.57 ID:84TVsY8E
参院選で忙しいからな
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:14:22.33 ID:xftCnD5R
話してほしけりゃ頭下げろ
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:22:04.93 ID:VcSARQP3
現金化はやくやろうね(´・ω・`)

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:25:18.47 ID:29Jhr8xw
機会を逃す非常に不幸なことが起きた?
またそのうち機会はあるだろ
何が不幸なんだ?
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:32:21.88 ID:RsvCMfSC
約束守らない嘘つきと会って何を話すんだ?
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:37:48.46 ID:HVGrj7Wy
>>1
韓国には痛いよなw
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:49:12.43 ID:e3gDcJzv
会っても意味ないし会えば言っても無いデマ流される
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656429127/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2977579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:15
wikiも無いような専門家とやら
2人もよく見付けてきたな  

  
[ 2977580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:23
大統領変わったら、国が結んだ条約も反故にされるのでは
首脳会談やっても意味がない。  

  
[ 2977581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:24
韓国紙「韓国の国産化成功は嘘だったのか?ノージャパンから3年の現状、フッ化水素やフォトレジストの日本からの輸入額増加…韓国ネット「前政権の嘘がばれてしまった」   

  
[ 2977584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:42
たとえばクアッドって韓国が防共の盾として役に立たなくなったからしかたなく作ったやつでしょ(アメリカも賛同の上で)
その他もろもろ合わせて考えるともう切り捨てフェーズに入ってると思うんだけど(アメリカも認めた上で)
韓国ってもしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃない?
危機感が足りないんじゃない?  

  
[ 2977587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:46
誰この教授たち?w
なんの代表?  

  
[ 2977589 ] 名前: 774@本舗  2022/06/29(Wed) 14:52
嘘つき韓国はいらないと、世界が言ってる。  

  
[ 2977591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 14:55
朝 鮮 人に使う時間なぞないわ  

  
[ 2977592 ] 名前:    2022/06/29(Wed) 14:56
こういうやり口はもう古いんだよ  

  
[ 2977598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 15:35
自民も岸田も嫌いだが
対話拒否に関してだけは評価してやる  

  
[ 2977599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 15:36
韓国政府の船が竹島近海で海洋調査したのを、いまだに謝罪しないどころか、今後も続けるって言ったんでしょ、あの韓国の大統領。
それなのに日本と会談して関係改善するって言っちゃう神経が理解できないよ。
  

  
[ 2977604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 16:00
>日本の専門家
なんの専門家なんだかww
大学教授の肩書きを安っぽいものにしたのは間違いなくパヨク教授だよな  

  
[ 2977605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 16:19
地政学的とか昭和の時代の考え方だろ。既に日本防衛力の強化と敵基地攻撃能力の保有を宣言してんだから、韓国の地政学的な必要性なんてねーの。
それと、普通に考えて約束を守らない国と外交なんて出来るわけないだろ。信頼関係ゼロなんだから。無駄な時間と税金を韓国との外交に使うぐらいなら、国内問題に費やすわ。  

  
[ 2977619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 16:58
脳内専門家だろ。日本の事しってたら親日で逮捕だからな。  

  
[ 2977646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 18:13
日本の専門家ほど役に立たない存在は無い  

  
[ 2977651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 18:26
何言ってるんだ。あんたらレッドチームでしょ。  

  
[ 2977690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 20:56
岸田首相がNATO会議の席上で、南朝鮮との条約を解消して
NATOへの参加意向を発言したら、自民へ投票しても良かったがの~っ。  

  
[ 2977693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 21:17
>>NATOへの参加意向

意味が解らん  

  
[ 2977701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/29(Wed) 21:38
まず竹島から出て行け!  

  
[ 2977841 ] 名前: 匿名  2022/06/30(Thu) 09:05
日本の専門家とは?・・・朝日・毎日新聞に投稿している人物か、TV朝日、TBSによく出ている人物では?
国内では反対、ほっておけが大多数です!  

  
[ 2977859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/30(Thu) 09:42
必至で探した日本の声が
テンプル大学日本校の教授。

ここ、駅前留学とか言われてたとこだよね?  

  
[ 2977860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/30(Thu) 09:43
批判的な声が出てきた?
概ね肯定的じゃね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ