2022/07/26/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗磯崎官房副長官はきょうの会見で、新型コロナを感染症法上、「2類相当」から「5類」へ変更することは「現時点ではない」と改めて否定しました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/63af395700a0a3e6617aaf245c65ddd870193e5d

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/07/25(月) 23:08:35.26 ID:EKws2xmk9
磯崎官房副長官はきょうの会見で、新型コロナを感染症法上、「2類相当」から「5類」へ変更することは「現時点ではない」と改めて否定しました。

「最大限の警戒局面にあるという現時点でございますので、『5類』に変更することは現時点ではないと考えております」

磯崎官房副長官は、新型コロナの感染症法上の位置付けについて
「オミクロン株であっても、致死率や重症化率が特に高齢者はインフルエンザよりも高く更なる変異の可能性もある」として、
「変更することは現時点でない」との認識を改めて示しました。

新型コロナは現在、感染症法上で入院勧告や就業制限などが要請される「2類相当」となっていますが、
医療ひっ迫が各地で発生し、インフルエンザ並みの「5類相当」にすべきとの声が高まっていました。

しかし、磯崎副長官はこれを否定した形で、あらためて対策の徹底を呼びかけました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63af395700a0a3e6617aaf245c65ddd870193e5d
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:09:46.29 ID:C6UH9jg40
じゃあいつやるの?
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:10:02.35 ID:kA6Bq28c0
まだ引っ張るの
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:11:27.11 ID:v3354KWE0
ワク信どうすんのこれ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/07/25(月) 23:13:18.62 ID:6aNOeZY30
なるほどならば自由診療だ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:15:38.06 ID:jhzVviHc0
これだよ変えられない
ほんと悪い癖だな
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:18:24.69 ID:h/SnlZuX0
そりゃ無理だろ
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:29:21.11 ID:lK8rVdpf0
5類にしたら利権ウマウマできなくなるの
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:32:04.41 ID:sZ2s4x7w0
ワクチン一杯買っちゃったの?
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:36:04.26 ID:TFgUKW3N0
つーかまずカルトを追い出せよ
政権運営が信用ならん
218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:55:06.93 ID:QbRmDRDX0
たしかに
幻想的だもんね
223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:57:09.57 ID:7nKhekVy0
医師会のご意向か?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658758115/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2988887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:03
安倍さんはコロナの分類引き下げ、インフル以下が妥当と言ってたんだけどね。まぁいずれは下がるやろ。  

  
[ 2988894 ] 名前: 憂国の名無士  2022/07/26(Tue) 13:20
秋に検討すると予告砲を発射していたからな。
当然か。
税金をばらまきたりないという事なんだろうな。
  

  
[ 2988896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:27
やっぱ、利権かぁ・・・・  

  
[ 2988897 ] 名前: 憂国の名無士  2022/07/26(Tue) 13:30
まだ病院内で感染したくないなぁ  

  
[ 2988899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:38
5類にしたら解剖できるようになるからバレちゃうもんな  

  
[ 2988900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:38
2類だから逼迫してるわけじゃないだろ
発熱外来に押し寄せてきてるのは2類だから病院行こうって人たちなんか?  

  
[ 2988901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:49
こんなもんがいつまでも指定感染症ってのがおかしいの、微熱せき鼻水のどの痛み、これのどこが指定感染症の症状なんだよ、反対する奴は風邪もひいたことがないのかよ  

  
[ 2988902 ] 名前: 名無し  2022/07/26(Tue) 13:52
ワクチン契約書に書いてあるように5回接種しなければ、違約金を取られるからだ。ワクチンはあくまで治験であるので、5回目のデータは必ず必要。コロナに効果がないことは契約書にも記載されているが、このワクチンに使用されている成分が、免疫抑制に効果があるから、抗がん剤での炎症、生体間移植での拒否反応の防止が期待できるので、医学会は是非5回接種をしたい。何回まで強い抗がん剤を使用できるか実験ができるからね。ワクチン接種者は自分の生命と引き換えに、人体実験に協力してくれる人たちです。協力者には賠償金は支払えません。自分で署名しているでしょ。強制ではなく、協力者です。  

  
[ 2988904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 13:58

何でそうすぐ調べれば分かる事を息を吐く様に嘘をつくん?  

  
[ 2988906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 14:06
>2988902
これを本気にして書き込んでるのが5類民  

  
[ 2988909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 14:21
感染しても無症状で元気でたまに咳き込むだけの人と
感染して熱が出て具合が悪くなってたまに重症化する人がいるからな  

  
[ 2988931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 16:43
5類にしたら街の病院でもクラスター発生するようになる  

  
[ 2988953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 17:44
ワクチンを半ば強制的に接種させる為に必要なんだろうな
全然効かないむしろ自然免疫を破壊するってバレてきてるけど
どうやって責任を取るつもりなんだろ  

  
[ 2988961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 18:21
※2988899

感染者(発症者じゃない)をあぶりだし、隔離措置をしってのをやって、「感染絶対許さない」をやっているから逼迫するんだよ。
ちょっとした熱なら寝とけですむなら、発熱外来に群がったりしない。  

  
[ 2988985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 19:50
現実、医療崩壊しつつあるいまやることぢゃない  

  
[ 2989006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 20:40
※2988961
ひっ迫してるのは隔離措置やってるところじゃねえよ
今は症状が軽かったり、既往歴が無ければ自宅療養がメインだろ  

  
[ 2989015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 20:59
どう見ても利権です
本当にありがとうございました  

  
[ 2989032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 21:16
肺炎ならないのならただの風邪だよ
高齢者は持病があるから失くなるんだ  

  
[ 2989064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/26(Tue) 22:11
※2989006
熱が出たからコロナかどうか診断してもわなきゃ、家族が熱が出たから感染してないか診断してもらわなきゃ、のところがボトルネックになってんだろ。  

  
[ 2989112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/27(Wed) 07:35
医師会も5類でいいと言ってるのに?  

  
[ 2989782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/07/29(Fri) 06:20
感染拡大なんて騒いでるけど、2類で制限がかかるから大変なだけで、もうただの風邪だわ。単なるPCR陽性者じゃなくて、実際に発症した人たちを見ても全然大したことないしさ。茶番はもう良いから早く5類に引き下げろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ