2022/07/07/ (木) | edit |

t01510180_0151018010712936479.jpg 京都選挙区(改選2)は立民現職の福山哲郎前幹事長(60)、維新新人・楠井祐子氏(54)、自民新人・吉井章氏(55)が三つどもえの戦いを繰り広げている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/be69e0ca3dc2997345602c77697f870a2ffa87b2

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/07/06(水) 19:26:05.49 ID:Txl3ixLX9
 京都選挙区(改選2)は立民現職の福山哲郎前幹事長(60)、維新新人・楠井祐子氏(54)、自民新人・吉井章氏(55)が三つどもえの戦いを繰り広げている。
福山氏は旧民主党時代の盟友で国民民主党の前原誠司氏(60)とたもとを分かち、国民民主からの支援を受けられず。
前原氏は楠井氏の全面支援へと回り、福山氏は窮地に追い込まれている。(坂口 愛澄)

 5選を目指す福山氏は、これまでにない厳しい選挙戦を強いられている。1日、京都・木津川市内で福山氏は、
物価高対策などを訴え「国会で仕事ができなくなるの本当に嫌なんです。どうか、助けていただけませんか」と懇願するように訴えた。

 旧民主党時代から福山氏と同じ京都を地盤とする前原氏は盟友関係にあった。
ともに松下政経塾出身だった縁もあり、福山氏は前原グループとも呼ばれる「凌雲会」で事務局長を務めた。
だが、2017年衆院選を前に、前原氏は小池百合子氏率いる「希望の党」(当時)に、福山氏は立民に合流し、両者は決別。
今回は前原氏が維新候補の全面支援に乗り出し、かつての盟友が対決することになった。

 昨年の衆院選の惨敗を受け、幹事長を辞任した福山氏だが「こっからが勝負どころだから」と息巻く。
連日、楠井氏の応援に入る大阪府知事で維新副代表の吉村洋文氏について「選挙応援やテレビに出てる暇があれば、府民のために仕事しろって話」と批判した。
立民・泉健太代表の地元でもあり負けられない戦いだ。

 維新は同選挙区を「最重点選挙区」と位置づける。
地元・京都から、選挙初挑戦となる会社員の楠井氏は「今の政治のままではダメ。自民は結果が出ていない。スピードアップしなければ」と訴えた。
維新と国民が国政選挙で相互推薦するのは初めてのこと。前原氏も連日応援に入ったほか、吉村氏が半日つきっきりで議席獲得へ熱が入る。

 維新が大躍進した昨年の衆院選では、公示前の3倍以上となる41議席を獲得し、第3党に。京都1区でも比例復活で1議席を得た。
大阪を母体とする維新は、兵庫を掌握し、次は京都に照準を定める。
陣営関係者は「楠井の知名度が低いのがネック。一人でも多く名前を覚えてもらわなければ」と課題も口にする。

 01年以降議席を守り続ける自民は二之湯智氏の引退に伴い、京都市議を4期14年務めた吉井氏が立候補。
吉井氏は、長岡京市内で教育や福祉の充実を掲げ「今は国力が問われている。必ず日本は成長していく。不安な部分を払拭していきたい」と意気込んだ。

 吉井氏と楠井氏が初当選となるのか、実績もあり知名度の高い福山氏か。最後の最後まで読めない展開になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be69e0ca3dc2997345602c77697f870a2ffa87b2
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:26:35.34 ID:OlOmW+aS0
>>1
今日のおまいうスレ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:27:31.56 ID:8ymHEoXw0
おもしろいやん
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:27:32.97 ID:PJugC69O0
正論
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:28:17.78 ID:LGdXa24V0
焦ってる焦ってるw
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:28:25.85 ID:dquOF/Nd0
効いてる効いてる

35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:33:13.33 ID:EfS2xi7B0
直ちに影響ない放射能はどうなったのですか?
せめて説明責任はありますよ
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:41:04.13 ID:pnQLNkDl0
断末魔っすなあ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:58:43.83 ID:iWQa1FU50
政治家全員そうだなww
200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 20:09:41.57 ID:v766/vTU0
他人の事言えた義理じゃないだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657103165/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2980600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:03
陳さんケツに火が点いて

あ~陳陳♪あ~陳!
燃えてるんだ~ろうか~♪  

  
[ 2980604 ] 名前: 774@本舗  2022/07/07(Thu) 16:13
君達よりは仕事しているんじゃないの!
政権の揚げ足取りや反対ばかり、アベガー、サクラがー
これじゃね、必要とされない党ですよね!  

  
[ 2980605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:18
れいわ山本太郎のヤバいツイート「全国から電話で応援!山本太郎を国会へ 電話大作戦」「全国の皆さまにお願いです。ご自宅の電話や携帯などから、東京にお住まいの方へ、山本太郎への投票依頼をお願いします!」「電話帳データとマニュアルをお渡しします」申し込みフォームも記載されていた。

ネットの反応「個人情報ばらまくの?」「どこから入手した電話帳データなんですか?」「詐欺集団が電話番号知りたいとなってこのツイート見たら無料で電話番号が知られてしまう」

山本代表は当該ツイートを削除。

 しかし、ネット上にはいまだ申し込みフォームが、更にれいわ新選組公式ユーチューブチャンネルの動画概要欄にも同内容が残っている状態。






辻元清美氏事務所、生卵を投げつけられる

あまりに不自然な状況に“自作自演”がトレンド入り  

  
[ 2980606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:22
楠井さんは、維新にしては珍しくちゃんとしてそうな候補。
知名度上がれば間違いなく当選出来ると思う。  

  
[ 2980607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:23
既成政党に頼るのは止めよう
与党も野党も日本の事なんか考えてすらいない
ひたすらに自己の利権と金のみを求めて国民生活を犠牲にしている
国民が考えて動いて国を作り直さないとダメだ 既成政党は邪魔でしかない  

  
[ 2980608 ] 名前: 憂国の名無士  2022/07/07(Thu) 16:24
陳さんもチャイナのために仕事して  

  
[ 2980612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:36
立民は「維新ダメ!」と言うが、そんな事言っていいのか?
だって、立民には江田憲司ら元維新が結構いるじゃん。
維新ダメと言う事は、立民はそのダメ政党にいた連中を入れてる党ということになっちまう訳で・・・  

  
[ 2980613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:37
【小林よしのり 立憲民主党に入れるしかないじゃないか】

あまり言いたくはないが、立憲民主党に入れるしかないでしょう。
女性・女系天皇を公認する政治家は立憲民主党の中にしかいないんだから、立憲に入れるしかないんだよ。
もういいかげんに「少数安定政党」の乱立を終わらせなければならない。
自民党ばっかりが得をするんだ。
何もしなければ自民党が大勝する、それが「少数安定政党」乱立のカラクリだ。
保守系の政党も「男系」と言いさえすれば、頑迷ホシュから票が取れると思っていて、なんと国民民主党は「男系」に転向してしまった。
山尾(菅野)志桜里がいたときは「女性・女系公認」だったのに、裏切りやがった。
結局、二大政党制なんだから、自民党か立憲民主党で権力の奪い合いをするしかない。
キャスティングボードを握ろうとか、卑しい夢を抱くのは莫迦莫迦しい。
野党が分裂していくばかりで、勝ち馬に乗る国民性が自民党有利にするばかりだ。
野党第一党は立憲民主党にしておくしかない。
立憲民主党は堂々と「女性天皇」を公認するべきなのだ!」



厄病神キター!  

  
[ 2980614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:40
陳さん必死過ぎ  

  
[ 2980618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:44
さすが国会という大事な仕事を審議拒否という名目でバックレる奴は言うことが違うな  

  
[ 2980620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:51
『遊戯王』作者の高橋和希さんの遺産、凄そうだね。  

  
[ 2980621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 16:56
こいつ嫌いだけど言ってる事はその通り
松井なんて月に10日も登庁してない  

  
[ 2980623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:01
だったら暇な野党議員しか選挙活動できないじゃんw  

  
[ 2980624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:02
陳さんは今さら日本の為に仕事しろ、と言っても無理だから落選したら朝鮮に帰れば良い  

  
[ 2980626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:09
「もりかけ桜、時間が余ればコロナ」 は、忘れない。
コロナの初期対応が遅れたことも、質疑応答がなかったせい。
その癖、「コロナ問題が~」とか陳は要らない。  

  
[ 2980628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:16
「因果応報」「自業自得」「無能排除」です。 Good-Bye,陳。
  

  
[ 2980630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:28
ブーメランで自分の頭どつくの、流行ってるの?
せめて投げれw  

  
[ 2980631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 17:33
テレビに呼ばれすぎて公平性なくなってるのはわかるが遊んでる君がなあ  

  
[ 2980642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 18:17
焦ってるなあ
辻元とダブル落選かなこりゃ  

  
[ 2980644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 18:24
政治家の仕事は議席を取る事であって市民の暮らしを豊かにする事ではない定期

暮らしを良くするのは政治では無く政策なので政策家を名乗っていない限り吉村は正しいだろ

そもそも公務員は国家国民の奉仕者であると言う前提だって投票や献金してくれた団体への利益供与を目的にする現行の選挙制度と矛盾する訳で

特定団体による投票献金や政治資金パーティが禁止にならない限り吉村の方が‘政治家’としては正しい

政治=権力闘争
コイツらが政治家な以上国民が幾ら飢えようが自分達の議席を増やす事だけが正しい  

  
[ 2980656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 19:17
これは正論だろ
お前が言うなとは思うが、それでも正論だ
テレビに出るのが仕事じゃないだろと  

  
[ 2980659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 19:19
普段から重ねて言ってるならともかく
自分のクビが寒くなってきたら言い出すとかセコいわ  

  
[ 2980666 ] 名前: 国会議員さんは  2022/07/07(Thu) 19:36
批判・非難より日本の国益の為に仕事をして下さい。
この6年間具体的に 「日本の国益の為にした事」を教えて下さい。
「コロナ対策より サクラ・モリカケ」で日本の国益になってるのでしょうか?  

  
[ 2980673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 20:12
そもそも選挙って、任期機関中に良い国政をしたかの
民意なんだから、検察ごっこで遊んでた立憲がどう評価されるかなんだよな~。
  

  
[ 2980676 ] 名前:     2022/07/07(Thu) 20:16
ブーメラン正論  

  
[ 2980693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 20:57
米2980644
政治屋と区別して使用してたのが相当するね。
政策屋さんだと、信義において表現不足で、選挙民を裏切るのを前提として、政策を販売して議席を得るものを含むだろうから、
大抵の人が意味としている理想的な為政者像の意味は変更せず、対する姿勢の意味で周知しやすい言葉をして、政治屋と使うように広めたのである。

一般的な言葉として使用されるには、結構大変なものである。  

  
[ 2980695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 21:02
上海電気とか有権者の目の届かないところで悪さするが、それなりに府民のため働いてるぞ。  

  
[ 2980702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 21:14
静岡コシヒカリの川勝を例に出して、
直接的に、知事が応援に来んな!
とでも表現でもしてればいいのに。  

  
[ 2980703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/07(Thu) 21:16
吉村はんはよーやっとるやろ  

  
[ 2980734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 01:07
米2980695
府民のためではなく、上海のためだろ。
議会の決定前に配る事を決めたクオは上海に支店があったね。  

  
[ 2980747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 02:54
>「国会で仕事ができなくなるの本当に嫌なんです。どうか、助けていただけませんか」
政策で勝てないから泣き落とし作戦に出やがった
こういうの大嫌い 何が「助けてください」だよ ムカつく  

  
[ 2980750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 03:24
でも岸田に対して「選挙応援やテレビに出てる暇があれば、国民のために仕事しろ」とは言わないダブスタ  

  
[ 2980753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 03:37
ホルホル福山チョル  

  
[ 2980769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 07:13
陳哲は京都の部日と在落に貢献してるからな♪  

  
[ 2980782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 08:14
おばかなヤクザ福山 テレビ業界に抹殺される  

  
[ 2981074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/08(Fri) 19:47
福山も周りをしっかりさくらで固めないと
やられてしまうぞ なくても抹殺されてる  

  
[ 2982429 ] 名前: 774@本舗  2022/07/11(Mon) 16:49
中国のためにばかり仕事しないで
たまには日本のために仕事しろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ