2022/08/01/ (月) | edit |

31日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、東国原英夫が「マスクをしない人」について持論を展開した。
ソース:https://news.nicovideo.jp/watch/nw11241133?news_ref=50_50
スポンサード リンク
1 名前:フォーエバー ★:2022/07/31(日) 18:51:48.21 ID:CAP_USER9
2022/07/31 14:50Sirabee13
31日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、東国原英夫が「マスクをしない人」について持論を展開した。
■真夏のマスクについて議論
新型コロナウイルス第7波による感染対策について、ナビタスクリニック新宿・濱木珠恵院長に質問する形式で議論が進められた31日の『TVタックル』。
阿川佐和子は「マスクはこの暑いのに、やっぱりちょっと人気が少なくなると、外したりするんですけど、ダメなんですか?」と濱木院長に質問する。
この質問に同院長は「外は全然いいんじゃないですか。屋外で風通しの良いところ、換気ができているところは、マスクを外していいと思うので。屋外に関しての熱中症対策というのは、本当の熱中症対策だけ考えていただいて、ほぼ大丈夫だと思うんです」と回答した。
■東国原が持論
話を聞いていた東国原は「マスクをしてない人って、なんか攻撃的ですよね。僕もウォーキングとかではしないんですが、してない。している人が僕を見る」と語る。
続けて、「『あ、あいつマスクしてないんだ』っていう。だから攻撃性。『マスクを外して何が悪いんだ』という顔になりますよね」と持論を展開した。
■「挑戦的な顔になる」
哲学者の萱野稔人氏は「問題は、政府がもう『外で暑いときはなるべく取ってください』ってことを言っているにも関わらず、ほかの人がつけているからって、なかなか取れないという状況なんじゃないですかね」と指摘する。
東国原も「同調圧力。自分だけマスクを外していると、見られるので、逆に見返す。それが攻撃的な表情になってしまう。どうだこらって、外して良いんだぞっていうメッセージで言ってますからね、そういう挑戦的な顔になる」とコメント。
このやりとりに阿川は「外して良いんですね」と若干不満そうにポツリ。濱木院長が「外は換気ができているので外して良いんです。そこを熱中症と混ぜちゃうので、わけがわからなくなる」と説明した。
■マスク着用は同調圧力?
東国原が指摘したマスク着用の同調圧力。Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に実施した調査では、27.0%が「マスク着用は同調圧力」と回答。少数派ではあるが、圧力と感じている人も存在している。
新型コロナ感染拡大から約2年が経過し、認識にも違いがでているマスク着用の有無。東国原の持論と合わせて、視聴者からはさまざまな意見が上がっていた。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11241133?news_ref=50_50
5 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:56:42.29 ID:Ko2tq37w031日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、東国原英夫が「マスクをしない人」について持論を展開した。
■真夏のマスクについて議論
新型コロナウイルス第7波による感染対策について、ナビタスクリニック新宿・濱木珠恵院長に質問する形式で議論が進められた31日の『TVタックル』。
阿川佐和子は「マスクはこの暑いのに、やっぱりちょっと人気が少なくなると、外したりするんですけど、ダメなんですか?」と濱木院長に質問する。
この質問に同院長は「外は全然いいんじゃないですか。屋外で風通しの良いところ、換気ができているところは、マスクを外していいと思うので。屋外に関しての熱中症対策というのは、本当の熱中症対策だけ考えていただいて、ほぼ大丈夫だと思うんです」と回答した。
■東国原が持論
話を聞いていた東国原は「マスクをしてない人って、なんか攻撃的ですよね。僕もウォーキングとかではしないんですが、してない。している人が僕を見る」と語る。
続けて、「『あ、あいつマスクしてないんだ』っていう。だから攻撃性。『マスクを外して何が悪いんだ』という顔になりますよね」と持論を展開した。
■「挑戦的な顔になる」
哲学者の萱野稔人氏は「問題は、政府がもう『外で暑いときはなるべく取ってください』ってことを言っているにも関わらず、ほかの人がつけているからって、なかなか取れないという状況なんじゃないですかね」と指摘する。
東国原も「同調圧力。自分だけマスクを外していると、見られるので、逆に見返す。それが攻撃的な表情になってしまう。どうだこらって、外して良いんだぞっていうメッセージで言ってますからね、そういう挑戦的な顔になる」とコメント。
このやりとりに阿川は「外して良いんですね」と若干不満そうにポツリ。濱木院長が「外は換気ができているので外して良いんです。そこを熱中症と混ぜちゃうので、わけがわからなくなる」と説明した。
■マスク着用は同調圧力?
東国原が指摘したマスク着用の同調圧力。Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に実施した調査では、27.0%が「マスク着用は同調圧力」と回答。少数派ではあるが、圧力と感じている人も存在している。
新型コロナ感染拡大から約2年が経過し、認識にも違いがでているマスク着用の有無。東国原の持論と合わせて、視聴者からはさまざまな意見が上がっていた。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11241133?news_ref=50_50
逆に外ではマスクを外せという同調圧力が出てきそう
6 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 18:56:44.53 ID:2rnki1gQ0ちょっと変わってる人多いよね
18 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:09.67 ID:L1XOp5xf0社会の分断大好き日本人だから仕方ないね
19 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:02:11.75 ID:M/dkrpuc0
ええ……(´・ω・`)
周りに誰もいなければ、いいだろー?
32 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:07:53.19 ID:eghOjpmQ0周りに誰もいなければ、いいだろー?
いや実際そうでしょ
反ワクとかも同じ
55 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:23:55.79 ID:d27J004U0反ワクとかも同じ
×同調圧力
○同調したがり力
56 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:24:21.61 ID:dN0Pgzva0○同調したがり力
逆だろ、マスク強制してきたりする
82 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:35:05.24 ID:HHbcAzSf0流石に屋外なら外してる人お多いね
99 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:42:07.88 ID:vIJSuSR80どっちみちブチキレるノーマスクマン
122 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:55:47.09 ID:JyHvT1YD0マスク警察になりやすいのはジジイとおばはんに多い印象
126 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:56:28.33 ID:FPmDHJm10マスクするしないどちらも拘り過ぎは変な奴なだけ
136 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 19:59:31.32 ID:Vopcidra0協力的では無い人なのは確かだな
167 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 20:19:59.63 ID:ubvGYdO00身だしなみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
172 名前:名無しさん@恐縮です:2022/07/31(日) 20:25:40.20 ID:fxDtFjOx0最近もうマスクは暑いからしてないよ
店とかに入らなきゃいいだけだし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659261108/店とかに入らなきゃいいだけだし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ひろゆき「自民党は統一教会との組織的な繋がりは無いはずなのに、どうして被害調査委設置を拒否するんだろう?あれれー?」
- 【ひるおび】八代英輝弁護士 “おとう飯”論争に「男性は料理が苦手でがさつ、女性は料理が得意で細やか…時代遅れ」
- 茂木健一郎氏、炎天下でもマスク外せない風潮を痛烈批判「あほらしい。自分の頭で考えろ、と言いたい」
- ひろゆき氏、旧統一教会と「縁切ると言ってる政治家いない」
- 【テレビ】東国原英夫、マスクをしない人は「攻撃的」と持論 同調圧力にも言及
- 東国原英夫氏が宮崎県知事選へ出馬検討「熟慮している」安倍氏にも心動かされ「最後のチャンス」
- 【テレ朝】緊急特番『羽生結弦 感動をありがとう』世帯視聴率3.9% 意外にも視聴率は最下位… 個人視聴率は男性からの人気が壊滅的
- TKO木本武宏「追加でカネを入れないと、無駄になる」早急に投資迫る
- ラサール石井「だんだんとテレビに出られなくなりましたよ」、「世の中が右傾化してきて“パヨク”とか呼ばれる」
まぁ確かに小林よしのり一派とか酷く攻撃的だもんなw
マスク警察とか言って暴力的なのはマスクマンじゃん
法律で決められてることでもないし、マイナス効果すら言われてるぞ
富岳「マスクの隙間から入ったりマスク触るから感染リスク悪化してるわ」
法律で決められてることでもないし、マイナス効果すら言われてるぞ
富岳「マスクの隙間から入ったりマスク触るから感染リスク悪化してるわ」
マスクで個人の人格云々とかそういう議論自体が異常に気持ち悪い
この場合、攻撃してるのはマスクしてる人だと思うんだけどw
何故かマスクしてない人がおかしいとなる不思議
何故かマスクしてない人がおかしいとなる不思議
記事も読めない反マスク氏
ワ ク チ ン 推 進 派 = 統 一 教 会
アフィカ,スも ここ数日、統一教会の件が
いろいろバレてきた
コロナの話題で盛り上げて
窮地を脱しようと必死ですよねw
国葬(笑)の直前だけ
病気は何も流行っていないことに
なるんじゃないでしょうかねw
多摩川通って通勤してるけど、このクッソ暑い中、ウォーキングやロードっぽい人がマスクしてるのは流石にちょっとな……と思う。
マスク着脱は、正しい情報と自身の管理、適切な配慮に基づいて行えば社会からなんも逸脱せんよ。
マスク着脱は、正しい情報と自身の管理、適切な配慮に基づいて行えば社会からなんも逸脱せんよ。
田舎なので、周囲にほとんど人がいないので、普通に外している。
ただし、買い物で、店に入る時だけはつける。
仕事で一日中付けている人は、かわいそうに思う。
特に子供がマスク付けていると、ひどく理不尽に感じるのは、どうしてだろう。
ただし、買い物で、店に入る時だけはつける。
仕事で一日中付けている人は、かわいそうに思う。
特に子供がマスク付けていると、ひどく理不尽に感じるのは、どうしてだろう。
でさぁ軍団引き連れてあの新聞社しゅう〇
もう一回やるか?
もう一回やるか?
セ⚫クスする時コンドーームしないヤツらと同じ。無神経。
付けることが他人への思いやりとか言ってる奴もマジで不快
マスクしている人の同調圧力が原因なのでは?
普通にシチュエーションで着脱すりゃいいのに、偏差値低い奴らにガイドラインを啓蒙するのは大変だねぇ
憂国は自分を偏差値高い方だと思ってんのかワロタ
政府がいい加減外ではマスクを外して下さいとか言ってたんじゃないの?
2990848
言ってないが…
言ってないが…
マスク外しても良いって言ってるけど
コロナ感染者増えてるじゃん
コロナ感染者増えてるじゃん
子供にマスクを付けてる人と付けてない人を並べて
「どちらが悪人ですか?」と訪ねるとマスクをしていない人を悪人と答えるしね
色んな意味も含めてもうコロナ前には戻らんよ
「どちらが悪人ですか?」と訪ねるとマスクをしていない人を悪人と答えるしね
色んな意味も含めてもうコロナ前には戻らんよ
どんだけ信憑性のある実験なんだか
※2990863
これだけマスクマンが蔓延してるのに感染増えてんじゃん
意味ないんだよ
これだけマスクマンが蔓延してるのに感染増えてんじゃん
意味ないんだよ
※2990891
確かに日本はG7で最悪の感染者数ですが、
死者は圧倒的に少なくなっています。
つまりG7の他国は軽症者は全然数えていないだけ、
日本より遥かに酷い状況です。
確かに日本はG7で最悪の感染者数ですが、
死者は圧倒的に少なくなっています。
つまりG7の他国は軽症者は全然数えていないだけ、
日本より遥かに酷い状況です。
「(日本は)マスクをしても感染爆発してるのでマスクは無意味」を見かけます。
破綻したロジックなので無視でよいのですが、こういう方たちは「勉強しても100点とれなかったので勉強は無意味」って勉強を止めるのでしょうね。
破綻したロジックなので無視でよいのですが、こういう方たちは「勉強しても100点とれなかったので勉強は無意味」って勉強を止めるのでしょうね。
感染が収まっている時にマスクやワクチンを不要と思う気持ちは理解できるのですが、感染が拡大している時に「やっぱり意味がない」と考えるのは危険です。
シートベルトやエアバックをつけても大怪我をした人は、それがなかったら死んでいたかも知れない人です。
シートベルトやエアバックをつけても大怪我をした人は、それがなかったら死んでいたかも知れない人です。
マスクしてても攻撃的な人いますよ。
逆やん。
迫害してるのは完全にマスクマン
迫害してるのは完全にマスクマン
両サイド「悪いのは向こうだ!」言ってて草
戦争が無くならないワケだ
戦争が無くならないワケだ
マスクをしてない人って、なんか攻撃的ですよね?
マスクを着けろ!と言うマスク警察はいるが
マスクを外せ!と言うマスク解除警察は見たことがない
人に物事を強要する方が攻撃的だと思いますよ!
※全体主義的な風潮にならない為にもお互いを尊重しましょう。
マスクを着けろ!と言うマスク警察はいるが
マスクを外せ!と言うマスク解除警察は見たことがない
人に物事を強要する方が攻撃的だと思いますよ!
※全体主義的な風潮にならない為にもお互いを尊重しましょう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
