2022/07/03/ (日) | edit |

au kddi
KDDI高橋社長が通信障害を陳謝、
原因はコアルーター交換時の不具合とアクセス集中

ソース:https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13226/

スポンサード リンク


1 名前:ギズモ ★:2022/07/03(日) 13:48:03.06 ID:89TrnQCg9

KDDI高橋社長が通信障害を陳謝、
原因はコアルーター交換時の不具合とアクセス集中

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13226/

金子 寛人
 KDDI(au)の高橋誠社長は2022年7月3日、7月2日午前1時35分ごろから継続している全国的な通信障害について緊急会見を開き「社会インフラを支え安定したサービスを提供しなければならない通信事業者として深く反省している。お客さまには多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわびする」と陳謝した。

 今回の通信障害では、音声電話やSMSが一時つながらなくなったほか、データ通信がつながりにくかったり途切れたりといった状態になった。影響を受けた回線数は7月3日午前11時時点の概算で最大約3915万回線。内訳はスマートフォン・携帯電話が同約3580万回線、MVNO(仮想移動体通信事業者)向け回線が同約140万回線、IoT(インターネット・オブ・シングズ)回線が同約150万回線、「ホームプラス電話」回線が同約45万回線。

 通信障害のきっかけとなったのは、メンテナンスの一環としてモバイルコア網と全国各地の中継網をつなぐコアルーターのうち、1拠点で旧製品から新製品へ交換する作業。これに伴い通信トラフィックのルート変更を実施している際に「VoLTE交換機でアラームが発生した」(高橋社長)。確認したところ「ルーターのところで何らかの不具合が起き、一部の音声トラフィックが不通になったことが判明した」(同)。

 アラーム発生を受けて、7月2日午前1時50分に当該音声トラフィックの切り戻しを実施したが、「VoLTEでは通信が発生していなくても約50分に1回位置登録が発生する」(吉村和幸取締役執行役員専務技術統括本部長)ことから、切り戻し後に再接続要求が多発するなどして「少なくとも通常の2倍以上」(吉村専務)のアクセスが集中。VoLTE交換機で輻輳(ふくそう)が発生した。このVoLTE交換機の輻輳に伴い、加入者データベースに登録した位置情報をVoLTE交換機に反映できず、加入者データベースでデータの不一致が発生した。

 これを受けて7月2日午前3時以降、負荷低減のため流量制御を実施した。それに伴って、全国規模で音声通話やデータ通信がつながりにくい状態になった。

 復旧見通しについて高橋社長は「復旧作業は西日本で7月3日午前11時に完了し、東日本も同日午後5時30分に完了する見通しだ。全国で徐々に再開しているが、一部エリアでまだデータ通信や音声通話がしづらい状況が残っており、最終的にネットワーク試験の結果を検証したうえで規制を順次解除していく」としている。併せて高橋社長は「個人・法人への補償についても検討していく」とコメントした。
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:49:31.43 ID:CeoghhvU0
まじめに仕事しろ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:51:45.03 ID:xJIwEE9b0
補償に期待
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:53:28.58 ID:t3BRMIW80
ケチったらこのザマなんですか?
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:02:26.67 ID:92hFrr7V0
ヒューマンエラーと報告しろ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:03:12.35 ID:8VTN2ZnM0
俺悪くない!って言い訳を考えてました!ってことだよ。
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:08:45.71 ID:oqRi0EhF0
週末の夜中だと関係者集めるのにも苦労するわな
同情するわ
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:09:23.80 ID:hdpADTfk0
またケチりすぎたんじゃね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656823683/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2978930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:10
【霞が関ブチギレ】auの通信障害、金子総務相「大変遺憾」 岸田首相指示のもと総務省幹部を新宿KDDIビルに派遣


役人が現場に行って何の役に立つんだよ菅直人かよw  

  
[ 2978933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:19
現場じゃなくて本社ビルだろ  

  
[ 2978937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:30
新製品ってサムソン製なのかな。  

  
[ 2978940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:38
残念KDDIの本社は千代田区だ。  

  
[ 2978941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:41
こういうのって予備経路とか用意しておかないものなのかね。落ちたらマズいところには大概予備があるものだと思ってたんだが。ケチったのか?  

  
[ 2978943 ] 名前: 名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:47
何処か一か所で集中管理してるイメージが浮かぶ
其処が潰れて一瞬でダウンという事なのでは  

  
[ 2978944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:52
そもそも真夜中(午前1時35分)に
ルート変更した程度で回線が輻輳状態になったんだ?
(加入者数の倍以上の回線用意していない所に、電源着けたまま充電してるの多かったから?)  

  
[ 2978947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 16:58
そしてKDDI公式のリプ欄に湧きまくる補償はよ勢  

  
[ 2978955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:23
切り替えの検証不足だな
切り替え時にちゃんと経路変わってたら問題なかった
切り戻しも検討不足だね
直るまで帰れま10始まってると思うと合掌しかない  

  
[ 2978957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:25
中華産デバイスを繋いだだろ  

  
[ 2978958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:29
経路切り替え(予備系移行)、主系置き換え、経路戻し、予備系置き換えがおそらく作業内容
新製品がどうこうは的外れ
最初の段階の経路変更で失敗してるって話  

  
[ 2978961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:38
東京23区内だけど、今現在でもアンテナ全消え状態だよ
午後5時38分時点でまだ完了していない  

  
[ 2978965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:45
最初に小さなトラブル発生→復旧→復旧後の通信再開で輻輳 の流れはドコモと似てるな  

  
[ 2978966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:46
通信業界も外部や派遣が蔓延っていて質が下がってる  

  
[ 2978967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:46
>現場じゃなくて本社ビルだろ
本社は飯田橋
本店が西新宿
な   

  
[ 2978968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:49
いまだにつながらない状態続いてます。  

  
[ 2978971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:50
これだけ輻輳起きるなら新しい装置に強行で置き換えた方がトラブルが少なかった可能性まである
でもその判断をできる人はいないだろうな
基本に忠実が一番怒られないし、その対処が正解なパターンはレアだろうから  

  
[ 2978973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:51
>こういうのって予備経路とか用意しておかないものなのかね

輻輳に予備経路とか意味不明。予備経路も輻輳するだろ  

  
[ 2978974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:54
※2978971
ルーター自体の物理的故障でなければ
作業手順間違えただけだと思うぞ
やらかした本人がやらかしを自覚してないか
作業手順が間違ってるか
auへのテロが目的  

  
[ 2978975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:55
復旧完了したはずの地域も利用しづらい状況があるとか報じられてたな  

  
[ 2978976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 17:56
※2978974
作業手順の間違いとは言うけど内容分からんしな
設定ミスっただけならログから設定戻せばいいだけだし何時間も掛かる話じゃない  

  
[ 2978982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 18:32
ルーター・スイッチのメーカー側のせいかもしれんし、なんとも。  

  
[ 2978983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 18:37
ルーター自体がDBと細かいやり取りして再送要求するわけじゃないから、位置情報DBの操作してるサーバーがやらかしてる可能性は高いかなと思う
コアルーターってのは土管だからね  

  
[ 2978990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 19:00
負荷低減のため流量制御を実施したのなら、即公表すべきでは?
  

  
[ 2979017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 22:06
※2978944
>ルート変更した程度で回線が輻輳状態になったんだ?
記事中に書いてある。
「VoLTEでは通信が発生していなくても約50分に1回位置登録が発生する」
これが輻輳のトリガー。
  

  
[ 2979028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/03(Sun) 23:19
兵站軽視と呼び回路軽視は、日本の国技です。
  

  
[ 2979047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 00:33
※2979028
輻輳が全く分かってない技術音痴の的外れなコメントです
鼻で笑ってしまうわ  

  
[ 2979145 ] 名前: 憂国の名無士  2022/07/04(Mon) 07:59
繋がりにくい…じゃなくまだ繋がらない。
月曜日だから仕事の連絡しないといけないんだが?  

  
[ 2979148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 08:04
霞が関が激怒というならもしかして・・・
大規模停電を事前に阻止した可能性もある?
  

  
[ 2979202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 10:02
牛丼キャンペーンで大行列作ってサービスが悪いって悪態ついてる奴らと同じ  

  
[ 2979208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 10:16
まあ正直そんなに重要ならデュアルキャリアぐらいやっとけと。
流石にAMeDASのデータが止まったのには笑いすら出ないわ。
気象庁何やってんだ?昔は専用線だっただろうに…  

  
[ 2979303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/04(Mon) 12:54
東京23区内、iPhoneを再起動、フライトモードON/OFFしてみるも、今現在まだ圏外  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ