2022/07/03/ (日) | edit |

結婚式-イラスト-素材 未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/07/02(土) 07:56:50.96 ID:l7tqBleF9
※7/1(金) 9:05

荒川和久独身研究家

非正規雇用男性の未婚率は高い

未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

実際に、正規雇用と非正規雇用とで年収別に男性の生涯未婚率の推移を表したのが以下のグラフである。

正規と非正規とでは全体的にどの年収帯でも非正規の方が生涯未婚率は高い。2020年国勢調査に基づく全国平均は28.3%《不詳補完値》であるが、それとの比較でみると、正規雇用男性は年収300万円以上の場合、全国平均と同等になる。当連載でも以前とりあげた「300万円の壁」のように(参照→20代後半で年収300万円にも満たない若者が半分もいる経済環境では結婚できない)、年収ベースで300万円を超えないと、若者はなかなか結婚には踏み切れないのではないかと書いたが、その通り「300万円の壁」を超えることで既婚率はあがっている。

一方、非正規雇用男性はたとえ500万円以上の年収があっても、全国平均以上の未婚率である。つまり、年収が300万円を超えても、500万円以上あったとしても、非正規雇用であるという不安定さが結婚から縁遠くなる理由と考えられなくもない。

年収500万以上正社員の生涯未婚者が最大
しかし、これだけを見て、「だから非正規雇用が問題なのである。非正規から正規雇用への転換を図るべき」のような理屈は浅はかである。

未婚率ではそうなのだが、未婚者の実数という視点でみると様相が変わる。

ご覧のとおり、45-54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層である。

非正規の未婚率が高いのは間違いないのだが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模になる。

結婚に踏み切れるラインである「300万円の壁」以上で見ても、正規だけで83万人も存在する。婚活市場で最低ラインといわれている400万円以上でも60万人以上だ。

もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、この60万人は既婚者になっていてもおかしくはない。しかし、現実はそうなっていない。いわば、正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということなのだ。生涯未婚率対象年齢の50歳で考えると、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない(できなかった)おじさん」問題ではないかとさえ思う。

要するに、未婚は正規化非正規化の雇用の問題であり、雇用形態を整えれば婚姻は増えるはずという仮説は成立しないのである。

婚姻減の要因は複雑な迷路
確かに、結婚は経済生活であり、お金は大事だ。若く、かつ、結婚希望があっても「金がないから結婚できない。なぜならば、不安定な非正規雇用の職だからだ」と考えてしまう男性もいることだろう。それは否定しない。

しかし、一方で、18-34歳の未婚男性のうち「結婚に前向き」なのは、40年前からずっと4割程度しかいないという事実も忘れてはならない(参照→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ)。今も昔も結婚意欲は大差ないのに、40年前は皆婚できて、現代は3割が生涯未婚であるという乖離は、決して雇用形態や年収だけの問題ではないだろう。

かといって、それは決して最近の若者が草食化したからでもないし、恋愛離れしたものでもなく、40年前の皆婚時代の若者とたいして変わっていないという視点も見逃してはいけない(参照→「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない)。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:57:44.36 ID:MUsXZnhA0
1000万でも未婚選択する男おるじゃろ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:58:28.84 ID:08IoavGZ0
「あんたってATMだよね」
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:00:44.82 ID:16pYu8XQ0
うるせー文句あっか
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:00:45.94 ID:b/+v6N2s0
500で結婚できないは嘘だろ流石に

62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:07:48.84 ID:f6f1rLwc0
高収入の独身男性と美人なアラフォーアラフィフなんてのは
籍を入れてないだけで相手がいるパターンばかり
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:10:29.96 ID:EThGLzLf0
無価値なモノに金を出さない選択をしてるだけだろう
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:14:54.50 ID:OLE+la4M0
結婚したことねえから結婚の良さもわからんなー
女いないと金貯まるわ
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:19:02.05 ID:CXWlkLYW0
金がなくて結婚できない人
結婚して自由と金と時間を失うなんてまっぴらゴメンって人
205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:22:50.41 ID:K9zQy/EZ0
ハッキリ言って収入は関係ないな
結婚する気があるかどうかだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656716210/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2978707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 01:54
自民党が悪いニダ!ウェーヘッヘッヘw  

  
[ 2978709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 02:15
この頃は正規でも給料下がってきて奴隷階級と考えて間違いはない
悪いのは自民党だけではないのが大問題
桜を見る会やモリカケの様に超単純問題ですら解決できない
というよりも解決する気もないし遊んでると叱られるから仕事してる振りをしてるだけ  

  
[ 2978712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 02:25
結局収入も職の不安定さも関係ないって事か
昔はお見合いとかで無理やり結婚してた層が結婚出来なくなっただけ
今は自由恋愛で個人の権利を優先する時代なんだししゃーない  

  
[ 2978713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 02:26
お見合い復活‼️  

  
[ 2978721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 02:43
「なんらかの原因があるから未婚」という方向の考え方はどうなんだろう
むしろ「動機なり理由なりある人が結婚する」だけなのでは?  

  
[ 2978724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 02:49
いいもんだけどな。最近の風潮が結婚生活をネガティブに捉えすぎなんだよ。  

  
[ 2978736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 04:04
男性だけが非正規の立場に在るわけじゃねーし、女性も同じ条件で職場内で機会を掴むことがあるだろうに

切り取りの与太記事構成が過ぎるわ
なにが独身研究家じゃ、ク ソみてーなあ肩書  

  
[ 2978740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 04:32
大学生までに彼女できた事あれば結婚できる
なければ高収入でも割と厳しい  

  
[ 2978749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 05:42
だってさ、実際結婚したいと思える女がいないんだからしょーがねーじゃん。
近くで見ると、どの女も化粧濃くて人工物みたいだし、離婚率が高い非処,女ばっかだろ。
こんなのと結婚しろって罰ゲームかよ。  

  
[ 2978750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 05:43
なぜ自分が選ぶ方だと思えるのかw  

  
[ 2978767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 07:01
そもそも「やる気」がないのに結婚できるわけがないよねw「やる気」って本人の気持ちや思いや考え方の「思考」だからww本人の気持ちはどうでもいいから正規・非正規とか年収500以上・以下とかで結婚できる・できないをいっているから「やる気」がなくなって結婚できなくしていると思うのwwwあのね、他者に向き合って条件で判断して納得しなくていいから、もっと自己に向き合って気持ちを大切にしたら良いと思うよww  

  
[ 2978769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 07:04
草生やし過ぎな人は

自分の意見に自信が無い人  

  
[ 2978800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 09:09
そうやって「未婚の男の問題」と、男に問題があると決め付けて男性差別してるから、それを真に受けて男性差別をする ア ホ が居るから、男もうんざりして増々結婚から離れるんだろ
よくその視野の狭さで研究家を自称できるなコイツ
  

  
[ 2978805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 09:19
まーた、新しい問題を勝手に作って
金儲けの手段にしているのか  

  
[ 2978818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 09:42
結婚する非正規の人と結婚したくない年収500万の人と
取り換えればいいんじゃないの。  

  
[ 2978819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 09:43
学生時代に将来の伴侶を見つけておくべきだったよ
社会人になってから探そうにも地雷が多すぎて嫌になる
そして結婚なんてどうでもよくなる←今ココ  

  
[ 2978863 ] 名前: 名無しの通りすがり  2022/07/03(Sun) 12:24

利己的遺伝子が強い人は、年収1億円でも独身を貫くよ。  

  
[ 2978866 ] 名前: 名無しの発達障害者  2022/07/03(Sun) 12:34

障がい者だから、子供を欲しがる健常者枠で婚活したいなんて思ったことないわ。

高齢者枠で婚活した方が気楽でいい、欲張りすぎる子供は超絶苦手だから、高齢者との方が波長が合います。  

  
[ 2978873 ] 名前: 名無しの発達障害者  2022/07/03(Sun) 12:48

欲張りすぎる人間の子供なんて産むもんじゃないね。

二足歩行で、胴長短足低身長で生まれてきたことに感謝しなきゃ、おかげで子作りから解放されました。
  

  
[ 2978981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 18:30
思い出せ
チョベリバグー、 ガングロヤマンバ、チンパン以下
どうして罰ゲームを進んでやらなくちゃいけないのか  

  
[ 2978999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 20:22
記者があふぉなことを言ってるけど
未婚の年収500万の正社員って、最初からそんだけの待遇じゃないだろ?
40代に入ってから年収が500万あっても結婚は厳しいぞ  

  
[ 2979079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 01:59
未婚が増えてるーー!! ってメディアが煽りすぎ
まあ、それが一生独身男の唯一の心の拠り所なんだろうけどねー
夕方子供連れてスーパーに買い物行ってる時に40過ぎの独身の先輩見かけるけど
毎回惣菜、安い酒、カップラーメンばっか買ってて惨めやでー
既婚者の100%が独身経験者なのは当たり前だが、自分のあの頃を思い出し
なんの代わり映えも進歩もせず親に孫の顔も見せられず惰性で生きて
心にゆとりが無いんだろうなーって思うと同時に将来を悲観しない強さに逆に感心するわ(汗)  

  
[ 2979176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 09:07
ちゃうで!
こういう専門家ヅラした奴らと、マスコミが政府批判の為にデッチ上げたデマやで。
実際は、結婚しない若者に統計を取ったものがある。そこでダントツ1位に上げられた理由が、結婚により自分の自由な時間を削られたくないってこと。
そもそも、今の時代は共働きが当たり前の時代。両方の年収500~800あれば普通に暮らせるだろ。マスコミが結婚させないように誘導してるとしか思えんだろ。とにかく、日本人を日本国内から減らすことを目的として動いてる連中がいるのは確実だから。目的は外国人参政権からの日本乗っ取り。陰謀論で片付けられる状況ではないからな。  

  
[ 2979206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 10:14
年収500万円で結婚できないのは、年収500万に達した時点で40過ぎてるからじゃないかな。
中小企業だとブラックでなくてもありがち。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ