2013/02/24/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
民主党が24日の党大会で採択した綱領の全文は次の通り。 日本は古来より東西の文化を取り入れ、大いなる繁栄と独自の誇るべき伝統・文化を築き 上げた。多大な犠牲をもたらした先の大戦からも復興を遂げた。 しかし、経済の長期低迷、少子高齢化、人口減少による国力の低下に加え、新興国の台頭 等による国際環境の変化は国民に長期にわたる閉塞(へいそく)感と不安感を与えている。 このような状況下で発生した東日本大震災および原子力発電所事故は、未曽有の被害をも たらし、私たちに生き方や、科学・技術、物質文明の在り方までも問い直している。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361695951/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022400129

スポンサード リンク


1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/02/24(日) 17:52:31.02 ID:???0
民主党が24日の党大会で採択した綱領の全文は次の通り。 日本は古来より東西の文化を取り入れ、大いなる繁栄と独自の誇るべき伝統・文化を築き 上げた。多大な犠牲をもたらした先の大戦からも復興を遂げた。 しかし、経済の長期低迷、少子高齢化、人口減少による国力の低下に加え、新興国の台頭 等による国際環境の変化は国民に長期にわたる閉塞(へいそく)感と不安感を与えている。 このような状況下で発生した東日本大震災および原子力発電所事故は、未曽有の被害をも たらし、私たちに生き方や、科学・技術、物質文明の在り方までも問い直している。(以下略)

*+*+ jiji.com +*+*

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022400129

7 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:03.88 ID:jhpLcGgr0
どっかの新聞社が書いた社説の冒頭みたい。

9 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:08.66 ID:lWKbpgzh0
ポエムだなー

10 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:24.02 ID:wCXcgWzS0
誰も興味ないよ

21 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:58:23.07 ID:2Mpcoc1d0
もう、民主党は日本の邪魔をしないでほしい

25 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:58:41.28 ID:LzanOA/q0
今まで綱領がなかったのが異常

28 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:06.63 ID:Na1O4HUB0
次からは一応、綱領があります、と言えますね。

34 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:56.34 ID:UIlYBXzR0
在日の為の国作りが党是

37 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:00:40.45 ID:o/wS7GnW0
リベラル全盛期の郷愁が漂いますね

42 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:01:32.18 ID:09sC22mJ0
結局、何をどうしたいのかさっぱりわからないw

49 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:02:25.10 ID:fxZKyULZ0
おまえらだけはありえない

29 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:08.29 ID:QLcy+FrJ0
全文なのに(以下略)ってw

まじめにやれw




46 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:02:16.67 ID:6ND3BJSL0
政権とったら、まず特亜めぐり

誰も望まぬ売国法をまず優先
(外国人参政権、夫婦別姓など)


もう年金破綻は放置

64 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:38.06 ID:AI4QvKVY0
結局「綱領は何もありません」と明文化してるだけだよね。
いや「日本のための政党ではありません」とハッキリ言ってるか。
「生活者」「納税者」「消費者」「働く者」は日本人“も”含まれるからな。

日教組や連合のトップが所属してて既得権益や癒着と戦うとか笑わせるなっての。

84 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:06:49.17 ID:+DSZziZ20
理念や綺麗ごとはいいんだって
あの民主党がこういうこと言うと
政権とったらまた売国政策推進するんだろうなと
思われるのが問題なの

85 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:07:10.91 ID:6YBKHcwN0
>既得権や癒着の構造と闘う改革政党である

はあ?

87 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:07:54.92 ID:CXIifvE/0
ネゴトワ・ネティエ (AA略)

94 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:55.30 ID:Yb3u6Tis0
民主党が日本を語ってるとなんかイライラしてくるな

95 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:07.76 ID:FqhPG5/k0
民主党は韓国、中国の為に政権取りたいだけ

だから何としても政権取ろうとするわけよ

98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:16.89 ID:UIlYBXzR0
売国がモットーです
実現不可能な夢を見るのが大好きです
与党の反対をする事が野党の仕事と思っています


民主なんてこんなもんだろ

108 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:15.68 ID:KIa+QbP80
これっぽっちの綱領を作るために、
内部で抗争し、結局一歩も踏み出せなかった。

119 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:13:22.73 ID:+zFFkQBa0
言ってることとやってることが全く違う

民主党です!

132 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:25.68 ID:zl3H/56z0
> 私たちは、公を担う市民の自治を尊び、近代以降、官が独占してきた「公共」をそれ
> ぞれの主体にかえす。地方自治体、学校、NPO、地域社会やそれぞれの個人が
> 十分に連携し合う社会を目指す。


ここで言う

地方自治体 = 自治労
学校 = 日教組
NPO = ピースボート等
地域社会 = 新大久保等

 ミ ' ω`ミ

145 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:17.53 ID:ql78V4bE0
共産主義や社会主義でももう少し明確なスローガンがあったけど
民主党はこんな抽象的な綱領でいいの?

152 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:21.14 ID:tCTV6W2N0
超絶詐欺集団

154 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:33.29 ID:y0fUNsqv0
今更作ったのかよw

156 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:49.89 ID:v2bpwfq10
とりあえず民主主義だって事ぐらいは明記しろよ
そんな事も出来ないからバラバラなんだよ

165 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:05.14 ID:xJno9kWq0
雑すぎ
ワロタw

168 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:17.69 ID:wVWMz+zz0
たんなる作文じゃろ。意味のないことを。

190 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:24:29.35 ID:RdElJg0F0
全文読んだけど何をしたいのかさっぱりわかんねww

196 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:25:33.02 ID:nY2OC9EdO
3年間を振り返ってたような感想文みたいだけど
綱領ってこんなんでいいの?

204 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:59.72 ID:VTXl+NXh0
「横領」に見えた。

215 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:27:59.35 ID:uh7vUSfk0
政治家は血脈とか思想とか明らかにしようよ。
どうも日本を食い物にしようともぐりこんでいるやつが多い気がする。

255 名前:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:51.63 ID:ze5DcFTH0
> 国民とともに未来志向の憲法を構想していく。

憲法を変えるのか変えないのか、どっちなんだ?
曖昧すぎて、何も言っていないのと同じだな。
綱領の意味なし!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 273323 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/02/24(Sun) 19:16
民主党「これからも韓国や中国のために働き日本の足を引っ張る!!」キリッ
まで読んだ  

  
[ 273324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:16
民主党はもう何もしないで下さい。  

  
[ 273326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:18
なぜハングルじゃなくてわざわざ日本語で書くの?  

  
[ 273331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:23
網領?魍魎の間違いだろ。  

  
[ 273332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:24
>多様性を認めつつ互いに支え合い、全ての人に居場所と出番がある、強くてしなやかな
>共に生きる社会をつくる
遠回しだが外国人参政権へGOだな

>公を担う市民の自治を尊び、近代以降、官が独占してきた「公共」をそれぞれの主体にかえす。
>地方自治体、学校、NPO、地域社会やそれぞれの個人が十分に連携し合う社会を目指す。
これまたオブラートに包んではいるが、民主政治で議員が官を動かしていた「公共」の在り方を無視で、
市民団体が使う寝言のまま。革命目指しますと同義だな。

後半部分の人権連呼も、どこぞの市民団体そのまま。社会党的要素を隠したいけど隠せずってな感じ。
感想としては、10年前に偽装し滅びを免れていたモノが、ここに至って表面に出た。
滅んでもらいましょ。マスメディアやNPOなど社会党的な政治勢力に寄生していた連中と共に。  

  
[ 273333 ] 名前:    2013/02/24(Sun) 19:25
まず、サポーター(笑)に国籍条項つけてから語ろう、な?  

  
[ 273334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:25
簡単に「自民党に反対するための政党です」でいいじゃん
  

  
[ 273336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:26
二度と表に出てくるな

言いたいことはそれだけだ  

  
[ 273339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:28
現行憲法をまもりますとしか読めないのだが

  

  
[ 273347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:37
もう国民に政党として認められてないのに憐れな連中だな
不要なんだよ、理解できないのか  

  
[ 273351 ] 名前: 名無しだよ~ん  2013/02/24(Sun) 19:40
> 【私たちの目指すもの】
> 〔共生社会をつくる〕
> 私たちは、一人ひとりがかけがえのない個人として尊重され、多様性を認めつつ互いに支え合い、全ての人に居場所と出番がある、強くてしなやかな共に生きる社会をつくる。

「共生」の定義をハッキリ示してみろよ。
本質的に変わってねーのがミエミエだろ。  

  
[ 273352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:40
上辺だけのスッカラカン
中小企業の定款の方がよっぽどしっかりしてる  

  
[ 273353 ] 名前: ななし  2013/02/24(Sun) 19:41
しっかり読んでる奴らの多さにワロタ w
お前ら、実はミンス大好きなのと違うか? ww  

  
[ 273354 ] 名前: ななしさん  2013/02/24(Sun) 19:41
民主党の綱領とか、きわめてどうでもいい。
いちいち読む気もおきない。
オマエラが政権を盗ることは二度とない。  

  
[ 273357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:46
今頃こんな厨二病の妄想みたいな物を出して「綱領」でございだと?(笑)
随分と日本国民をおちょくってくれるではないか売国民主党は(笑)
されば日本国民として売国民主党に命ずる。

このまま消え失せろ、二度と政治に参画する事なく地獄に堕ちろ。
ただの一人たりとも現、元を問わず売国民主党員の存在を許さん。  

  
[ 273364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:55
強気すぎる安倍総理に一つだけ足りないのは防衛費の超増額
これさえできれば
これができなければ
つまり自ら日本を追い込んだ  

  
[ 273367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 19:56
民主党綱領

【私たちの立場】
わが党は、「特定アジア」「在日」「帰化人」の立場に立つ。
同時に中韓北へ利権を譲渡するため、日本社会の秩序や権益構造と闘う
抗日民族革命政党である。  

  
[ 273369 ] 名前: 名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:05
無関心だったり、勢いやノリで国の代表を選ぶとどんなに危険かという事や
選挙の大切さを教育する教材として民主党政権の3年間の内容や
この綱領は貴重な教材となった。
党は次の参院選で事実上消滅するが政治と選挙の大切さを訴える
駄目な例の教材として民主党の名前は日本の政治史に刻まれたよ
これは唯一残した実績と言っても良い、民主党議員の皆さんおめでとう!
後は民主党議員の皆さんが悲惨な晩年や最期を遂げて頂ければ
これからを担う子供たちへ向けての最高の教材になると思うw  

  
[ 273371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:09
え?今?  

  
[ 273375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:14
売国党に名前変えたらちょっとは信用してやるよ。  

  
[ 273377 ] 名前: ( ・ω・)  2013/02/24(Sun) 20:16
( ・ω・)政権時に綱領が無くて、選挙で大敗して野党になってから
      やっと初めて綱領を作るとか、もう驚きを通り越して呆れますねw
  

  
[ 273380 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/02/24(Sun) 20:19
>日本は古来より東西の文化を取り入れ
>多大な犠牲をもたらした先の大戦

この辺の蛇足っぷりが左臭い  

  
[ 273387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:26
綱領無しで政権与党していた政治サークルですな
部に昇格したから規則を作るアホさ加減  

  
[ 273390 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/02/24(Sun) 20:32
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *   

  
[ 273391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:34
デフレ容認してむしろ老人金持ち優遇だったって民主党でした  

  
[ 273392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:36
このサイトに書いてある文しか読んでないんだが、
まるでつい1~2年前にできたばかりの党のような始まりだな。
少なくとも、それよりはだいぶ前にできた政党のはずだったが・・・・・・  

  
[ 273394 ] 名前: 名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:38
いずれにしても議員は選挙で選ばれる。
だから民主党議員に投票した有権者にも腹が立つ。  

  
[ 273406 ] 名前: 名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:49
大学のサークルよりひどい政党w
中高の生徒会レベルだな  

  
[ 273409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 20:51
詐欺団体の書くちらしが丁度こんな感じだよな。受ける印象とかよく似てる。  

  
[ 273415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 21:00
ああ、夏の参院選が待ち遠しい
参院選で売国民主にとどめを刺したるわ  

  
[ 273424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 21:18
民主党は日本語能力が低すぎる。実に嘆かわしい。  

  
[ 273433 ] 名前: 名無しさん  2013/02/24(Sun) 21:26
新しいことなんかしている余裕は無いと思うのだが、はっきりと”新しい公共“とか言っててウケる。
本当に何で国民から総スカン食らったかわかってないんだな。

今は使い古された手でも利権ズブズブでも何でもいいからとにかく経済を回すフェーズだろ。
改革は経済に余裕があるときにでもやってください。  

  
[ 273443 ] 名前: ななし  2013/02/24(Sun) 21:31
まーなんと言いましょうか、まるで外国人が作ったみたいです。
日本人 日本国が主語に成っていません。
それに、天皇制なんて日本には在りませんから、
現行憲法の解釈もまともに出来ない人に、国会議員なんてお願いしたく在りません。
現行がどうなっているかさえ解っていないのに、改革改正なんてむりでしょ。  

  
[ 273444 ] 名前: 名無しさん  2013/02/24(Sun) 21:32
「自民党綱領の真逆を突き進みます」でいいんじゃない?
  

  
[ 273448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 21:37
鳩山の所信表明演説の頃から何も成長していない
ひたすら空虚で抽象的な言葉の列挙  

  
[ 273490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 22:09
クソ政党がなに言おうがもう国民は民主の事が売国政党って事くらい分かってるから。
だからこんなカス政党は消滅して良し!!!  

  
[ 273501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 22:22
やっぱり日本人目線とはなんか違うよね。  

  
[ 273559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 23:01
何をしたいのかさっぱりわからん

ということは、裏要領があるということ  

  
[ 273590 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/24(Sun) 23:15
民主党になったお陰で、ぶっちゃけ自民党にとっても良かったと思う。
日本人は国民もメディアも国会議員も、政党政治を理解した方が良いわな。
これも教育が悪いんだろうが。  

  
[ 273627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/24(Sun) 23:36
>>わが党は、「生活者」「納税者」「消費者」「働く者」の立場に立つ。
>>同時に未来への責任を果たすため、既得権や癒着の構造と闘う改革政党である。
労働者聖視のマルクス・レーニン主義。
「たたかう」が「闘う」なのもまあ・・・なんかねえw
中道宣言は止めたみたいですね。元々アカと朝鮮人の集まりだけどな!

>> 〔共生社会をつくる〕←一体何と共生するんだろうね?
そこに国という概念はあるのかね?日本人を祖国喪失状態にしたい民主党。

>>1、「新しい公共」を進める←でました!極左が大好きな「新しい公共」。

>>2、正義と公正を貫く←男女共同参画w格差是正w社会保障制度w

>>得られた収入や時間を、自己だけでなく他者を支える糧とする、そんな人々の厚みを増す。
意味が分からない。自分が得た収入を自由に使えないということか。
これは私有財産制の否定ってことだろうね。
その根底にある思想を隠そうともしない。今度彼らが政権を取れば自由のない日本が必ずややってきますよ  

  
[ 273748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/25(Mon) 01:25
綱領を 忘れた頃に そっと出し     民主党  

  
[ 273859 ] 名前: バカを言うな  2013/02/25(Mon) 07:00
確か民主党は関電関連の議員が沢山いませんでした?
一説には、そのせいで原発の対処が不十分だったと言われてますよ。  

  
[ 273903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/25(Mon) 08:29
文章構成する能力無いのならせめて箇条書きでかけ
長々と中身のない文章もどきは必要ない  

  
[ 273945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/25(Mon) 10:01
>>私達は政権交代の実現と
政権獲得できれば「政権交代実現!」なのか。政権を獲得し、嘘をつかず、公約に沿って政策を推進し国家を発展させてる事が「政権交代の成功」と言える。
>>道半ばとなった改革
外国人参政権ですか。日本国は日本国民の為の国家だ、という事を無視しているね
>>政権に再挑戦する
嘘吐きで自民党への批判しかできず、誰からも信頼・支持されていないのだぞ。諦めろ。
>>我が党は生活者・消費者・納税者・働く者の立場に立つ
生活者・消費者・納税者・働く者の為の政策なんかやらなかっただろ。
>>幸福の為に経済を成長させる
経済成長させたかよ。不況下で消費増税しようとしたろうが。
>>専守防衛原則の元自衛力を確実に増強する
2010年2月に閣議決定した「防衛大綱」では「動的防衛力構想」が柱だったな。専守防衛に戻すのか
>>憲法の基本精神を具体化する
条文を読んでも意味不明。改憲か護憲かどっちなんだよ。
>>健全な党内統治を徹底する。
衆議院選挙で改選になる民主党議員が2人離党してるぞ。健全な党内統治は出来ているのか。  

  
[ 274425 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/25(Mon) 17:11
壊滅寸前の政党が、初めて「綱領なるもの」を作成、だって?
しかも、その直前まで政権政党だった?
どこの国の話だよ?
えっ、日本の政党?
日本の憲政史上、前代未聞だわ。  

  
[ 274986 ] 名前: x  2013/02/26(Tue) 01:31
「東日本大震災や原子力発電所事故は私達の生き方や科学・技術、物質文明の在り方まで問い直している!だから既得権益や癒着と闘います」って民主党は衆院選敗北から何も学んでないんだな安心したよ馬鹿のままで、これで心置きなく参院選で終われるね♪2009年マニフェストの時もそうだけど人材もいない政権運営もまともにできない危機管理もずさんなくせに大風呂敷を広げたくなる癖をどうにかしようか?それは貴方達の身の丈にあった政策でもないでしょ?現実を見て!  

  
[ 275083 ] 名前: ひろみ  2013/02/26(Tue) 03:28 ばいばいミンス党
ミンス党、何から~すべてが、ミスリードに、導くはらはら、して、死にそうでした、その罪は、これからだ!!一生忘れんからな!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ