2022/07/23/ (土) | edit |

朝日新聞の世論調査で、驚きの結果が出た。「憲法9条を改正し、自衛隊を明記する」案に対して、賛成が反対を上回ったのだ。岸田文雄政権は改憲の具体案を詰める方針だが、9条改正を避けてはならない。「朝日の民意」を、しっかり受け止めるべきだ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4c83a985265d087bd6553bac34515f65dac1b0

スポンサード リンク


1 名前:夜のけいちゃん ★:2022/07/22(金) 18:08:08.86 ID:dRDCDeP69
7/22(金) 7:03
配信

世論調査で出た衝撃の結果

朝日新聞の世論調査で、驚きの結果が出た。「憲法9条を改正し、自衛隊を明記する」案に対して、賛成が反対を上回ったのだ。岸田文雄政権は改憲の具体案を詰める方針だが、9条改正を避けてはならない。「朝日の民意」を、しっかり受け止めるべきだ。

【写真】「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由

 朝日は参院選後の7月16、17日に電話による全国世論調査を実施した。それによると、岸田政権の下で9条を改正し、自衛隊を明記する案に賛成が51%、反対が33%だった。男性では賛成59%と反対30%を大きく上回り、女性も賛成44%、反対は37%にとどまった。

 朝日によれば、直近の2018年3月調査では、自衛隊の存在明記に賛成が33%、反対が51%だったので、賛否が完全に逆転した形である。すべてを確認したわけではないが、朝日の調査で賛成が反対を上回ったのは、今回が初めてではないか。

 私は、たまたま「朝日川柳」がネットで大炎上しているのを知って検索し、偶然、この調査結果を目にした。もしも、炎上事件が起きていなかったら、こんな意外な記事を書くこともなかっただろう。炎上のおかげである。

 脱線するが、朝日川柳の炎上事件はひどかった。問題の川柳(複数)は、安倍晋三元首相の銃撃殺害事件や国葬決定を、あざ笑うような内容の作品ばかりで、ここで中身を紹介するのも、はばかられるほどだ。

 作者たちはともかく、そんな川柳を堂々と紙面に掲載した朝日はいったい、元首相の死をどう受け止めているのか。常識を疑う。夕刊フジによれば、朝日の広報部は「ご批判は重く、真摯に受け止めています」と答えているが、呆れるしかない。

 経営難の朝日はこのところ、昨年に続いて記者の大リストラが話題になっていた。これで部数の凋落に一層、拍車がかかるのではないか。まさに「貧すれば鈍する」である。
世論の大勢は「改憲賛成」

 さて、世論調査に戻る。

 年代別に見ると、18~29歳では賛成57%、反対33%、70歳以上では賛成50%、反対32%だった。老若男女問わず、賛成が反対を上回っているが、若い人のほうが、より危機意識が強い。改憲反対の論陣を張ってきた朝日としては、不本意な結果だっただろう。

 注目点は他にもある。

 自民、公明の与党に加えて、改憲論議に積極的な日本維新の会と国民民主党を加えた4党で、憲法改正発議に必要な3分の2以上となった参院選の結果について「よかった」が53%、「よくなかった」が29%だった。

 「日本の防衛費を増やすべきかどうか」については「増やすほうがよい」が34%、「いまのままがよい」が46%、「減らすほうがよい」は13%だ。外国のミサイル基地などに打撃を与える「反撃能力」を自衛隊が保有する問題では、賛成50%、反対40%である。

 他社の調査は、どうか。

 NHKが実施した参院選前の6月17~19日の調査によれば「憲法改正は必要か」という問いに対して「必要」が37%、「必要はない」が23%、「どちらとも言えない」が32%で、こちらも「必要」がもっとも多い。

長文につきあとはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4c83a985265d087bd6553bac34515f65dac1b0
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:08:52.65 ID:LrT/94JG0
カルトの影響力パねーな
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:14:44.33 ID:NjTx2aGc0
朝日で5割超えてるなら実際は8割賛成だろ
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:17:07.84 ID:kdLqOop10
そりゃそうだろ?

50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:23:56.61 ID:WRgenGxc0
結局、自衛隊の処遇でしょ
不要なんて人がいるわけもないし

名前そのままで法的にだけ軍の扱いするのが理想やろね
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:32:16.76 ID:a3oJbGGE0
改憲と自民党案は別だから
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:33:08.71 ID:Sl/AuV4g0
誰が衝撃受けたんだ?
こんなん当たり前だろ
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:56:11.48 ID:fkVjmdwy0
何かの調査でメディアの信用度みたいなアンケ取ったら
主要紙の中で朝日が最下位だったって話か?
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:12:42.95 ID:6Jbl7sB+0
9条改正はいいんだが、他がダメ過ぎる
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:33:03.82 ID:FwXSLCcN0
普通に考えて自衛隊は違憲だもの
すぐに改憲必
224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:42:50.52 ID:FwXSLCcN0
改憲とNATO入りと核武装は急ぐ必要がある
303 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:50:42.68 ID:ghD7SdIn0
9条改正というより1から作り直せよ
なんでマイナーチェンジで済ませようとしてるの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658480888/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2987957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:11
なお、統一教会の意向が自民党の改憲志向につながっていた事が周知されると
この数値は減少していく傾向と予想されます。
自民党さあ、いくらなんでもカルトとベタベタって終わっているだろ。  

  
[ 2987958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:12
スパイ防止法も統一教会の強い意向があって議題になったらしい。
売国政党自民党の目指すゴールはそっちだった。  

  
[ 2987959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:12
3年後には統一自民党に改名してるんやろな  

  
[ 2987960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:14
改憲なんかされても統一教会の希望が色々反映されるだけで
個人より家庭重視とか戦前に逆戻りの政策ばっかりだよ。
国民は何もいい事ないだろ。  

  
[ 2987961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:15
改憲よりも統一教会の処分活動禁止が先だろ。
関係国会議員の辞任もな。  

  
[ 2987962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:16
もう自民は信用していないから、改憲もべつに必要ないし  

  
[ 2987963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:16
最近は底辺が無能を棚に上げる言い訳ができて生き生きしてますね  

  
[ 2987964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:19
自民がアベちゃん政権になって右寄りの政策取り始めたのは
何でかな?アベちゃんの爺さんが有名な右翼だからかなと考えていたが
単に統一教会や大日本会議の意図を反映したものだと分かって脱力したよ
アベちゃんはやっぱり何もr理論的な事考えていなかったww
こんな人たちの主導する憲法改正なんてろくな事が無いに決まっている。
  

  
[ 2987966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 21:25
「よく躾けられた従順な奴隷が育ちました!」  

  
[ 2987971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:00
中国工作員が書き込み工作を始めました  

  
[ 2987975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:06
実際には基本的人権を潰してカルトを優遇するんだけどな。  

  
[ 2987976 ] 名前: 憂国の名無士  2022/07/23(Sat) 22:10
メディア恒例の独自分析で数字イジってそうだから実際にはもっと高い数字なんじゃね?  

  
[ 2987978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:11
もう発行部数300万部しかないんだろ?
朝日の読者なんて日本国民1億2千万人の2%しかいないじゃん。
つまり全国民の2%の50%。  

  
[ 2987979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:19
アベガーの価値観では支援団体の命令には絶対服従なのね  

  
[ 2987981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:24
ルール無視の国家が日本の隣にある状況で
平和ボケしてられないのですよ。
ろしあ、かんこく、きたちょうせん、ちゅうごく
・・・北方4島、竹島、尖閣・・侵略されてますがな。
 
9条信者というカルトは、潰さないといけません。  

  
[ 2987982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 22:59
明記しようがしまいがどうでも良い項目だと思ってるけど
朝日は拘ってるだけにはっきり聞いて墓穴掘ったんかね  

  
[ 2987984 ] 名前: ななし  2022/07/23(Sat) 23:24
面白おかしいさも下衆性最優先の川柳新聞。何かについて調査したらしいが何をどうしたかは定かで無く「柄井」には到底及ばない。  

  
[ 2987987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/23(Sat) 23:45
当たり前だろ、選挙戦で改憲派が過半数以上を達成できてしまうんだから

厳然と目の前に在る事実を認めず、偏向記事で思潮を捻じ曲げようとしても無駄
朝日新聞なんかに目を通し社会情報を得てる奴は極小だし、もともとソッチに染まってる奴だけだから先細り  

  
[ 2987994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 00:15
被害者不利の人権やらなんやら全部カビ生えてるから元の憲法変えて欲しいんだわ  

  
[ 2987995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 00:15
おいおい連投すげーな  

  
[ 2987997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 00:59
統一協会
創価学会
日本共産党
セットで完全殲滅な  

  
[ 2987998 ] 名前:    2022/07/24(Sun) 01:00
さっさと改憲して、自衛力強化して、核武装しないと中国が暴発するぞ
たぶん台湾侵攻は決定事項、問題は何時侵攻してくるか?ってところ
遅らせる方法は、日本の防衛力強化
侵略成功の不確定要素、リスクを増加させることで、中国は侵攻を見合わせる事になる  

  
[ 2987999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:26
※※※※※※※※※※※※※※※
※ 創価学会は悪徳カルト宗教 ※
※※※※※※※※※※※※※※※

創価学会は日常的に以下のような事を繰り返して迷惑行為を行っています
創価学会を潰しましょう

■ 創価学会の敵対者対策マニュアル

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。   

  
[ 2988000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:29
※2987998
正直思うけど、創価学会が表立っては中国共産党を嫌いつつ、裏でベッタリなのと一緒で
台湾も宗教信者多くて、気に入らない人をみると突然嫌がらせしてくる性質上、
台湾が裏で日本に朝.鮮.人を嗾けてる可能性がかなり高いと思ってる  

  
[ 2988002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:35
もっと言うと、台湾人や香港人は日本に逃げてきてナマポ不正受給しながら
「国防安全法を破って中共を批判した私たちはもう母国に帰れません!タスケテクダサイ!」
とか言ってるク.ズ.共が多いからな。
こっちからすれば「知らんがなw帰れよww」って話だし(´・ω・`)  

  
[ 2988003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:36
国防動員法と混ざってしまった
国家安全法の間違いね  

  
[ 2988005 ] 名前: 名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:48
とりあえず9条だけ変えよう。他はいじるな。
一つづつ改正すべき。
便乗していらない文言入れたり必要なものを削除してくるからね。  

  
[ 2988009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 01:52
※2987978
まぁ新聞なんて頭のおかしい団塊世代の老害ジジイしか読まんからな  

  
[ 2988014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 03:41
国内のカルトを追い出せずに
いったい誰のためにどこと戦うのか見当もつかない  

  
[ 2988015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 04:39
憲法改正もそうだけど、大学改革もやらないとね。防衛省職員の国内留学は、軍事技術に加担しないと言って断るのに、中国人留学生だらけにしてしまう研究室を持つ特に理系の国公私立大学。技術流出甚だしい。あと、日本な土地、森、物件を買い荒らす中国人。メイドインチャイナを売りまくる店。経済技術において、侵略が相当始まっていることに早く気づけ!
  

  
[ 2988041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 07:07
米2988014 ほんまや 自衛隊員は納得して動いてくれるんかな
  

  
[ 2988079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 09:26
そもそも反日カルトの影響下にある与党を信用できますか?


  

  
[ 2988080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 09:28
ジミンガー ジミンガー  

  
[ 2988083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 09:38
真っ先にやるべきは発議要件緩和
ただの提起で決めるわけでもないのに2/3の賛成必須とかさすがに厳し過ぎる  

  
[ 2988098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 10:57
全てプーチンのおかげやね。
ありがとうプーチン。  

  
[ 2988260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/24(Sun) 16:33
日本は自国以外の周辺国を信用しないほうが良いのでは?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ