2022/07/17/ (日) | edit |

ソース:https://news.ntv.co.jp/category/international/47cacff9994b49a3b8ae560746f93d36
スポンサード リンク
1 名前:少考さん ★:2022/07/16(土) 15:21:37.06 ID:kusdyfd59
※0テレニュース
NYで「ダイソー」に行列 記録的インフレ続く中:
https://news.ntv.co.jp/category/international/47cacff9994b49a3b8ae560746f93d36
2022年7月16日 7:59
NYで「ダイソー」に行列 記録的インフレ続く中
記録的なインフレが続くアメリカ・ニューヨークで15日、大手100円ショップチェーンのダイソーがマンハッタンで初となる店舗をオープンしました。
マンハッタン1号店となった店舗では午前10時の開店前にはおよそ150人が列をなしました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:22:31.79 ID:yUNl3NSR0NYで「ダイソー」に行列 記録的インフレ続く中:
https://news.ntv.co.jp/category/international/47cacff9994b49a3b8ae560746f93d36
2022年7月16日 7:59
NYで「ダイソー」に行列 記録的インフレ続く中
記録的なインフレが続くアメリカ・ニューヨークで15日、大手100円ショップチェーンのダイソーがマンハッタンで初となる店舗をオープンしました。
マンハッタン1号店となった店舗では午前10時の開店前にはおよそ150人が列をなしました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
そりゃ客入れてなんぼだしな
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:23:57.87 ID:EUwUdkS/01ドルショップ・・・139円か
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:26:30.54 ID:JY/ujF5h0円安で日本の時代くるー
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:27:56.15 ID:ptA5ZzHE0並ぶ心理って面白いな
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:29:16.75 ID:JY/ujF5h0
中韓や東南アジアには申し訳ないが
円安で日本企業の国際競争力が強まるのはよきき
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:40:51.26 ID:kYzUQrAJ0円安で日本企業の国際競争力が強まるのはよきき
アメリカは、日本以上に貧困層が多い。
188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:42:20.39 ID:uovgrVtv0円安サイコー
210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 15:44:17.63 ID:PjP7Sxly0ほとんどの商品の価格は$ 1.75 /$1.99です
250円とかダイソーちゃうやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657952497/250円とかダイソーちゃうやん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮日報】特別ではない「普通の国」日本との対面…国力低下でデリケートになっている日本を抱き寄せ、韓国が引っ張っていく
- 【韓国調査】 尹大統領の支持率 33.4%に下落=不支持は初めて60%超…18日発表
- 中国、景気減速 成長率わずか0.4%! 若年層失業率18.5%に
- 韓国の新駐日大使が来日、日韓関係を「最も良かった時期に戻すために全力尽くす」
- NYで「ダイソー」に行列 (7-15開店)
- ロシア人 「日本で生まれた時点で『国ガチャ』に成功しているから甘えるな」
- 米国上院で安倍氏の功績たたえる決議案提出 「一流の政治家で、世界の民主主義的価値観の不断の擁護者」 超党派70人近く
- 米紙が斬る「統一教会にとって日本は大事な“金づる”だ」 教団が安倍晋三を重宝した理由
- 【日韓関係】 韓国外相 18日から就任後初の訪日=林氏と徴用問題など議論へ
日本のダイソーだと思ったら
韓国のパクりSHOPダサソーだったりしたら嫌だな
韓国のパクりSHOPダサソーだったりしたら嫌だな
取り扱う商品のメイドインの関係で
アジア系ヘイトの対象にならないか心配ではある
アジア系ヘイトの対象にならないか心配ではある
普通に並ぶんやな
サンフランシスコのダイソーは1.5ドルだった。
アメリカでセルフレジは万引き多そう
NYの店舗は知らないがユニオンシティのダイソーなら寄った。日本の店舗よりも
キッズ向け商品が充実していたね。NYはどうなんだろう~っ。
キッズ向け商品が充実していたね。NYはどうなんだろう~っ。
今日の大阪は電力制限のダイソーでしたカミソリ買いに三件回ったわ
今の百均は日本でも百円以上の商品が多いよ。
特にダイソーと百円ローソンは酷い。
特にダイソーと百円ローソンは酷い。
オーストラリアのダイソーに行ったことあるけど、消費税抜きにしてもキリのいい数字で売られてるものは全然無かったな
定額ショップって感覚なのかなー
定額ショップって感覚なのかなー
訴訟国家だからなー、小売業の破壊云々で訴えられる可能性も残ってる
己らは散々同じやり口で侵食しておきながら、他が自国でやると訴訟起こしてくるのがアメリカ
己らは散々同じやり口で侵食しておきながら、他が自国でやると訴訟起こしてくるのがアメリカ
※2985458
いや、それ全く一緒なんだがw
いや、それ全く一緒なんだがw
もう日本じゃやっていけないからなあ。外国に進出
ラスベガスの99セントショップでクリスタルガイザー6本買えたよ!
俺らが、県内初スタバに行列したとき、トンキン民は散々馬_鹿にしてくれた。
だけどあいつらだって、銀座でマクドナルド1号店に行列をつくっててアメリカ人に馬_鹿にされていたんだ。
だけど、俺はダイソーに行列を作るアメリカ人を馬_鹿にしない。
今までなかった店ができたらうれしいのはどこの人間でも同じだから。
だけどあいつらだって、銀座でマクドナルド1号店に行列をつくっててアメリカ人に馬_鹿にされていたんだ。
だけど、俺はダイソーに行列を作るアメリカ人を馬_鹿にしない。
今までなかった店ができたらうれしいのはどこの人間でも同じだから。
サンフランシスコのダイソーは1.5ドルだった。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
