2022/07/06/ (水) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-finland-russia-railways-idJPKBN2OG0RO
1 名前:ぐれ ★:2022/07/06(水) 09:36:33.66 ID:24OtEN1b9
※2022年7月5日7:50 午後ロイター編集
[モスクワ 5日 ロイター] - フィンランドが欧州連合(EU)の対ロシア制裁を受けて、ロシア企業の貨物車1000両近くを押収したことが明らかになった。
ロシア鉄道が運輸省に送付した6月6日付の書簡によると、フィンランドでは4月のEUのロシア産石炭禁輸を受けて国営鉄道会社のVRが鉄道の運行本数を削減。執行官がロシアから来た865両を押収した。
フィンランドの執行局はロイターに対し、EUの制裁に従うため、輸送会社を含め、ロシア、ベラルーシの数十の個人・法人の資産少なくとも8200万ユーロを凍結したことを明らかにした。
VRの広報担当は、現時点でフィンランド国内に制裁対象の貨物車両が800台前後あることを確認。押収されていない車両はできる限り速やかにロシアへの返還を目指すと述べた。
続きは↓
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-finland-russia-railways-idJPKBN2OG0RO
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:37:03.54 ID:PZcgalN60[モスクワ 5日 ロイター] - フィンランドが欧州連合(EU)の対ロシア制裁を受けて、ロシア企業の貨物車1000両近くを押収したことが明らかになった。
ロシア鉄道が運輸省に送付した6月6日付の書簡によると、フィンランドでは4月のEUのロシア産石炭禁輸を受けて国営鉄道会社のVRが鉄道の運行本数を削減。執行官がロシアから来た865両を押収した。
フィンランドの執行局はロイターに対し、EUの制裁に従うため、輸送会社を含め、ロシア、ベラルーシの数十の個人・法人の資産少なくとも8200万ユーロを凍結したことを明らかにした。
VRの広報担当は、現時点でフィンランド国内に制裁対象の貨物車両が800台前後あることを確認。押収されていない車両はできる限り速やかにロシアへの返還を目指すと述べた。
続きは↓
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-finland-russia-railways-idJPKBN2OG0RO
イイネー
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:38:59.93 ID:uwv+G6Bi0やだかっこいい
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:39:12.78 ID:kHfLfgqE0欧州が押収
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:40:36.72 ID:s2pOFVau0(*^ー゚)b グッジョブ!!
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:44:16.28 ID:UWLR3+8H0
>執行官がロシアから来た865両を押収した。
さすがにこの量はやべえだろ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:45:23.61 ID:oFmV1VXk0さすがにこの量はやべえだろ
もうNATO入りしたんだっけ?
マジでロシア近く崩壊するなこれw
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:58:02.47 ID:dPpaqZwR0マジでロシア近く崩壊するなこれw
さすがマリンちゃん!
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:03:39.94 ID:pzZizube0制裁とは言え略奪と変わらない
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:13:35.02 ID:G2o6K8Fn0おいおいw
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:20:55.08 ID:dXi6/yQX0これは応酬になるな
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:37:07.13 ID:kYYgp0Yl0ウクライナがNATOに入ろうとしたのは正解だったな。
ただしこのように電撃的にやらねばならなかった。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657067793/ただしこのように電撃的にやらねばならなかった。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トランプ元大統領「シンゾー氏のために祈る」安倍氏銃撃で
- 【支持率-24%】ボリスジョンソン「自分からは辞めへんでー(英)」 ここ2日だけで10人、計30人以上の閣僚が辞任も本人は辞める気ゼロ
- 【ロシア前首相】「サハリン2や石油ガス、日本なくなる」 岸田首相の石油価格上限発言に反発
- 英ジョンソン首相、ロシア占領の地域奪還を確信
- フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行
- 【ロシア】プーチン大統領側近 日本をけん制する発言相次ぐ 制裁に反発か「サハリン2にも参加できなく」「報復的な志向」
- ウクライナ首相、復興「100兆円必要」
- 中国「韓国は重要なパートナー。日本は戦犯国」 韓国「ドキッ やっぱり中国側にいこっかな…」
- 米国人の大多数「国は間違った方向に向かっている」 世論調査
やっぱ中国にひいたパイプラインが一番安心やな。どんどん安値で売ったってや。
中国の焼け太りでエネルギー漬け中国人が見てみたいからじゃぶじゃぶ流し込んだって。
中国の焼け太りでエネルギー漬け中国人が見てみたいからじゃぶじゃぶ流し込んだって。
中国人工作員
差し押さえられた貨物車の写真見ると荷を満載した状態なんだよな
ロシアはEU圏で商いが出来ると思っていた了見は、もう妖怪じみてる
ロシアはEU圏で商いが出来ると思っていた了見は、もう妖怪じみてる
海では西・南の出口を失い、陸路でも鉄道を押さえられて物資が来ない
ロシアは陸の巨大な孤島になった
ロシアは陸の巨大な孤島になった
略奪?取り返しただけ
ロシアには何してもいい
ロシアには何してもいい
日本もできる対露制裁だな、サハリン2の報復措置として有用
日本の港に停泊している、ロシア行の貨物の差し押さえと、
日本海や海峡を通るロシア船籍の拿捕もできるし、
それも日本の海保では態様出来ないから、駐日米軍に協力仰ぎ、
拿捕に協力してもらえば良いと思うがね、
日本の港に停泊している、ロシア行の貨物の差し押さえと、
日本海や海峡を通るロシア船籍の拿捕もできるし、
それも日本の海保では態様出来ないから、駐日米軍に協力仰ぎ、
拿捕に協力してもらえば良いと思うがね、
ナイスでーす
日本もサハリン2の報復しろよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
